武田塾大垣校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
武田塾大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた塾より高くて説明を受けに行った時にはじめて料金を聞いておどろいしましました。本人が通いたいと言うので、決めましたが成績しだいで、また他の塾も考えてたい。
カリキュラム まだ、通い始めたばかりで、良く分かりません。
教材は塾から指定された問題集を購入しに行きました。
塾の周りの環境 家からは自転車で通える距離で、駐輪場もあるので安心です。すぐ近くにコンビニもあり、便利だと思います。
塾内の環境 見学させていただいた時、フリースペースは、生徒さんが楽しそうにおしゃべりをしていたり、ざわざわしていました。自習室の中には入らせてもらえなかったので、雑音が心配になりました。
入塾理由 子供本人が、塾をかわりたいと色々と探して、ここにかよいたいと決めた。
宿題 毎週、宿題が出されて次塾に行った時に、テストを受けるそうです。
家庭でのサポート インターネットで、資料請求をして、日程をきめて説明を受けました。
武田塾大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業がない割に高く感じますが、説明どおり子供に指導とフォローをしてくれるなら成績は伸びそうなので期待してます。
講師 講師はまだよく分かりませんが、塾長は良い人そうで信頼してお任せできそうでした。
カリキュラム 教材はよく使われている物をレベルに合わせて勧めてくれます。購入は個人でしますがすぐに見つかります。
塾の周りの環境 送迎の際の駐車場がなくてすこし困ります。
塾内の環境 自習室はきれいで、集中して過ごしやすいです。
隣の部屋からの話し声は聞こえてくるので、特別静かな環境を望んでいる人には不向きです。
良いところや要望 他にも何ヶ所か塾の体験授業を受けましたが、他よりアットホームな雰囲気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の中はキレイでしたが、建物の耐震性が大丈夫か少し気になります。
また、ビルの入り口のドアが2枚あり重すぎました。
武田塾大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。参考書も自費で用意しなければならないので。
講師 宿題をしっかり管理していただけます。
料金は少し高いかもしれませんが、勉強を自分で進められないという子におすすめです。
カリキュラム 教材は自分の目指すレベルに合わせて先生が参考書を選んでくれます。
塾の周りの環境 不便はないと思います。駅が近いです。一通りも多いので、車でお迎え出来ない場合も安心でしょう。
塾内の環境 自習室には一つ一つの机にくぎりがあり、集中できる環境です。個別指導のスペースは狭いと感じました。
良いところや要望 スケジュール管理をしっかりしていると思います。体調不良で休んだ場合代替の授業をしてもらえました。
武田塾大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高っ!
しかし夏期冬期講習などの追加料金はないので
トータルで考えればあり!
講師 無料受験相談でお話ししました!
第一印象で嫌な印象がなかったので決めました。
カリキュラム 自学自習!
向き不向きがあると思いますが、
うちの子には集団授業より合ってると思います。
塾の周りの環境 駅からちょっとだけ歩きます!
駐車場はありません!
近くにコンビニあります。
特に問題ありません。
塾内の環境 ビルの7階で、見晴らしよく明るくて、
気分よく勉強出来そう。
良いところや要望 自分のペースでコツコツ出来る!
確実に身になっていく勉強法だと思います!
武田塾大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高い。週1日、2時間の特訓で…結構な金額になる。
半年払い、一年払いにすると値引き有り。
カリキュラム 個人のレベルに合った参考書を選んでもらえるのでわかりやすいのが良い。
繰り返し、繰り返しの自学自習の方針も納得出来た。
塾の周りの環境 公共交通機関が近くにないので不便。自転車か車の送迎が必要。
近くにコンビニがある。
塾内の環境 ・静かで、自習室の机は衝立がしてあるので周りが気にならず、集中出来るのではないかと思う。
・ちょっとしたスペース(休憩室)がないので、自習の合間に軽食を摂る場所がない。
良いところや要望 個人の学園レベルに合った指導が良い。塾生の性格(自主的かどうか、など)によっても指導方法を変えるなどお願いしたい。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾大垣校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 大垣校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒503-0898 岐阜県大垣市歩行町2丁目57番地2 カーニープレイス大垣7F 最寄駅:JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 大垣 / 樽見鉄道樽見線 大垣 / 養老鉄道養老線 大垣 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
武田塾ではE判定から難関大学へのまさかの逆転合格が続出しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)