個別指導 スクールIE深草校の評判・口コミ
個別指導 スクールIE梅郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので少し高めだとは感じたが、集団の塾でみにならないよりは良いと感じた。
講師 指導してくださる先生はとても対応がよく、相性も良かったので通い続けることはできていた。
カリキュラム 授業の進度も教育のカリキュラム自体も良くも悪くもなかったと感じた。
塾の周りの環境 ただ夜は街灯が少ないので駅までか危なかったが良くも悪くもないと感じた。ただ、駅まで行けば安全な環境だと感じた。
塾内の環境 清掃状況も良かったがトイレが少し狭いように感じたが、良くも悪くもないとは思う。
入塾理由 大学受験を見据えての模試対策のために入塾をした。薬学部に通っていらっしゃる方からの指導を受けられると聞いたから。
定期テスト 模試対策のために入塾していたので定期テスト対策はしてもらわなかった。
良いところや要望 報告連絡相談をしっかりしてほしい。対応に差やムラがあるように感じた。
総合評価 総合的には担当してくださった方との相性がよかったと感じました。
個別指導 スクールIE祖師ヶ谷大蔵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応していただき、細かい指導があり、休みの日でも自習室を解放してくれているから
講師 他の塾にも通いましたが、子に合わせた指導をしていただき学習意欲を引き出してくれた
カリキュラム こどものペースに合わせて授業をしてくれたことで適切に学べたと感じています。
教材もカスタマイズしてくれた。
塾の周りの環境 環境は良いと思います。
道は明るく歩道もあるので安心して通塾できる環境が整っていました。
車での送迎もしやすい場所なので雨でも良かった
塾内の環境 静かな場所にあり騒音で悩むことはなく学習する環境としては適していると感じています。
入塾理由 個別指導の丁寧さと通い易さ。
家から徒歩で通えて安心して通塾出来る環境だった
良いところや要望 先生が気さくで適度な距離感を持っているので、生徒との信頼関係が強いように感じています。
総合評価 環境、値段、講師とどれをとってもダメなところがなく無理なく通塾することができました
個別指導 スクールIE江戸川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので相応額かなと思います。 長期休みの講習も自分で回数調整などして高額にならないようにはしています。
講師 担当の先生はとてもきめ細かく、根気強く優しく対応してくださっています。
カリキュラム ワークに沿って学校の先取り学習をしていただいています。
おかげで学校の授業に遅れることなく取り組めているようです。
塾の周りの環境 駅の繁華街から距離もあるので住民や学生、勤めてる方など以外はあまりいない地域かと思います。交番もすぐ側にあり大通りに面しているので周りの環境は夜でも安全だと思います。
塾内の環境 中学生の時間はみな集中しているので雑音は感じないようです。 早い時間で小学生が多いと多少賑やかに感じる時もあるようです。
入塾理由 知人からのおすすめで体験しました。担当の先生の教え方がとても分かりやすく、またとてもきめ細やかに対応してくださったのが子供には嬉しかったようです。
良いところや要望 今のところとても満足しています。 面談もこまめにあるのでありがたく思っています。
総合評価 子供が前向きに塾に行けているのと、成績もまずまずであるので我が子には合っているようです
個別指導 スクールIE荒尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年にまとめて払う時が高いなと思う
個別なので妥当だとは思う
講師 先生が変わらないところがよかったのに
先生が代わり若い人はわかりにくい
カリキュラム 先生がかわるまでは成績もあがったので
よかった
授業終わりに先生からのコメントが書いてあり
今何をやっているのかがわかりやすい
塾の周りの環境 学校からも近く、
テスト前には自習室を使うことがおおいので
子供が通いやすい環境
駐車場はとめにくい
塾内の環境 自習室も完備されて想像より広かった、環境も静かで問題ない
自習室では先生に質問もできるのでよかった
入塾理由 いろんな塾の体験に行き
本人がここの先生がよかったから
日にちが自由で通いやすい
良いところや要望 先生が変わらないとこがよかったところ
急な休みにも対応してくれ振替がちゃんとできること
総合評価 成績が目標にいったのでよかった
先生が変わってしまうとこがよくなかった
個別指導 スクールIE川崎高津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習という名目で時間外でも勉強しに行け、分からないところを聞けるのご助かります。ただ、テスト前でもテスト用の追加時間はなく、すべての追加時間枠を購入することになるので、高くなる。
講師 担当講師が合わなければ変更してもらえます。わかりやすい講師とそうでない講師がいるみたいです。その子に合うかどうかがポイントなんだと思います。
カリキュラム 思っていたほど塾に通うことで成績が伸びなかった。目に見える成果が出なかったのが少し残念です。
塾の周りの環境 駅から近いし、人通りもあるので治安はいいと思う。コンビニもすぐ近くにあるので、時間が長い時でもちょっと買いに行けるので便利です。
塾内の環境 あまり広くはないです。雑居ビルの一室なので、綺麗な広々空間ではないですが、慣れてしまえば問題ないかとおもいます。
入塾理由 色々な塾を体験した上で、本人が講師と合いそうだったので。大勢での授業タイプではなく個別を探していました。
良いところや要望 振り替えなど、親切に対応してもらえます。
ただ、あまり面倒見がいいとは思えません。もっと受験のいろはについて教えてもらいたかった。
総合評価 受験について、基礎知識があれば聞けば教えてもらえます。対応も丁寧です。が、こちらが聞かないと手取り足取り教えてもらえるわけではないので付き合い方をわかっていないともったいないです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-567
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE中野坂上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はとても安い方なのではないかと思うが、これは家庭の経済状況により感じ方は人それぞれだと思う。
カリキュラム 基本こちらのスクールのテキストを使う。テキスト内容や講師レベルから言って基礎までが妥当という印象。
塾の周りの環境 幹線道路に面しているが人通りはそんなに多くない。中野坂上駅が歩いて少し行った所にある。地元の生徒が多いのだろうか教室前に自転車が沢山停めてある。
塾内の環境 かなり交通量の多い幹線道路に面したところに建っているビルの1階にあるが、何度か保護者面談で行った限りでは特に騒音は気にならなかった。
入塾理由 集団授業ではない塾を娘の特性的に探していた。個別指導ならきめ細かい指導を受ける事が出来るのではないかと期待した。
良いところや要望 教室数の多い塾なので、お住まいのエリアにこの塾があるという方は多いのでは。あまり高い学力レベルを望まないのであれば自宅近くの塾として選択肢にはなり得る。
総合評価 大変申し上げ難いところですが、わたし個人的にはこの塾は無いです。
個別指導 スクールIE半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通年の授業料に加え夏期講習代や受験対策の集団授業などが上乗せされて請求されるため、入塾した当初より沢山の額を支払ったという印象。
講師 講師の方一人一人が丁寧に、手厚く授業をしてくださった印象。娘にとっても親しみやすかったのだと思う。
カリキュラム 授業の進度や内容はは生徒一人一人に合わせてくれる所が良かった。受験生になったら個別指導とは別に集団授業も受けられるが、教え方はイマイチだったという印象。
塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離だったから良かった。住宅街が近くにあるので立地としては良いと思う。
周りに沢山塾があるからどこに通塾するか吟味して検討できる点も良いと思う。
塾内の環境 自習スペースが確保されていて快適に自習が出来る。
必要に応じてプリントなどをコピーして貰えるのも良いと思う。
入塾理由 個別指導で、本人のレベルにあった学習で手厚くサポートしてくださると思ったため。家から通いやすかったため。
良いところや要望 親しみながら楽しく学習ができる。
個別指導だから講師に質問をしたり進路のことを相談したりしやすい。
総合評価 講師が手厚く授業をサポートしてくださり、個人に合わせた学習やカリキュラムを組める所が良い。
受験生が受けられる講座は個別指導では無いので、教え方はイマイチ。
個別指導 スクールIE原当麻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数でしっかりとした授業をしてもら得たので、とても妥当な値段だと思います。
講師 子供が人見知りなことや男性が苦手な事などもあり通う前に様々な相談をしました。どんな話にも親身になって一緒に通い方を考えて貰えました。
カリキュラム わかりやすい教材で勉強の苦手な子供の進度に合わせてゆっくり進めてくれたため高校進学前に苦手をしっかり克服出来たようです。
塾の周りの環境 街灯もありある程度の明るさは確保されていますし、近くに駅もあるので通いやすかったようです。ただ夜になるとあまり人通りがないため少し心配でした。
塾内の環境 とても綺麗な室内で、席も1括りごとに仕切りがありそれぞれの場所が確保されていました。
入塾理由 知り合いが多く通っており、同じ学校のお子様方も通っている子が多く安心できると思ったから
良いところや要望 皆様とても親身に話を聞いてくださって、通い方などに悩んでいる場合でも一緒に考えて貰えました。
総合評価 子供や親の要望にしっかり対応して頂けて、子供がメンタル的に不安定な時も講師の方がちゃんと寄り添って無理のないよう授業を進めて貰えたようでこの塾にしてとても良かったと思えました。
個別指導 スクールIE武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回、体験させたところ、とても気に入ってくれこちらにお世話になることになりました。
講師 ノート指導がとても良かったです。分かりやすく説明してくれて、良かったと思います。テスト前の勉強方法の指導も役に立ちました。
カリキュラム 個人の進度に合わせてくれるのが、集団より良いと思いました。前は、集団に行っていたので、分からなくても、ドンドン先に進んでしまい、追いつかなくなってしまいました。
塾の周りの環境 家から近いのが良かったです。とても静かな環境のところにあって勉強しやすいのでここに決めました。悪いところは特にないです。雨が降っても歩いて行ける距離なので、とてもいいと思います。
塾内の環境 静かでよいです。駅からも近いので、それもいいと思いました。あと、同じ学校の人が1人しかいないのはラッキーだと思いました。いると遊んでしまってあまり良くないです。
入塾理由 体験した中で、教え方に共感できた為。
良いところや要望 特にないですが、もう少し参考書とかあるといいと思いました。あと、テスト対策もたくさんやってくれたら良かったと思います。
総合評価 システムがきちんとしていて苦手なところを見つけてくれ、そこからスタートするので、もれなく勉強できます。
個別指導 スクールIE中神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が講師を慕い楽しんで授業を受けていること。
部活動や体調、家庭の事情での日程変更を柔軟に嫌な印象なく対応してくれること。
講師 小さな教室の為か、とても親身に対応して貰える。
とても親切で毎回授業内容を細かく日報にしてくれる。
カリキュラム 本人の成績 性格 スケジュールなどに合わせて、かなり丁寧な指導をして貰える。
塾の周りの環境 駅近、交差点の角という立地ながら、中に入ると 騒音等は気にならず、通行人の視線なども感じない。
近くにスーパー等もあり、送迎や待ち時間の駐車場、時間潰しにも困ることなく、親子共に通いやすく、自転車置場もある為、小中学生に通わせるにしても、便利で心配のない立地である。
塾内の環境 充分に整った設備であるが、欲を云えば、自習室をもう少し使いやすく、快適に完備して貰えたら嬉しい。(通路のような 出入りの多いスペースにあるので、落ち着かないらしく 余り利用していない)
入塾理由 個別指導であること。概ね担当講師が決まっていること。
利用者側の予定をかなり考慮して貰え、柔軟な対応をして貰えること。
定期テスト 中間・期末テスト対策として、習っていない科目まで 補習授業をしてくれる。希望のコマ数 希望の範囲で教えて貰える。
宿題 本人の能力やスケジュールに合わせて柔軟な対応をしてくれている。学校の宿題なども考慮してくれる。
良いところや要望 本人の努力次第とは思うものの、もう少し成績に反映してくれたら有難かった。
総合評価 本人は学校の宿題程度しか勉強しない子でしたので、塾の時間と、その宿題時間が増えたことに少し安心しましたが、
やはり本人の自覚や努力不足でなかなか成績upには繋がり辛いところが
親としてはとても歯がゆいところです。
塾としてはとても安心で良い対応をしてくれていると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-567
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE吉川美南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの同い年くらいの親の話を聞いてみると、この塾は月謝が高かった。また、お金持ちや一人っ子が通っている確率が高かった。
講師 毎回の講習ノートも細かく書かれており、その日に何をどれくらいやったのか分かりやすかった。また、こちらのコメントにしっかりと返信を返してくれた。子供曰く、先生がとてもユーモアに溢れていて、心配性な自分を慰めてくれていたと。辛い受験期に心の拠り所になる存在であった。また、数学についても宿題の分からない部分や、通塾していなかった理科の分からなかった問題も聞けば答えてくれた。
カリキュラム 理科、国語、社会をまとめて3時間講習してくれるものに中三の期間限定で通っていたが、そのテキストがとても分かりやすく、単元ごとに纏まっていたので受験の復習に役立ったと言っていた。また、受験当日もそのテキストを持っていって最終確認をしたと言っていた。
塾の周りの環境 駅から近く、周りにコンビニがあったため、お昼の時間などに買いに行きやすかった。また、街頭があり、人通りも少なくないため夜遅くなってもあまり心配入らなかった。
塾内の環境 整理整頓されており、特に自習の机はライトの色によって、集中や情熱、癒しなど分かれていて楽しく自習することが出来た。
入塾理由 数学が苦手で見学しに行ったところ、丁寧な対応で出迎えてくれ、親身になってくれそうだと思ったから。
良いところや要望 子供と親しくなってくれ、雑談を混じえて退屈にならないようにしながらもしっかりと対策を行ってくれ、説明もしてくれるそんな塾でした。
総合評価 予習を中心に行ってくれ、テスト前は復習という形でした。子供にはすごくそれがあっていて予習のおかげで学校の授業で発表できるようになり、成績が上がりました。また、分からないところは一緒に解きながらゆっくり説明してくれたりととても親身に対応してくださいました。
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金と比較してないため、料金が高いか安いかわかりません。高いとも安いとも思わない、このくらいが普通かと思っています。まだ入塾したばかりのため、エピソードはありません。
講師 初めて塾に説明を聞きに行った際の先生がお話し上手で、塾に入れば成績が上がる期待が持てました。学校の定期テスト対策として、オリジナルの予想問題を作成するなど学校の学習面にも力を入れていると聞きました。子供のやる気が芽生えていることを願うばかりです。
カリキュラム 塾は講師一人に対し、2人の生徒体制のプランにしました。初めての授業は復習中心に行われたと聞いています。講師の先生は話しやすく初回の塾も問題なく受けられて安心しました。
塾の周りの環境 塾は自宅から自転車で10分くらいの所にあります。モノレールの駅も近いので立地は良いです。塾の駐輪場にマンションの住民の方と、受講生用と場所が分かれているようですが、分かりにくかったのと、自転車が多くて止めにくさを感じました。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて綺麗です。
授業中は静かだと聞いています。
入塾理由 自宅から近く、同級生の友達が通っているため入塾を検討していました。
良いところや要望 急な休みの時には振替ができるのが良いです。また学校の定期テスト前には各学校のテスト範囲に合わせてオリジナルの予想問題を作成して対策していると聞いているので、効果を期待します。
総合評価 入塾テスト1回と塾の授業1回しか体験していませんのでまだ分かりませんが、今のところ不安なことや問題事は特にないようです。現時点で総合評価は80点です。これから本人のやる気が出て成績に少しずつ効果が出てくれればと思っています。
個別指導 スクールIE石神井台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習などをたくさん取ると高くなってしまうけれど、それぞれにあったコマ数を提案してくれた。減らすことも出来たのでそれぞれの家庭の経済状況に対応できると思う。
講師 先生がほんとうに面白い方でとてもわかりやすく教えていただいて、勉強が好きになりました。
カリキュラム 教材が塾に常備されていたため、購入しなくても先生がコピーしてくれて学習することが出来た
塾の周りの環境 地域ごとにあったため、自分の家から徒歩、または自転車で行けるところにした。同じ校舎に通っていた先生、生徒共にその周辺の中学に在籍していたり、卒業生だった
塾内の環境 清潔で整理整頓されていた。個別だが、壁は無いため隣の席の会話などは聞こえ騒がしい時はあるが、気にならなかった。
入塾理由 成績の良い友人がスクールIEに通っていたため、話を聞いて生徒一人一人似合った先生と授業をできるところから魅力を感じた。
良いところや要望 先生と相性が合わなかったらすぐに変えてくれたため、相性の良い先生と授業することが出来た。
総合評価 生徒一人一人に合った学習法を提案してくれてとても助かった。夏期や冬季の集団授業などではお互いに高めあっていける仲間に出会うことが出来ました。
個別指導 スクールIE三神峯校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾などと比べても一般的な受講料だと思います。
講師 通い始めたばかりなので判断は難しいですが、大学受験について詳しく、またオススメな受験科目など具体的に教えてもらえて心強く思います。
カリキュラム 本人の感触としては良かったみたいです。
塾の周りの環境 道路沿いなので、交通量もあるのが心配です。ですが塾終わりの帰宅時は逆に人目があるので良いと思います。
塾内の環境 面談の際に伺いましたが、整理整頓は一般的かと思います。
入塾理由 立地・金額・本人が通いたいと希望した為。
本人の性格に合わせて先生を選択するなど、拘りを感じました。
良いところや要望 勉強だけでなく、受験カリキュラム等親身になって教えていただけるので親として非常にありがたいです。高校の進路指導よりも頼りにしています。
個別指導 スクールIE向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1というのもあり、一授業の金額は集団塾と比べると高いと感じます。
講師 講師の質はとてもいいと感じます。娘が小学校六年生のとき、算数に苦手意識があったのですが、入塾し、講師の方に教えていただいたところ、苦手意識がなくなり、数学が好きになりました。とても感謝しています。ですが、講師によっては娘の友人は講師の方と授業中お話ししてしまっているらしく、それは親として塾にいるのなら勉強をしっかり教えていただきたいです。
カリキュラム 個人のペースに応じて授業を勧められるのが個別指導の最大の魅力だと思います。授業での不明点をひとつひとつわかるように教えてくださるので良いと思います。
塾の周りの環境 駅に比較的近いと思うので通いやすいとおもいます。
またコンビニやスーパーも近くにあるので、便利ですし、夜は街灯もあって親として通わせる上で安心できると思います。
塾内の環境 教材がかなり揃っていて、自習スペースも確保されています。しかし、自習スペースは授業中の生徒や講師の方の声が聞こえ、集中しずらいらしいです。
入塾理由 個別指導で集団塾と比べて、一対一で丁寧に教えてくださり、合っていたから。
良いところや要望 自習室をもっと増やし、静かな環境にしてほしいです。また、講師の方と生徒さんとの私語を減らし、集中して学習に取り組める環境づくりを行ってほしいです。
総合評価 入塾して、数学、算数に対しての苦手意識をなくせたことがもっとも入塾してよかったと感じています。個人のペースで学習できるのが魅力なので、集団塾や学校で周りとペースが合わないと感じている方にとてもおすすめです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-567
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE磯子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要最低限の授業しか受けなかったので、苦手な教科だけを教わりたいうちには無駄なお金がかからず良かったです。面談では志望校を相談でき、客観的な情報やアドバイスもいただけました。
講師 大学生のアルバイトさんではなく、高齢のベテランの方で教え方が我が子にはよくわかったようです。
カリキュラム 学校の授業やそれぞれの習熟度に合わせて都度進めてくださっていました。苦手なことを重点的にやってくれていたと思います。
塾の周りの環境 駅前なので便利です。
学校帰りに寄って自習するなど通いやすいです。
自転車も目の前に停められたので安全面でも心配が少なかったです。
塾内の環境 小学生が多い時間はワチャワチャしているそうです。
が、カワイイ癒されると言ってました。
入塾理由 体験授業を受けてみて、先生の教え方がわかりやすかったのでこの塾に通いたいと本人か決めました。
定期テスト 学校の先輩の過去問を解かせてくれたり、試験範囲に合わせてプリントを用意してくれたりしました。
良いところや要望 塾長が面倒見の良い方で、より良い環境をと考えてくれていると思います。先生方同士の仲も良いようで、塾全体の雰囲気も明るいです
総合評価 受験前の緊張感のある時期も落ち着いて勉強に取り組めたのは、大丈夫と声をかけてくださった先生方のおかげです。
無理をせず持っている力を活かすようご指導くださいました。
個別指導 スクールIE太子堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾内の雰囲気が良くて、勉強もわかりやすく、とても勉強に適している場だと思い、そう考えると安いんじゃないか?と思いました。実際に安かったです
講師 先生は子どもに丁寧な教え方をしてくれて、生徒に寄り添って一緒に考えてくれます。そのお陰で私の子も凄くやる気を出していました。
カリキュラム うちの子は元々はそれほど頭が良く無かったのですが、入塾して約2ヶ月でテストで60点を軽く取るようになりました。
この塾に入塾させてよかったなと思いました。
塾の周りの環境 みんな静かに勉強していて勉強が終わったらみんなニコニコ笑顔で楽しかったと言っていたのを見かけました。その時私は、ここの塾の人達はみんな元気に楽しく通っているんだなと思い、治安は良いと思います。
塾内の環境 雑音は少々ありますが、気になるほどではありません。マンツーマン指導で分かりやすく解説してくれるので勉強もスムーズに進みます。プリントの整理整頓もバッチリです
入塾理由 元々存在は知っていました。
でも子どもが嫌だと言って行きたがら無かったので、試しに1度そこで勉強させて貰ったら人が変わったように行きたがるようになったので入塾させました。
良いところや要望 良いところはとにかく雰囲気が良く、勉強も捗るようになると言うところと、先生の質がとても良いところです。
でも強いて言うなら、もっと静かな状況を作って欲しいです
総合評価 こんな塾があるならもっと早く入塾させて上げたかったです。いつも笑顔で帰ってくる娘の顔がほっこりします。
塾の先生には感謝でいっぱいです。是非入塾させてあげて下さい。
個別指導 スクールIE阪急池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので集団塾よりも高い。だが、その子その子に合わせて課題を設定し、講習の際にはオリジナルのテキストも用意されていて妥当だと思った。
講師 その子の性格もふまえて指導の仕方を変えているので良い。親が講師ともよく話せられる環境にある。
カリキュラム 講習の際には、オリジナルテキストが用意される。授業中内容はその子によく合わせられているが、合っているので悪く言えば上を目指しにくいと思った。
塾の周りの環境 夕方にはよく小学生や中学生がいる。国道が近くにあるので夜は明るくて良く、車で送り迎えもしやすい。阪急池田駅からは徒歩で15分ほど。牛丼屋の裏側なので夜も明るい。
塾内の環境 自習スペースでは、騒ぐ子がいたりすると講師が注意にしにくる。静かで、個人で集中できるようなスペースがあってよく整えられている。
入塾理由 個別指導なので自分のペースで学習が進められるところ。前回通っていた塾は宿題がとても多く、こなせられる量ではなかったので、個別指導ということもあって相談ができると思った。
良いところや要望 本人と話して決めているというのが1番の良いところ。ただ、直接話すので本人が講師からの圧力を感じるところもある。
総合評価 やはり個人をしっかりと見ているところが良い。一人一人に合わせてカリキュラムが組まれている。休んでも、振り替えをつくることができる。
個別指導 スクールIE綱島西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、通い始めたばかりで分からないため、成績が出ていないため安いか高いか分かりません。
講師 先生が丁寧に教えて下さり学校のプリント等も一緒に見ていただき心強いようです。
カリキュラム 子供が全く勉強に向き合えないところから、ゆっくり自習回数、時間も少し増えてきたようです。親としては、もっと宿題量が良いと思いますが子供状況に合わせて、徐々に多くなって行くのかと思います。
塾の周りの環境 通りに面しており明るく、自宅から近く安心です。通塾の負担が少なく子供のフットワークは少し軽いように思えます。
塾内の環境 静かで勉強しやすい雰囲気があるようです。自習も出来るようなので、子供のやる気次第でいくらでも頑張れる。
入塾理由 子供に寄り添ってやる気を出してくれるように思えた。通塾しやすいのも子供にとっては決め手として大きいようです。
良いところや要望 いい意味でプレッシャーを感じず、勉強しやすいようです。通塾日が2日な為、余裕を持って勉強が出来るようです。日曜日に自習室だけでも空いていたら嬉しい。
総合評価 良い塾なのは分かりますが、通塾回数が少ない為、曖昧な点がある。
個別指導 スクールIE小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験までという期間だということと目標達成のためには妥当な金額だと思ったから。
講師 相性が良い先生にあたった。また、苦手だと思ったら変更が可能だった点
カリキュラム 課題があり毎時間ごとに小テストが用意されていたため学習時間が伸びた点
塾の周りの環境 家から近いため通いやすかった点。また、自習室ではみんな静かにしていたため集中しやすかった。
車の通行が多い時車を停めにくかった。
塾内の環境 塾ないが狭い空間なため、周りの声が聞こえたためまれに集中力が切れることがあった。机は整っていた。
入塾理由 家から近く目的達成に繋がりそうだと感じたから。また、受けたい教科の項目があり友人からも良い話を聞いていたから
良いところや要望 親身になって話を聞いてくれたため不安が解消されやすかった。
また、苦手なところの話を聞いてくれたため自己理解と問題解決に早急に取り組めた
総合評価 志望校を一緒に考えてくれたり苦手な点を見つけることが出来た
安心感を与えてくれた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-567
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE深草校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 深草校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-438-567(通話料無料) 14:00-21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒612-0029 京都府京都市伏見区深草西浦町4丁目81 メゾン深草1F 最寄駅:京阪本線 龍谷大前深草 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
【⼩学⽣】対話型の授業でお⼦様に「どのように考えて解いたの?」と問いかけ、お⼦様に⾃分の考えを発⾔し |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-567
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。