武田塾金町校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
武田塾金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾でも話を伺いましたが、それと比べても時間に対しての費用単価が高いと思います。
講師 面談の時に,授業をするのではなくその人に合った指導をするとおっしゃっていて、そのやり方が子供は良かったようです。
カリキュラム 1人1人に合った指導をするところが良いと思います。正解している問題に対しても更に理解を深めるためのフィールドバッグも良い。
塾の周りの環境 通塾に時間をかけるのが嫌だと子供が言っており、駅からも近く、コンビニなど,必要なものをすぐ買うのにも条件は良い
塾内の環境 自由に自習する席があるが席数が少ない。基本的に静かだが、授業の声が聞こえて来る時もあるようです、
入塾理由 子供が塾の勉強の進め方が気に入りました。
本人が一番合うと思ったところを選ぼうと思っていたので
良いところや要望 YouTubeなどで、良い参考書などを発信したり現代的である。授業はやらないという斬新なところは良いが、料金はもう少し抑えてほしい。
総合評価 現代的な授業の進め方だと思うが,まだ受験を終えていないため、何とも言えない。
時間に対しての料金は高めだと思います。
武田塾金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一での指導なので高くなるのも、仕方ないとは思います。
講師 子供の志望学部に合わせた講師が指導をしてくれているようなので、そこはありがたいと思っています。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで、なんとも言えませんが、学校の授業の進度ではなく子供の現在の学力に合った教材で指導をしてくれているので良かったです。
塾の周りの環境 駅前にあるのでまわりも明るく、駐輪場もそばにあるので安心です。その割に教室も静かなようで良い環境みたいです。
塾内の環境 ビルの中にありますが、教室もきれいで静かで勉強しやすいみたいです。
入塾理由 家での勉強方法が分からない子なので、自宅学習を管理してくれるから
良いところや要望 自宅では何を勉強したら良いか分からない子なので、宿題を大量に出されてそれを解くことで勉強が出来ているのは良いところだと思います。
武田塾金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました。ガッチリ授業をする今まで通ったことのある個別指導より授業料が高かったです。
講師 教師は面倒見が良く、悩み事相談に積極的に乗ってくれます。歳も近い先生たちですので本人も気楽に話しやすいです。
カリキュラム 掌握度に合わせて進めることができるので、知識が定着しやすいのがとても良いです。
塾の周りの環境 駅からも近いので通塾しやすいです。でも近くの開発で工事はうるさかったです。駅前だから明るいので夜は心配しません。
塾内の環境 明るい教室ですが、コピー機はよく故障します。暖房もあまり効かないです。
入塾理由 いつも一人で物事を解決しようとする子だから、独学に向いてるかなと思いまして、浪人の授業で失敗させたくないから選びました。
良いところや要望 コピー機は変えた方が良いと思います。だいぶ過ごしやすい環境ですので、工事の音を無視すればすぐに集中できます。
総合評価 半年間世話になりました。先生たちの指導が本人の独学に正しい方向を示してくれたので、無事第一志望に受かりました。感謝の気持ちでいっぱいです。
武田塾金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業をしないので金はもう少し安い方がいいと思いました。しかし冬休みなどキャンペーンを利用すれば安いと思いました。
講師 先生の教え方はとても丁寧で優しいです。生徒一人一人に寄り添って指導していると思います。
カリキュラム 一つの参考書を完璧にするという指導方針で、とてもいいと思いました。進度も早過ぎず遅過ぎずで丁度いいと思いました。
塾の周りの環境 交通の便や治安はとてもよくて快適な環境だと思いました。立地も悪くはないと思いました。悪いところは特にありません。
塾内の環境 雑音はたまにありましたが、気にならない程度でした。整理整頓はわりとされていてとても綺麗だと思いました。
入塾理由 武田塾はYouTubeのチャンネルで知り、先生に憧れたから。信頼できると思いました。
良いところや要望 いいところはユーチューブの動画を投稿していることと、先生が多いこと。また、校舎がたくさんあるところです。
総合評価 総合的にみるととても完璧な塾だと思います。高校受験や大学受験で悩んでいる方はぜひ入塾すべきと思います。
武田塾金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に参考書をかなりの数購入しなければならなかったため、それを含めると負担が大きかったかもしれない。
講師 コンサルティングのノウハウは評価に値すると思うが、直接指導を受けられるわけではないので人を選ぶかもしれない。
カリキュラム 教材は指定された参考書を購入するだけで、カリキュラムはルートマップが提示されるが本人がやり切れるかどうかにかかっている。
塾の周りの環境 当地は治安が悪いとされているが、塾周りの環境は特にそのような立地ではない電車に乗ることなく通えたのでよかった。
塾内の環境 個別指導なので、塾内の環境を苦にするレベルではなかったように思う
入塾理由 直接授業を行わず、参考書選択、勉強法などコンサルの意味合いが強かったので。
定期テスト なかったように記憶している。塾の性質上そういった対策もコンサルの範囲だったと思う
宿題 宿題のペース管理がしっかりしており、担任制なので安心できることが多かった。
家庭でのサポート 家庭でのサポートはほとんどしなかった。塾が自学自習のコントロールをうまくしていたようだ。
良いところや要望 勉強方針についてのカウンセリングがしっかりしているので、本人のモチベーション次第で学力を伸ばせるところ。
総合評価 学習意欲はあるのにやり方でつまずいている受験生に最適だと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-837
月曜日〜土曜日 13:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望大学、希望によって自由にコースが選べるのでいいと思います。
講師 まだ詳しくは分かりませんが、選択教科に合わせて先生を設定してくれるのでいいと思います。
カリキュラム まだわかりませんが高額な教材を購入することはないのでその点は良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいです。コンビニも同じビルにあり便利です。
塾内の環境 自習室があり、静かに勉強できる環境が整っていていいと思います。
良いところや要望 個々のレベルに合わせた学習設定をしてくれて勉強を進めやすいと思います。
武田塾金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
悪かった点 入会金も高くキャンペーンは意味がない
講師 良かった点 本人の意思を尊重する点
悪かった点 働きかけが少ない点
カリキュラム 良かった点 毎日のやるべき事が具体的に打ち出されている
悪かった点 こなせない課題の修正が大変
塾の周りの環境 良かった点 駅から近く通いやすい点
悪かった点 駐輪場がない点
塾内の環境 良かった点 教室がきれいで騒がしくない点
良いところや要望 教材は自分で本屋で注文するのではなく、塾側で用意してほしい。他社より高額な入会金をとるので割引などしてほしい
武田塾金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 よく話を聞いてくださる先生でした
丁寧な対応でした
塾内の環境 駅近で静かで
自習室の完備が綺麗で集中出来そうでよかった
その他気づいたこと、感じたこと 授業がなくてやることを決めて確認テストがある。まさに、今年必要な事にぴったりで期待できる予備校でした
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-837
月曜日〜土曜日 13:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾金町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 金町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-470-837(通話料無料) 月曜日〜土曜日 13:00〜22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒125-0041 東京都葛飾区東金町1-37-2 立川ビル5階 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 金町 / 京成金町線 京成金町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
校舎長からのメッセージ |
武田塾金町校では、東京都内や葛飾区周辺の高校生や浪人生を中心に、偏差値40台・E判定からでも難関大学に【短期間で合格】を実現してきました。中学生の時に高校受験は乗り切れたのに、高校の成績が伸びなくて困っている高校生で溢れています。その理由は、高校生から急に勉強内容が難しくなり「テスト勉強のやり方」が間違っていることで、周りの友達と大きな差が生まれてしまっているからです。実は、小学校、中学校、高校でも、参考書やワークの「テストで良い点数を取るための勉強方法」を教えてくれる機会はないのです。だから武田塾は、成績が伸びなくて悩んでいる中高生・浪人生を救うために、「短期間で成績が上がる正しい勉強法」を教えています。まずは『無料受験相談』・『学習相談会』にお越しください。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-837
月曜日〜土曜日 13:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。