馬渕教室(高校受験)甲東園校の評判・口コミ
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりいろいろと費用はかかります。夏期講習、冬季講習もありますので仕方がありません
講師 フレンドリーな先生で大変良かったと思います。勉強もきっちり教えてくれます
カリキュラム 授業、夏期講習、冬季講習もありますが、比較的に割高な感じを受けました
塾の周りの環境 立地は非常に集中できる静かな環境のところにあります。夜間に出歩いている若者もいません
塾内の環境 雑音もなく、勉強できる環境は非常に整っていて、立地的にも問題ありません
良いところや要望 フレンドリーな先生が多くいます。立地条件も良く進んで勉強できる環境です
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科のみの選択ができないのが不便。一教科ずつ苦手な教科を増やしてカスタマイズできるプランが理想。それができなくて不満。
講師 こまめに電話連絡をくれる。講師も親切でしっかりやってくれていると思う。
カリキュラム 免除制度もあるし、相談すれば、少しは配慮してもらえて、よかった。
塾の周りの環境 駅前という立地条件で、人通りもまあまああるし、家からも近いし便利。
塾内の環境 小さいが、自学スペースもあるし、駅前とはいえ、少し静かな立地なので悪くない。
良いところや要望 塾長自らが気にかけて電話くれるところが良い。料金がもう少しお手頃になるとありがたい。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうだが料金はそれなりに高いものだと思う。授業の質は良いのでそんなものかとは思います。
講師 授業はわかりやすく整理されており、わからなかったところが頭に入ってきた。
カリキュラム 長期休みには特別講習があり、わからなかったところが整理できた。
塾の周りの環境 駅に近く、通いやすい場所にあると思う。周辺は明るく女の子でも安心して通うことができた。
塾内の環境 塾内には自習室が設置されており、集中して勉強できる環境が整っていた。
良いところや要望 授業はわかりやすく、わからないところはわかりやすく教えてくれるところがよかったと思う。
馬渕教室(高校受験)住道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。中3の1年ならと通わせたが、講習がたくさんありその都度増えていくので、心配で仕方なかった。
講師 子どもの得意や不得意をみて、丁寧に対応してもらえ結果的全体的に成績が上がった。よく子どもを見てくれているのがわかった。
カリキュラム 塾の分析からの作られた入試問題集がとても役に立っているようだった
塾の周りの環境 駅から近くで便利だったし、バスもあり遅くなっても安心できた。
塾内の環境 いつも、清潔感のある環境だった。塾の受付もオープンな感じがして子どもが先生にも声をかけやすいようだった
良いところや要望 子どもが上位校を目指したいなら、良いと思うが、本人にやる気がなければかなり厳しい塾だと思う。向き不向きが大きいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気がないと厳しい塾。ついて行くこともできなくなる。上位を目指したい子どもには凄く良い
馬渕教室(高校受験)交野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代金、夏期講習、冬期講習、模試の料金とその都度徴収され、毎月の出費が多かったように思います。テキストは良いものだったので仕方がないと思いますが。
講師 熱心な先生が多く、よく生徒の相談にのったりされていました。自宅にもよく電話をくださり塾での様子を教えてくださいました。
カリキュラム 受験対策としてのテキストはよくまとめてあり、他の参考書を、買う必要が、全くありませんでした。
塾の周りの環境 駅に近く、スクールバスも利用できました。駅前なので、夜遅くでも人通りが多く、比較的治安もよかったと思います
塾内の環境 てすとまえになると自習室は熱気にあふれ、良い刺激になったようです。教室や自習室にはほとんどものがなく、勉虚に集中できる環境だと思いました。
良いところや要望 料金が高い。高くても価値あるものだとよいのですが、子どもが○○先生分かりにくいとか言うとがっかりします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾というものは高い。オンラインならもう少し安くてもいいと思う。
カリキュラム 専用のカリキュラム、教材であり可もなく不可もない。
塾の周りの環境 駅に直結していて明るい。また送迎バスがあるため安全も確保できている
塾内の環境 みたことがないため不明だが、成績順と聞いており、厳しそうで良い
良いところや要望 宿題という形で強制的でも学習する習慣ができるのはよい。適切な量なら。
馬渕教室(高校受験)石山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかをよく知っているわけじゃないので、よくわからないが、高すぎるというわけではなさそう。
講師 熱心で入り込みやすいのはいいのだが、宿題が多すぎて、やりきれてない。
塾の周りの環境 駅には近いが、その分騒々しい。ファーストフードやコンビニ等は近く、便利。
塾内の環境 少人数制なのと、自習室も、通っている校舎じゃない自習室も利用できて、便利。
良いところや要望 クラスの関係で石山校に行っていたが、自宅から遠く、時間の問題も出てきて最近校舎を変更。
その他気づいたこと、感じたこと いまは、数学の宿題が多すぎて、弱くてやらなきゃいけない教科の勉強に時間が取れないらしい。
馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 みてもらえる時間や教材などを考えるといいのかなと思う。他の塾と値段はかわらないが見合った内容だと思う
講師 先生がよく変更するのでどこまで子供のことを理解してくれているのわからない
カリキュラム しっかり課題もでて家でそれをしているだけでも時間をしっかり使って勉強出来ているので良かった
塾の周りの環境 駅が近く送迎バスもあったので通いやすい。駅が近い事で夜遅くなっても人通りがあるので安心
塾内の環境 自習室などはもう少し人数が入れるようにして欲しかった。環境は良いと思う
良いところや要望 もう通わせてないので今は特別要望などはないです。良いところは志望校に合格できたとこかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 比較すると馬渕教室がよかったのかなと思うがそれはその子にあった塾だったのかなと思う。その子によって合う合わないがあると思う
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高いし夏期講習など追加も多く、上位のクラスになると理科・社会も必須になり負担はかなり大きい
講師 指導力が高い講師が多い 進路指導については、△ 実績獲得重視ではないかと思われ適切とは言い切れない
カリキュラム 独自の教材を使用するが中身が充実していると思う 学校の試験対策もしてくれるが、中学校数が多いと対策の時間も多く少し無駄かも
塾の周りの環境 駅近だし自転車でも通え便利 バスもあるが渋滞などで遅れがちなので使うにはちょっと難あり
塾内の環境 一番自宅から近い教室ではないので通学に少し時間がかかり自習室を使うにはちょっと不便 その他は特に問題はないと思う
良いところや要望 一つ上を目標にしてくれるのはいいが、無理をさせないような進路指導をしてほしい
馬渕教室(高校受験)中百舌鳥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、カリキュラム,補講数などを考えるとあながち高くは無いかと思います。うちの必要としているレベルから考えると、高いかな?とは思います。
講師 あくまでもうちの事情ですが、凄くいい高校へ入れたいと考えている訳では無いので、厳し過ぎる先生は必要無く、嫌にならないよう続けれるような関係を作ってくれたらいいなと思います。
カリキュラム これも先程と同様に、超進学校に入れたい訳では無いので、ちょっと授業,補講等が多いかなぁ?と思います。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいですが、反面飲食店などの誘惑も多いです。
塾内の環境 教室自体はしっかり区分けされていていいのですが、駅前という事もあり、またコロナ禍で窓を開けるので雑音はします。しかし、子供は気にしてない様子です。
良いところや要望 子供の勉強に関して親はノータッチですが、馬渕教室に任せておけば学校の授業が簡単と感じられるようになる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムとなっていますが、友達も多く楽しんでいるようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思っていたよりは安かったと思います。中3の時に希望校を目指すために通い始めたので、料金のことは気になりませんでした。
講師 関わった先生全て熱心に指導していただき、子供も信頼していて良い結果に繋がりました。
カリキュラム 教材は流石に充実していました。カリキュラムも過去の豊富なデータに基づくもので安心できました。季節講習はそれなりの授業料でしたが、かなり学力がついたので満足しています。
塾の周りの環境 地下鉄の駅の真上にあり便利ですが、ウチは自転車で通っていました。自転車置場が無く最寄りのショッピングセンターに有料で止めなければなりませんでした。
塾内の環境 ビルの2つの階にわかれて教室があったので、ゆったりと授業が受けられる環境であったと思います。
良いところや要望 駐輪場を設置していただければ、より安心できるのではと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に難関校を目指すために通う塾なので実績もあり、先生や環境には特に問題が無いと思われます。
馬渕教室(高校受験)六地蔵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私にとっては高いですが、個別に比べると断然安いし、指導内容やレベルから考えるとこれくらいが妥当なのだと思っています。
テキストはすごい数を購入させられますが、本当に全部使うの?こんなにいるの?という疑問がわきます。
講師 どの先生も分かりやすく優しいと子どもから聞いています。
授業が学校とは全然違って楽しいらしく、時間があっという間に過ぎてしまうと話しています。
説明や入室の手続きの際など、説明も何度も丁寧にしていただけました。
特に教室長の先生の説明は丁寧でした。
カリキュラム よく考えられたカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 前の歩行者用道路がせまく、その隣は道路なので、少し心配です。
隣にコインパーキングがあり、お迎えなども便利ですが、足りなさそうな印象です。
駅やバス停も近くて通塾には便利そうです。
バス通学のお子さんは、駅のロータリーまで歩かないとダメですが、先生の付き添いありで安心そうです。
塾内の環境 見学、説明、入室の手続きの際に中に入りましたが、とても綺麗な建物で、教室の机椅子も綺麗です。トイレもすごく綺麗なので、汚いと我慢しがちな子どもにも安心です。
ただ教室が狭い印象で、机の間隔も狭く感じました。
テキストが多いため、机がもう少し大きく、隣との間隔もあれば勉強しやすそうですが、本人も狭苦しいと言っています。
教室は全体的に照明が明るく勉強しやすそうです。
また、他塾でよくある2足制はなく、塾内全て靴で可能です。
2足制のところは大体共有のスリッパなどが用意されてますが、特に裸足が多い夏は気になるのと、脱ぎ履きも面倒くさそうなので、靴で可能なところもポイント高かったです。
良いところや要望 子どもの成績を貼り出してもらっているので、名前が載るのが嬉しくて自然と頑張ろういう気持ちにさせるところがいいと思います。
頑張って通わせてる親にとっても名前を貼り出してもらえたら嬉しいので、迎えに来た時に気軽に見れるような雰囲気があればいいのになと思います。
今は、事前のアポがないと教室に入るのも入りにくい雰囲気です。
事前のアポの際は受付の女性の方が対応してくださることが多いですが、電話対応も感じが少し良くないです。
その他気づいたこと、感じたこと バスをもっといろんな方面に出してほしい。家の近くとまでは言わないので、中学校付近まで送迎してくれたらありがたいのになぁと思います。今は、バス方面の人にしか恩恵がないのが不公平に感じます。さらに、雨の日や保護者が仕事の都合で送迎できない時に単発で使えるシステムがあればいいのになと思います。
馬渕教室(高校受験)四條畷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科習わせているので料金は高いが、それだけの事をしてくれていると思うから。
講師 子どもからは、どの教科の講師も分かりやすく教えてくれると聞いているから
カリキュラム 塾独自の教材で、公立過去問も解説を載せてくれるなどしている。
塾の周りの環境 駅の目の前に塾があるので明るく、バスも出でいるので安心です。
塾内の環境 自主学机が充実していて、私語厳禁なので集中して勉強できるから。
良いところや要望 塾長が熱心な方なのでそれに子どもたちが引っ張られている感じがある。
その他気づいたこと、感じたこと 手紙を配布したら配布した事をお知らせしてくれたら嬉しい。せっかくメールがあるので。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても、おそらく高いと思います。中3の夏以降は、月謝プラス夏季講習や他をダブルで支払うので、かなりキツいです。
講師 講師の先生は、皆さん熱心で、教え方も上手です。皆さんそれぞれ常に努力されていると思います。
カリキュラム 日々の勉強はもちろんですが、学校の中間・期末テストの対策などもしっかりやってくれます。
塾の周りの環境 馬渕専用のバスもありますので、安全ですし助かります。車で送り迎えされている方も多いです。
塾内の環境 今はコロナ禍なので、お互い間隔をあけて勉強しているようですが、普段はつめつめのようです。
良いところや要望 他の人との競争が激しい環境下になるので、気持ちの部分でしんどいですが、自分の頑張り次第で結果が出ると思います。
馬渕教室(高校受験)南茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公開テストが多く、夏期や冬期の講習にも別途テキスト代がかかり大変だった
講師 勉強をしてもなかなか成績が上がらなかった子供に対して、とても粘り強く丁寧に教えて頂いた。
カリキュラム 基本的に教材やカリキュラムは受講していないため、内容の良し悪しはわからないが、結果的に良かった
塾の周りの環境 家から徒歩で通える範囲にあり、塾の周りも住宅地で、店なども少なく、とても静かな環境です
塾内の環境 教室はとてもきれいで、塾自体が小規模なので、生徒全員に目が行き届いていて、良かった
良いところや要望 改善点はありません。要望としては、生徒に対しての接し方、受験への情熱を忘れないでください
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)高田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定わ少し高いと思いますが、結果良い方向で終えたので今納得しています
講師 根気よく指導していただき感謝しています。いろんなご迷惑をおかけしました
カリキュラム 本人確認の上講師の方と話しあいカリキュラム進め力強い指導していただき感謝しています
塾の周りの環境 駅前で明かるく人どうりも多く家からも近く良かったかなと思います
塾内の環境 子供に聞く限り雑音も無く集中できる環境であると聞いいます勉強しやすい環境であると思います
良いところや要望 個人個人の個性を見て個人の個性を生かす勉強指導していただきました。これからも多くの子供指導していただきたいと思います
馬渕教室(高校受験)藤井寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、一教科一教科の値段が高価な印象をうけたため。複数教科への誘導を感じたため。
講師 児童に実施しているないようを、保護者向けの講義をしていただけたため。
カリキュラム 季節講習に参加させていただきましたが、かなり充実した内容に感じたため。
塾の周りの環境 近くに交番があることと、自宅からのりょりもそう遠くないため。
塾内の環境 塾の場所が、交通量の多い道路にめんしているため。また、壁の防音具合が不明なため。
良いところや要望 テストが頻繁にあるようで、都度順位げ変わるということで、生徒のやる気を刺激している点、
馬渕教室(高校受験)東豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の教材費が高い。また特別講習時の授業料も高い。ウェブを活用するのであれば割引してほしい。
講師 子供から聞く評価が良くないから。子供との相性が悪そうだから。
カリキュラム カリキュラムブックがあり、教材もリンクしているのでわかりやすい、
塾の周りの環境 家から利便性の良いところにあり、周辺も明るいので防犯上も良いと思う。
塾内の環境 自習室は設置されているが、こふぉもは利用しようとしない。積極的に利用させてほしい。
良いところや要望 子供と積極的にコミュニケーションをとり、より細やかな指導をしていただきたいです。
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は安くは無いが、結果論として目的は達成したので妥当だと思える。
講師 志望校にあったカリキュラム、教材で基礎から適切に教えて貰った。
カリキュラム 志望校に対して明確、かつ、適切であった。、子供の学習意欲が向上するものであった。、
塾の周りの環境 交通量が、それほど多く無く安全だが、夜は暗くてやや不安。自習室利用で夜が遅くなるので心配だったが、治安自体は良いので問題無いかと。
塾内の環境 夜まで自習室が利用出来て、勉強に集中出来る環境。、周りの生徒のレベルが、自身よりも少し高いレベルで、刺激になった。
良いところや要望 大阪府立高校のトップレベルを狙う生徒が多く、同じ目標を持った生徒が切磋琢磨して頑張っている様子が窺えた。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合った学習カリキュラムで、目標を達成出来たので総合的には満足であるが、もうひと段階上を受験させるように、最後のケツ叩きがもう少し有れば良かった。
馬渕教室(高校受験)豊津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いです。教材がいいので、仕方がないのねかもしれませんが・・・。
講師 まあ、子供受けは良かったかと思います。まあ、色々と子供を励ましてくれていたかと思います。 '
カリキュラム 教材はとてもよくできており、大変かも良いものだと思います。実力を伸ばすようかと思います。
塾の周りの環境 駅そばで少し周りは車の行き来が多いですが、基本、問題ないと思います。
塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思います。それなりにいい場所かと思います。
良いところや要望 ある程度、勉強が出来て実力を伸ばしたい子には良い塾かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をしない、勉強癖のない子には、あまり向かない塾かと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲東園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲東園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1丁目10-10 プライムハウス甲東園1F 最寄駅:阪急今津線 甲東園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外