個別指導 スクールIE足立舎人校の評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「足立舎人校」「幼児」で絞り込みました
「個別指導 スクールIE」「足立舎人校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(4件)
個別指導 スクールIE足立舎人校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉がいたのでどれくらいなのかは知っていたため高いとは思いませんでした
講師 先生によってやり方が違ってました
冊子をそのまま直に使う先生もいましたし、違う教材を使う先生もいました
カリキュラム よかったです
ゆっくりな先生 早い先生もいましたが教材は分かりやすかったです
塾の周りの環境 交通の便は自分は徒歩15分自転車でもいけるちょうどいい距離でした
ですか塾の目の前に駅があるので交通の便はいいと思います
治安は少し良くないです
塾内の環境 中も綺麗でスッキとした感想です
手洗い場もあり、 自習スペースもあり、快適でした
入塾理由 高校の入試のひとつに作文があり、作文を受けるため
家から近い距離のため
良いところや要望 塾長も優しく、講師の先生方も優しく難しい問題でも聞きやすかったです
総合評価 先生の善し悪しはありますが私はあっていました
交通の便もよく先生もあっていて塾選び成功したと思います
個別指導 スクールIE足立舎人校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生によって教え方や学力の伸び方に違いがあったので、当たりの先生にあたれば安いと思う。
講師 講師に関しては、長年やっている人とそうではない人でわかりやすさに大分差があったように思う
カリキュラム その子にあったカリキュラムで進めてくれるので、全く何も分からない状態で入っても勉強が習慣化されやすい。
塾の周りの環境 大通りに面していたので治安は悪い方では無いと思う。
けれど、やはり裏道に入ってしまうと道が暗く心配にはなる
夜遅いと考えもの
塾内の環境 狭い空間だったけど整頓されており自習スペースもあった。
一つ一つの机がしっかりと区切られていたので集中もできたと思う
入塾理由 個別の塾を探しており、家から塾まで近いので通いやすかったため。
良いところや要望 もう少しスペースがあればいいと思った。
その時の塾長によって変わる
総合評価 娘が心を開いている先生が何人か見つかったのが良かった。それがなければ通い辛いと思う。
個別指導 スクールIE足立舎人校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安くはないが、個別指導なので妥当な値段だと思います。夏期講習等は毎月の授業料と同じ分ぐらい掛かる。学年が上がるごとに授業料も上がるので、今後は負担になると思う。
講師 性格診断テストの結果と、こちらの要望によって先生が決まる。近すぎず遠すぎずの距離感。基本的には優しい。
カリキュラム 教材は、個人に合わせたもので構成される。苦手な部分があれば個別に対応してくれる。新しい教材に入る時は事前に相談あり。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているので人通りが多く明るい。その反面、車通りが多いので少し危ない。駐輪場が狭く停めにくい。
塾内の環境 教室内は狭いながらも、集中出来る環境のようです。
他の生徒が気にならないように区切られている。
入塾理由 子供が、先生との相性が良いから通学したいと言ったから。個別指導なので、細かく丁寧に指導してくれる。子供のペースに合った勉強の進め方である。
宿題 量は少なめ。授業で間違えたところの直しや復習、次回の授業で行うテスト対策等。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、宿題のチェックがほとんど。答え合わせはしなくてもいい。
良いところや要望 休んだ時の振り返え授業の日程がなかなか決まらなかった。レスポンスが遅い。
毎回の授業の振り返りでコメントを書いてくれるので授業での様子や理解度がよくわかる。
総合評価 周りの子と競うのが苦手なタイプには個別指導がいいと思います。良い雰囲気の中で自分のペースで学力を伸ばすことが出来ます。ただ、受験させるのにこのままでいいのかという疑問はあります。
個別指導 スクールIE足立舎人校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会から、2月までの予算を決めていたので、その中で入れられる授業数を相談させていただきました。娘に必要なクラスをとりつつ、予算内で申し込む事ができたので、満足しています。
講師 先生方が、自然に接してくださる所が娘はよいようです。他の塾も体験にいきましたが、女性の優しい先生がきてくださり、「まず友達になろう。」という姿勢で接してくださったのですが、うちの娘は、そういう感じが合わなかったようです。通塾を決めたスクールは、無駄にほめたり、けなしたりもなく、等身大の娘を理解し、高校合格のためにサポートしてくださっているようです。
カリキュラム 個別だけでなく、少人数のクラスにいれていただき、夏休み、毎朝同じ時間にスクールに行くことにより、毎日勉強に取り組める環境が得られました。
塾の周りの環境 駅から近く、明るく通いやすいです。うちの子は自転車で通っていますが、周りが明るいので、遅くに終わる授業でも安心して通わせられます。
塾内の環境 隣の生徒が先生と雑談を始めることがあるようで、それは気になるようです。その子は勉強する気がないようなので、先生もかわいそうだと、娘は言っていたので、理解はしているようです。
良いところや要望 室長先生の営業トークが強くないのが、逆によかったです。それでも受験に関しては、当たり前ですがとても詳しく、娘の良いところ、苦手なところをしっかりしてきしてくださり、現在合格目指してがんばっています。
個別指導 スクールIEのすべての口コミ(6,070件)
個別指導 スクールIE青物横丁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団塾等や個人塾と比べた際に、少し高いのかと思ったためです
講師 まだこれからですが、今の時点ではとても親身になって、わかりやすく教えてくださっている
カリキュラム 個人塾なので、本人に合わせて進めてくださるそうなので安心しています。
塾の周りの環境 駅前でとてもアクセスしやすく、自宅から徒歩圏内で行けるため。
駅前ですが、交番横なのである意味安心なのかと思います。
塾内の環境 少し狭い印象ですが、その中で整理整頓はされているかと思います
入塾理由 ・とても親身だったから
・本人が徒歩で通いやすく、通いたいといったから
・体験授業での先生がわかりやすく、本人が気に入ったから
良いところや要望 先生方がとても親身で寄り添ってくれるのが良いところかと思います。
総合評価 本人も今のところとても楽しんで通っているため
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE高鷲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ夏休みなどの講習を参加していないので、安いかは分からないですが、
とりあえず月謝的には平均値かと思います。
講師 子供の理解度を見ながら、しっかり教えていただいていると思います。
理系科目のせいか、少しおしゃべりは苦手そうな先生もいらっしゃるように感じているようですが、仲良く話してもらう先生もいらっしゃいます。勉強するには問題ないかと思います。
カリキュラム 本人の負担にならない程度の宿題など頂いていると思います。
子供の体力が少なめなので、まず通うのに慣れるのが優先ですが、分からない所を解消出来そうなので、これから成績も期待したいです。
塾の周りの環境 駅前なので人通りもあり、安心かと思います。
大雨で送迎をする時は塾前に自動車は停められないと思います。
塾内の環境 建物自体はそう広くないので、衝立などで遮ってあるようですが。
常に完全に静かなわけではなさそうですね。
自習も出来るそうですが、子供は基本自宅でするみたいです。
入塾理由 家から近く、本人が個別を希望していた為。
勉強の進み具合によって授業の増減もできるそうで良い。
良いところや要望 子供の年齢などに合わせて、色々気を配ってもらっていると思います。
個別なので仕方ないですが、もう少し授業料が安くなると助かります。
総合評価 やはり他のところもそうなので仕方ないのでしょうが、料金がもう少し安くなると助かります。
個別指導 スクールIE池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:2の個別指導なので仕方ないと思いますが安くはないです。高校受験の1年間なので親も頑張りたいと思います。
講師 知らない用語を使いながら淡々と進めていく講師がいると言っていました。そこは娘に合った進め方をして欲しいなと感じました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで分かりませんが早い段階でつまずいていたようなので、復習から進めてくれるとのことで安心しました。
塾の周りの環境 駅近くなので、立地もよく安全かと思います。
自転車での通塾になるので夜の自転車は心配です。
全面道路ですが室内は静かで問題もなかったです。
塾内の環境 駅近くですが騒音もないです。
また、塾内もとても静かだと思います。
広くはないですが、勉強に集中できる環境だと思いました。
入塾理由 それぞれの子どもたちの、知り合いご家族が良いと言っていたので。
実際お会いして室長のまじめさ、人の良さが伝わってきました。
定期テスト まだそこまでの段階には進んでませんがテスト対策はしてくれます。
良いところや要望 1:2の個別指導が良いと思います。
1:2ですが学年も、教える教科もそれぞれ違うので実質1:1といえばそうなるかなと思います。
総合評価 まだ通い始めたばかりで点数を付けるのは難しいですが、元々塾に通うこと自体後ろ向きだったので、今は宿題もしっかりと行い嫌な顔せず塾に行ってるので良かったのかなと思います。
宿題だけに限らず、これを機に自主勉強に取り組むようになってくれたら最高ですが。
個別指導 スクールIE大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導塾が初めてなので、比べられないが
集団塾とそれほど変わらないように感じた
講師 個人の能力を考慮して、使う教材のレベルを選びプリントアウトして体験授業をしてくれた
カリキュラム 個人指導塾ではありながら、集団授業にも対応しており、幅広く見てもらえる
塾の周りの環境 駅からは遠いが、
大通りに面していて人通りもあるため、夜遅くてもある程度明るく通いやすい。また下の階に系列の英語教室があり活気がある
塾内の環境 広さ的には人数にしてはそれほど広くはないが、比較的落ち着いて静かである。
入塾理由 家から近い
同じ学校の生徒も通っているようだということを知った
良いところや要望 まだ始めたばかりで分からない点も多いが、個別指導というところで本人にあった勉強法の指導含め、意欲を高めてもらい成績に繋げてもらいたい。
総合評価 まだ始めたばかりで良いか悪いかの判断もつけられないため、今後見極めていきたい
個別指導 スクールIE小阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの授業料が以前、行っていた塾より高い。
習熟度確認テスト、模試試験受験料が必要。
講師 まだ、行き始めたばかりなので、よく分かりませんが、教室長は子供の扱いがうまく、やる気を引き出してくれると思います。
カリキュラム 毎日の生活や学習状況をチェックして効果的な授業プログラムを提供してくれたり、カリキュラム作成をしてくれます。
塾の周りの環境 自転車置き場がとても少ない。塾の前にマックスバリュがあり、本屋さんや100均があるので寄り道が心配。スーパーの前なので人通りはあります。
塾内の環境 扉を開けると段差もなく、教室につながっています。
寒くないか心配です。
入塾理由 タイプ別診断ツールを使い、タイプを把握し、子供にとってどんなコミュニケーションか効果的なのかを理解した上で褒め方や授業中の接し方にも反映させてくれる。
宿題 毎日の家庭学習で何ページのどこをやるかを書いてくれているのでコツコツこなす事が出来ると思います
良いところや要望 毎月支払うアプリがあるのですが、私の携帯では重すぎて見れません。
総合評価 カリキュラムがしっかりしているので、個性をいかして、やる気を引き出してくれると思います。
個別指導 スクールIEアピタ長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ファイル代やセーフティカード代など細かいシステム料がかかる。
講師 講師から毎回どのような授業内容だったかと子どもの様子がレポートで来て分かりやすい。
カリキュラム 子どもに合わせて内容を決めてくれる。
国語、算数でも、テスト前だから社会を見てくれたりもするようです。
塾の周りの環境 商業施設内なので駅も近いし、駐車場も広い。子どもだけで行くと、塾帰り施設内で遊んだり、買い食いしたりするのでお約束は必要。
塾内の環境 商業施設内だか、教室内は静かで席も個室のようになっていて外からも顔が見えないし、塾内の様子も分かりづらい。
入塾理由 先生が多くて相性の良さそうな人を選んでくれたり、振替授業が取れるから。また、商業施設内なので送迎に楽だった。
良いところや要望 子どものペースも見てくれて良かった。
総合評価 子どもも通いたいと言っているのでやる気は出る塾だと思ったから。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE滝山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では妥当な額。子供は楽しかった、と言って帰ってくるので、いいのだろうと思う。
カリキュラム まだ、不明。格安で土曜日にオンラインで国語の授業が受けられるので、そこも良さそう。
塾の周りの環境 住宅街にあり、静か。保護者の方のお迎えの車が止まっているけれど、あまり、邪魔にならないような立地です。
塾内の環境 スリッパに履き替えるので、比較的清潔。授業中も、個々のスペース内で完結してるようで、うるさくないイメージ。
入塾理由 家から近く通いやすかったので安心して夜でも通わせられるから。塾長さんが、何回か電話かけてきてくれたので。
良いところや要望 近所にあるので良いです。塾長さんも、優しい。先生たちも温厚で、中学生の子供には、良いお兄さん的な関わりをしてくれそう。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、今後に期待。休み中の講習や、諸々の雑費で思ったよりも、額が嵩みそう。
個別指導 スクールIE新中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ならだいだいこのような金額。
カリキュラム 個別指導を目的とした通塾なので、学校の進捗に合わせた課題や宿題のカリキュラムが期待できる
塾の周りの環境 普通の住宅にあるので特に悪くも良くもなく普通に通える場所 治安は悪くなく、普通に生活できる場所にある。
塾内の環境 子供が集まる場所なので、それなりの環境で良くも悪くもなく
入塾理由 家から歩いて通える近所のため それ以外はとくに決め手はない、あとは個別指導だからが決め手になった。
良いところや要望 個別指導なので学校のカリキュラムにあったカリキュラムを指導してくれることを期待してる。
個別指導 スクールIE城北公園通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで集団の塾に通っていたので、そこに比べるとやっぱり個別授業は値段が高いなと感じました。これから受験生なので、夏期講習冬季講習の料金などが今後少し心配です。
塾の周りの環境 家が近いので部活終わってからの夜からでも通わせやすいと思い選びました。明るい道路沿いにあるので、暗い夜道より安心かなと思いました。
塾内の環境 綺麗な建物でした。道路沿いの割に中は静かな環境だなと思いました。綺麗なところの方が本人もやる気に繋がりそうなので良かったです。
入塾理由 自宅が近くなので、部活の夜の部の授業も通わせやすいと思った。体験で授業していただいた塾長先生が優しかった。
定期テスト これから受験生の中3になるので、しっかりとしたテスト対策を期待しています。
宿題 家での自習が出来ない子なので、宿題を適度に毎回出してほしいなと思っています。
良いところや要望 新しい環境で受験生活を乗り切れるか不安もありますが、たくさん先生がいらっしゃるそうなので期待したいです。
個別指導 スクールIE手稲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾よりは少し月謝が高めでした。
講師 責任者の方がこちらの要望(中学に入ってから苦労しないように準備をしたい、小学校の授業にしっかりとついていけるように5教科を学びたい、など)を踏まえた授業の進め方を分かりやすく説明してくれたことや体験授業を担当してくれた先生が楽しい雰囲気で授業をしてくださり、子供も楽しかったようで自分からこの塾に通いたいと言ったことなどから、安心して子供を任せられると思えました。
カリキュラム まだ通い出したばかりですが、子供の理解度に応じて柔軟に授業内容や教材選びをしてくれると言ってくれており、子供に合わせた対応をしてくれることを嬉しく感じております。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通うことができ、子供の通う小学校も近くにあり、近隣に商業施設などもあるので夜でも明るいことなどから、周辺環境は良いと思います。
塾内の環境 面談ブースや指導スペースなどは整理整頓されており、またシーンとしてる訳でも無く良い意味で活気がある感じもあり、良いと思います。
入塾理由 ご対応いただいた責任者の方の説明がわかりやすく子供の成長が見込めたことや体験授業での先生の対応が良く子供も楽しかったようで、子供がこの塾に通いたいと言ったことなどが決め手になりました。
良いところや要望 子供や保護者をしっかりと見てお話をしてくれる印象を持っております。対応も柔軟にしていただけるので、安心して子供を任せることができます。
総合評価 子供の成長をイメージすることができましたし、安心して子供を任せることができると思えたからです。何より子供自身が笑顔で通いたいと言ってくれたことが一番です。
個別指導 スクールIE鷲津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、個別指導で一コマも90分なのでこんなものだと思う。
講師 褒めて伸びるタイプの子供なので、適度に褒めてくれ、やる気に繋がっている。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて教材を用意してくれる。分からないところはきちんと見てもらえる
塾の周りの環境 車での送迎は便利ではなかったが、最寄り駅からさほど遠くないので電車でも行けるのが良かった。一方通行の道もあるので注意が必要。
塾内の環境 綺麗に掃除がされていて清潔。消毒液などもある。騒ぐ生徒もいないそうです。
入塾理由 近所で個別指導を探していたため。高校受験のために自習もできるところを探した。
良いところや要望 自習室か早い時間から開いていて、静かな環境で学べる。先生もいるので質問もできる。
総合評価 車での送迎はあまり便利ではないが、電車でも行けるし先生も優しくて良い人だから
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タブレット学習が必須で月額の料金がかかる事
あとはどの塾も季節ごとの設備費はかかるのは仕方ないと思います。
講師 室長の方が熱心なので、その下で働いている先生方に
期待を込めて入塾を決めました。
まだ受講経験がなく、具体的には分かりません。
カリキュラム 他塾と比べた時に、保護者への進捗報告の回数や
紙に書いての報告書もいい。
アプリから見て下さいって感じじゃないので。
学習した後、ちゃんと指導した事がノートに記載してくれるので、本人が自宅に帰って復習した時に思い出す事ができるシステムもいいと感じました。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く商店街の中にあり、街灯や人通りもあり安心。
仕事帰りの親とも駅で合流しやすく、本人が自転車で行きやすい距離なので決め手になった。
塾内の環境 体験受講した時に子供がキレイでちゃんと清掃されていたと聞きました。
入り口の下駄箱やスリッパも整理整頓されていた。
気になるところはなかった。
入塾理由 丁寧な説明と通塾のしやすさ。
本人が自転車で通える距離やコンビニなどもあり
街灯や人通りもあり、安心。
良いところや要望 室長が熱心で丁寧だったため、他の先生方への指導も
しっかりやってくれそうと期待している。
自宅からの距離と周辺環境の良さ。
英検会場にもなっていて受けやすい。
総合評価 まだ通っていないので、評価しにくいが
3からどの位、評価があがるかを期待も含めて
普通の3にしました。
個別指導 スクールIE春日井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は個別指導なので妥当な金額だが、テキストや講習等での追加費用でコストがあがってしまうから。
講師 児童の適正を見極めてから相性の良さそうな講師を選任してくれるなど、学習しやすい環境を作ってくれる。
カリキュラム 過去、現在、未來を見据えて学力向上を考えてカリキュラムを組んでくれている。
塾の周りの環境 近くに交番もあり明るくて防犯面で安心できる。
塾内の環境 今のところは騒がしい事象もなく、室内で穏やかに学習できている様です。
入塾理由 3校の塾を回ってみて、本人との相性が一番良かったので、ここに決めました。
定期テスト まだ通い始めて間もないので、わかりません。
宿題 宿題は無理のない量を毎日出してくれるので、少しの時間でも勉強に向き合う時間があり良い。
良いところや要望 色々な可能性を示してくれるので、本人も前向きに足り組めて、嫌いだった勉強が少し楽しくなった様で本当に良かったです。
総合評価 今のところ不満もなく満足している為。
個別指導 スクールIE土浦北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾との比較で、同じくらいだと思うので妥当だと思います。
講師 通い始めたばかりなのでまだ分かりませんが、子供の話を聞くと優しく指導していただけているそうです。
カリキュラム 苦手な単元のテキストを作っていただき、重点的に教えてくれるところが良いと思います。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているので、車での送迎がしやすいです。
自分で通う際も人の目がある場所なので安心です。
塾内の環境 子供によると、以前の塾は狭くて雑音が気になったけれども、今度は落ち着いて受講できるそうです。
入塾理由 通いやすい立地と個別指導で丁寧に指導していただけると思ったから。
良いところや要望 子供に寄り添い指導していただけているので、助かります。受講日に関しては相談に乗っていただけます。
総合評価 まだ通い始めたばかりだということと、特に気になる点はないからです。
個別指導 スクールIE一宮森本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安かったらありがたいですが、ほかの塾と比較しても、妥当な金額だと思います。
講師 アドバイザーという方もいらっしゃって、こちらの思いをしっかり聞いて頂いたことです。
カリキュラム 個別指導のため、子供にあった教材を選んで指導して頂けること。
塾の周りの環境 駐車場が広めで、停められる台数もそれなりにあり、停めやすいです。治安も悪くないと思います。交通の便も良いと思います。
塾内の環境 環境は良いほうだと思います。周りの環境もうるさくなく静かなほうだと思います。
入塾理由 個別指導があるため。うちの子供に合った教材を提供して頂けるため。
良いところや要望 親身に話を聞いてくれたところ。お休みや振替の連絡、聞きたいことがあるときなど、LINEで連絡もすることができて助かります。
総合評価 子供が嫌がらずに行って、教室でもしっかり問題に取り組めているところ。
個別指導 スクールIE今井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為、集団塾と比べるとやはり料金は割高だと思う。5教科を受講するとなるとかなりの金額になってしまうが、授業の動画配信は見られる為両方活用するとコスパは良い方なのかと思います。
講師 2人につき先生が1人つくが、体験授業の時は先生が固定ではなかった為指導にバラつきがあった。本人曰くもう一人の生徒につきっきりで教えていて質問しにくい時があった
カリキュラム 本人に合った教材と都度進度の確認をする連絡表みたいなものが毎回渡されるので、勉強状況がわかりやってほしいことを伝えやすい
塾の周りの環境 家から徒歩10分位のところにあり暗い時間帯に行くのが嫌な本人にとっては早めの時間に行ってすぐに帰って来られるのが良かった
塾内の環境 パーテーションで区切られた空間で生徒の間に先生が座って教えてくれる
入塾理由 家から近くにあり、本人に寄り添い話を親身に聞いてくれたから。本人もここに通いたいと話していた為。
良いところや要望 本人に寄り添った授業をしてくるし、保護者からも要望が伝えやすい
総合評価 まだ体験授業中で先生が固定ではない為評価にバラつきが見られるから
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE足立舎人校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 足立舎人校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒121-0831 東京都足立区舎人1-13-8 2F 最寄駅:日暮里・舎人ライナー 舎人 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)