臨海セミナー 中学受験科葛西校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 中学受験科葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり塾は高いけれどちゃんと結果が出てきているので通わせてよかったと思いました
講師 料金に見合うだけの結果は出ているかなと個人的には思いました 悪いところは思い当たりません
カリキュラム 教材が多いことでやれることが増える一方やるべきことが分かりにくそうと思いました
塾の周りの環境 近くにあって気軽に行きやすいところにありとてもたすかりました ただ、少し迷いそうでした
塾内の環境 周りが少しうるさいようで困っていました ただ、そこまで気にならない人もいるとおもいました
入塾理由 周りの評判と人の多さなどを確認した後色々相談をして、通うことにした 塾に行かせたかった
定期テスト テスト前には学習内容に合わせて教えていただいていたようでテストもしっかり受けれていました
良いところや要望 いい所は褒めて伸ばして家でもしっかり学習させているところです 要望は宿題をしっかりとやらせるよう言い聞かせて欲しいです
総合評価 総合的に結果もしっかりでるのでこどものやるきしだいでは行かせるべきだと思いました
臨海セミナー 中学受験科葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の金額を知ると、高くはないのだな、とは思う。
自習しに行っても歓迎してくれるので、授業のない日も行けると思えば時間当たりの利用料としては安くなる。
講師 約2年半の在籍のうち、塾長が2回交代、講師もコロコロ変わるので我が子の個性・特性を把握できずに指導が画一的になっていた。
カリキュラム 授業スピードは速いが内容はしっかりしていた。
塾の周りの環境 駅前のため騒がしさがあった。近くに居酒屋があり帰り時間に酔っ払いが歩いていることもあった。
迎えに行くのは必須と感じた。
塾内の環境 コロナ禍での受講だったこともあり、お手製の飛沫対策カーテンがあった。壁が薄く隣の授業が丸聞こえなので集中できるのか?と不安になった。
入塾理由 家から一番近いから。夏期講習料金が初回のみだが安いから。夏期講習で楽しいと本人が感じて、続けたいというのでそのままお世話になることにした。
定期テスト 模試前には過去問を解いて解説をするという時間を設けていて、おかげで点数がよかった。
宿題 宿題はしっかりと出されていたが、提出チェックをする時間はほぼないので(授業を受けに行くので)きちんと丸付け・解きなおしまでやっているかのチェックは親のフォローが必要。宿題をやってきたらシールがもらえる・シールが貯まると景品と交換等のやる気を出させる工夫はしていた。
家庭でのサポート お迎えはほぼ必ず行きました。お弁当も作りました。宿題チェックをしました。
良いところや要望 勉強を楽しくしっかりやらせる講師に当たれば大当たり。今は他校にいらっしゃると聞きました。
総合評価 我が子には合っていました。本人にそこそこの自覚があったり、宿題はやるもの、という意識がある子には向いている。我が子は優秀ではないので宿題をやらないとついていけないです。
臨海セミナー 中学受験科葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めはあまり高いとは感じなかったが学年が上がるに連れて、一気に費用が上がった。テストも多くなり、別途の出費も多かった。講習費用もかなり高額だったと思う。
講師 先生により親身になって教えてくれる先生と、適当な感じの先生がいたと聞いたことはあります。分からないところを残って分かるまで教えてくれた先生や、塾を辞めようとした時もきちんと話を聞いてくれた先生もいました。一人一人と向き合ってくれたと思います。
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使用していたので、受験に向けての対策はしっかりされていたと思う。独自のテキストはよくまとまっていたので扱いやすかったのではと思っています。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分、わかりやすい所にあるので通いやすいと思います。駐輪場はなかったが、駅の有料駐輪場がすぐ近くにあったので便利、バスで通学する時もバス停が近いので便利。
塾内の環境 隣の教室がすぐ近くにあり、うるさい時もあったようです。クラス分けなどは無かったのでいろんな生徒がいて授業中うるさい子がいて邪魔だったということもあったそうです。
入塾理由 中学受験のために入塾したが、成績があまり振るわず、本人が受験を辞めたいとのことで退塾しました。
定期テスト 小学生だったので定期テストは無かったです。中学生で通っている友達によると、定期テスト前は対策をしてくれると聞いています。
宿題 量は少し多めだったと思います。息子がやりきれなかったというのが正しいかもしれません。。
家庭でのサポート 初めは送迎していたが、近所に友達もいたので一緒に帰るようになった。中学受験の知識がなかったので説明会には参加するようにした。学校説明会にも子供と行った事もあります。
良いところや要望 一人一人に丁寧に教えてくれる印象がありました。オンライン授業もあるのですが、よく画像が途切れる事があって困った事が何度かありました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が変わる頻度が多かったような気がします。先生によりかなりやる気もかわったので、いい先生に当たった時はやる気があったと思います。事務の方は感じが良かったです。
総合評価 分からない事があればきちんと面倒をみてくれる印象がありました。人数が少なめだったので、うるさい子がいたなどの残念な部分はあったそうです。
臨海セミナー 中学受験科葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べて低価格だったがそれが適正価格かは不明。すでに模試の料金が含まれているのが魅力的だった。
講師 あまり講師と接する機会がないので、正確なことはわからない。子供が何も言わずに楽しそうに通い続けているので今のところ満足している。
カリキュラム 今の子供の学力に合っていて、無理がない。もう少し挑戦したいと思ったとしても対応している。
塾の周りの環境 駅から近く遅い時間でも明るい。しかし専用の駐輪場が無く駅の物を利用しているが利用料がかかるのが少し不便。
塾内の環境 少し机が小さく感じた。しかし限られたスペースでの学習なので仕方ないと思ってる。
入塾理由 知り合いがいないので、子供が変な偏見なく通えると思ったから。
宿題 量は今は少なめ。難易度は子供に合わせてくれるので無理なくこなせる。宿題をやれば復習が終わるのもいい。
良いところや要望 昼間に講師がいないのでコミュニケーションがとりにくい。年に2回の面談だと少し少ない印象
その他気づいたこと、感じたこと 通塾の記録が携帯に来るのがいい。欠席の連絡もメールで出来るのが良い
総合評価 うちの子供には合ってると思う。ただ別の塾に通っていないので、正確ではないが。
臨海セミナー 中学受験科葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。入塾キャンペーンや、友人紹介や兄弟割引など様々なキャンペーンも行っています。
講師 厳しく指導される先生もいるのですが、まだ塾に慣れずに戸惑う子供を丁寧にフォローしてくれました。分からないところの補足のプリントを作ってもらったりしたそうです。
カリキュラム 必要事項が記載された用紙をもらってから〆切までの期間が短いです。ゆっくり検討できない、見落としとかないか気になります。
塾の周りの環境 駅のすぐ前なので交通は便利です。すぐ隣りがレンタルビデオ店なので、夜でも明るいですが一時停車が多いです。
塾内の環境 授業がない時にも利用できる自習室があります。特に授業を受けにくいとかは言っていませんでした。
良いところや要望 携帯から登録しておけば、入退室の時間がそれぞれメールで届くので安心できます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾がわかりかねますが妥当だと感じています。テストや施設利用は学期ごとの支払いのようです。
講師 体験前の連絡、子供の様子を体験中に電話報告していただいたり、安心して通わせられそうだと感じました。
カリキュラム 項目ごとに、確認テストがありできていないところがはっきり分かる部分が子供にとっても自覚しやすいようでやる気になっています。
塾の周りの環境 駅前なので、駅前のバス停からも近く便利です。強いて言えば、塾前の横断歩道は信号なしなのでよくみてわたるように言っています。
塾内の環境 スローガンなどがはられていてやる気になるようです。整理整頓されていて綺麗です。
良いところや要望 人数も少ないので色々目が行き届いていると感じます。子供は先生にも話しやすく、覚えやすいような話し方なので楽しいと言っています。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科葛西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 中学受験科 葛西校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6-5-3 第3吉田ビル 2F 最寄駅:東京メトロ東西線 葛西 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
《ESC中学受験科》の特徴 |
中学受験科は、国公私立中学校合格を目的としたコースです。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)