個別指導キャンパス都島校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「都島校」「小学生」で絞り込みました
5件
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月水金しか開講していないとのことで、自習環境としても期待していたため開講時間と日数の少なさは少し残念でした
講師 中学受験となると教えられる先生が限られるようです
カリキュラム 教材は持ち込みにしてるのでわかりません。サブ塾として活用しておりある程度柔軟に対応してもらえてます
塾の周りの環境 家から近く大通り沿いなので特に問題ありません。自転車で来ても置き場があるため良いと思いました
塾内の環境 自習室というのはないようですが個別指導なのでそこはまぁ致し方ないかとは思います
良いところや要望 時間や教科など決まりはありますがある程度柔軟に対応していただいていますのでそれは良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 行政の塾支援制度が使えたのでありがたかったです。中学受験をこの塾オンリーで行う場合はある程度回数がいるかなと思います
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあそれなりの料金かと思います、安いにこしたことはありませんから
講師 回りで騒いでいる生徒へ指導がないと聞いた事あります。自習に集中出来なかったと聞きました
カリキュラム 何とも言えません、塾での授業以外にも教材はいろいろかいたしてましたから
塾の周りの環境 駅の近くでしたし、自転車で行けるのも良かった、コンビニもありましたし、それほど不満なく行けたかと
塾内の環境 自習出来る落ち着いた状況でない時ぎあったと
良いところや要望 特に今は思い付きません、静かな環境で自習に適した雰囲気にしてください
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かり易い料金体系であるものの、出来れば、もう少しリーズナブルだと助かる。
講師 生徒に寄り添って指導して貰えるのが良い。また、個別指導の名のとおり、他塾よりも手厚い。
カリキュラム 季節講習では、苦手な教科を集中的に指導して貰えるのが良い。また、生徒の学習レベルに応じてカリキュラムを構成して貰えるのも良い。
塾の周りの環境 交通の便が良く、治安も悪くはないので、通塾する環境としては良いように思う。
塾内の環境 大通りに面しているので、最初は騒音が気になるのでは?と心配していたが、特に問題なかった。
良いところや要望 入塾したばかりなので、現時点では要望はないが、もし今後要望が出て来た場合でも、相談し易い環境にあると思う。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他では考えられない安さ。季節講習も、相談しながらコマ数を決められるし無理強いされない。
講師 教室長はとても熱心に説明してくれた。担任制ではなく毎回講師が変わるのは心配ではある。
カリキュラム 本人のレベル、理解度によって進度や教材レベルを自由に設定してくれる。
塾の周りの環境 入り口は細い道を入ったところにあり、暗いのが少し心配ではあるが、大通りから近く通いやすい。
塾内の環境 机を4つ並べた島で、講師や他の生徒と向かいあって勉強するので集中できるし、講師の目が届くのが良い。他の島とはパーテーションで区切られている。
良いところや要望 まだ一回しか授業を受けていないが、自習室が別室ではなく普段の机の空いている席で自習することになるので、行きにくいかも?と思います。別室があるといいなと思います。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも行ってたが、とても安くて良かった。
教科も増やせそうです。
講師 良かった点は、親しみやすい。分かりやすい。
分からない所も優しく教えてくれる。
カリキュラム その人のレベルの内容になっていて良かったです。
用事がある時も変更してくれる。
塾の周りの環境 セキュリティがしっかりしている。
自転車で来る人は止めるところがないから不便かも。
塾内の環境 コロナ対策で、手洗い、消毒がきちんと出来ている。
まだ出来たばかりなので、生徒が少なくて良い。
良いところや要望 宿題忘れも残ってやるシステムになったので、サボらないので良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
この教室の"小学生"以外の口コミ(12件)
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な価格だと思います。
講師の先生が親身に授業に取り組んでくれています。
講師 緊張している息子に趣味の話を聞いてくれて打ち解けてから本題に入るといった気配りが素晴らしいです。
カリキュラム 息子の学力に合った授業の進め方をしてくれています。
苦手なところはとことん教えてくれています。
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多い環境なので息子が1人で通うのも安心出来ます。自転車置き場もある為自転車で通う事も出来ます。
塾内の環境 塾内の環境は少数で授業を進める為、静かで落ち着いています。音に敏感な息子でも集中出来る環境です。
入塾理由 姉が通っていて好評だった為
講師の先生が子供に寄り添って授業を進めてくれるので
良いところや要望 雰囲気作りに力を注いでいるように感じます。
子供達がのびのび学べる環境だと感じます。
総合評価 色々な塾を見学に行きましたが、息子が不登校だと伝えると冷たい態度になる塾が多い中、こちらの塾は、親身に話を聞いてくださり。息子の心情に寄り添ってくれています。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では比較的安い金額設定かと思います。
長期休みの講習では一コマあたりの単価はそこまで高くありませんが、提案時は多めのコマ数を設定されます。しかしながら、子供が部活と塾のコマ数の両立するためにいつも減らしていただいています。
定期テスト前講座は五教科みていただけてリーズナブルな価格設定がされていると思います。
講師 基本的な塾の方針があるようですが、子供の特性をみて融通を聞かせてくれているようです。
いつも同じ先生が見てくださる訳では無いようなのですが、比較的同じ先生に当たるようにしてくださっているようです。
カリキュラム 子供の特性に合わせて復習を多く入れてくださったり、思い切って1年前の単元から復習入れていただいたりタイミングに応じた対応をして頂けてるようです。
塾の周りの環境 明るい大きな道沿いにあり、夜でも安全。
家からも遠くなく、同じ塾の違う校も近くにあり自習室に関しては相互利用可能。
塾内の環境 狭そうには見えるがいつも整理整頓されていて明るい。
オートロックがありセキュリティも万全。
入塾理由 自力で学習を身につけるのが難しく、自宅で見るのも難しいため
集団の塾では成績が伸びず、当該校では対応も可能と伺ったため
定期テスト 定期テスト対策はオプションで別途料金が発生しますが、通常お願いしている科目以外にも五教科はみていただけます。
料金も比較的リーズナブルな設定で、年間費用を先払いすると割引がありました。
宿題 宿題は多くないようですが、計画的では無いうちの子はやらずに行くこともあるようで、その対応として塾の授業の後に自習室を利用して済ませる事を提案いただいてます。
家庭でのサポート 私がフルタイム+残業のため家ではあまりサポートしていません。定期である懇談のみ出席してる程度です。
良いところや要望 先生のキャラクターがわかりやすい。
向き合っていただいて、得手不得手を見て融通をきかせていただける。
その他気づいたこと、感じたこと 時間の管理が難しい子供で、私が日々残業のため塾開始時間に遅刻してると早めに連絡していただける。
子供が眠そうにしてたりしたら連絡をいただけて振替の提案をしていただけた。
総合評価 子供に寄り添ってはいただいていて、子供も気に入っている。
成績は思ったほど伸びないが、少しずつ伸びてはいる。
まだ様子見ではある。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生によってですが、別途講習の勧誘があります。
コマ数によりかなり高くなります。
講師 先生にもよりますが、自分に合った先生なら勉強に集中できていた様です。
カリキュラム 本人のやる気次第なので、一概に本人合っていたのかは判らず仕舞いでした。
塾の周りの環境 自宅から近いのと道路沿いに面した場所にあるので治安的には通いやすい場所であり自転車も停めれる場所がありました。
塾内の環境 教室はコロナ対策もなされており、人数的にも問題は無かったと思います。
入塾理由 学力を伸ばす為にCMなどで良く見るので決めした。
自宅から近い。
定期テスト 自分の学校によるテスト範囲を教えてくれる先生に聞いて対策していた様です
宿題 宿題は出されていましたが、本人が安易に出来ていたのかはわかりません
家庭でのサポート 自宅けら近かったので、送り迎えは特にしていませんでした
通塾に関しては問題はありませんでした。
良いところや要望 コロナの頃でしたので、その都度電話の連絡があり対策的には問題は無かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休む時はきちんと振替をしてくれるので特に問題はなかったです。
総合評価 子供自身によるのですが、もっとやる気と自信がつく様な指導をお願いしたかったです。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は普通…夏期講習等は一般的な金額なのでしょうが高かったと思います。
講師 塾でのことはあまり話を聞いていないため分かりません。覚えていません。
塾の周りの環境 自転車ですぐのところだったので便利だったとおもいます。
塾内の環境 教室は見たことがないので分かりません。広くはなかったと思います。
良いところや要望 通えない日は別日に調整頂き授業をしていただいていました。
その他気づいたこと、感じたこと とくに思うことはありません。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は普通だったと思います。夏期講習はどこの塾もそうですが高いの一言でした。
塾の周りの環境 家から近い塾にと思い行かせていたので。自転車ですぐのところだったので便利でした。
塾内の環境 3名を1人の講師で学年が違う子供を教えていた記憶があります。特に何も思いませんでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のと比べると安いと思うが、やはり個別指導という事で高いと思う。コマ数を沢山取ろうと思うと金額面で大変
講師 合う先生が見つかればいいと思う、マンツーマンではないので気が散るみたいでした
カリキュラム 一コマでこなせる量は決まっているので少ない気がする。宿題の答え合わせとかで時間が取られる
塾の周りの環境 大通りに面していて安全性が高い。ほとんどが近所の子達で自転車で来ている子が多い
塾内の環境 教室はは狭い。自習などは使った事がないのでよくわからない。大通りに面しているのでクルマの音はする
良いところや要望 進路指導は総評として信頼できると思う。テストも受けれるので合格基準など分かりやすいと思う。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団より高いのは仕方ないのですが、もう少し低価格だと助かります。安くなればその分でもう一教科増やせますし。
講師 まだ塾長とだけしか話をした事がありませんが、個別指導だけあって、ひとりひとりの個性や勉強の理解具合を把握してフォローしていただけそうに思い入塾を決めました。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが、教材は少しの間コピーで対応してもらえたり、融通も聞いてもらえて良かったです。
塾の周りの環境 立地は知ってるところなので子供が1人でもまよわない。悪い点は車の通りが多いので心配ではあります。
塾内の環境 良い点は先生ひとりに対して生徒2.3人と聞いてます。集中てきるかはその時一緒のお子さんの状態にもよるかと思います。
良いところや要望 要望としてはまずは家でも勉強のする必要があることを教えて欲しい。あとその習慣。
個別指導を選んだのも子供の勉強の進み具合をみて定期テストにむけての勉強の仕方を1から教えていただきたい。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、まぁまぁ妥当だったような、きがします。
しかし、そのわりには、成績はちょっとしか上がらなく、購入した教材もあまり使わなかったです。
講師 とても熱心に指導していただき、娘もなんでも相談したりして、分かりやすく喜んでいました
カリキュラム 教材が自分で用意しなくてはいけなかったので、みつけるのが少し大変だった。
塾の周りの環境 とくに、悪くも良くもなくまぁまぁの立地にあり、普通でした。
塾内の環境 教室か思ったより、狭くて先生の声も小さいわりに、勉強してる生徒の声が意外とうるさかった。
良いところや要望 自習室を使っていて、たまに、先生が声かけてくれることがあり、その時に少し教えてもらえることが嬉しかったです。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いと思う
紹介制度があり、授業料から割引もされるので嬉しい
講師 分からない所の説明が分かりやすい
休み時間に先生も、すぐにスマホを見ているのが気になる
カリキュラム 時間的にゆとりのあるカリキュラムで無理なく進められた
2学期の予習もあり、分かりやすかった
塾の周りの環境 家から近くて良い 道路に面していて治安は良いと思う
塾内の環境 静かで集中は出来る
換気は常にされているが、人が多くて気になる時がある
良いところや要望 急な時間変更や曜日変更にも応じて頂き助かる
電話が繋がらない場合、すぐに折り返してくれる
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当。個別でも3人に先生で、子供のレベルを考えたらこれくらいだと思う。
前回の振り返りテストなど毎回あればいいと思うが、個別の中では安いので仕方ない。
講師 まだ通い出したばかり。子供はとてもいいと言っている。若い先生で優しくわかりやすいよう。
真ん中から下辺りレベルの子には、すごい講師は必要ないので、個別の中では安い方なので、自学学習、やる気につながればいい。
カリキュラム またわからない。季節講習は高め、、
教材は高くない。個別なので子供に合わして進めてくれるのはいいと思う。
塾の周りの環境 特に無し 大通りに面してるので問題無し。
また自転車も置く事ができるので今のところ問題ないです。
塾内の環境 良い 生理整頓もされ、4つの島に先生が1人入り見てくれる。なごやかに勉強をしているようです。
良いところや要望 もっと宿題出してほしい
本人はしっかり理解して進めれるからいいと言ってる。気に入って通っているのでこのまま様子見ます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広告を見て、とても安い印象があったが、諸々諸費用を含めると他とそう変わらないかもしれません。でも、決して高くはないので値段相応かと。
講師 親しみやすく、本人が嫌がることなく通っているのでそれは良いと思います
カリキュラム 普段受講している科目だけでなく、テスト前は他の科目もテスト対策してもらえるところ
塾の周りの環境 家から近くて便利。環境は、うるさくもなく特に問題ないと思います
塾内の環境 こじんまりしていて、アットホームな感じなので、初めから緊張することなく通えた
良いところや要望 資料請求してから、連絡があり体験レッスンを受けるまでがとてもスムーズで早かった。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてですが特に良かった点も悪かった点もありません。個別指導キャンパスは他と比べても安いし、料金体系が分かりやすい。
講師 講師の方は、相性があります。ひとによってわかりやすい、わかりにくい、質問しやすい、質問しにくいなどがあります。わかりやすく質問しやすい先生が多いので良かったです。
カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムをくんでくれているのでありがたいです。先生が変わるので引き継ぎなどをうまくやっていただけるとよりいいかと思います。
塾の周りの環境 塾外の環境についてですが、自宅から距離も近いので通いやすい。大通り沿いですので夜遅くなっても明るいし人通りも多いので安心して通うことができます。
塾内の環境 塾内の環境についてですが、少人数のため集中しやすく良いと思います。また、自習できるデスクもあるので積極的に活用していきたいです。
良いところや要望 集団とくらべて個別で教えてくれるので本人のペースに合わせてくれるし質問もしやすいと思います。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス都島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 都島校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒534-0014 大阪府大阪市都島区都島北通1-22-11 CORE BLD2階201号室 最寄駅:大阪メトロ谷町線 都島 / 大阪メトロ谷町線 野江内代 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)