明倫ゼミナール豊田東校の評判・口コミ
明倫ゼミナール御器所1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金設定だと思います。最初の3ヶ月は振り込みだったのが少し面倒くさかったです。
講師 まだ日が浅いので何とも言えませんが、入塾の時の印象は個別にしっかりと対応していただけるそうなので、良かったと思います。悪い点はこれからしっかり見て行き、気になったら直接伝えたいと思います。
カリキュラム 予習が基本のカリキュラムでしたので、良かったと思います。悪い点は今のところは無いです。
塾の周りの環境 治安、立地、交通の便良いです。悪いと言うほどでも無いですが、もう少し教室が広いといいなと感じました。
塾内の環境 成績順に席が決まっているので、やる気が出る様です。塾内も綺麗でした。スクリーンで行う授業は席によっては少し見にくい様なので改善が必要かも。
良いところや要望 今のところ問題なく通っているので、良いと思います。最初だけでなく、贔屓は無しで個人個人対応していただけると嬉しいです。
明倫ゼミナール弥富通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点→普通。だいたい相場の料金だと思う。
悪かった点→無し
講師 良かった点→丁寧に対応してくださる。メールの返信も早い。
悪かった点→無し
カリキュラム 良かった点→見やすそう。無駄なものが無さそう。
悪かった点→無し
塾の周りの環境 良かった点→通いやすい。大通りに面しているので安心。
悪かった点→無し
塾内の環境 良かった点→自習室があり良い。自習室で先生に質問ができる。
悪かった点→無し
良いところや要望 良いところ→親切に対応してくださり、頼りになりそう。今後に期待している。
明倫ゼミナール上小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は納得ですが、夏期講習と冬季講習は希望者だけにしてほしいです。
講師 生徒一人一人にとても親切、丁寧な対応です。
特に悪い点は今の所ありません。
カリキュラム 他の塾と比べる事が出来ないですが、教材の量が多いと思いました。
塾の周りの環境 立地、交通の便は良い。
住宅街にある割には街灯が少なく暗いです。
塾内の環境 整理整頓は出来ていると思います。
教室が小さいので少し圧迫感がありますが集中できていると思います。
良いところや要望 子ども1人で通塾させたいので、塾に着いた時と帰りに登下校メール等のアプリがあったら安心です。
明倫ゼミナール本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に教材費が必要。
ノートが20冊くらいいる。
季節講習必須なので、その分費用がかかります。
講師 講師によっては、?と思うところがあるようですが、まあ大丈夫な感じです。
カリキュラム まだこれからですが、季節講習も必須なので、本人のやる気があれば良いと思います。
塾の周りの環境 駅から少しあるが、人も車も通る道なので、治安は大丈夫だと思う。
外灯はあるが、少し暗い。
塾内の環境 隣の教室の授業が聞こえるが、本人は気にならないそうです。
教室は、スッキリしています。
良いところや要望 集団といっても、人数が少ないので講師の目が行き届くので良いと思います。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、全教科見ていただけるので許容範囲内かと思います
講師 まだ通い始めたところですが、嫌がらずに通っています。授業は面白く、楽しいそうです。
カリキュラム 授業より少し早く予習学習をする点が子供にあっていると思います。集団塾を希望でしたが、あまり大きくないので入りやすくて良いです。
塾の周りの環境 大きめの道に面しているので通いやすいと思います。1階にあるので、怖くなく入りやすいそうです。
塾内の環境 明るく落ち着いた感じでした。自習スペースが自由に使えるところが魅力です
良いところや要望 システム化されているのでアプリで連絡できるのは便利です。授業だけではなく学習フォローしてくれる時間があるので安心できます
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたところですのでこれから本人が前向きに学習でき、結果がてるといいなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
明倫ゼミナール若水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾のことはよくわかりませんが、普通で平均並だと思います。
講師 講師はベテランの方が多く勉強から個人的なことまで親身になって相談させていただきました
カリキュラム 教材は少しマイナーなものを使用していましたが授業には問題はございませんでした。
季節講習は少々レベルがあっていないこともありましたがそれ以外は良かったです
塾の周りの環境 わたしの家からはかなり近いので安心できました 近くに中学がありますので治安はいいと思います。
塾内の環境 中学受験の授業ではあまり人数がいないので集中できると思います。ですが、壁が薄いので隣の授業が聞こえてしまいました。
良いところや要望 電話などの対応もよく、休んだときには授業の振り替えもしていただけました。
明倫ゼミナール刈谷西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金は安いが、夏期講習や冬季講習などの一時的な授業料が高かった!
講師 面談など交えしっかりと教育ないようや指導内容
家庭での勉強のやり方など、親身になって応えてくれた
カリキュラム 教材の内容が分かりにくい点が度々あった
カリキュラムは的を得ていた為、とても良かった
塾の周りの環境 立地が路地裏に面しており、夜になると街灯後少なく
夜道が暗い為、1人で通わすのに抵抗があった
塾内の環境 クラスの人数は少人数制で、1人1人に指導が行き渡ってるように感じられたが、自習室は講師が常時いるわけではなく、質問したい時にいなかったりした為、不便だった
良いところや要望 講師一人一人が子供たちの事をしっかり見ていてくれ
塾の外まで見送ってくれていたのを見た時は、任せて良いのかと思った
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、柔軟に対応してくれたら通わせやすかった
時間の変更も中々出来なかった為、そこも融通きかせて欲しかった
明倫ゼミナール御器所1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今他の塾に通っていますが、高くもなく安くもなくいたって普通かなと思います
講師 人数もさほど多くなく先生が近い感じでよかったのですが、淡々と授業ぐ進む感じでうちの子供にはちょっと集中力が続きませんでした。
カリキュラム カリキュラムも教材も他塾とさほどかわりはなく普通だと思います。
塾の周りの環境 駅前で他の塾もたくさんある場所なので明るくて通いやすいところです。
塾内の環境 生徒数も多くないので先生の目が行き届いていいと思います。静かな環境でした。
良いところや要望 せっかく先生との距離が近いのでもう少し子供にとって面白い授業だといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 立地はすごくいいです。先生方も穏やかな気がしますが、おもしろさがあったらいいと思います。
明倫ゼミナール日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な部類の塾なのでどうしても高めかなと思います。でも少し高めでも個別の方が良かったかなと思いました。
講師 団体授業だったので質問しにくい感じはあったようでした。個人的に相談が出来たら良かったかなと思いますが、個別ではないので難しいかもしれません。
カリキュラム 子供にはあまり合っていなかったようです。教材が多くやり切れてなかったと思います。
塾の周りの環境 送り迎えが早めに行かないと車が停められないです。塾の前は路駐でいっぱいになります。
塾内の環境 教室はあまり広くなく、そんなに新しい造りではなかったと思います。
良いところや要望 団体授業だとどうしても個別に比べて相談などしにくいのでついていけない生徒がいても普通なのかなと思いました。もう少し相談しやすい環境だと有り難いと思います。
明倫ゼミナール八事校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と塾を調べたが、大体この位だと思う。
みな同じ位の値段なら、大手の方が安心感がある。
講師 授業内容がわかりやすいらしい。
あとは、まだ間もないのでわかりません。
カリキュラム 季節講習が必須なのが最初は驚いた。
週1でサポート学習があるので、わからない所などをしっかり聞けて良い。
塾の周りの環境 駅近なので、明るい。
コンビニなど近くにあるので、送迎しやすい。
塾内の環境 授業中は、静まりかえっていて、集中できる。
自習室に段ボールなど置いてあり、少し雑然としている。
良いところや要望 先生が気さくで話しやすい。
自習室、サポート学習があるのはありがたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
明倫ゼミナール大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高く感じるが、授業内容や講師の質を考えると適正かと思います。
講師 歳が近い先生が多く、質問しやすかった。指導もわかりやすく丁寧であった。
カリキュラム 受験前の勉強合宿が良かった。教材もちょうど良いレベルのものであった。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分なのが良い。近くにお店も多く、勉強後にリフレッシュできる。
塾内の環境 真面目な生徒が多く集中できた。塾内も広過ぎず、狭過ぎず勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 通いやすいのが1番です。通学に時間をかけない分、その時間を勉強に回すことができました。
明倫ゼミナール中村公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾で個別指導よりリーズナブルだが、受講曜日は決まっているので他の習い事があると通えないです。
講師 ベテラン講師が教えるので、個別指導塾の学生バイトとは違い教え方が上手です。
カリキュラム 夏期、冬期講習は強制参加で用事があっても費用がかかり損になる。
塾の周りの環境 夜は暗く治安はよくないが電車で通うのであれば駅近なので便利です。
塾内の環境 プロの講師で教え方が上手。教材の内容も優しすぎず難しすぎず長とよい。隣のクラスの授業が聴こえるなのが少し気になりました。
良いところや要望 夏期講習は旅行などで行けなくなる場合もあるので2期に分けてほしいと思いました。
明倫ゼミナール御器所1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが高すぎでもないと思う。必要に応じて受講出来るのは良いと思う。
講師 真摯な取組み姿勢で高い指導力が期待できると思ったのでこの塾を選んだ。
カリキュラム 教材もしっかりしており、適切なカリキュラムになっていると思う
塾の周りの環境 交通の便は良く治安も良いので安心して子供を通わす事が出来ると思った。
塾内の環境 整理整頓され集中できる環境であり、周りの頑張りが刺激になると思った。
良いところや要望 通塾している周りの子供達から刺激を受けられるので学力向上に期待できる
明倫ゼミナール長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。もう少し安くしていただけるとありがたいです
講師 塾の代表の先生しか話したことがなく他の先生は会ったことがないから
カリキュラム 私は中身をあまり見ていませんが、本人は納得している様子です。
塾の周りの環境 家からは少し距離はあるが、大きな通りに面しているので暗くても安心できる
塾内の環境 いつでも自習ができるようになっている点はありがたいが、春休み、夏休み、冬休みは午前も開放して欲しい
良いところや要望 アプリで基本的に管理となっています。なかなか普段仕事が忙しくて見れないので紙での連絡もあればありがたいです
明倫ゼミナール天白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回通うことをを考えれば妥当な金額だと思います。講習などのイレギュラーの出費が結構あったように感じます。
講師 うちの子には合わなかったようです。質問もしづらいと言っていました。
カリキュラム 夏期講習が特によかったです。
朝から夕方まで缶詰で集中的に叩き込まれます。
塾の周りの環境 自宅から近く友達同士で自転車で通っていました。立地としてはとても良かったと思います。
塾内の環境 勉強する環境としては可もなく不可もなくという感じだと思います。
良いところや要望 教室の直通の電話での連絡が取りづらいです。メールでも連絡はできますが、先生も忙しいこともあり、返事はすぐには来ません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
明倫ゼミナール三好校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり週2で時間も短いのでこの料金はちょっと高めだと思う。
講師 特に厳しい事もなく、なあなあな感じになって行ってる感じもしたため
集団学習だったけど結局1人しかいないため個人で教えてもらえて良かった事もあると思う。
カリキュラム 授業的な事は合わせてやってもらってたみたいで苦手部分も教えてもらえると言っていたのでとても良かったです。
しかし…テストの時とタイミングが合わず…日にちをずらして1人で受けなきゃいけなくなると授業もその日に出来なくなるのがちょっとと思いました。
塾の周りの環境 家から近く車で2.3分くらいで直ぐなので近くて良かったです。でも駐車場がいっぱいになることもあるため出入りは大変でした。
塾内の環境 そんなに広い教室ではないので高学年との教室と反対側でやってたみたいなので聞きやすいかといったら分からないと思いました。
良いところや要望 集団だったが1人で教えてもらえて特にはなってたと思います。
ただ授業時間も短くちゃんとやれる時間はあるのかと不安はありました。
テストも日にちが決められてて行けない日だとちょっと迷惑をかけてしまうのでこちらも心配しかなかったです。なのでテストはやれる日をこちらで決めれれば良かったかなとはおもうしもう少し料金も安くなればと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと メールでのやりとりが出来たので電話じゃなくて良かったかなと思いました。
明倫ゼミナール徳重校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めな気もしますがそれなりに成果が出ているので文句はありません。
講師 講師によっては話しやすい人もいるので気軽に相談しやすいと思います。
カリキュラム 先生が決めたカリキュラムで進めていくので、合わせてく感じです。
塾の周りの環境 駅近で周りもお店が並んでいるので日が落ちても灯りが多く安全だと思います。
塾内の環境 みんなもくもくと勉強をしているのでとても集中できる環境だと思います。
良いところや要望 冬の時期は1階だとドアの開け閉めで冷気が入ってきて寒い時がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはありませんが、階段が狭いので人とすれ違う時に危ない
明倫ゼミナール御器所1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得して、お金は払っているので、その分子供が頑張れるかどうかだけだと思います。
講師 上の子の時は難関校を目指していたので、それほど気にならなかったのですが、子供のことをすごく一生懸命考えてくれるのはわかりますが、しつこく感じることがありました。
カリキュラム 必要な時期に合わせてきちんと指導してくれるのでいいと思います。
塾の周りの環境 家から近い、送迎もしやすいので、なんの不便もありません。駐車スペースが無いのが、唯一難点です。
塾内の環境 うちの子供は全くやりませんでしたが、自習室も使いやすく学習に専念できる環境は整っていると思います。
良いところや要望 面倒見はいい塾だと思います。ただ上の子の時はその方法が当たって結果よかったですが、下の子は勉強に気持ちが向かなかったこともあり、子供自身がそれをしつこく感じてしまったようです。
明倫ゼミナール茶屋が坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 マンモス塾でないのでアットホーム。
先生は、それぞれの子を丁寧に見守ってくださり、個別に保護者の相談にも乗ってくれる。親から言いづらいことを塾の先生から伝えてもらったりもでき、そこがいちばん助かった。
カリキュラム カリキュラム、講習はしっかりしているが、それぞれの子がどこまでこなしているかまでは把握されていないように感じた。個別塾ではないので仕方ないが、それぞれに応じて教材をどう使うかを指導いただけるとよかった
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすい。駅も近い。
ただ、車での送迎は駐車スペースが少なく待ち合わせを工夫する必要があった。
塾内の環境 環境は静かで、自習室もかなりの自由度で使えるのがとても良かった。
ただ、夏期講習などもいつも同じ夜遅い時間帯。
生活リズムが崩れるので、休み中は午前中から授業をするなどの柔軟さがあるとありがたかった。
良いところや要望 子どもが、行くことを嫌がらなかったので、居心地が良かったのだと思うが、もう少し厳しさがあってもいいかなぁと感じた。
講習は、オンラインも選択できるのは助かった。
明倫ゼミナール黄金校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。各季の講習や私立対策講座、公立対策講座などその都度テキスト購入にもなるので負担でしかない。
講師 子供に合わせて担当の講師を当ててくれたので、相談しやすかったと話していた
カリキュラム 特に受験前は3年生になってから問題を解く回数を増やすためのテキストやイレギュラーな問題提示に対応できるようなテキストを使ったりした
塾の周りの環境 大通りに面しているし、学校からも近く通いなれた場所にあるので安心でした
塾内の環境 学校の教室のようで、もう少し生理整頓がなされてもよかったかな。
良いところや要望 こまめに面談をしたり状況に応じた対応をしてもらえた。担当者がもっと丁寧だとよかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
明倫ゼミナール豊田東校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
明倫ゼミナール 豊田東校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒471-0805 愛知県豊田市美里4-7-9 サンライズ美里1F |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長より |
小学生・中学生の生徒が、目標に向かって全力で取り組んで切磋琢磨しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)