東進衛星予備校【TEP】刈谷ことぶき校の評判・口コミ
「東進衛星予備校【TEP】」「刈谷ことぶき校」「幼児」で絞り込みました
「東進衛星予備校【TEP】」「刈谷ことぶき校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(25件)
東進衛星予備校【TEP】刈谷ことぶき校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時に面談を受けて一括で支払えば、月々のなんだかよくわからない○○費のようなものは発生しないので、わかりやすい。
講師 映像授業の講師の講義がとても分かりやすい。自分にあった講師を選べるのも良い。
カリキュラム センター試験の点数アップのため、苦手科目を中心に基本的な内容の講座を受けていた。現在は志望校の2次対策の講座を受けていて、大学に合わせた内容で良い。
塾の周りの環境 通っている高校から近く、帰宅途中に毎日寄れて良い。駅からは遠い。
塾内の環境 自習室の席もなくて困ったことはないし、こじんまりしているが良い塾だと思う。
良いところや要望 映像授業だけでなく、自習室も便利に使っている。塾が開くのが午後1時半だが、夏休みなどは朝から利用できると助かると思う。
その他気づいたこと、感じたこと グループミーティングというグループで勉強の進捗度合いなどを話す会がよくあるが、勉強時間がとられてもったいなく感じる。特に得られるものがないので。
東進衛星予備校【TEP】刈谷ことぶき校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒の選択した教科や進み具合によって料金が違うが、 とにかく高い。
講師 一流と呼ばれる講師が選べて、とても分かりやすい授業が多いが、中には興味の持てない授業もある
カリキュラム 夏休みなど、他の塾では分かりやすくまとめた教材を提供されていたが、うちではなかった
塾の周りの環境 周りに遊ぶ所がなく交通量も少ないので、静かである 周りに学校や塾も多いので 勉強する環境に適している
塾内の環境 一人一人の席が区切られていて集中しやすい。分からない時は先生に聞く事が出来るが、居ない事も多い
良いところや要望 沢山の講師の中から自分に合った授業が選べる。ビデオ授業なので、家でも塾でも分からない時は繰り返し観る事ができる。倍速で進める事も出来る
その他気づいたこと、感じたこと 授業を受けている時に分からない事がすぐ聞けるように先生の人数を増やしてほしい。 グループ会議があるが、余談が多くて行きたがらなかった。 グループで話し合う意味がよくわからない
東進衛星予備校【TEP】刈谷ことぶき校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりビデオ1本1本が高額で、苦手な科目をいくつか取ると、かなりな額になりもう少しお値打ちな料金体制が良いです
講師 塾長は、穏やかでうちの子は気に入っていましたが、自由学習でのんびりとしていて切羽詰まっていませんでした。
カリキュラム ビデオ授業で、自分にあった授業選択ができてよかったが、ビデオ代がかなり高い
塾の周りの環境 自宅方も近く、静かな環境で、郵便局の前で、人の出入りもあり安全でした。
塾内の環境 塾内は、あまり詳しくわかりませんが、静かで落ち着いて学習ができるようです。
良いところや要望 同じくらいのレベルの子供や目標を持っている子が集まるので、やる気が出る
東進衛星予備校【TEP】刈谷ことぶき校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な大手予備校とそれほど変わりはないため、少々高額であり、あらゆる授業を受けるのは難しい
講師 まだ、通い始めたばかりなので評価できないが、本人曰くあっているとのこと
カリキュラム ビデオ講義による学習であるが、講義内容等非常にわかりやすく満足している
塾の周りの環境 通学している学校に近く、部活帰りにも開校しているので、通いやすい
塾内の環境 学習意欲のあるひとたちしかいないので、真剣に学習できる環境が整っている。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、どこがいいとか要望というものが把握できていない
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたところはないが、本人は満足して通っており、以前よりも学習に対する意識が高くなった
東進衛星予備校【TEP】刈谷ことぶき校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像授業なので、部活終わりに見ることができた寝てしまうことも多々あったがそのときは戻ってみるので大丈夫である。寝そうになっているときは起こしてくれる人がいるとありがたい。
カリキュラム 見る授業は、一方的に決められた感じがした。自分の意見を校舎の人が忙しかったのだろうか、みんなこれ取ってるからこの授業がいいよという感じで映像授業はとった。
塾の周りの環境 駅から遠い歩くと10分以上かかる。コンビにも微妙に距離がある。生徒のほとんどが刈谷高校、刈谷北高校の生徒ばかりでそれ以外の高校はやりづらかった。
塾内の環境 微妙に狭い。建物が大きくならないのはしょうがないよね。トイレが少し臭かったのはなんとかならないのだろうか。
良いところや要望 映像なので、後で見ようとか見逃してももう一度見ればいいや。とか今日気分が乗らないから休もうなどと、後回しにしていくとどんどん学力が下がっていきます。映像授業のデメリットも理解したうえで選びましょう。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-441-764
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【TEP】刈谷ことぶき校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【TEP】 刈谷ことぶき校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-441-764(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒448-0856 愛知県刈谷市寿町2丁目201-2 最寄駅:名鉄三河線 刈谷市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室からのメッセージ |
日本屈指の実力講師陣の授業とITを駆使した東進の学習システムで、志望校に向けた学習を進めていきます。また受験勉強のパーソナルコーチャーである担任による受験指導で、皆様を志望校合格へと導きます! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-441-764
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。