個別指導秀英PAS高蔵寺校2号館の評判・口コミ
「個別指導秀英PAS」「高蔵寺校2号館」「中学生」で絞り込みました
個別指導秀英PAS富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額と提供されてる内容が合っていると思います。なので金額は妥当
講師 メールでの相談に返信も対応も早くとても良いと思います。色々なお話が聞けてためになります。
カリキュラム カリキュラムを教材も適正だと思います。無理なくこなせていけます。
塾の周りの環境 塾に入る道が狭く入りづらいまた信号が近くにあるため信号待ちをしている車が邪魔になり出づらい時があります。
塾内の環境 室内はいつも 、整理 整頓されており綺麗を維持されています。
入塾理由 自宅から近く個別で体験時の印象も良く子供との相性も良かったので
宿題 量は少なめで問題もそんなに難しくありません無理なくこなせます。少ないと感じます!
家庭でのサポート 塾の送り迎え 講習の申し込みを一緒に参加しました。これぐらいです。
良いところや要望 いつでも連絡が取れて返信も対応も早く的確なアドバイスもしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭ではこういうところをサポートしてあげた方がいいとかアドバイス のありがたいです。
総合評価 子供に適してると思います 先生も優しいし子供もわかりやすと言ってます。
個別指導秀英PAS白石本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると比較的に月々の料金が安く、模擬代金も安いとうわさで聞いたから
講師 分からないところは、徹底的に教えてくたさり、自習のときも料金かからず、親切、丁寧に教えてくれるから
カリキュラム 要点にそった学習内容で、目標の進学校に向けて、偏差値か上がるようなカリキュラムに沿って指導してるから
塾の周りの環境 自宅から徒歩で何分もかからず、周りに飲食店やスーパー、コンビニエンスストアがあり
明るく、交番による定期巡回のパトロールがあるのと、町内会の巡視パトロールがあるから
塾内の環境 個別性というだけあり、1教師に対する生徒が少なく、少人数性のため、こまめに目が行き届き、質問もしやすい環境
入塾理由 出身者から、北大進学率が高く偏差値が上がると聞いたから
また、ランクの高い公立高校進学率が高いから
定期テスト テスト対策は、過去問題集から傾向と対策を分析し、通常ジャズ授業以外にも臨時的に教室を開け、自習が出来る環境かあるから
宿題 宿題の量は、予習してから行くタイプの宿題なので、量的には多くなく、いえでもストレスなく出来ている
家庭でのサポート 自習で遅くなった時、急な天候不順時に迎えに行ったり、定期面談時に話を聞きに行ったりしている。
良いところや要望 急な体調不良の時に、休んでもすぐに次のスケジュールを組んてくれ、塾代を損しないシステムになっている。
その他気づいたこと、感じたこと 思春期にぶつかる時に家での娘の対応に困っているときですが、塾の先生達は、娘の気持ちを理解しながら接して頂けるので、勉強が頭に入りやすいようなので、助かっております。
総合評価 総合的に塾代がリーズナブルで分からないことも親切、丁寧に教えくださり、テスト対策の分析もしっかりされ、偏差値アップに繋がるように努力していると感じさせられます、
接しかたも個人個人の性格に合わせてくれているのて、子供も自由に自己表現がしやすく、学力だけでなく、社会性も成長出来ていると感じさるられます
個別指導秀英PAS高橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の費用を聞くともっと安くて講義日数も多いところがあるので
講師 勧誘時はパワフルではあるが、入塾すると放置されるよう。営業活動は当たり前かもしれないが、その落差がすごい。
カリキュラム 教材は通常授業、季節講習それぞれに用意される。問題をつくる専属部門があるとのことで、問題レベルは高い。
塾の周りの環境 すぐ向かいにコンビニあり。塾帰りには塾生がたくさん。駐車場が狭いので送迎の時間は車でこみあって大変危険。
塾内の環境 実際に全部の部屋を見ていないのでなんともいえないが、自習室教室ともに一般的なのでは
入塾理由 高校受験に関する豊富な情報量と、これまでの入試問題から導きだされたたくさんの問題
定期テスト 定期テスト対策授業に変更してくれる。テスト範囲のワークチェックをしてくれる。
宿題 毎回宿題はあるよう。季節講習では、開始時までに問題をある程度やってくるよう指示があった気がする。
家庭でのサポート 塾への送り迎え。保護者会への参加し親も受験についての情報を仕入れ子どもと共有する。
良いところや要望 個別授業では前日までなら振り替え可能。専用アプリで問い合わせもしやすく、回答も早いので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別授業で子どもにあった先生を選んでくれている。変更も可能。
総合評価 料金は高いが静岡県内においては受験に関するデータをたくさんもっているのがとてもよい。統一テストも月一あり、校内テストだけではわからない、本番に少しは近い形で受けられ、テスト慣れできる。
個別指導秀英PAS富士駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2のほぼ個別指導ではあるが、やはり高く感じる
講師 アプリを通じたやり取りのレスポンスが早い。テキストへのコメントも適切
カリキュラム 教科書の進みに合っている。いわゆる英会話力より、学力(テストで良い点が取れる)を上手に身につけてくれる
塾の周りの環境 学区内にあるため、学校からも家からも通いやすい。学校帰りにも寄れるし、自分で自転車で通うことができる
塾内の環境 やや古いが気になるほどではない。今度移転してきれいになるというので期待している。
入塾理由 学区内にあり、自分で通えるため送迎が不要。他の習い事との時間調整ができた
定期テスト 対策の授業はあるが、他の習い事との調整がつかず、参加できていない
宿題 予習、復習の宿題が出されている。量はもう少しあってもいいと思うが、学校の宿題との兼ね合いから、現状がせいぜいかと思う
家庭でのサポート 宿題をやるように声かけをする。夜の授業のときは送迎をしている。
総合評価 県内で昔からある、老舗の信頼できる塾だと思う。やはり大手とか老舗というのは安心
個別指導秀英PAS吉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの要望を聞くことなく、まず料金の話が始まった。受験用と普段の授業用で料金が異なるため、まずこちらの需要を聞いていただきたかった。
また、キャンペーンもなく金額が高いと思った。
講師 体験授業で初対面でも質問しやすい環境作りをしてくれた。子供も分かりやすかったようでこの塾にする!と即決でした。
カリキュラム 応用問題でも受験校にあったテキストを選んでくれたため、試験に最短で取り組む事ができそうです。
塾の周りの環境 家から子供が自転車で通える範囲であり、迎えに行った際に狭いが駐車場ああること。
塾内の環境 授業で使うであろうプリント類が乱雑としているが、自習室自体はきれいであった。
壁には必要な情報の掲示や季節の飾りがあり楽しい雰囲気づくりがされていた。
良いところや要望 自習室を自由に使えるところ。また授業中の先生でも手が空いていれば質問に答えてもらえるところ。
お弁当を別室で摂って良いと言ってもらえたところ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-700
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導秀英PAS韮山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科受けていましたが料金は高いと思います。夏季講習や日曜日に行う模試は別料金です。
講師 若い教師が比較的多かったように思います。個別(2人で1人の先生)に教えてくれるので、わからないところは、わかるまで聞くことが出来たようです。
カリキュラム 高校受験対策としては良い教材だと思いますが、基礎から学ぼうとする生徒にとっては少し難しかったようです。
塾の周りの環境 駅から500m程離れており、駐車場の台数も5台ほどしかないので送迎は不便でした。住宅街にあるので、周辺は静かな環境だと思います。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く感じます。1度に入れる人数は30人ほどだと思います。
入塾理由 近くにあり、個別に教えてくれるので、本人が気に入って入りました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。ポイントを絞って熱心に教えてくれたそうです。
宿題 宿題については、生徒のレベルに応じた内容を出してくれます。出来ない生徒に対しては基礎的な宿題を出してくれました。
家庭でのサポート 日曜日の夕方などに高校進学希望者を集めて説明会を開いてくれましたので、何度か参加しました。良い情報を沢山頂くことが出来ました。
良いところや要望 駐車場の台数を増やしてくれると助かります。とにかく送迎が不便でした。
その他気づいたこと、感じたこと 休の連絡をすると、その分を別の日に振り替えてくれるので助かりました。
総合評価 塾の指導方針には納得していますが、テスト等での結果が伴いませんでした。
個別指導秀英PAS栄町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだと思うが、今のご時世、妥当だと思う。
当該塾は、一応プロ集団であるように思うので、それを考慮すればむしろ安いのかもしれないと思った。
講師 数学については、本人(娘)の評価が高かった。全体的に素人が教えているのではなく、キャリアを積んだ講師陣であったように思う。
カリキュラム 本人(娘)の評価は、まずまずであったように思う。
塾の周りの環境 高校受験(中学生対象)であることから、学校区内にあれば良いので、地下鉄駅からの距離は関係ないと思う。我が家からは近くはなかったが、歩いて行ける範囲。駐車スペースは4~5台程度確保されており、車で迎えに行って困ったことはない。
塾内の環境 本人から、自習の環境は悪くないと聞いておりました。
入塾理由 複数の塾の見学、指導者等からの説明、お試し、口コミなどを総合的に検討した結果。個別指導で、塾の作りも落ち着いて静かで、自習などの環境も良かったと思う。
特に本人(娘)の評価が高かった。
定期テスト 本人から、特に不満などは聞かれていませんでした。
宿題 記憶が曖昧なため、正確に評価できませんが、通常の授業時の宿題が、学校の予習復習に支障を及ぼすようなことはなかったと思います。
良いところや要望 塾の規模が一定程度あるので、塾内のテスト順位などは参考になったように記憶している。
講師陣が学生バイトではない点は好感と信頼が持てる。
個別指導秀英PAS富士宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の子供が個別指導コースに通っていることもあるとは思いますが、全体的に高いと思います。
講師 進路指導や学習方法に関する面談の際に真摯に意見を聞いてくれますし、具体的なアドバイスをしてくれます。
カリキュラム 教材は塾指定の教材で、オリジナルのものを使用しているようです。
塾の周りの環境 駅からは多少離れていますが、そこから徒歩で通える範囲内にあります。駐車場もありますので、送迎にも困らないと思います。
塾内の環境 自習室もあり、自主学習したいという要望にもしっかり応えてくれます。
入塾理由 本人が友人に勧誘されて、見学した後に興味を持ち入塾しました。
定期テスト 定期テストの前には対策としての講義を行ってくれますので、ためになっているようです。
宿題 宿題は毎回課されています。学校での宿題とあわせて、頑張ってこなしているようです。
家庭でのサポート 塾を利用する際は車で送迎を行い、夜遅くまで自習室を利用するよう促していました。
良いところや要望 アプリを利用して、連絡や変更事項を送信してくれるので、伝達漏れがなく良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に若い講師の方が多いので、子供たちは色々と相談等がし易いようです。
総合評価 具体的な成果は未だでていませんが、とりあえず現状では楽しく勉強できており、やめたくないと本人が言っているので、様子を見たいと思います。
個別指導秀英PAS瑞穂通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですし高いのは承知の上でしたが一般的に言えば高い方なのかなとは思います。夏期講習や入試直前の講習などやはり出費がありました。
講師 本人が塾へ行くことをとても楽しみにしていましたし、終わった後迎えに行くと今日はこういう事をしてと笑顔で話してくれました
カリキュラム 本人は中々理解が出来ずどうしようと悩んでいましたが先生が根気よく教えてくれて本人も喜んでいました
塾の周りの環境 地下鉄からすぐのとこにあり、夜でも明るい場所なので安心出来ました。
すぐ横にマクドナルドがあり、夏期講習の際は何度か利用している様でした。
塾内の環境 塾内はとても明るく清潔感もあり、広さも感じられ窮屈感はなかった様です。
入塾理由 何校か体験入学をさせて頂いて本人が秀英が1番自分に合っている、通いたいと言ったため
宿題 宿題の量は多くもなく少なくもなく、本人のためになっていたようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、志望校に悩んだときに先生へ相談させてもらったりしました。勉強については先生にお任せしていたので精神面等でサポートをしていたつもりです。
良いところや要望 親として心配なことがあればいつでも聞いてくれますし、本人が聞いてもきちんと答えてくれていた様です。振替も出来ますしとても良かったです
総合評価 通っている子達が頭の良い子供が多かった様に思い、平均かそれより少し下の自分の子は周りのレベルについていくのが難しいように思いました。
個別でお願いしていたのでそこまで本人も気にはしていませんでしたが模試の際はレベルが高いと感じたようでした。劣等感を抱いてしまいそうなお子さんは厳しいかもしれません。
ですか、先生は本当に親身になってくださり、結果第一希望に合格出来たのでレベルが高いとこで頑張って良かったと思っています
個別指導秀英PAS津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて割高な印象はありますが、塾内外の環境が整っていることを考えると仕方がないのかなとも思っています。
講師 初めに女性の先生希望と伝えてあり、基本的には毎回そうしていただいています。そのため、本人は安心して学習に取り組めているようです。
カリキュラム 塾での学習が学校の授業の予習になるように、少し先取りの教材を組んでいただいています。塾で丁寧に教えていただいて内容を理解して学校の授業を受けているので、以前よりも自信がついてきたようです。
塾の周りの環境 駅から少し離れた所にあるので、人通りがそれほど多くなく、静かで落ち着いた環境です。
塾内の環境 個別指導ということもあり、とても静かで集中しやすい環境のようです。また、塾内にはやる気を促すポスター等も多数貼ってありました。
良いところや要望 「先生が丁寧に教えてくれて分かりやすい」というのが、子どもがこの塾を選んだ理由でした。今も前向きに通っています。より高いレベルを目指していけるよう、少しハードル高めの内容や量を出していただけるとありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-700
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導秀英PAS江別弥生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ成績が上がったり意欲向上したり効果を感じていないので高く感じる。
講師 授業の様子を見ているわけではないのでなんとも言えない。子供は嫌がっていないので悪くはないのかもしれないが、結果がまだ出ていないのでなんともいえない。
カリキュラム カリキュラムに関しては子供の希望や親の希望を聞いて柔軟に変えてくれるので良いと思うが、結果が出ていないのでなんとも言えない。
塾の周りの環境 家から遠く、JRの駅も遠い。バス停があるがバスが家の近くから乗れないので不便。車がないと行けない。駐車場も狭くて冬雪が積もるとすごく入りづらいし出づらい。
塾内の環境 中までしっかり見たことがないのでわからない。子供は嫌がっていないので悪くはないのかもしれないが、わからない。
入塾理由 お試しで長期休みの講習に連れて行ったところ本人が通いたいと希望したため。
定期テスト 小学生なので、定期テスト対策はまだしていないのでわからない。
宿題 宿題は前もって相談すれば量も内容も調整してくれるので良いと思う。
良いところや要望 個人に合わせて柔軟に対応してくれるのはいいところだが、塾からの報告や相談がほとんどないのが残念なので、対応してほしい。
総合評価 いいところも悪いところもあるが、結果まだ成績が特別変化したかんじがないので、まだなんとも言えないかなと思っている。
個別指導秀英PAS琴似校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンにしては良心的だとは思います。
この先、コマを増やすと高くなってしまうので悩みどころです。
講師 話しやすく、解らない所も丁寧に教えてくれて、説明が分かりやすいです。
カリキュラム 学校の講習の予習が出来て、理解度が深まった。
固定された教科ではなく、違う教科も臨機応変に変えてくれた。
塾の周りの環境 少しだけ駅から歩くが、大きい道路沿いなのでまだ許容範囲ではある。
塾内の環境 静かで集中出来る。自習でも使えるので役に立ちます。学校帰りに授業が始まるまでの間、自習出来て良いです。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、講師の方が気さくで子供は気に入っている様子。
個別指導秀英PAS南郷18丁目駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでこの位なのかと思います。
姉弟で通っているので、もう少しおさえられたら助かります。
個別指導で落ち着いたら映像授業に切り替える事も検討しています。
講師 私はまだお会いしていないが、子供はわかりやすいと言っています。
先生によってやり方や雰囲気が違うから、合う先生に当たるとやりやすいのかもしれません。
カリキュラム まだ入塾したばかりなのでわかりません。
姉が通ってますが、季節講習はそれなりの金額ですがしっかり組まれていて価値はあるかなと思います。
塾の周りの環境 駅が近く通い易いが、飲み屋が近くにあったり少し治安が良くない。
夜遅くなると迎えに行かないと心配な雰囲気です。
塾内の環境 私は少ししか見た事ありませんが、綺麗な印象でした。
個別指導の方と映像授業の区切りが特にない様で、話し声が丸聞こえだと言っていました。
良いところや要望 まだ数日なのでわかりませんが、要望にはすぐ答えてくれるので助かっています。
個別指導秀英PAS韮山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と映像を使った個別授業を組み合わせると料金が少しリーズナブルになるのでお得感があります。授業料とは別に毎月諸経費がかかるのでそこも考えておかないといけない。
講師 お試し授業を終えた時に子供の表情が明るかったので良い先生と巡り会えたのかなと思い、そのまま入塾することにしました。
カリキュラム 始めたばかりでまだよくわかりませんが映像の体験授業は用意していただいたテキストを映像の解説を見ながら解いていくと言っていました。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩10分で途中にコンビニなどもないため交通の便がいいとは思えません。
塾内の環境 説明をしてもらった時の塾の様子は、生徒数が多くなかったのでゆったりしているように感じました。明るくて整理整頓されていて好印象でした。
良いところや要望 自習で校舎を利用できるところ、わからない問題を質問したら教えてくれるところ、受講日の振替ができるところ
個別指導秀英PAS菰野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に対応してもらっているので、妥当かなと思ってます。時間も増やせたり、科目も必要に応じて増やせるのでありがたいです。
講師 講師の先生は複数いて、どの先生も教え方が上手でわかりやすかったです。
カリキュラム 始めたてなのですがまだ基礎段階なので、学校の教材を使用してます。
塾の周りの環境 同じ時間に皆さん集中して来られるので、駐車場がたまにいっぱいになってしまします。
塾内の環境 道路に面した建物ではありますが騒音などもなく、特に気になるような事はありません。駐車場が少し狭いと思います。
良いところや要望 複数の先生にみてもらってるので、偏りがなくいいと思います。どの先生もフレンドリーで優しいと言ってました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-700
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導秀英PAS鳴海校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の申し込みを期日までに済ませると、料金が割引になる制度があった。
講師 3箇所の塾に体験授業に行き、本人が1番分かりやすかったと述べていた。
カリキュラム 夏休みに総復習のカリキュラムを用意してくれ、本人に任せていても、なかなか要領良くできないため、助かった。
塾の周りの環境 国道に面し、人や車の往来があるため、ある程度安心できる環境だと思っている。
塾内の環境 自習室を拝見したが、集中できる環境になっていた。また受付にいる職員は毎回大きな声で挨拶してくれる。
良いところや要望 元々集団塾のため、講師の質や量が確保されているのではないかと思っている。
自身の子供は個別指導を受けているが、次回の授業までの宿題を毎回出して欲しい。
個別指導秀英PAS大野城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前に明確な金額を提示してもらえているので不信感などはないです。
講師 わかりやすく教えてくださっていてとても助かっています。通っている高校出身の先生がいて色々話せて楽しいようです。
カリキュラム ほぼ希望の曜日、時間でできているので良かったです。レベルにあって指導をしてくれています。
塾の周りの環境 私(保護者)が来校する時の駐車場がほぼないのが少し不便かと思います。本人は問題ないようです。
塾内の環境 入港する前に見学させてもらえて、きちんと集中できそうな作りでした。
良いところや要望 先生みなさん感じがよくて話しやすいそうなので、個別指導を選んだかいがありました。
個別指導秀英PAS浄心校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾のコマ数を1コマから選べたところ。
入学金は高く感じた。こちらから入学金のキャンペーン割引などありませんか?と伺ったところ、特別に割引していただけたが、言わなければ割引されなかったと思います。
講師 講師は、子供との年齢も近いこともあるのか、わからないところに関して質問しやすく教え方もわかりやすいとのこと。
カリキュラム 実習室がきれい
過去問題が豊富にある
講師にわからないことを質問しやすい環境
塾の周りの環境 家からは少し離れているが、通えなくもない距離
学校の帰りに寄れる。コンビニなども近くにあり、幹線道路沿いなので車は多いが街灯もあり明るい
校舎がキレイ
塾内の環境 校舎がキレイなのはもちろん、実習室がわりと多い
今まで通っていた塾がほぼ実習室がないところだったのでそのように感じた。
塾生徒の多いところはどこもこのような雰囲気なのかもしれない。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりでなんとも言えないが、同じ学校の生徒がいるようで、同級生の頑張っている姿を見ることで刺激になり本人も意欲的に塾に通いはじめてきたので、引き続き見守っていこうと思っています。
個別指導秀英PAS磐田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。教材も子どもに合ったレベルのものを提案してくれたので良かったです。
講師 今の勉強方法やテスト前の勉強の仕方など話をしっかり聞いてくれました。
カリキュラム レベルに合った教材の提供を提案してくれました。
今後の季節講習の参加を提案してくれました。
塾の周りの環境 自宅から近いです。
駐車場もあり、車で送り迎えしやすいです。
塾内の環境 騒音は特に気になりません。
入口すぐに先生たちがいらっしゃって様子がわかります。
良いところや要望 先生も含め、通いやすい雰囲気です。
親しみやすい先生が多くいると感じました。
個別指導秀英PAS西春校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い方だと思います。夏期講習も高いので、悩み中です。通常料金プラスアルファーはやっぱりきついですね。
講師 ベテランの先生はいないようです。若い先生が多いが一生懸命やってくれるています。
カリキュラム 教材を買ったが、うちの子とても出来ない子なので、教材を使い切れないと思うと、ちょっともったいないと思ってしまいます。
塾の周りの環境 自転車で通う方は、大きな道に面しているので、車通りもありいいと思います。
車の送り迎えは、駐車場は広くないです。
塾内の環境 出入りが気にならないように、教室は2階です。整理整頓はされています。
良いところや要望 先生方が丁寧に教えてくださるので、勉強のできない娘でも分かりやすいそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-700
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導秀英PAS高蔵寺校2号館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導秀英PAS 高蔵寺校2号館 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-700(通話料無料) 10:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒487-0016 愛知県春日井市高蔵寺町北2-21 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺 / 愛知環状鉄道線 高蔵寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-700
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。