- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 つきみ野
- 住所
- 神奈川県大和市つきみ野5-2-2 JAさがみ2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (3,400件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
ITTO個別指導学院大和つきみ野校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院大和つきみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ワンツーマンかそうでないか選べるため自分にあった価格帯が選択できるのでそこまで困る値段ではない
講師 得意教科がそれぞれの講師にあって教科によって人を変えてくれるので質の良い授業が受けられた。しかしところどころつっかえるところがあったらしく、また、人によっても変わった。
カリキュラム 教材は少し多いように感じたが実践的な内容を考えればいい方だと思う。高校受験のときは類題を多く書かれたわかりやすく教材を使用した。
塾の周りの環境 駅からも近い方で学校からも近いので良い。しかし周辺に急な坂があるため、冬などの凍結した道はやや危ない。天候が悪いと休校になるためあまり心配する必要はないが気をつけるべき。
塾内の環境 他のブースの音、声が駄々漏れで集中できないときがあるようでした。
入塾理由 個別でしっかりと苦手分野を指導してくれるから。それと中学校から近かったから。
良いところや要望 講師の方も優しいし、自習ブースも積極的にみてくれるので、熱心に勉強したいという方にはおすすめだと思います。
総合評価 少し威圧感のある講師が少なからずいて、授業も大変だったそうですが、それでも質がよく授業構成もしっかりしているのでいいと思います。生徒と話し合って進めて行くので自由に過ごせていいと思います。
ITTO個別指導学院大和つきみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に夏期講習や冬季講習は単価が高く、負担が大きいと感じます。
講師 個別とは言いながらも、各生徒を、そこまで細かくみれていない気がする。
カリキュラム 細かくみていないので分からないが、少しずつ点数が上がっているので、悪くはない印象。
塾の周りの環境 家から歩いて5分かからないのでとても便利である。なので、自習室なども利用して欲しいのだが、そこまで活用はできていない。
塾内の環境 家から非常に近くて、少しずつ点数が上がっているのでこの評価。
入塾理由 勉強に集中できないため、個別指導してくれるところを選定した。
定期テスト 特別に定期テストの対策をしている印象はないが、日頃の授業の効果で少しずつ点数は上がっている。
宿題 そこまで宿題は多くはない。いいのかどうかわからないが、難易度も難しくはない。
良いところや要望 都合が悪い場合、電話することで予定変更が可能。近いことと融通が効くところがメリットです。
総合評価 家からとても近くて、融通がきくところがよく、この日の評価にしました。
ITTO個別指導学院大和つきみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて授業料は安いと思うが、教材費、模試代と他にかかる料金はまずまずかかると思った
講師 塾長の熱意はすごくある。モチベーションをあげるように働きかけてくれる。
カリキュラム カリキュラムに関してはおまかせしていた。子供から聞きたいが反抗期のためなかなか話をしてくれなかった。もう少し親にも説明があったらなおよかったとおもう。
塾の周りの環境 我が家からはアクセスがよかった。自転車を置けるスペースもあり子供も安心して通えた。強いて言えば駐車場があればお迎えが楽だったと思う。
塾内の環境 階段が揺れる。怖かった。階段を上がってしまえば可もなく不可もなし。
入塾理由 自宅からのアクセスのよさ。お友達と一緒に通える環境。中学からも近く部活後にすぐいける。
定期テスト もっとどのように勉強をしたらよいかとか教えて欲しかったと思う。テスト対策を別にコマをとればいいが我が家は日々の回数を多くしていたので失敗したと思う。
宿題 反抗期の子供は教えてくれなかった。やってると一言。本当にやっていたのかわからない。
家庭でのサポート 反抗期の子供は送り迎えはしてほしいがその他についてはあまり口出しされたくなかった様子。
良いところや要望 塾長の熱がすごい。ぐいぐいくる。が、その子にあったペースで指導してくれる。突発休みも嫌な顔せず振替の対応もよかった。
その他気づいたこと、感じたこと とくにない。振替の対応もよかった。講師の先生と合わなかったときも臨機応変に対応してくれた。
総合評価 部活で遅くなったりしても臨機応変に対応して貰えた。予定変更に柔軟でよかった。
ITTO個別指導学院大和つきみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと思います
ネットでの講義なのでもう少し安く出来るかと思います
講師 個人のペースにあったスピードで程よい圧力で進めてくれるので
一番効果のある伸び方をした
カリキュラム 問題の選定が良く 色々なタイプの学校への対策が出来る様な形となっていたから
塾の周りの環境 住宅街と商業施設の間にあり、幹線道路が隣を走っていたので、少し空気がわるかったが
どちらかと言うと静かなのでよかったかなと
塾内の環境 教室が少し狭くもう少しスペースがあったらさらに集中出来たかなと
でも、本人は静かで集中して出来たと
入塾理由 個別指導で講師の的確なアドバイスで効果があったから
家からの通学もしやす
定期テスト 定期テスト対策は、志望校の過去門の分析をし、的確なテストを用意し、本番に近い形で取り組めた
宿題 多分、個人個人の実力にあわせて、丁度よいりょうで宿題の量、質を設定していた
家庭でのサポート 一緒に自分達も資格の勉強や英語の勉強をすることで、家庭内で、仲間の意識
良いところや要望 家にも電話の連絡があり、面談もあり、よりスクラムを組、受験に、向けてやれる
その他気づいたこと、感じたこと 休みごとに、集中講習があり、また色々な組み合わせが出来るので、良かったです
総合評価 とにかく個別指導なので、その子にあった勉強法や、進め方、苦手の克服、長所の伸ばし方など
総合的に良かったです
ITTO個別指導学院大和つきみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは言えないが、学習レベルにあわせて授業料を選択することができた。
講師 子ども気の合う塾長がいて、他の講師も良い方が多く、熱心に通っていた。進路に関する相談もしやすかった。
カリキュラム 良い講師が多かった。塾長が特に子どもと気が合っていて何でも相談できる環境であった。
塾の周りの環境 繁華街から離れた静かな場所にあり、自宅からは徒歩2分の場所であった。
塾内の環境 教室は狭いが、衝立てなとで仕切りをもうけ集中できる環境にはしてくれていた。
良いところや要望 現在はわからないが、当時は塾長が良い方でアットホームな雰囲気が良い塾であった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-440-429
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院大和つきみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々は安いと思います。ただ、夏期講習や年会費その他にかかる金額は家計に負担になります。
講師 本人の立場に立って話をしてくれます。ただ、仲良しになりすぎてなあなあになっている所もあると思います。
カリキュラム 必要な教材ですがやはり高いです。本当に一年を通してすべて使っているのか疑問です。
塾の周りの環境 自転車がおけるのがいいと思います。駐車場があれば送迎がもっとしやすいです。
塾内の環境 階段の登り降りの際揺れるのが気になります。勉強に集中てきるのかな
良いところや要望 講師とのやりとりはすごくいいとおもいます。休みの振り替えも柔軟に対応してもらってていいです。
ITTO個別指導学院大和つきみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対3で50分授業と考えると少し割高なのかも知れないが、子どもが選んだので良いと思っています。
講師 子どもが講師を気に入り、何件か体験後に決めました。
カリキュラム 子どものペースに合わせて参考書なども用意してくれてとってもありがたい。
塾の周りの環境 少し駅から歩くので帰りは迎えに行っている。
大きな通り沿いでもなく、静かで良いと思う。
塾内の環境 子どもが良く集中できると言っていた。1対2の体験もしたが、1対3のこちらが1番集中出来ると言っていた。
良いところや要望 振替をきちんとしてくれるのはとてもありがたい。
60分授業にしてくれたらなお良い。
ITTO個別指導学院大和つきみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ざっくばらんにお話してくださる先生でとても話やすかったです。
カリキュラム マンツーにするか1対3のどちらにするか迷っていたら、体験授業をしてから先生が判断して下さり、1対3で充分に出来る子ですと。1対3で通うことに決めました。
また、体験の際に子供の特徴をすぐに捉えてくれ的確なアドバイスがもらえたのが良かったです。
塾内の環境 明るい部屋でコロナ禍ということで、換気のために窓を開けてくれていました。
建物自体も一階が銀行さんなので、しっかりした作りです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方と部屋の雰囲気も良いのです。
通っている学校からも近く、場所も覚えやすく、駐車場も完備されているので、送り迎えの必要な時も安心して行けます。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-440-429
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院大和つきみ野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 大和つきみ野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-429(通話料無料) 16時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒242-0002 神奈川県大和市つきみ野5-2-2 JAさがみ2F 最寄駅:東急田園都市線 つきみ野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
ITTO個別指導学院大和つきみ野校のページへご訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-440-429
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。