個別指導キャンパス湊校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾は、他より安いです。
でも、冬休みなど。夏休みなど。
連休になると、通塾。プラス講習料金が
とられる為。ちょっと高くなります。
テスト対策前も、
テスト対策前講習で
講習とれば高くなります。
料金は、明確に、出されません。
いくらになるのか、
すごくわかりにくいです。
講師 教室の担当の先生は、フレンドリーな感じで
質問もしやすく。
良い方ばかりみたいです。
カリキュラム テスト前対策など
テスト上がらなかったのでどうなのか。
やっぱ結局は、教材や、カリキュラムは、
お金なのか。
塾の周りの環境 駅から、すぐなので、交通は、便利だと思います。
治安は、あまり良くないとは思いますが。
住宅地も、多いし、車通りが少ないので
良いと思います。
塾内の環境 昔は、暖炉きいてない。
足元寒いってカイロ持って行ってましたが
2024半ばくらいから
夏も、冬も空調ききすぎ。快適。
入塾理由 友達が通っていた。
定期テスト 本人ではないのでわかりませんが
テスト前対策は、特にテスト点数上がってないので
いまいちなのでは、ないでしょうか
良いところや要望 良い所は、教室担当の、先生が話しやすく。
質問しやすいそうです。
総合評価 教室担当の先生は、良い方多いみたいです。
以前の塾長さんは、通塾しやすいように、
しっかり話しも聞いてくれて良い方でした。
個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が変わらなかったら授業料が3ヶ月免除されたり、入塾料を無料にしてくれます。
講師 分からなくてて悩んでいると丁寧に教えてくれる。フレンドリーな人が多いです。
カリキュラム 分からないところは親切に教えてくれるし、できるところは少し上の教材のコピーをくれたりします。
塾の周りの環境 駅の前にあるので交通の便はいいのですが、土地が土地なので治安はあんまり良くないです。
下にお店があるので授業をしていると美味しそうな匂いがします。
塾内の環境 担当の場所ごとに仕切りで区切られていて集中しやすかったです。下に店があるので少し声がします。
入塾理由 家からすぐそこで近くて、同じ学校の友達もたくさん通っていたからです。
良いところや要望 分からないところを親切に教えてくれたり、休憩時間は沢山話しかけてくれる先生ばかりです。
総合評価 親切で丁寧、フレンドリーな人が多い塾で人見知りな子やしっかり学びたい子にはいいと思います。
個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べれば金額的には良心的かと思います。
良いと思います。
講師 説明がわかりやすい。
信頼してこどもを預けられると感じた。
悪かった点
とても忙しそう
カリキュラム テスト前にテストに向けての指導があること。
準備する必要なものはノート、筆記用具のみなのであとは塾で用意してくれます。
塾の周りの環境 自転車置き場が有料なので、毎回お金がかかる。駅前なので暗いとうことはない。
塾内の環境 整理整頓それており、片付いている。
比較的、集中できると思います。
良いところや要望 進路指導を塾でしてもらえるのが助かります。
自転車置き場が塾生のものが有ればなお良いです。
個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日で通っているが前に通っていた塾より料金はリーズナブルだと思う。
料金設定がきちんと分かりやすい。
講師 良かった点は授業中手がとまっていると声をかけてくれる。
カリキュラム プリントばかり。
追加にはなるがテスト対策講座がある。
塾の周りの環境 駅から近くてとても便利だと思う。
でも駅近の為人が集まった時に声が聞こえる。
塾内の環境 靴置き場が狭くて何人か同時に入ると外で待たないといけない。
階段が急で危ない。
塾内はキレイ。
良いところや要望 講師が皆んな話しやすく質問しやすいところ。
集中がきれた頃に少し休憩を入れてくれたり生徒をよく見てくれている。
個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾したばかりですが、チャイム前は先生がプライベートの話しをして下さり楽しい時間を過ごしている。と言っていました。授業に入ると、つまづいたらすぐ手を差し出してくれるので、わかりやすいと
申していました。
塾内の環境 自宅より近く通塾しやすいところと、
すぐに先生に聞ける環境はいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して、間もないので、まだ何もわからない状態です。ですので、総評を記入することは
できません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点:生徒別にカリキュラムを考えてくれる。
悪い点:懇談をしている間、他の先生がいない場合は生徒は自習していた。
カリキュラム 良い点:各カリキュラム内での苦手部分を分析して教えてくれている。
悪い点:本人にとっては簡単なものもあった。
塾内の環境 良い点:家から近く、駅前なので人通りが多い。
悪い点:懇談用に別室がなく、子供が勉強している横に仕切りがあるだけ。
その他気づいたこと、感じたこと 通いだしてから試験結果も出ていないので効果はわかりませんが、少し勉強する気持ちが出てきたように思います。
個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 書類を出したのになくされた。
テスト前講習を受講したら、次何日だよと教えてくれなかったし、当日電話もなかった。
細々した案内が掛けている。
カリキュラム 基礎学力の定着には良い。
発展を教えてくるたら、もう少しもの足りなさがなくなるかな?と思う。
塾の周りの環境 家からちかい。駅が近くにありコンビニや屋台もあり育ち盛りには助かるし便利だ。
塾内の環境 落ちついている。チャイムが鳴ったり分かりやすいし、人数も少なく環境が良かった。
良いところや要望 きめ細やかではない。
新設されたばかりだからか。最近は2人体制になったようだ。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、親の支払う側の身になって対応してらほしいが、若い方ばかりだからか難しいようだ。
個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師によって、わかりやすさの差があるようです。
説明が分かりにくい先生の時は、時間の無駄、、と感じてしまうようです。
カリキュラム 今の所、わかりやすいし良いと言っていますが、宿題が少ないようです。
塾内の環境 周りの騒音が聞こえやすいようです。夜は暗いので心配です。
自転車をとめにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 続けて通えそうなので、理解出来ているのだと思います。このまま頑張ってほしいと思います
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス湊校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 湊校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒590-0834 大阪府堺市堺区出島町2-3-12 湊駅前ビル2階201号 最寄駅:南海本線 湊 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)