馬渕教室(高校受験)膳所校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「膳所校」「小学生」で絞り込みました
8件
- 前へ
- 次へ
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の他の塾を見ると、こんなもんかなとも思うけれど、それでももう少し安いとありがたい。長期休みだと時間は変わりないのに料金は倍になる。
講師 本人に寄り添った対応をしてくれる講師が多いらしく、それも適切なアドバイスがもらえるので、本人は満足しているようだ。
カリキュラム カリキュラムや教材は良いと思うが、料金が高いと思う。季節講習も倍の値段をとるなら、時間も倍にしてほしい。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分のところにあり、立地が良い。夜遅くても駅回りは明るいので安全。交番が目の前にあるのも安心できる。
塾内の環境 新しい建物なので、とてもきれいだし、自習室もあり自分で学習する環境が整っている。
入塾理由 レベルが高い高校へ行きたいと本人が話していたので、こちらの塾は実績もあり入ることを決めました。
定期テスト 各学校に合わせて定期テスト対策がある。そのときは学校別に分かれて行うらしい。
宿題 宿題は多いと思う。週2回通っているが、けっこう追われているようだ。
良いところや要望 講師陣が正社員が多く真面目な方が多い。実績もあるので、信用してお任せできる。
総合評価 息子には合っている環境と講師陣なので、安心してお任せできるし、本人も楽しんで通っている。ただ、料金が高いのでもう少し安いとありがたい。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 熱心に教えてくださるのは嬉しいですが、授業料など、もろもろこめて、高いです。
カリキュラム 進み具合が娘にあっていたから、良かったです。
塾の周りの環境 すぐ近くに、電車があるため、通いやすく、とても便利です。
塾内の環境 電車がよく通るので、少しうるさい。
入塾理由 熱心に教えてくださるから。
娘のお友達が通っていて、いいなと思ったから。
受験に成功して欲しいと思ったから。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験コースだからなのかはわかりませんが、進められたコースは比較的安価に感じました。
講師 模試でお世話になりました。終わったあとのフォローが丁寧で、苦手なところから中学受験の話に至るまで、丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 学校よりやや難しく、習ってないことも多々あったようです。平均よりやや上というところでしょうか。
塾の周りの環境 駅前でよい。駅からすぐの立地なので便利です。自転車で通えるところもよいですね。
塾内の環境 教室はきれいで、空調も整えられており、勉強に集中できる環境と思います。
良いところや要望 中学受験対策講座もあったらよい。膳所周辺は中学受験を考えているご家庭も多いので需要はあるのではないでしょうか。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるに従い徐々に料金も上がっており、年度初めはそれなりに高額となるため。
講師 公開テストの結果フォローだけでなく、学期末懇談会等で授業の様子、当方の要望等に出来るだけ応えてくれるところ。
カリキュラム 通常授業とセットで季節講習がカリキュラムとしてセットされているが、小学生の場合、その意図(季節講習会での内容等)が親側には良く伝わらない。
塾の周りの環境 膳所駅前に教室が立地されており、子どもを安全に通わせることができるから。
塾内の環境 通常教室だけでなく自習室もあり、ある程度自由に使用することができる。
良いところや要望 Comiruを使用するようになって塾との連絡がスムーズにできている。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスがいいです。
高すぎても安すぎてもなく、ちょうどいいお値段です。
講師 先生が明るくて、授業がとても面白いです。子供にも分かりやすいです。
カリキュラム 復習はちゃんと出来そうです
確認テストがあって、授業の理解度も確認できます。
塾の周りの環境 駅近ですので、とても便利です
近くに市営駐車場もあって、送り迎えはとても便利です。
塾内の環境
新しく建てた校舎ですから、とても綺麗です。設備も充実しています。
良いところや要望 生徒一人一人ちゃんと見てくれそうです。できてないところも、補習でちゃんとわかるまで指導していただけます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-479
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業なので、個別対応の塾よりは安く、集団授業の塾としては、普通だと思います
講師 子供は授業も面白く分かりやすいと言っています。保護者への説明も丁寧でした
カリキュラム 国語も算数も受講して良かったと言っています。英語は途中からより、中学からの方が良いと教えてもらいました。
塾の周りの環境 送迎の車も停めやすく良かったです。新校舎は駅にさらに近くなり安心です
塾内の環境 以前の校舎もきちんとされてましたが、今月から新しい校舎に変わりきれいで良いと思います。
良いところや要望 授業内容もいいですし、先生も面白く分かりやすい授業をしてくださってますし、送迎環境もいいです
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 その子の能力を客観的に評価してくれてると思います。弱点を補うと、相乗効果で伸びてくるあろう所の説明も、きちんとしてくれます。
カリキュラム 進学塾ですので、すでに次学年の漢字をされていました。苦手であり、我が子には大変かと思いましたが、こどもは何とかするもので、繰り返し学習が出来て良いのかもしれないです。
塾内の環境 バスが近所で停まらないので、通塾の送迎が大変です。駅前で車や人通りが多いのでごちゃごちゃはします。ですが、通塾生は多いです。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾して良かったのではないかと思います。世間のレベルなどが分かるので、本人にも刺激になると思います。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いな」と思います。教室運営費は必要なのでしょうか?改善を求めます
講師 講師の方や塾の校長がとても良かったので入塾しました。子供も満足しています。
カリキュラム きちんと考えられたカリキュラムで、子供もやる気を持てる内容になっています
塾の周りの環境 自転車で通えるのと、大通りを通るので安全面でも安心ですので問題ありません
塾内の環境 生徒の意欲環境を掻き立てるような環境作りが出来ていると思います。
良いところや要望 塾の内容はいいと思いますが、これからももっと高く望みます。お願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容を見ることができないので、参観や懇談をもっとしてほしいです。
この教室の"小学生"以外の口コミ(8件)
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。しかし、近辺の塾を比較しても高すぎることもなかった。必要最低限のサポートはしっかりしている
講師 中学3年の受験前には受験対策で英作文の添削をしっかりしてもらい、点数アップしました。子供には自分から先生にチェックをしてもらうように声掛けをして、積極的に関わるようには努力しました。
カリキュラム 中学校の授業進度が遅いときがあり、そういった内容も子供たちには知らせてくれていました。
塾の周りの環境 駅前には交番もあり、騒がしくもなく何より便利だと思います。遅くなっても電車で帰ってくることができたのは大きいです。
塾内の環境 落ち着いた環境で勉強できていたと思う。自習室も集中できたらしいので家で勉強するよりもよく行っていたと思う。
入塾理由 他の塾との比較をして、塾の説明を聞き、子供との相性で最終的に決めました。
定期テスト 定期テスト対策授業がありました。通常授業が対策授業に切り替わります。
宿題 予習や宿題はある。それをどこまでやるかはどの塾へ行っても自分次第。
家庭でのサポート 受験直前では、お弁当を作って塾に届けて、勉強していました。周りも同じ熱量で勉強している子供達なので、最後まで頑張れたのかなと思います。
良いところや要望 積極的に関われば、良い対応はしてもらえるとは思うが、やはり子供次第ではある。
その他気づいたこと、感じたこと ケータイを使う条件として、受験前には、新聞を読んで好きな記事の要約を1つ書いてLINEで送るというのを家族でしました。文章を早く正しく読む練習になり、早く問題を解く時間に当てられた気がします。オススメです。
総合評価 最後は子供次第ではあるが、子供には分からないことがあれば塾に行って聞きなさいと何度も伝えた。その分のお金はしっかり払っているのだから、気兼ねなく聞きにいけばいいと。受け身では点数アップまで期待するのは難しいと思う。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、成績が上がれば妥当だと思いますが、まだ少しずつしか伸びていないのと、他の塾とを比べたことがないので、わかりません。夏期講習は少し高いと思いました。
講師 教科によって、面白い授業があったり、説明会や懇談を設けてもらえるので、面倒見はいいと思います。
カリキュラム 定期テスト前になると、対策をしてくれるところが有り難いです。
塾の周りの環境 駅のすぐ側にあり、授業が遅く終わっても人通りがあるので、迎えに行く際、1人で待たせても治安の面では良い場所です。
塾内の環境 自習室ではカメラが付いていて、うるさくすると注意してもらえるので、集中してできるようです。
入塾理由 定期テストの成績がよくなくて、同じ中学の友達も多く通われており、立地も良く、進学実績もあるため。
定期テスト それぞれの教科で定期テスト対策をしてもらえました。自習室も開けてもらえたので、集中してできたようです。
宿題 授業の終わりに時間が余っていたりすると、宿題をさせてもらえるので、もう少し多くてもできるようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや説明会の出席。模試の時に書く志望校をどこにするか相談しました。
良いところや要望 模試の日程が合わなくても別日で設けてくれますが、別日だとクラス編成の成績に含まれないので、その1回が今後に大きく関わります。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期テストで良い点数をとったら、教室に貼り出してもらえるので、一つの励みになります。
総合評価 授業がわかりやすく、子供自身も嫌々通っているわけではなく、積極的に行っているので安心しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-479
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の体験にもたくさん行ったが、ここが特に安いように感じたから。
講師 下にも兄弟がいたが、その子にはこの塾が合わないと感じ、その子だけ別の塾に通わせたところ態度が悪くなったように感じた。
カリキュラム 授業内容は申し分ないようだが、宿題があまりにも多いと娘も他の子も言っていました。
塾の周りの環境 塾の向かいに警察署があり、駅も近いため、安心できる上、便利。だが、車通りが多く、子供を通わせるには心配であるところが難点だと感じた。
塾内の環境 雑音はあまりないと娘が言っていました。割と最近に移設されたようで、設備は整っていて、綺麗でした。
入塾理由 周りの人がみんな通っていて、好評だったから自分の娘も入れようと思った。
良いところや要望 もっと生徒一人一人に寄り添ってサポートして欲しいと感じた。集団で教えている以上限度はあるだろうが、塾に通わせている以上ちゃんとして欲しいと思う。
総合評価 総合的にはあまりよくなかったと感じた。生徒一人一人に寄り添ったサポートができていなかった。改善して欲しい。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べると安い料金設定だとは思うが、色々と申し込みをする機会が多く、結局、高くなる。
講師 生徒を不安にさせるような言動があった。やる気を起こさせようとしてると思うが、やりすぎ。
カリキュラム 短い間しか通っていないので、よく分かりませんが、とにかく宿題が多かった。
塾の周りの環境 駅からは近いが、最寄り駅ではなかった為、無料の巡回バスを利用していた。
塾内の環境 教室もキレイで、雑音もなく、勉強しやすい環境ではあったと思います。
良いところや要望 宿題が多すぎると思います。詰め込み学習だけではダメだと思います。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 家庭学習についてや、学校のことなど親身に対応していただけたので入塾を決めました。悪い点は今の時点では特ににありません。
カリキュラム 通常授業やオンライン、補講など充実していると思います。中途半端な時期からの入塾でしたが、すでに進んでいる授業のプリントをくださったり自習室にすぐに来れるように配慮していただけました。
塾内の環境 ビルの1フロアが教室となっていましたが、広々としていて明るく、綺麗な設備でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も事務の方もとても良く、こどものやる気があがっていると感じています。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点
授業を楽しく受けることができる。
悪い点
集団授業のため、個別に質問するタイミングを見つけるのが難しい。
カリキュラム 良い点
学校よりも難しい問題に挑戦できる
塾内の環境 良い点
塾内が清潔感がある
その他気づいたこと、感じたこと 授業を楽しく受けられている様子で良かったと思う。
料金は受講料や教材費等がかなりかかり高い。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数は多いので、ある程度は仕方がないが、少し料金は高めな気がする。
講師 丁寧な指導で、わかりやすく、理解がしやすく、とてもよいと思います。
カリキュラム 転校してきたが、それに合わせて、こべつに指導していただけた。
塾の周りの環境 スクールバスを運行されていて、家の近くまで送迎してもらえて、安心。
塾内の環境 直接見たことはないが、自習室も完備されていて、勉強しやすい環境にある。
良いところや要望 ネットを使った授業やマスクの配布があり、良かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-479
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師も子どもと同様に勉強に励んでいるとの事で、とても頼もしいいい先生ばかりです。
カリキュラム 塾で受けた小テストの点をみんなの前で発表するらしく、いい刺激になっているようです
塾内の環境 自習室で落ち着いて勉強できるからよく利用しています。先生が面白いので楽しく学べるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ不満もなく、宿題もこなせていて楽しく行けてるようです
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-479
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)膳所校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 膳所校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-479(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒520-0802 滋賀県大津市馬場2-11-5 1F~3F 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 膳所 / 京阪石山坂本線 京阪膳所 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-479
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外