トーマス【TOMAS】下高井戸校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「下高井戸校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「トーマス【TOMAS】」「下高井戸校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(11件)
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので高いのは仕方ないと思うが、やはり高かった。
講師 値段は高いが、講師の質が特別良いというわけではなく、うちの子には向かなかったようです。
カリキュラム そんなに長くは通わなかったが、追加やほかの科目の受講をやたら勧めてくるあたりは信用できないと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、途中にも治安が悪いようなところはありません。強いてマイナス点を挙げるとすれば、教室に向かう階段がやや急なくらいです。
塾内の環境 入り口から見る限り特に環境が悪いということもないし、騒がしいということもないと思います。
入塾理由 マンツーマンだからきめ細かく指導してくれるかと思ったので。
定期テスト 定期テスト対策はあったが、使う前に退塾したので具体的にはわかりません。
宿題 宿題といえるようなものはなかったように思います。もちろん自分ですることは必要と思いますが。
家庭でのサポート わからなかったところをサポートする必要があり、塾での指導が十分ではないように思われました。
良いところや要望 講師との相性や力量によって評価もばらばらになると思いますが、うちは合わなかったと思っています。
総合評価 講師との相性がいまいちだったので止めました。
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設使用料が各教科にかかってくるので、高く感じます。講師の質が様々なため、お得に感じる授業と、割高な授業とあります。
講師 先生によるムラはありますが、要望すれば聞いてくれます。毎月のフィードバックも参考になります。
カリキュラム 受験本番を想定し、逆算してカリキュラムを組んでくれています。
塾の周りの環境 商店街や駅の近くなので、夜間でも人通りがあります。夏休みは階下のインターナショナルスクールの子供達の声が良く通ってる感じがしました。
塾内の環境 小学生も通っているため、うるさくて自習室の使用は控えています。
入塾理由 遅れを取り戻してくれそうだったから。中3の夏までほぼ勉強していなかったが、早急に単現学習を終わらせるプログラムを提示してくれました。
良いところや要望 トータルで管理してくださる方がいるので問い合わせしやすいです。
総合評価 料金ほどの結果に繋がるのか不明ですが、問題点があるわけでもありません。
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は高いと感じるが、一人一人に合わせて考えられたカリキュラム、よくケアが行き届いていると感じる。
講師 講師については価格を考えた場合、特段優れた講師の方がいる、という印象はないが、まだ通い始めて長くないので、次年度に期待したい。
カリキュラム マンツーマンの個別指導塾というだけあって、一人一人に合わせ、教材、進度などのカリキュラムも良く、授業後のケアも行き届いていると感じる。
体調不良での当日キャンセルが、振替ができずそのまま授業数消化となるところが少々不満。
塾の周りの環境 最寄駅から1分もかからず、夕方でも人通りもあるので、不安なく子供を通わせられている。悪天候の時も便利。
塾内の環境 建物も綺麗で、よく掃除され清潔に整えられている印象を受けた。一つ一つブースになっており、授業に集中できる環境になっていると思う。
入塾理由 立地、通いやすさ、週末も受講可能、担当講師を選べるところ、授業が振替可能なところ、個別指導を望んだため。
良いところや要望 担当講師を指名できるところや、一人一人に合わせた細かなケアがあり、現状では満足しています。
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いです。夏期講習が、とてもわかりやすいです。
講師 いろんな講師がいます。どんな相談にも乗ってくれてとても良いです。講師の急な休みによる講師変更が多いです。
カリキュラム 教材は自分に合わせて選定してくれました。教材は無料なのでとても良いです。
塾の周りの環境 下高井戸駅から徒歩で1分くらいで2階にあります。ビルの一階は英語の幼稚園です。
塾内の環境 とても綺麗で素晴らしいです。ただ、授業を受ける教室が狭いです。
良いところや要望 教室やトイレがとても綺麗です。わからないところがあったらすぐ聞けて素晴らしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際、スケジュール変更があり講師が変わります。受験向きのカリキュラムに特化しています。
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べて割高。ケアも手厚そうなので指導内容に期待する。
講師 回答を覚え込ませる指導内容。説明は要領を得ているが、理解できているかの確認が足りていない様に思われる
カリキュラム 教材の準備がなく、授業で用いている参考書を使うだけ。オリジナルのものがあっても良いと思う
塾の周りの環境 駅近だが、静かな環境。夜でも明るく、治安は良いと思われるが人通りは少ない
塾内の環境 自習室は整備されており、席数も十分。小学生が多いためか空いている
良いところや要望 自習室は土日も使える。また、午前中から空いているところもよい。自転車置き場も完備
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めですが、子供のリクエストだったので、やる気に期待します。
講師 今は子供にとってベストな先生たちを選んでくださっているので、助かります
カリキュラム まだ入塾したばかりですが、宿題もだされます。今ベストなカリキュラムをプランして下さっています
塾の周りの環境 駅に近くて、便利です、
夜も安心です
電車が好きなので、喜んで通っています
塾内の環境 コロナ対策も万全で、親も安心して任せられます。入室すると、アルコール消毒と検温。
良いところや要望 個別なら、集中できる環境があり、よいと思います。子供のそれぞれの才能をマックスまで引き伸ばして頂きたいです。
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 目指す大学の卒業生の方が担任の先生になったので、モチベーションが上がった。
カリキュラム カリキュラムを少し増やしても良いのではと思いました。他の塾より宿題が少ないこともあるので。
塾内の環境 明るくて清潔感があり、過ごしやすい。
パーテーションで個室になっているので、周りの声があまり気にならない。
その他気づいたこと、感じたこと 駅近できれいな教室なので、気に入ってる。
先生の指導もわかりやすい。
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。でも、それに見合ったモノはあるように思います。完全個別なので、仕方が無いです。
講師 個別なので、みっちりと逃げられないのが良い。当然、個々にあった授業なので、ムダがない。
カリキュラム 定期試験前には、受講している科目だけでなく、他の科目へも対応してくださって、内申をあげるために役立っていると思います。
塾の周りの環境 普段は自転車で通っていますが、駅から近いので、雨の日は電車で行けて良いです。
塾内の環境 ぴりっとした良い雰囲気で、清潔感があり、良い雰囲気だと思います。
良いところや要望 三者面談を含め、目標に向けて、必要な対策を立てていただいていたと思います。
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は、授業がわかりやすい。
悪かった点はいまのところなし。
カリキュラム 良かった点、個別なので、その子に合ったカリキュラムを設定してくれる。
塾内の環境 良かった点は、駅から近いのでとても便利でした。
清潔感があって勉強する環境が整っている。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高いが、細かいところまで丁寧に指導してもらえるので良かったです。
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもと合う先生をつけてもらえた点が良かった。
悪かった点は通い始めたばかりで今のところは何とも言えない。
カリキュラム 毎週授業の様子や進捗状況を電話連絡してもらえる。受験情報が手に入りやすい。
塾内の環境 乾燥しやすそうだが、いたる所に加湿器が設置してあり、気遣いを感じる。先生・社員さんのデスクがきれいに整っている。トイレもきれい。
その他気づいたこと、感じたこと 至れり尽くせりの塾。
受講費は他の塾よりかなり高い。
結果が出て欲しい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】下高井戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 学校特有のカリキュラムを熟知しているので、まかせられること。
カリキュラム カリキュラムを熟知しているため、的確な判断をしていただけるのでたすかります。
塾内の環境 自習室が個別にしきられているので、集中できるようで、自習室に通うようになったこと。
その他気づいたこと、感じたこと 成績がのびることを期待して、大学受験に結びついてほしいとおもってます。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】下高井戸校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 下高井戸校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目40-7 グリンヴィル2階 最寄駅:京王線 下高井戸 / 東急世田谷線 下高井戸 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
生徒一人に先生一人、個室での完全個別指導を実践するTOMAS。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)