パーソナル愛子教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
パーソナル愛子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金や割引で安くしてもらえた。どこでも最初は安くして入ってもらうようにしていると思うが、最終的に子供が決めないと続けられないので本人に決めてもらいました。
講師 私が子供と出向いた時に、もっと上を目指せると仰って下さいました。皆さんに言っているのかも知れませんが、私は嬉しかったです。
塾の周りの環境 塾の駐車スペースが少なく、送迎の際、下ろす場所に困ります。コンビニが近くにあり、待たせるのに安心です。
塾内の環境 塾は、個別なので、静かで、勉強する事に集中出来る印象でした。
入塾理由 他にもたくさんあったが、最終的に本人が体験して良かったと感じたから。
良いところや要望 親では教えられない部分があるので、子供のやる気を出してもらいたいです。
パーソナル愛子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので、少し値段が高めだと思います。夏期講習、冬季講習は受講しなければならないので、さらに高額になります。ただ、特待生制度があるので、良い成績をとれると割引がありますので助かっています。
講師 通い始めて半年なのでまだなんとも言えませんが、すでに塾長が2回も代わりました。もう少し様子を見てみようと思っています。
カリキュラム 本人の理解度に合わせて教えていただいているので良いと思います。テスト前などは、教室を自習でも使わせていただけるので、集中して勉強できるようです。
塾の周りの環境 教室の向かい側にはコンビニがあり、長時間塾にいるときは便利です。駐車場も数台分はあるので送迎も可能です。
塾内の環境 教室は狭いですが、パーソナルスペースが確保されているので気にはならないようです。
入塾理由 集団の塾が合わず、個人塾を探していたところ、無理なく自分のペースで勉強できそうだと思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策は、学校の範囲に合わせて行なっていただいています。本人の苦手克服にも力を入れていただいています。
宿題 個人のペースで進めているので、頑張らないと無理な内容の宿題はありません。
良いところや要望 体調不良で休むときに、塾が空いている時間に電話のみで対応のため、仕事で電話をかけられない時があり不便です。アプリ対応などしてもらえるといいのですが。
個人塾なので、本人のペースに合わせられるのがいいです。
総合評価 費用はかかりますが、個人塾を希望している方には良い塾だと思います。
パーソナル愛子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生制度があり、かなり免除されているのでこちらとしては助かってます。
講師 もともとそれなりに勉強できてるから、自習みたいな感じになってるような気がする。子供からの話だけなのでなんとも言えないが。
カリキュラム 今までは自己流で学校のワークしかやってなかったのてわ、塾の総復習のドリルの新しいやるべきことができて良かったです。
塾の周りの環境 自転車で通える場所だが、天候や帰宅時間で車での送迎になる事が多いがほぼも話題なし
塾内の環境 自習で来てる他の生徒がおしゃべりしてる事があるのが気になってるよう。
良いところや要望 まだ2ヶ月なのでさほど何かを感じてる事はないです。変更など融通がきいて良いと思ってます。塾が初めてなので、どんなものなのかわからず、料金の負担が少ない分あまり不満もないです
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ大きな不満はないです。詰め込み過ぎなカリキュラムじゃないところが本人にもあってて良いと思う。受験が近付くにつれて忙しくなるのかな?
パーソナル愛子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては良心的だと思いました。キャンペーンで教材を半額で購入させてもらえて良かったです。
講師 息子が苦手教科でも分かりやすく指導してもらっているようです。理解度が上がったように思います。
カリキュラム 良かった点
教材が入塾特典で半額で買わせてもらえたので、良かったです。
悪かった点
今のところありませんが、ゴールデンウィーク中が休みなのが残念です。
塾の周りの環境 良かった点
家から近いので、通いやすくて良かったです。
悪かった点
車通りが多いので少し注意が必要です。
塾内の環境 静な環境で、塾生の雰囲気も悪くないので、良かったです。気になった点は交通量が多い場所にある事です。
良いところや要望 これからも丁寧な指導と、子供たちにとって環境のいい塾であって欲しいと思います。
パーソナル愛子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 転塾特典があり助かりました。新規入会特典が色々ありますので、うまく組み合わせるといいと思う。
講師 まだ入塾したばかりなので分かりませんが、分かりやすい授業だと言っていました。
塾の周りの環境 駅、コンビニは近いです。交通量が多い道路に面しており、駐車場が狭いため、小さなお子様は飛び出し注意です。
塾内の環境 まだ入塾したばかりで分からない。交通量が多い道路に面していますので、窓を開けると車の音はうるさいと思います。
良いところや要望 塾コマの変更に対して柔軟に対応してもらえるようです。いろいろな先生に当たるので、相性の良い先生に出会えればいいなと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-874
午後0時~9時(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
パーソナル愛子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し価格が安いと助かります。
講師 どの講師の方も、子供が教え方が分かりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 塾の場所は駅近で分かりやすいですが、駐車場が狭く止めずらいです。
塾内の環境 コロナ対策として窓を開けて換気をしている点は良いと思います。
良いところや要望 欠席した時に振替ができたり、こちらの希望に柔軟な対応をしていただいた所が良かったと思います。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-874
午後0時~9時(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
パーソナル愛子教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
パーソナル 愛子教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-874(通話料無料) 午後0時~9時(月~土) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒989-3125 宮城県仙台市青葉区下愛子字町 19-1 最寄駅:JR仙山線 愛子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
パーソナルでは、生徒様一人ひとりに寄り添った質の高い指導を通じて、これまで多くの生徒様の学力を上げ、志望校に合格するという目標を叶えてきました。積極的に取り組める学習環境で、生徒様がしっかりと理解できるまで親身に指導いたします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-874
午後0時~9時(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。