ナビ個別指導学院那須塩原校の評判・口コミ
ナビ個別指導学院妹尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これも、まだ通い始めたばっかりなので、成果も見えてないし、相場もよくわからないため。
講師 個別指導のため、質問しやすく、わからないところはすぐ解決できる。
カリキュラム まだ期間が短いため、具体的なエピソード等、説明できることはありませんが、これから期待できそうな気がします。
塾の周りの環境 子供が1人、自転車で10分ほどの距離にあるため、特別遠いわけでもなく問題はないのですが、今は慣れるまで送り迎えを車で通ってます。
塾内の環境 まだ通い始めて間がなく、中に入ったことがないので、なんとも言えませんが、体験会を経て、子供が自分から通いたいと言ったくらいなので、それなりにいい環境なのかもしれません。
良いところや要望 学校の宿題をするのに、毎日教室を利用することが可能なので、苦手科目等の分からない宿題を、教えてもらうことができる点が良いと思います。
ナビ個別指導学院水口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金は結構な金額だったが授業料は一対一にしては、割安感はあった。夏期講習は内容の割には割高感は否めない。
講師 内容がわかってないのにどんどん進んで行くので勉強にならなかった。
カリキュラム テキストにテスト範囲があり、学校の教科書よりわかりやすく載っていた。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分。車の駐車スペースもたくさんある。周辺にはコンビニ、スーパー、薬局など買い物には困らない。
塾内の環境 教室は少し、狭い感がある。換気のため、窓をを開けているが、車の騒音がして気になる。
良いところや要望 遅い時間からの講習なので週末が良かったが、いつまでたっても空きがでず、次の日の学校に支障が出るのがきになった。
ナビ個別指導学院鹿児島吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常は安いのですが夏期講習などイベント毎にテキストやコマを購入しなくてはいけないのが負担
講師 特にありませんが、本人のやる気次第だと思います。あまり効果は得られなかったと思います。
カリキュラム 学校のペースにあわせてカリキュラムが作成されていました。試験前は徹底してやっていましたが全体的な学力向上にはつながっていないような気もします
塾の周りの環境 校区から離れていたこともありますが、少し遠く思えました。車の往来の多い所なので遅い時間は少し気をつけたほうがよいと思えました
塾内の環境 事務所と大きな部屋の二部屋から成り指導するスペース、自習するスペース、親の面談するスペースがひとつになっているため面談中も他の児童が通りますし、学習を終えた児童、指導する講師のかたが雑談したりなど環境はあまりいいとは思えません。
良いところや要望 せめて面談する部屋を作ってほしいです。子供にとってはあまり見られたくないものだとおもいます。
ナビ個別指導学院各務原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないですが、少し高いです。その他で夏期講習や冬期講習も払うので。
講師 毎回講師も違うみたいでちゃんと把握してるかよく 分からない。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習など自分で選択していますが、ちゃんとカリキュラム通りにやっているか謎です。
塾の周りの環境 駐車場の入り口や場所が狭く、信号近くなのでとても出入りしずらい。
塾内の環境 教室内はとても狭く感じますし、自習スペースも少ないかと思います。
良いところや要望 欠席等の連絡はメールで出来るし、変更も出来るのでその辺は楽です。
ナビ個別指導学院須賀川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは言えませんが成績もあがりましたし妥当な金額だと思います
講師 家から近いとてもわかりやすく金額も妥当で
成績もわかりやすくあがりましま
カリキュラム 夏期講習や冬季講習もありその時期は集中して勉強できてよかったです
塾の周りの環境 家からとても近く周りもとても静かでよかったです
駐輪場も停めやすいとのことでした
塾内の環境 周りはとても静かで勉強するには集中できる環境だったと思います
良いところや要望 通いやすくとても静かな環境なので勉強に集中するにはいいと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-066
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでも春夏秋冬各季節で追加料金は発生するが、少し痛い。もう少し安いとありがたい
講師 個別指導なので、良かったかとおもったがあまり成績が伸びなかった
カリキュラム 今の塾はどこも同じ様な感じなのかなと思ったけど、個別指導なので子供のやる気も必要と思った
塾の周りの環境 市内なので、交通の便は普通と思いました。
近ければいいが仕方ない。
塾内の環境 中まで入って見ていないので、良く分からないが子供の話では良かった
良いところや要望 下の子は居ないので、利用する機会はありませんが今後も良い教育を頑張ってください
ナビ個別指導学院桑名西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し広いスペースだといいのですが、子供にはちょっと狭い気がします。
講師 宿題の量を子供の理解力を判断してだしてくれるので、助かっています。
カリキュラム 季節講習が多いので子供がバテないように配慮してくれているのでありがたい。
塾の周りの環境 送迎の車が目立ち、子供が道をわたろうとしているのに、譲ってもらえない事が多い。
塾内の環境 低学年の子供の声が大きくて隣にいる先生の声が聞き取りにくいことがあると聞いた事が多々ある。
良いところや要望 時間に余裕があるときは、先生との雑談に子供は癒されているようです。
次の塾に行きたいというモチベーションになっています。
ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と変わらないのかなぁっと思った。子どもの人数が多いので、上の子にかかる塾代に限りがあって悩みました。
講師 若い先生が多く、親しみやすさがあった。指導も丁寧で分かりやすかった。
カリキュラム 比較的若い講師が多く、子ども達も親しみやすい感じでした。指導も丁寧で分かりやすい感じでした。
塾の周りの環境 家から車で40分以上かかる為、送り迎えが大変かなっと思いました。
塾内の環境 ワンフロアを2つに分けていましたが、個別の部屋はもう少し数を増やせたらいいなぁっと思った。
良いところや要望 また、機会があったら利用させたいと思った。家の近くにもできたらいいなぁと思った。
ナビ個別指導学院能代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 率直に高いと感じた。でも、中3の受験期だと考えると、仕方ないというか、妥当だともいえる。
一教科いくらではなく、総合的に指導してもらえたのでよかった。
講師 個人に合った指導をしてくれる。
やりたい教科を伝えると、テキストではなく、レベルに応じた問題を用意してくれた。
何より、子どもと話があい、自分の意思をきちんと伝えられていたように感じた。
カリキュラム 通った期間が半年と短期だったため、季節講習などの詳しいことはわからない。
塾の周りの環境 最寄駅までが遠く、子どもが1人で通えなかった。親の送迎が必須だったこと。
塾内の環境 ほぼ、個別指導だったようで、子ども自身が周りの雑音に左右されることなく学習できていたようだ。
良いところや要望 入退室がメールで配信されるので、安心感がある。
コミュニケーションのツールがラインなので、いつでもやりとりできる。
その他気づいたこと、感じたこと 親に対して、講師の紹介が特になかった。子供に聞いて初めて、同じ講師ではなく2、3人が指導にあたっていることを知った。事前に説明があれば良かった。
ナビ個別指導学院妹尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこのぐらい掛かっても仕方ないのかなぁ。
講師 まだ入会手続きをしたばかりでわからない。お試しの時すごく子供が気に入りまた行きたいと言うので手続きをしました。私も少し見ていましたが、本人に相性が合う先生に当たれば、続けられるのではないかなぁと思います。
カリキュラム まだよくわからないので、夏季講習を申込みしてます。
これから指導に期待している
塾の周りの環境 家から車だと近い方なので、いいですがまだひとりで通うには遠いと思います。駐車場はあるので、助かる。それと近くにスーパーもあり待っている間に買い物も出来便利かも
塾内の環境 他を知らないので、思ったより狭い気がしました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-066
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、個別としたら普通の値段かなと思う。ただ、時間の使い方に無駄があるように思う。
講師 問題を解かして、答え合わせをし、出来なかった問題を説明する。という流れだが、ならば、事前に宿題として問題を解かせ、答え合わせからはじめて欲しい。時間がもったいない。
カリキュラム 子供にあっていない季節学習を進められた。
もう少し配慮して欲しかった。
塾の周りの環境 駅からも近いし、通いやすいと思います。
ただ車の出入りはちょっとしにくいかも。
塾内の環境 教室内は小綺麗にされてますが、余裕のある人員で回してなかったのかな?人がいなくて、声がかけづらい。
良いところや要望 電話をしても授業中で繋がらない事が何回かあったので、連絡が取りづらかった。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席した授業の振替を忘れられることがあった。こちらから言っていかないとダメなのかな?
ナビ個別指導学院五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会や模擬テストと開催され全てに参加するとそれなりにテキスト代など追加料金が発生するのは少し厳しい
講師 子供が通塾したいと思えるような教え方をして頂けたのだと思う。
カリキュラム 講習会が頻繁にあるので苦手科目の克服にはそれなりの成果があったのではないかと思います
塾の周りの環境 自宅から少し離れている為車での送迎をしていたが幹線道路沿いにあるのでお迎えの車が多数並ぶので環境は良いとは言えない
塾内の環境 自習室もありそれなりに静かで学習するのには良い環境と思います。
良いところや要望 とりあえず親御さんが車での送迎が多いので駐車スペースを確保して頂けたらありがたい
ナビ個別指導学院白楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけどこれくらいは仕方ないと思う。自分達では教えられないから
講師 雑談も取り入れて子供がリラックスできる環境を作ってくれている
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを探してくれていたが難しそうだった、
塾の周りの環境 家からちかい。防犯上安心。自転車で行って帰ってこれる距離です
塾内の環境 いつも静かで勉強しやすいと思います。先生も休みがないけどたくさんいる。
良いところや要望 地域密着で高望みせずに着実に取り組んでいるのが良いと感じました
ナビ個別指導学院北花田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に可もなく不可もない状況だったが、値段がやや高かったので、普通とした。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から5分程度で、幹線道路沿いに面していたため、夜も明るく便利だった。
塾内の環境 教室の広さは可もなく、不可もない状況であったが、もう少し広くても良いと思う。
良いところや要望 立地条件が駅から近く、幹線道路に面していたため、便利だったが、もう少し安くても良いと思う。
ナビ個別指導学院広島祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別指導に比べたら、少しはお安く感じるかもしれませんが、同じような設定だと思います。
夏期講習も、必要なコマ数に応じての料金なので、必要なければかかりません。
講師 子どもから聞く様子ですと、厳しくもなく教えてもらいやすいとのことです。
若い先生が多いように思います。
カリキュラム 教材は学校の教材に沿った問題集を必要教科購入しました。
問題集に沿って予習していく授業でした。
塾の周りの環境 自宅から1人で自転車で通えるのがよかったです。
雨の日は車で送迎しますが、交通量も多くなく乗り降りの駐停車は大丈夫です。
塾の前にも駐車場は在ります。
塾内の環境 教室は広くありませんが、自主スペースもあります。
住宅街ですので周囲の音も静かです。
良いところや要望 入室、退室したときに連絡していただけます。
授業以外の曜日に固定で自習室に通わせていますが、その曜日も塾長先生が気にかけてくださり宿題のチェックしていただいております。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときに振替の対応をしていただけます。
保護者は塾長先生と話すことがないですが、子どものことをよく見てくださり親切です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-066
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院可児校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いましたが、他の塾と比べれば相場なのかなと思います。
講師 個別だったため、苦手なところをしっかり教えて頂けた。コロナ禍でもオンラインで対応してもらえた。
カリキュラム 教材は強制購入ではないため、学校の教材も利用できました。学校で分かりづらかったことをしっかり復習することができました。
塾内の環境 自習室はあるが、先生には質問しにくいようでした
その他気づいたこと、感じたこと 現在はやめているのですが、通塾中の子から最近の評判を聞くと、タバコ臭いスタッフもいるようです。子供達が不快と感じる程の匂いがするのもよくないとおもいます。狭い塾スペースの中なので、もう少し配慮が欲しいとおもいます。
ナビ個別指導学院大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じた通いたい放題だからいいかなと思ったが子供が毎日行ってくれないため結局は教科分の金額と思うと高い
講師 子供にとって話しやすい先生で嫌がらずに通えている
楽しく通えるのがいいかな思うのとやはり教え方が分かりやすくよいと思います。
カリキュラム 教材も種類があり選べれるところがいいなとおもいました。
ほしい教材を購入できるところ
塾の周りの環境 交通の便がよくスムーズに通える。
送迎が難しいときも最悪自分で行こうと思えば行けるため
塾内の環境 環境は4にしましたが3でお願いします。
暑さ寒さなど対応していただきたい
暑い日にクーラーがつあていなかった
良いところや要望 施設費として金額を支払うのならば勉強しやすい環境わ整えてほしい
その他気づいたこと、感じたこと とくになし
通い始めたばかりなのでしっかりこたえれないです。
ナビ個別指導学院青森緑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく一般的だとは思いますが、やはりお値段は高く感じます。塾代プラス講習代となると、厳しいです。
講師 教え方の上手な講師の方もいる一方で、携帯を触っていた講師の方もいたようなので。。。
カリキュラム 子どもの苦手なものに合わせたカリキュラムをやっていただけたのでよかったと思います。
塾の周りの環境 家からも近く、人通りも多いしショッピングセンターもあったので良かった。
塾内の環境 日によるようですが、静かな雰囲気で勉強できたようです。
自習室もうるさくはなかったようです
良いところや要望 定期的に面談があり、今後どのように進めていくかを話し合うことができていて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 急なスケジュール変更に対応していただけて助かりました。
ただ、遅れていったり、休む回数が多いと遅れた分は受けられなかったり代替する回数が決まっているのが不便だった。
お金を払っているのに。。と思っていました。
ナビ個別指導学院常滑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、大人数での塾より、高い料金になりますが、個別指導なので、子供が体調が悪い時は、日にちの変更ができたり、良い面もあります。
講師 若い先生が生徒に合った学習で教えてくださって、明るい雰囲気が良いです。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業に沿ったかたちで、ナビ個別指導の独自のテキストで、良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、周りにはスーパー、コンビニもあり交通の便は良いです。駐車場は車4台止めれます。
塾内の環境 教室はビル内にあり、室内の照明は明るく、きれいに整理整頓されています。
良いところや要望 先生の活気があり、塾の雰囲気も良いです。塾で自習もでき、わからない問題も空いた先生に聞くことが出来るので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 車の駐車場は4台止めれますが、時間帯によっては満車になってしまいます。
ナビ個別指導学院日野豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較はしていないが、そこまで高いわけではない。ただ、夏期講習などつい言われるがままにうけてしまい、プラスにかかってしまう。
講師 本人が信頼している。長く同じ先生なので、安心して任せられる。
カリキュラム 普段契約していない科目も、頼めば教えてくれたり、教材も沢山準備してあり、コピーして渡してくれる。
塾の周りの環境 大通りに面しており、人通りもあるので、遅い時間でも安心。近くにバス停もあり、利用できる。
塾内の環境 全体に他の生徒さんも静かに授業を受けている。自習場所も、先生からめが届くので、ほっておかれている感じがなくて良い。
良いところや要望 メールでの連絡ができるのがとても良い。また事前に連絡すれば日程変更も快く応じてもらえる。ただ、仕方のない事ですが、塾長が定期的に変わってしまうのは親やとしては心配。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が気に入って通っている事から、やりやすさがあると思っている。塾長が変わる時にしっかり引き継ぎしてくれているか疑問がある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-066
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院那須塩原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 那須塩原校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-442-066(通話料無料) 12:00~21:30 (日・月を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒329-2756 栃木県那須塩原市西三島1-137-4 村川ビル2F 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 西那須野 / JR東北本線(宇都宮線) 那須塩原 / JR東北本線(宇都宮線) 野崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-066
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。