個別指導塾ノーバスつくば学園の森校の評判・口コミ
「個別指導塾ノーバス」「つくば学園の森校」「幼児」で絞り込みました
「個別指導塾ノーバス」「つくば学園の森校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(2件)
個別指導塾ノーバス我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ何教科でも見てもらえるし、値段も抑えられるのでいいと思います。
講師 質問しやすく、話しやすい感じでした。問題を解くだけでなく、こうした方がもっと覚えやすいよ!とか、ここの高校はどうだよとか色んな情報も教えてくれると言ってました。
カリキュラム 入塾するのが3月なので、3年になるまでは、塾にて教材をコピーして対応してくれるということで助かります。
塾の周りの環境 電車で通塾するので、駅前で人目がつく場所にあるので、安心して通わせることができます。
塾内の環境 狭い教室なので周りの声は結構聞こえる環境ではあるが、あまりにも静かすぎるのも、ちょっとの事で気がかりになるよりは、いいかな?とも思います。
良いところや要望 1コマ50分と短めですが、その分集中でき、時間にも無理なく通えると思いました。
個別指導塾ノーバス南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
・キャンペーン割引が適用され良かった
悪かった点
・諸費用を2回目の支払いで半年分支払うのはどうかと思った
講師 良かった点
・講師が優しく、授業も分かりやすい
悪かった点
・自習室が使用しにくい
カリキュラム 良かった点
・教材等、学校で使用しているものを使っているので予習復習がしっかり出来る
悪かった点
・入塾したばかりなので、今のところ無し
塾の周りの環境 良かった点
・自宅から自転車で通える距離なので安心して通わせる事が出来る
悪かった点
・駅から少し離れているので雨の日など電車で通う時は不便
塾内の環境 良かった点
・1対1の個別指導なので、常に講師が居てくれる環境で集中出来る
悪かった点
・特に無し
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので分からないが、講師も若く優しいようで
今のところ子供も嫌がらず通っているので安心している
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気は良さそう
個別指導塾ノーバス北浦和本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でこの料金ならいいと思います。
季節講習代もそんなに高くないと思います。日程によって選べるのがいいです。
講師 塾長の人柄がよかったです。体験時も息子に合った先生に出会えたので
よかったです。悪かった点はないです。
カリキュラム 季節講習の日程が、かなり融通が利いたのがよかったです。
悪かった点はないです。
塾の周りの環境 しいて言えば、自習のたびに駐輪代がかかるのが残念です。駅前だから仕方ないとは思いますが…。授業のある日の分は駐輪代を請求できるみたいですので助かります。
塾内の環境 整理整頓され勉強に集中できる、ほかで体験した塾より机の距離が少し離れているのがいい、と言っています。
良いところや要望 大学入試について、わかりやすく説明してくれたところ。
体験を二回行っているところ。
個別指導塾ノーバス北浦和本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社とも比較しましたが特別高い訳でもなく、個別指導なら妥当な価格なのかと感じました。
講師 塾の説明の際に子供に語りかけながら進めてくれた。体験授業でも、手が止まったら気にかけてくれた様子。
カリキュラム 教材のドリルに解らなかった場合のチェック欄があり、自分から話す事が苦手な子には便利だと思った。
塾の周りの環境 駅前で大通りにも面しているため、夜で明るく人通りがあります。ただ、駐輪場・駐輪場はありません。
塾内の環境 良くも悪くも駅前のため、電車の走る音は聞こえるが本人は気にしてなさそうです。
良いところや要望 先生が親しみやすそうだったのが消極的な我が子には良かったみたいです。
個別指導塾ノーバス我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても平均的な金額だと思うが、もう少し安かったらありがたいとは思ったりします。
講師 良かった点としましては、子供に寄り添って進めてくれるところです。
悪い点は特にありません。
カリキュラム 良かった点としましては、部活などで都合が悪い時も時間調整をうまいことやってくれたところです。
塾の周りの環境 良かった点としましては、我孫子駅から比較的近いところです。
悪かった点に関しては、特にありません。
塾内の環境 雑音等も気にならないが、集中できるかできないかはわからないが少し狭く感じる点は気になりました。
良いところや要望 良かった点としては、子供の意見(勉強の進め方、進路相談)を聞いてくれるところは良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-471
16:00から21:00(日曜除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾ノーバス県庁前通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の個別指導なので致し方ないが、月額の料金は高額な方に入ると思う
講師 学校では先生にもあまり質問ができないが、講師の先生の説明は分かりやすく、話しやすいと本人が言っていた
カリキュラム 自習用のプリントや自習室が開放されていることに加えて、テスト前の特別講座を受講できるのが良い点
塾の周りの環境 バスなどの公共交通機関が利用できないところが不便
塾内の環境 備品も新しく、室内などもしっかりと整理整頓されているので集中できそうだと感じた
良いところや要望 料金体系や仕組みなどの説明、資料なども含めてしっかりと整備されている
個別指導塾ノーバス宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がやはり個人塾なので高めです。授業料の他に諸費用と到達度テスト代がかかり、半年分を3月と9月に払うので出費がすごいです。
講師 1人1人を丁寧に見てくださっているのが伝わってきました!!子どもに合う先生を積極的に見つけてくれるため、始めは何人かの先生の授業をうけて、気に入った先生に教えて貰えるのがうれしいです。
カリキュラム 小学生から中学生になる前に苦手な部分を克服したい旨を伝えると、それに沿ったカリキュラムをくんでくれたり、自習室で使える教材などもあって子どもは取り組みやすいと言っていました!
塾の周りの環境 住宅街なので、すごく静かですが、夜は1人で通わせるのに不安があるので、みなさん送迎している感じでした。
塾内の環境 1対1での授業のため、たまに熱く語る先生と生徒がいると教室に響いていたという話は子どもが言ってました。
良いところや要望 自習室を毎日好きな時間に無料で使えるので、宿題で悩んだりした時に教室にいる先生に教えて貰えたり、5教科の教材を使って自習できるのはいいなと思います。
個別指導塾ノーバス京成大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の割にお手頃価格でよい。大手の1対2での指導料と同じ位だと思う。追加授業も単発料金で頼める点もよい。
講師 本人に寄り添ってくれる点が良い。苦手な部分について本人の話から想像したり間違えた問題から苦手を見つけ出そうとしてくれる。
カリキュラム 自由に授業を組める点が良い。担任制で、毎回同じ先生が指導してくれる点もよい。自習室が使い放題の点もよい。普段取っていない教科もテスト前などに単発料金でお願いできる点もよい。中学校別の定期テスト対策をしてくれる点もよい。
塾の周りの環境 駅近、スーパー目の前なので夜も比較的明るい。繁華街は通らない点もよい。自転車置き場も敷地内に確保してあり安心。
塾内の環境 さほど広くなく、個々がやっていることが違うので集中できないか心配だったが、慣れれば気にならずむしろ集中できそうだ。
良いところや要望 いつでもおいで、と受け止めてくれる雰囲気があるのが良い点です。自分の自由な要望で授業を進めてくれるのは良いですが、保護してとしては本人が取り組むべき長期目標、短期目標を具体的に示してくれるとより安心だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進路相談(受験方式などを調べる)にどの程度応じてくれるのか心配。自分から質問すればどんどん答えてくれる雰囲気はあるので、保護者としても沢山調べて沢山質問したいとおもいます。
個別指導塾ノーバス王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ単位でしたので妥当だと思います。冬期講習の中の受験対策で個別なので特に高い感じはしませんでした。
講師 入試ぎりぎりのタイミングでの申し込みのためスケジュールの調整など無理をしていただいたようです。女性のきびきびとした先生でベテラン感がありお願いしました。
カリキュラム 進学指定重点校の、自校作成問題である数学だけを特化して組んでいただきました。
塾の周りの環境 駅前なのでバス停からもすぐで便利な場所にあり通いやすいです。
塾内の環境 個別なので一人一人に区切られたブースがあり集中できると思います。
良いところや要望 中3まで通塾経験がなく入試ぎりぎりのタイミングでの入塾にもご対応いただき助かりました。
個別指導塾ノーバス岡山大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室利用自由で質問可なので、個人指導としては良心的な料金かもしれません。
講師 入塾して日が浅いのですが、丁寧に指導していただいているようです。
カリキュラム 苦手な単元から優先して指導していただくこと、教材を無料で提供していただくこと
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜遅くなっても少し安心です。ただ、自転車置場が少し狭いかもしれません。
塾内の環境 少し狭いですが、自習時にすぐ質問ができてよいようにと思います。
良いところや要望 親身になって指導していただけそうだったので今回お願いすることにしました。直接の指導だけでなく塾の雰囲気もよさそうです。
子供から質問した課題については、わからないままにせず解答を示していただけるとありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-471
16:00から21:00(日曜除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾ノーバス北浦和本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1で50分の指導なので、適切な料金だと思います。一コマから増やせるので便利だと思います。
講師 先生が優しく声かけをしてくれるので、子供も喜んで通ってくれています。
カリキュラム 生徒に合わせたペースで取り組めるので、苦手対策になると思いました。
塾の周りの環境 駅前に駐輪場もあるので便利です。自転車でも車での送迎もしやすいです。
塾内の環境 先生と生徒は一対一なので、周りの生徒を気にせず集中できるようです。
良いところや要望 まだ通樹し始めたばかりなので良く分かりませんが、子供は嫌がらずに通っている様です。
苦手対策の為に入塾しましたが、他の教科も勉強してくれると嬉しいです。
個別指導塾ノーバス京成大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習の申込みでしたが、申込の際に料金がやすくなるような提案をして頂きました。
講習のコマ数をたくさんとらせようとはせずに、スケジュールを組むことがきたので良かったと思います。
講師 個別塾なので、自分のわからない部分や質問したいことをすぐに聞くことができ、講師の先生もわかりやすく教えてくれるところが良かったです。
塾の周りの環境 駅周辺はお店や塾が多いのですが、その場所より少し離れたところにあるので、夜は少し暗いかなと思いますが、駅までもすぐなので気になりません。
塾内の環境 雑音もなく、おしゃべりする声もないので、塾内は勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 通い初めて間もないので、まだ要望はありませんが、
担任制なので、いつも同じ先生にみていただけることは苦手な部分を把握してもらえていいと思います。
個別指導塾ノーバス宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業なので普通なのかもしれません。
自習室を使ったりするといいかもしれません。
講師 わからないことがあって悩むと、気がついて声をかけてくれる。
自習室でも質問ができる。
カリキュラム 始めたばかりでまだよくわからないです。
教材はわかりやすい感じがします。
塾の周りの環境 夜は暗いです。
近くにスーパーがあるのでそこの周りは明るいです。
塾内の環境 集中できています。静かな教室だと思います。
広くてやりやすいと思います。
良いところや要望 車通りがあまりないので静かです。
先生も優しいです。明るく挨拶をしてくれます。
個別指導塾ノーバスつくば竹園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安いと思いました。またキャンペーン期間だったので2か月の受講料が無料でした。とても有難いと思いました。
講師 教科に関係なく学力が弱い部分を分析して、学習を進めてくれる。
カリキュラム 基本的には学校で分からない問題について教えてもらえるが、無い場合は塾側で用意された問題集を使って教えてくれる。
塾の周りの環境 周りは明るい場所だが、駐車場は裏の暗い場所にあって分かりにくい。
治安は良いと思います。
塾内の環境 塾は他の塾と比べて狭い気がするので、他の生徒を教えている先生の声がは入ってくるので生徒によっては集中できないかもしれません
個別指導塾ノーバス半田宮池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとこまずつの料金設定となっており個別のわりには高くないので良かった。
講師 わからないところを的確に把握してくれてわかりやすく教えてくれる。
カリキュラム 他の習い事で時間が制約されるなか都合にあわせてカリキュラムをくんでもらえた。
塾の周りの環境 家から近くて自転車で通うことができ交通量も少なく閑静な場所で良い。
塾内の環境 仕切りがあって他の人がみえないので集中しやすく自習ができる環境が整っている。
良いところや要望 自分の都合にあわせてもらえ教え方も良く料金も高くなく通いやすいので良かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-471
16:00から21:00(日曜除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾ノーバス京成大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当にマンツーマンの個別授業なので、家庭教師で頼むよりは安いかもしれないが、コマ数も限られ3教科頼むと金額的には厳しい。
講師 親しみやすい。
講師によっては当たり外れがあるかも。
カリキュラム カリキュラムは、理解度確認しながらなので、わからないまま進むことがないので良い。
季節講習は30コマになると大変な金額になるので、もう少しお安くしてもらいたい。
塾の周りの環境 買い物客の多い通りなので、治安は良い。
線路沿いの教室なので、少し音が気になるかもしれない。
塾内の環境 教室がせまく、もう少し距離がとれるといいのだが、厳しい。
良いところや要望 わからないまま授業が進むことがないので基礎学力は身につくと思うが、受験生になる年にこのまま、この塾で果たして希望校へ押し上げてもらえるのかは、少し心配。
個別指導塾ノーバス松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いが、その分時間は短い。先生一人に生徒二人の塾の二分の一の料金と時間。どちらを選ぶのがより良いのかわからないが、初めての塾だったので、払いやすい料金から始められて良かったと思う。
講師 はじめに何人か先生を変えて授業を受け、納得先生を選ぶことができた。講師たちは学生の方だが、それぞれ個性があり楽しいようです。
カリキュラム 定期テスト前に集中学習日が無料であった。まだ通い始めたばかりなので良かった点悪かった点、具体的にはありません。
塾の周りの環境 近くに大手スーパーもあり、通いやすい。ちょうど通学路にあるので学校帰りにも寄ることができる。
塾内の環境 少し教室自体が暗い印象がある。初回申し込み時に行っただけなので、雰囲気はまだよくわからない。
良いところや要望 月一回の授業の様子等のレポートがもらえると聞いていたが、まだ頂いてない。もう少し連絡等あってもいいのではないかと思う。
個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別1:1。自習室使い放題。講師質問攻め。担当授業以外の質問も可能
他社でこんな良い対応無し
それで料金は良心的
講師 事前に担当講師の相性が良ければ 意欲的に学べる性格と伝えて置いたので 体験で良い講師をセッティングしてくれたので そのまま担当講師でお願いして入塾して 本人も良き師匠に出会えたと喜んで通っている
カリキュラム 英語につまずいたと本人が言うので 基礎からの振り返りから始めて貰った。週一から様子を見ながら本人の体調が良ければ運動部活ともう一校の塾週4予定に 英検対策 受験対策を追加出来ればと思っているが あくまでも体調が一番大事と思っている。過去に本人が無理し過ぎて体調を崩した経緯があるので親はブレーキと思っている。講師の教え方や人間性が良いので安心している
塾の周りの環境 駅前で立地はいい
駐輪場も確保されている
5階で大きな窓で開放感と見晴らしも良い
塾内の環境 集中出来る環境です
さっぱりと綺麗で見通しが良いです
パーテーションがスケルトンだから 全員がサボらずに逆に集中が可能
良いところや要望 この塾は個別指導で1:1で料金は良心的です。
他の塾で個別で1:2は無駄な時間が多く モチベーションが落ちたと姉で経験済み
担当講師が人気なので 健康に気をつけて 欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が女性で落ち着いた感じで 塾特有のガツガツ感が無いのが良い 逆にこちらがガツガツになりそうになる。
個別指導塾ノーバス松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎず適正な料金だと思います。テキスト代が含まれており、シンプルな料金設定ではないでしょうか。
講師 どの教科の講師の方も明るく熱心で、こどもの目線でわかりやすく教えていただけているようです。
カリキュラム 高校受験にあたり、苦手な科目の成績アップにつながる教材を選んでいただけるところが良いと思います。
塾の周りの環境 夜遅くなっても、近くの大型スーパーも開いており、街灯も明るく人通りの多い通りに面しているため良いと思います。
塾内の環境 教室は広く、よく整頓されています。周りにも生徒がいますが、雑音はなく落ち着いて授業を受けられる環境です。
良いところや要望 授業時間が短く、集中できる。
一対一で講師の先生がついていて質問しやすい。
個別指導塾ノーバスセンター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前半は自習時間なので、本人が塾での自習・復習を意識して取り組んでいれば良いが、家でやっているのと変わらないのであれば、授業料は見合っていないかもしれない。
講師 生徒に親身で、学校見学に行かれなかった分、直接大学の様子などを教えていただけるので、本人も大学生になる実感がわいてきたと思う。もっと上の大学を目指せるよなど、受け入れて伸ばしてくれる声掛けをして頂いて、メンタル面ですごく心強い。
カリキュラム 大学受験にしては、かなり遅くに入塾しているので、本人の弱いところに合わせて教材を準備してもらっている。すべてを網羅できないので、重点的に必要なところをやってもらえている。
塾の周りの環境 駅からすぐで、バスロータリー沿いなので、通いやすい。交番もあり、駅ビルや商業施設があるので、治安もよく、自習のときでも軽食や夜食などの利用ができる。
塾内の環境 教室はちょっと狭いが、授業は1対1なのでしっかりと取り組める。自習は、授業をしている生徒さんが多いと、それなりに話し声も聞こえてくるが、集中力を養ってもらいたいと思う。
良いところや要望 教室が狭く、やりたいときに自習できるスペースが確保できるかが不安。せっかく入塾したので、たくさん利用したいので、どうにか対応していただけると良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-471
16:00から21:00(日曜除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾ノーバスつくば学園の森校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾ノーバス つくば学園の森校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-471(通話料無料) 16:00から21:00(日曜除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒300-2637 茨城県つくば市酒丸330-8 最寄駅:つくばエクスプレス 研究学園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
ノーバスからのメッセージ |
ノーバスは先生1人に生徒1人の完全個別指導です。授業中は常にその時指導している生徒のことだけを見ることが出来ます。1対1なので質問もしやすいので、学校の授業についていけていない子や、私立の附属高などで特殊な進みかたをしている生徒や、受験にむけて入試対策の授業を受けたい生徒など、1人1人の目的や目標に応じてしっかりサポートします。最初は教室見学や体験授業を受けてもらっているので、『勉強のやり方が分からない・・・。』『なにが分からないかが分からない・・・。』そんな子はまず体験授業を受けてみて下さい。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-471
16:00から21:00(日曜除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。