栄光の個別ビザビビザビ北大路校の評判・口コミ
栄光の個別ビザビビザビ五反田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子のペースに合わせて進めてくれる。
完全にわかるまで尋ねにくい所がある。
カリキュラム 学校のワークを中心に使用するので無駄な出費が抑えられる。
個別の為進むペースが遅くなってしまう所。
塾内の環境 個別でも、ガッチリとした仕切りではないので、
孤独になり過ぎなくて良いと言っていました。
自習室など騒がしい時がある。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡や相談などこちらの要望にも出来る限り対応して下さいます。
親と塾との連携が大切と思いますので、学習方法などのアドバイスやテスト対策が今後に生かされる様にと願っています。
栄光の個別ビザビビザビ分倍河原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高かと思います。支払は引き落としで口座を登録していますが、教材を購入したり、夏期講習のコマ追加などで変更があると、いちいちコンビニ振込を別途する必要があり、煩雑さを感じます。
講師 若い講師が多いが、定期の面談の中で普段の状況や学校のこと、進路に向けての相談など親身になって対応していただけている印象を持っている。
カリキュラム 個別ということで、決まったカリキュラムというよりも、学校の進度や本人の状況に合わせて教材を選んでいただけていると感じている。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で通っているが、学校への通り道でもあり、通いやすい立地である。
塾内の環境 自習室が狭く、夏などエアコンが故障していたことがある。虫が入っていて集中できないなどの申告を本人から受けたことがあります。
良いところや要望 個別ということで、こちらの要望などをかなり汲んで対応していただけています。定期的に面談をしていただけるので、塾の状況だけでなく、本人に面と聞けない学校のことなども聞けるのは助かります。
栄光の個別ビザビビザビ東武宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割りなどがあったが人件費が高騰してる中では妥当な値段だと思った。今は別の割引制度があるかもしれない。
講師 部活などの予定に合わせて授業を組んでくださったのでよかった。曜日が固定で入れない事が多くその際に担当が変わってしまう可能性がある事は事前に説明を受けていたため承知の上で通塾させていました。
保護者宛のコメントは先生によって書く書かないの差がある。
送迎時にはその日やった内容などを伝達してくださった。
カリキュラム 学校のペースに合わせて進めることができた。
購入した教材がそれなりの量があるので、うまく使いこなせるかが不安だったが先生の方で上手く振り分けて使用してくださった。
塾の周りの環境 大通り沿いに面してて自転車の往来が多いので、接触しないかが少々不安だった。
塾内の環境 送迎時に受付に誰もいない時があったが、ほとんどの場合は事務?の方がいてくださり声かけなどをしてくださった。
自習室内でこそこそ話してる声が気にかかるこがある。
栄光の個別ビザビビザビ立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の価格帯がよく分からないが、サービスレベルを勘案して妥当では無いかと思う
講師 普通である。中学生は、自主的に活動をすることが少ないため、もう少し強く引っ張ってほしいまた、習慣化する良い勉強のやり方をもっと教えてほしい。
カリキュラム 普通である。もっと過去問題や問題のカテゴリー、それぞれの解き方を理解させてほしい
塾の周りの環境 駅から近く、静かに自習ができる環境を提供してくれる点がとても良い
塾内の環境 自習室には講師もスタンバイしてくれているので聞きやすい様です。
良いところや要望 個々の生徒の特徴を見てカリキュラムを最適化してくれるところがよい
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数に比較して少し場所が狭い様に感じる。今の2倍ぐらいあるとゆったりと勉強できそう
栄光の個別ビザビビザビ武蔵境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業の、わりには思ったよりも高くなく、休ん場合も振替ができたので無駄がなかった
講師 クラブチームでサッカーをやっていたので通える時間が困難だったが時間の融通ができた
カリキュラム クラブチームでサッカーをしていたので通常のクラスが受けれなかったので個人授業をしてもらったところが良かった
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅そばだったのでまわりが明るく安全性も良かった
塾内の環境 個人授業だったので授業に関して進み具合いが講師の方にも良く分かってもらえた
良いところや要望 時間、曜日の融通性、授業料、振替が可能かどうかが塾選択の中心になるのでその辺りかな
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ港南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり割高ではあるが2科目以上の受講から割引もあるのでそこまで高さは感じない
講師 うちの子の特性を理解してくれる先生をつけてくれて子供が安心して学習できている
カリキュラム テキストも細分化されていてレベルに合ったものを使うことができている
塾の周りの環境 多くの学習塾が入っているビルなので遅い時間でも子供の出入りが多く安心
塾内の環境 繁華街の裏手にあるので多少賑やかさは感じることもあるが気になるほどではない
良いところや要望 超上位校を目指すわけではないので、自分の子供にはとても合っている
栄光の個別ビザビビザビ青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校と比べて同じくらいです。しかしながら、ちょっと解りづらい感じです。
講師 年齢が若い先生が多く友達の様に接してもらい、いい場合とそうで無い場合があります。
カリキュラム 教材はカリキュラムごとに違いますが、少し字が小さくて読みづらい感があります。でも内容は良いかと思います。
塾の周りの環境 交通の便は良い方かと思います。駅のそばですからバス停も近いしバスも遅くまで運行していますので安心です。
塾内の環境 教室は人数の割に大きく広いが人数を、減らしての授業なので身に入るように感じます。しかし、個別の授業の値段をもっと下げて欲しいと思いました。
良いところや要望 いい何処は学校のテストで分からなかったところを徹底的に教えてくれます。また、時間外でも教えてくれてありがたいですね。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかに気づいたことは、教室とトイレがあまりきれいではありません。もっと綺麗に掃除をしていただけたらと思いました。
栄光の個別ビザビビザビ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い。通常化授業以外の支払いが多いため。夏期講習や選択授業分。
講師 よく面倒を見てくれた。宿題のつまづきもみてくれたし、学習方法などもキチンと教えてくれたと思う。先生方もキチッとしていて品格がある。
カリキュラム 生徒にあった教材を与えてくれた。(クラスによって異なるが。)
塾の周りの環境 大宮駅は人が多いため、夜などは酔ったサラリーマン達と歩かなければならない場所がある。
塾内の環境 個別机の自習室が充実している。気軽に使える。ある程度先生も監視してくれるので安心。
良いところや要望 特に悪いところはございません。これからも通って行きたいとおもいます。
栄光の個別ビザビビザビ千歳烏山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。長期講習は家計的には負担が大きかったです。
講師 いろいろなことを相談できて、親身に聞いて頂けて助かりました。
塾の周りの環境 交通手段は自転車か電車でした。駅から近くとても便利でしたが、踏み切りがなかなか開かないことと自転車置き場が地下にあり利用しにくかったようです。
塾内の環境 自習室が狭くいろんなところで子供たちが勉強していて、もう少し自習室が広いといいなと思います。
良いところや要望 家で勉強しないタイプなので、外に勉強出来るところがあることはよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の学習意欲のアップにつながる方法があるといいなと思います。
栄光の個別ビザビビザビ王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めですが、そのぶんきっちりみっちり見てくださるのでたすかってます
講師 講師の方の人数が多いので、ひとりひとり細かく指導してくださり助かる
カリキュラム カリキュラムがとてもはっきりしているのでわかりやすく親も安心できる
塾の周りの環境 交通手段はとても家から近いので、歩きで行けるのでとても安心できる
塾内の環境 教室が少し狭いので、人数がとても多いと少し狭い感じがしてしまうかもしれやい
良いところや要望 先生方ひとりひとりが親身になってやりとりしてくださるところが良いところです
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の勉強の遅れを早く取り戻せるような設備がほしいとおもう
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い料金ではないが、その分成績が伸びるなどの効果はあるので満足しています。
講師 話しかけやすい講師が多く、保護者との連絡も丁寧だったのが良かった。
カリキュラム 親の目からすると、大手予備校ほどは優れた教材ではない印象だったので悪かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で夜間も灯りがあるので女の子でも安全かと思われる。
塾内の環境 良くもなく悪くもなく普通のレベルの環境だと子供から聞いています。
良いところや要望 生徒同士のコミュニケーションが物足りないと思うので、同じ目標に向かう仲間として育ててほしい。
栄光の個別ビザビビザビセンター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、想像以下の値段で、ビックリしました。こどもにあったクラスを案内してくれたので、嬉しかったです。
講師 立地が良いので、こどもだけで通えた。先生の年齢が若いので、こどもが抵抗なく、行けた。
カリキュラム 先生1人にたいして生徒2人なので、一緒に受ける生徒が年下だと、遠慮して、質問しにくくなる。
塾の周りの環境 電車を降りて、すぐのところなので、夜でも駅前が明るくて、安心。
塾内の環境 整理整頓されてはいるが、先生のマニュアルが悪く、対応力が残念。
良いところや要望 先生の対応力、保護者への説明の仕方に不足がある。努力して徹底と改善をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業をするならば、なるべく同学年と一緒にしないと、遠慮してしまうので、合わせてほしい。
栄光の個別ビザビビザビ麻布十番校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額面では高くない方だと思います。結果が第一なので値段は気になりません
講師 色々と相談に乗ってくれる、若い講師が多く会話が友達感覚です。
カリキュラム カリキュラムは、できないこに合わせているので、一つ一つが丁寧です。
塾の周りの環境 治安、交通手段は電車なので、安心です。しかも駅前なので人通りもあるので安心です。
塾内の環境 人数的に多く、教室内は活気があります。騒がしいので集中力があれば大丈夫です。
良いところや要望 一つ一つ丁寧に説明して頂き感謝してます。わかるまで付き合ってくれるのでよかったです。
栄光の個別ビザビビザビ新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代、授業料、講習代ともに時間や量あたりの単価が高い。
講師 子供の性格と合い、伸び伸びしている空気感が良かったが、受験を見据えると心配。
カリキュラム カリキュラム、教材の質と量は、適切なレベル・量であるが、季節講習は割高。
塾の周りの環境 駅前にあり、夜間帯の授業でも安心感がある。雨に濡れない距離も良い。
塾内の環境 とても綺麗とは言えないが、不快に感じるレベルにはない。静かな学習環境である。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で敷居が低い。また融通が利きやすいのがメリット。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方に違いやスキル差が大きい。
栄光の個別ビザビビザビ笹塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 グループ授業ではついていけなので、すべてを個別でとりかなりの金額になったような気がします
講師 とても厳しくしていただいて、宿題もやってないと帰らせたりしたこともありました、でも最後まで親身に指導してくださり、助かりました
カリキュラム すべて個別で対応していただきましたが、わからないところは繰り返し指導してくださったようです
塾の周りの環境 駅からも近く、商店街の中でしたのでとても安心でした、先生も朝から外に立って挨拶をしてくれていた
塾内の環境 教室はあまり大きくないので、隣の授業の声はかなりもれていたかと思います
良いところや要望 駅から近く商店街の中だったので、道中明るく安心して通わせました、
その他気づいたこと、感じたこと 講師が意外とお辞めになったり、塾長が何度も変わったり、子供への影響はなかったと思いますが親としてちょっと不信感でした
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ成瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。普通の事を高いお金を払いやっていたんじゃないかと思います。
カリキュラム あまり塾独自のやり方を取り入れてなく、どこでもやっているカリュクラムだったと思います。
塾の周りの環境 塾のまわりは暗くはないので安心ですが、一本なかに入ると暗い場所が多いです。
塾内の環境 自習室があり、やる気があれば自分でできる環境ではあります。やる気があればの話しです。
良いところや要望 あまり良い感想はありませんが、あまり厳しくない環境が子供は良かったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 途中で塾を変えようかとも思いましたが、子供が変わりたくないということで変えませんでした。少し後悔しております。
栄光の個別ビザビビザビ中目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いたずらにコマ数だけ増やされ、料金もかなり上がってしまい、内容に見合う料金ではなかった
講師 特定の講師の先生が非常によく、本人もずっと信頼して通っていましたが、その講師の先生が退職されると、状況が変わってしまった
カリキュラム 学校の授業やテスト対策に、見合う教材がなく、学習効果が上がらなかったのが残念です
塾の周りの環境 最寄り駅からやや離れており、自転車のほうがアクセスしやすかったのですが、駐輪スペースがないのが不便でした
塾内の環境 自習スペースに講師の先生が常駐していないため、子供だけが密室にいる状況となり、あまり良い環境ではなかった
良いところや要望 やはり講師の先生にかなり左右されてしまうため、信頼できる講師の先生が居なくなってしまうと通塾意欲がなくなってしまいます
栄光の個別ビザビビザビ流山おおたかの森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地理的に通いやすいし、環境的に(駅近、階下にコンビニで常に人通りがあって明るい)女の子一人でも通わせることができます。授業の様子は本人の談話からしか分かりませんが、相性の良さそうな先生を考えてくれているようで、やる気も持続しているみたいです。料金は高くもなく安くもなく、こんなものかという感じ。
講師 「相性の良さそうな先生を選んでくれていると思う」と本人が言っているので
カリキュラム とりあえず力はついてきているようです。
塾の周りの環境 駅近くで階下がコンビニなので、明るいし人通りも多い。今は基本的に親が送迎しているが、自転車やバスでも無理なく通える。
塾内の環境 「家より集中できる」そうなので、塾に行く重要な目的の一つは叶っているようです。
良いところや要望 インターネットでテストの申し込み、各種変更、予定の確認などが出来るので、わざわざ電話しなくてはならないことが少ないのは便利です。
栄光の個別ビザビビザビ八潮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせたことがないので、どの程度高いかはわかりませんが授業料金は割りと高めのようです。受験前は最終的に3教科の授業をうけましたが、割引がありました。
講師 個別指導での授業なので、わからないところがあると丁寧に教えてくれたそうです。
カリキュラム 悪かったてんはあまりなかったように思います。子供の学力理解度にあわせて力をつけてくれたように思います。宿題もあり、学習内容を忘れないように進めてくれたと思います。学校の定期テストにあわせてテスト勉強もしっかりさせてくれました。
塾の周りの環境 交通手段は、駅近と言うこともあり人通りは常にありました。近くに交番もあるので、安心でした。コンビニや飲食店も多いですが、一旦塾に入ると授業がおわるまでは、塾から外出できない決まりになっています。授業の時間になっても来ない場合は、親に電話連絡をしてくれます。台風で休講の場合もメールと電話で連絡をもらいました。
塾内の環境 個別指導なので、授業には集中できたようです。自習スペースは時間帯によって小学生が多い時もあるようなのでその時は若干うるさくて集中できなかった時もあったよあです。
良いところや要望 保護者面談、3者面談も定期的に行われ予約制なので、ゆっくりと進路などについて相談してもらうことができました。面談の他にも受験に関する説明会などもあり対策なども事前にわかったことはとても良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 高校に進学してからもお世話になっていますが、部活動などもやりながらでも授業を受けられるように調整をしていただきました。とても有難かったです。
栄光の個別ビザビビザビ西大島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、兄弟割引が適用していただいたことで、家計の助けになりました
講師 講師の先生によって、合う先生とそうでない先生がいたようです。
塾の周りの環境 交通の便はたいへん良いと思います。周囲の環境は、少し交通量が多かもいことが気になる人には気になるかもしれません。
良いところや要望 予定の変更等については、比較的柔軟に対応していただいたと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ北大路校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光の個別ビザビ ビザビ北大路校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒603-8161 京都府京都市北区小山北大野町68-7 最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線 北大路 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「自学の姿勢」が身につくこと。目標の学力に確実に到達すること。ビザビではこの二点を重視した個別指導を行っています。塾に来て授業を受けているだけでは本当の学力を身につけることはできません。授業だけではなく、教材や家庭学習(または塾での自習)含めて、トータルで目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)