栄光の個別ビザビビザビ大井町校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
栄光の個別ビザビビザビ大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほんっっっっとに少しだけ高い気もしたがとても質が良いし、そこまで気にする値段ではなかった。
ここは出した方がいいと思う
講師 先生の質はとても良かった。
これからもこの質を保つなら弟も入れたいと思った。
カリキュラム 子供の苦手なとこをきちんと解説してくれる。
親にとってもほんとにありがたい。
たが家でも練習はしなければならない
塾の周りの環境 すぐそこに駅があって便利だった。
アトレやイトーヨーカドー、ヤマダ電機などが周辺にあったはず。
私も子を待つ間にとても世話になりました
塾内の環境 電車の音が聞こえなくてよかった。とても集中できるのでそこもとてもおすすめ。
入塾理由 友達のすすめで入ったがとても良くて塾を変えました。先生達には感謝してます
良いところや要望 もう少し教室を広くしたらもっと良かった。だが特に不満はないです。自習室は綺麗
総合評価 先生の質と場所の良さがとても良い。
ここら辺にすんでいるなら行くべきだと思うレベルだ
栄光の個別ビザビビザビ大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室は校舎が空いている時はいつでも無料で使えるものの週一回、一教科だけの授業料としては高いと思う。
講師 授業が終わるたびに、子供に聞くと、わかりやすく教えてくれると言っていたから。
カリキュラム 中学受験をしない生徒にもしっかり教えてくれるカリキュラムがあるから。
塾の周りの環境 子供の通学路の途中にあり、駅の真上なので、通塾に対するストレスが無く、悪天候の時でも、とても通いやすい。
塾内の環境 個別指導スペースと集団指導スペースがきちんと分けられていて、開放感のある内装になっている。
入塾理由 苦手な算数の分野をわかりやすく丁寧に教えてもらえて、通学の途中に通える場所にあるから。
定期テスト まだ小学生なので定期テスト対策をしてもらったことが無い。
宿題 子供の理解度や学校での授業の進度に合わせて、多すぎないのが良い。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや先生との面談対応がメインで、宿題のフォローやサポートはあまりしていない。
良いところや要望 急な用事や体調不良でお休みした際の振替かしやすいところが良い。
総合評価 子供の通学途中の駅に至近で、宿題も多すぎないので親も子もストレスがすくない。
栄光の個別ビザビビザビ大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、それなりに授業料がかかる。
季節講習が別にかかるので、その点はさらに高いのはどうなの?って感じるが、体験としてのキャンペーンで安く受けられたのは悪くない。
2教科になると少しお得になるのはありがたい。
講師 英語の理解度がとても悪い息子にも、あきれることなく分かりやすく落ち着いて教えてくれる。
他の落ち着かない子供たちに対しても、
怒鳴ることもなく、嫌な顔もせず
大人の対応ができる。
他の先生は、それほど教えてもらっていないので分からない。
カリキュラム 通常の授業料以外で講習料がかかる、塾探ししていてそれを知った。
今回の春期講習は体験を兼ねて受けたので
アタマプラスで講習を受け、息子が自分には合っているのを理解する機会となり良かった。
今後、夏期講習を別には受ける必要はないような気はしている。
他の教科は別で講習があればそれに参加する機会になっていいのかも。
塾の周りの環境 自転車の置く場所がないのは残念。
駅が近く、自宅と学校の通学路の途中なので通いやすい。
徒歩でも行ける距離であるので都合がいい。
塾内の環境 机の上に物がなく、特に問題ない。
集団授業している声がよく聞こえたりするが、特に気に障る程ではない。
集中する練習だと思えばちょうどいい。
良いところや要望 先生がわりと年配の方が多く落ち着いているようです。
息子は英語がとても理解できないのと、対面で教えてもらうのが
とても苦痛なので、アプリで黙々と進められる教材はとてもいい。
そして、時折サポートがあり息子にとってちょうどいいようなので
今後期待したい。
栄光の個別ビザビビザビ大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に平均レベルだが休みの特別コースがないといい。これがお金かかる
講師 子供のことがわかる目線でせっしやすい。先生が好きで通っていました。
カリキュラム 学校に沿った進捗で子供に負担がなく通うことができました。成績あがりませんでしたが。。。
塾の周りの環境 駅近くで便利。家からも歩いて通えたのがとてもよかった。繁華街で少し心配はやむなし。
塾内の環境 少しうるさい子供がいた。先生はあまり注意をしないので集中出来ない場合ある。
良いところや要望 特になし。融通が利いて通う側はとてもストレスなく通うことができた
栄光の個別ビザビビザビ大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い:相談しやすい。転塾の際にも、自習室にてフォローしてもらえる。
悪い:講師の対応にやや差がある。
カリキュラム 良い:研究されていると感じる。繰り返し、解き直しということでの定着をはかる。
悪い:子曰く、課題が多い
塾内の環境 良い:自習室がよい。きれい。
悪い:トイレが一つで、それが。。。設備は簡単には修正難しいでしょうが。
その他気づいたこと、感じたこと 相談しやすい先生がいるので、親子共に助かる。ノートの取りかたから教えてくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-404
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光の個別ビザビビザビ大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 直接講師を紹介してもらえなかったのでわかりませんが、主任の先生は良かったです。
カリキュラム 塾の教材を使って教えてくれるそうです。個別講習なので子供の学習能力にあわせて教えてくれるそうです。
塾内の環境 自習室が狭かったですが、静かな雰囲気で綺麗な感じで良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が楽しくできるように教えて欲しいです。何とぞよろしくお願いいたします。
栄光の個別ビザビビザビ大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はとても安くて良かったと思う。偏差値もあがりしたので安く感じます
講師 理科の先生がとても優しくていろんな事を教えてくれたので偏差値もあがりました。
カリキュラム とても、勉強ばかりで夏期講習などはずっと通っていました。偏差値もあがりした
塾の周りの環境 アクセスはとても良くて、品川駅から近くてご飯を食べるところもたくさんありました
良いところや要望 施設、先生などはとても優しくて本当にありがたかったです。これからもよろしくお願いします。
栄光の個別ビザビビザビ大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないですが、講師のレベル、環境面などを考えると納得がいきます。
講師 非常に熱心な先生で、先生一人一人のことを考えた指導をして頂きました。
カリキュラム 過去問題をしっかりと分析した教材で非常に役立つ ちました。非常に感謝しています。
塾の周りの環境 駅からも近く安心して通わすことができました。学校の配慮もありました。
塾内の環境 生徒のことを第一に考えた環境が整えられており大変助かりました。
良いところや要望 目標達成できたのも、先生と学校サイドの連携がしっかりしていたことが大きいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベル、環境面への配慮、教材のレベルなどどれ一つをとっても満足しています。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-404
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光の個別ビザビビザビ大井町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光の個別ビザビ ビザビ大井町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-404(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒140-0014 東京都品川区大井1-1-1 エトモ大井町2F 最寄駅:JR京浜東北線 大井町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「自学の姿勢」が身につくこと。目標の学力に確実に到達すること。ビザビではこの二点を重視した個別指導を行っています。塾に来て授業を受けているだけでは本当の学力を身につけることはできません。授業だけではなく、教材や家庭学習(または塾での自習)含めて、トータルで目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-404
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある栄光の個別ビザビの教室を探す
- ビザビ大森校
- ビザビ五反田校
- ビザビ武蔵小山校
- ビザビ目黒校
- ビザビ麻布十番校
- ビザビ田町校
- ビザビ恵比寿ガーデンプレイス校
- ビザビ広尾校
- ビザビ蒲田校
- ビザビ自由が丘校
- ビザビ池上校
- ビザビ都立大校
- ビザビ学芸大校
- ビザビ雪が谷大塚校
- ビザビ中目黒校
- ビザビ渋谷校
- ビザビ下丸子校
- ビザビ等々力校
- ビザビ晴海校
- ビザビ勝どき校
- ビザビ四谷三丁目校
- ビザビ三軒茶屋校
- ビザビ神楽坂校
- ビザビ豊洲校
- ビザビ二子玉川校
- ビザビ茗荷谷校
- ビザビ代々木上原校
- ビザビ早稲田校
- ビザビ桜新町校
- ビザビ用賀校
- ビザビ初台校
- ビザビ東大赤門前校
- ビザビ巣鴨校
- ビザビ笹塚校
- ビザビ白山校
- ビザビ高田馬場校
- ビザビ東陽町校
- ビザビ目白校
- ビザビ経堂校
- ビザビ浅草橋校
- ビザビ上野校
- ビザビ王子校
- ビザビ東中野校
- ビザビ方南町校
- ビザビ日暮里校
- ビザビ錦糸町校
- ビザビ南砂校
- ビザビ中野校
- ビザビ成城学園校
- ビザビ上北沢校