栄光の個別ビザビビザビ都立大校の評判・口コミ
栄光の個別ビザビビザビ高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団学習よりは高く感じます。夏季講習や冬季講習、入試直前対策などお金がすごくかかるので、大変でした。子どもが兄弟で通うと兄弟割引もあります。でも、やはり2人同時に通われるのは金銭的にキツいです。
講師 第1志望に合格できるよう、導いてくれました。元々あまり勉強ができない子で尚且つ、やらない子でしたが第1志望に向けてどこをやらなければならないのか等、個別ならではの学習方法で合格に繋げられるような勉強方法でやって頂いたので、無事に合格することができたと思います。高田馬場校、みやざき塾長が丁寧に導いてくださった結果だと思います。
カリキュラム 本人が何を解いているのか、正直分かってはいませんでしたが、長年経験を積み重ねている先生の指示で、過去問の応用としてこの問題が解ければ点数が取れるという行程を何度も繰り返し、積み重ねを続けることにより学習が身に付いたと思います。個別なので、1人1人に会った対応をしてくれていると思います。
塾の周りの環境 高田馬場駅から近いと言えば近いのですが、線路沿いで夜になると少し暗いのと、飲み屋も多いので少し帰りが心配なところがあります。
塾内の環境 教室は狭いながらも、目が行き届く感じだと思います実習スペースもありました。ただ、実習スペースで携帯を使ってしまうこともあるので、死角にはなります。
良いところや要望 個別指導は行けない授業がある時に、振替をしてもらえる事は本当に良かったです。集団だと休んでしまうと、その授業は受けられないので次に授業に参加できたとしても周りの子はわかっている内容が、自分だけわからないこともあると思います。あと、集団の中で恥ずかしさなどあり、自分からなかなか聞くことができない子供は個別の方が聞きやすかったり、先生との相性もあるので選ぶこともできるはずです。うちの子供はどちらかというと、先生に甘えてしまう方なので、厳しい先生にお願いしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 長年通っていることもあり、子供の特徴などわかってくださっているので色々塾長にご相談できるという点では本当に助かっています。家庭の中では気づかないことも逆に塾の方で分かっていることや、導くという点では通わせて良かったと思っています
栄光の個別ビザビビザビ川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高感があります。先生1対生徒2までですが、もう少し勉強させるように仕向ける何かが欲しいです。90分ありますが、効果がどれだけだったのか?
講師 算数が余り得意でなかったので補強で通ってました。最初の講師はとても優秀な方だったようですが、途中から講師が代わってしまい、しばらく担当の講師がいない状態だった時もあり、そこは不満でした。その後担任講師が決まりましたが、前の講師の方が指導力があったように思います。
カリキュラム 算数の苦手な文章題を中心に取り組んでいたように思います。宿題も様子を見て出す程度でした。受験校に沿った問題を重点にしていたと思います。
塾の周りの環境 駅の反対側でしたが、自転車で通える距離でした。駅からも近いので、電車での通塾も可能です。駐輪場もあります。産業道路沿いで車等の通行が多いところなので、交通に気をつければ、立地条件としては良いと思います。
塾内の環境 個別の部屋は親は入れませんが、仕切りがしてあって、落ち着いて出来るようでした。自習室があり、自由に使えるのですが、魅力的と思いましたが、それほど利用しませんでした。
良いところや要望 施設がきれいで、自習室があるのは良いです。…本人は、あまり自習室を利用しませんでしたが…進路指導は、常識的な考えだと思います。普通過ぎて物足りない感じもします。何か各学校の特長を塾なりの視点で分析していただけるとうれしいですね。滑り止めの学校を勧められましたが、遠くて通えないような学校でした。塾と学校で提携しているのではないでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は話し易い、相談しやすい方でした。それは有難かったです。
栄光の個別ビザビビザビ経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の個別指導としては妥当な料金設定。テキストも自分のを使えるのでその他の出費は少なくて済む
講師 体験ではいろいろな講師を体験して気の合う講師を見つけましょうと言われていたが、実際はこちらの要望はほとんど反映されなかった。
カリキュラム 学校の勉強に合わせて学校の教材を使い、授業を進めてくれました。
塾の周りの環境 人通りのある立地で安心。入退出のカードで管理されているのも良かった。
塾内の環境 設備は自習室、講義を受ける部屋ともに静かで集中できる環境でした。
良いところや要望 対応はすごく良かった。ただ、マイペースなうちの子には合わなかった。
栄光の個別ビザビビザビ東神奈川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高く感じた。しかし、個人のレベルに合わせた指導となると致し方ないと感じた。
講師 入塾説明の時の印象が良かった。とても安心して任せられると考えた
カリキュラム 教材は、子供のレベルに合わせて選定してもらえるとのこと。大手塾ではない細かな指導が期待できると考えた
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり、人通りも多いため安心して通えると考えた。
塾内の環境 教室はこじんまりとして見えましたが、きれいに整理されており、特に不便を感じなかった
良いところや要望 結果が見えるかできるとよいと思う
栄光の個別ビザビビザビ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に高いという事はないと感じています。
講師 オンライン授業でも、根気よく丁寧に説明をしてくれているので良いと思います。
カリキュラム 教材出来なかった処を、弱点として復習のテキストを個人用に作成してくれている
塾の周りの環境 交通手段はバスで通っていますが、本数を多く夜遅くなっても助かっています
塾内の環境 自習室等で出来ている様で環境は良いと感じてます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室が使えなかったり,講師の教える能力に個人差があるので割高
講師 教え方があまりうまくない講師がいた.講師による差があった
カリキュラム 教材はたくさん渡されたが個人の実力に会っていないこともあった
塾の周りの環境 自宅からも駅からも近く通いやすい環境だった.大通りで安全だった.
塾内の環境 自習室が少なく,小学生などもいて集中しにくく,自習しにくかった
良いところや要望 講師の数が少なく,意思疎通が図れにくかった.もう少し学習環境を整えてほしかった
栄光の個別ビザビビザビ分倍河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別と言いながら教師1に対して生徒2で対応している。たまに1対1のこともあるが。受験間際は月1で面談をしてもらい、だいぶ親身になって進路相談をさせてもらった。
カリキュラム 教材が次々用意されており、自分の好きなようには選べないような気がする
塾の周りの環境 駅から近いので電車で通う人には良いかな?自転車で通えるが置き場が狭い。雨の日など車で送迎する人がいるが駐車場はなく、道路に停めて待っているのが難しい
塾内の環境 エアコンがきいていて、夏場は涼しく、冬場は温かい。自習室は割と静か。ロビーはガヤガヤしているし、自動ドアで開閉が激しいので、エアコンの意味がないくらい。
その他気づいたこと、感じたこと 振替が可能だが、前日までに手続きをしなければならず、1度振替日を決めると、更に変更はできない。
栄光の個別ビザビビザビ綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。個別で、アルバイトの大学生先生に教わる金額より安くプロに教えて貰える
講師 近隣の支店に問い合わせをして、通いやすい学校の特定をして、試験日などを追記し、表にまとめて配布してくれた。
カリキュラム 配布時は量が多いと感じましたが、未了なく授業で教えて貰えました。
塾の周りの環境 駅から近いですが繁華街ではなく、他にも塾があり、治安は悪くないです。
塾内の環境 自習室は私語厳禁で静かです。塾に入った途端に静かなので、集中できると思いますが、たまに自習室がいっぱいな事があるようです。
良いところや要望 自習室が埋まってしまうことがあるので、ネットで状況が確認出来ると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと グループだと、休んでしまった時に、取り返しがつかない事が難点。ビデオ補修が欲しい
栄光の個別ビザビビザビ西台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外の施設費、模試代、テキスト代がかなりかかります。季節講習時は、通常授業料もかかるので、2倍の支払いとなり、負担が大きいです。
講師 ベテラン講師の方もいて、短い時間でも有効に指導していただきました。
カリキュラム 本人の苦手なところに適した教材をその都度用意していただきました。
塾の周りの環境 駅近で、交番もあり安心できました。駐輪場が無いのが難点です。
塾内の環境 あまり広くはありませんが、周りの生徒さん達の様子も見えて、やる気がでると言っています。
良いところや要望 保護者との面談も多くあり、要望を伝えやすいです。 苦手な科目を克服するには良い塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みの連絡を前日の夜までにしなくてはいけないので、当日具合が悪くなった場合は不便です。 日曜日がお休みなので、自習室が利用出来ないのが残念です。
栄光の個別ビザビビザビ分倍河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思いますが夏期講習など長期休みになると日数を増やすので負担は大きいです。
講師 塾長は、色々と相談に乗って貰えます。
カリキュラム 教材は、年度の始めに購入するのと季節講習ごとに購入する。身になってたか分からない
塾の周りの環境 駅に近い塾です。踏み切りが近くにあるのでスピードを出して来る車はないです。
塾内の環境 教室は、そんなに大きくないです。自習室は通路にある感じで狭いですかね。
良いところや要望 こまめに連絡をくれます。疑問に思う事を連絡すると直ぐに面談をしてくれます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもない。季節講習はコマ数の割に割高に感じている。
講師 丁寧に教えて頂いているが、思ったより成績に反映されていないように思う。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習等に不満はない。内容よりも教え方が重要だと思う。
塾の周りの環境 交通の便がよく、駅からも近いので心配なく通わせられる。夜遅くなっても問題ない。
塾内の環境 自習室も問題なく利用している。
良いところや要望 特に大きな不満はない。本人の努力もあるがもう少し成績に反映されればいいと思う。連絡等はきちんとしているので助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替授業等も柔軟に対応して頂いているので助かっている。
栄光の個別ビザビビザビ経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので実際の金額を比較できないが、家計が逼迫するほどの額ではない
講師 フレンドリーな先生が多く、進学に積極的でなくても学習を指導してくれる
カリキュラム 学校での勉強プラスアルファの内容で個別性を重視してくれるので良い
塾の周りの環境 自宅から電車、自転車どちらでも通えるので天気に合わせられ便利。人が多いので治安面では心配
塾内の環境 少し狭いが、土地柄仕方ないと思う。比較的新しいので清潔感がある
良いところや要望 学習のサポートだけでなく、申し込めば個別相談も行ってくれるので安心
その他気づいたこと、感じたこと この地域は進学率が高く学習塾もひしめき合っているが、利用者が多いので信頼できると思う
栄光の個別ビザビビザビ方南町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム毎に金額がかかるのはわかりますが、個別指導という名の、公文式のようなプリントありきのスタイルの割りに高いと思います。
講師 個別指導と言いますと、マンツーマンのような印象を受けますが、結局は複数対1人の教師のスタイルです。学習机が1人1人仕切りがあるだけであり、そのスタイルですと勉強出来るか出来ないか。わかる所を気付けるかどうかという生徒のポテンシャル次第になります。元々人見知りで勉強が苦手な我が子にはレベルが高かったです。家でやるか、塾という場所でやるか。というだけになってしまいました。
カリキュラム レベルに合わせての教材なのか。子供の勉学がどう進んでいるのか。子供を通じてでしか声がないので、そもそも教材があっているのか不明です。
塾の周りの環境 ここの塾はほとんどの場所が立地が良いです。駅や大通りに近いので、安全です。
塾内の環境 先ほど申し上げましたように、この塾は敷居がある個別で勉強が出来る環境。という事で、そういう面では机に向かう事が出来るのではないでしょうか。雑音に関しても、設備的に出にくいと思います。その反面、その設備の使い方も子供次第。なので見本となる生徒や先生がいない限りは難しそうです。
良いところや要望 自立心、やる気。勉強が好き。などという子供ならばとても向いていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習や冬季講習の組み方がわかりにくいです。子供でも理解できる、強制力があった方が通やすいと思います。
栄光の個別ビザビビザビ西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親身になってくれそうです。
カリキュラム 学校の授業に沿って授業してくれそうでいいと思います。
塾内の環境 環境はキレイで良いと思います。
もう少し席と席の間が広いといいと思います。周りの人たちがちょっと気になるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高すぎると思います。1教科から受けられますが、2教科以上は料金的に受講は難しく感じています。
栄光の個別ビザビビザビ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の同業他社と比べると料金は高い方だと思います。内容は良いので仕方ないかとも思いますが。
講師 個別指導なので、こちらの細かな要望にも対応していただけます。
カリキュラム AIを使って苦手箇所を分析したりしているので、効率が良いと思います。
塾の周りの環境 駅前のロータリーに面しているので、交通の便は非常に良いと思います。
塾内の環境 とてもキレイで気持ちよく勉強ができる環境が出来ていると思います。
良いところや要望 個別指導なので、講師が柔軟に対応してくれるところが良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ西新井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高いのは仕方ないが、他と比べても少し高い気がする
講師 だいたい同じ講師で、本人も安心してできている。違う講師になってもやり易そう
カリキュラム 面談後、本人の能力にあわせて教材を決めてやれる。難しすぎなくてよい
塾の周りの環境 駅前でバスていが近くてよい。人通りもある。安心できる場所でよい
塾内の環境 個別指導なので、教室の中で区分けされ、集中しやすい環境になっている
良いところや要望 毎回様子を報告してくれて分かりやす。評価もあり、本人のやる気もでる
栄光の個別ビザビビザビ逗子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 比較的年齢が若い講師陣で構成されているようで、話しやすいようです。
塾の周りの環境 通学途中の乗換駅に隣接しているので、寄り易い。駅に隣接しているので人通りが多い。
塾内の環境 やや教室内が狭いような感じはしますが、集中するには良いのかもしれません。
栄光の個別ビザビビザビ浜田山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、1校しか行っていないので他の学習塾の料金と比べることが出来ない
講師 若い先生からベテランの先生までいろんな年代の先生がいらっしゃいます
カリキュラム カリキュラムは、個人の得意、不得意科目に合わせてテキストやプリントを使います
塾の周りの環境 駅から近いところにありますが騒がしくなく落ち着いていると思います。
塾内の環境 教室は、広くはありませんが生徒や先生方がすぐに参考書など手に取りやすいように整理されていました。
良いところや要望 個別指導の学習塾なので個人の成績や進み具合に合わせて指導してもらえる
栄光の個別ビザビビザビ北与野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾で働く方々の生活もかかっていますので高いと思う面もございますが仕方ないことだと思います
講師 いつも明るく対応してくれたのが嬉しかったです。感動する限りです
カリキュラム お値段も大変リーズナブルで嬉しかったですので、ありがとうございます
塾の周りの環境 とてもきれいな場所にあって駅からも近くて大変うれしい場所にございました。
塾内の環境 とっても綺麗でお掃除も行き届いていて感動する限りでございました。
その他気づいたこと、感じたこと 何もございませんので,悪いことがございません良いところだけでございます。
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思う。小学3年生のコースだったので、格段高いとは思わなかった。普通料金だと思う。
講師 個別指導だったが、子どもが、相談しにくい雰囲気だと言っていた。
カリキュラム 配られていたものが普通の参考書レベルのものだと感じた。あまり塾に通う意味を感じなかった。
塾の周りの環境 家から徒歩で10分ほどの距離で、通いやすい場所にあった。住宅街にあるので、静かな環境で勉強できる。
良いところや要望 塾に通うことによって、勉強する習慣が身に着く。そうでなければ中々自分では勉強する習慣がなかなか付かない。
その他気づいたこと、感じたこと 自主的に講師には質問していい形式だったが、引っ込み思案の子どもなので、中々質問するのが難しかったそう。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ都立大校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光の個別ビザビ ビザビ都立大校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒152-0031 東京都目黒区中根1-3-12 4F 最寄駅:東急東横線 都立大学 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「自学の姿勢」が身につくこと。目標の学力に確実に到達すること。ビザビではこの二点を重視した個別指導を行っています。塾に来て授業を受けているだけでは本当の学力を身につけることはできません。授業だけではなく、教材や家庭学習(または塾での自習)含めて、トータルで目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
東京都にある栄光の個別ビザビの教室を探す
- ビザビ自由が丘校
- ビザビ学芸大校
- ビザビ武蔵小山校
- ビザビ三軒茶屋校
- ビザビ雪が谷大塚校
- ビザビ等々力校
- ビザビ桜新町校
- ビザビ中目黒校
- ビザビ二子玉川校
- ビザビ用賀校
- ビザビ五反田校
- ビザビ目黒校
- ビザビ下丸子校
- ビザビ代々木上原校
- ビザビ笹塚校
- ビザビ恵比寿ガーデンプレイス校
- ビザビ渋谷校
- ビザビ大井町校
- ビザビ池上校
- ビザビ経堂校
- ビザビ初台校
- ビザビ広尾校
- ビザビ大森校
- ビザビ方南町校
- ビザビ東中野校
- ビザビ中野校
- ビザビ麻布十番校
- ビザビ成城学園校
- ビザビ田町校
- ビザビ上北沢校
- ビザビ蒲田校
- ビザビ浜田山校
- ビザビ四谷三丁目校
- ビザビ高田馬場校
- ビザビ阿佐ヶ谷校
- ビザビ千歳烏山校
- ビザビ早稲田校
- ビザビ仙川校
- ビザビ目白校
- ビザビ晴海校
- ビザビ練馬校
- ビザビ勝どき校
- ビザビ神楽坂校
- ビザビ鷺ノ宮校
- ビザビ国領校
- ビザビときわ台校
- ビザビ大山校
- ビザビ豊洲校
- ビザビ西荻窪校
- ビザビ茗荷谷校