武田塾藤沢校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
武田塾藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高くたかが自習の割に値段は他の授業がしっかりある塾より高いと思います。
講師 人がよく細かいこととかそういった他の塾では答えてくれなさそうな事でも答えてくれます。とても頼りになると思います、
カリキュラム 買わないとならないがそれを差し引いたとしても自分にプラスになると思います。
塾の周りの環境 藤沢駅なのでそこまで変人もいないし、絡まれたこともないのでいいと思います。
塾内の環境 一つ一つに区切りがあり完全にプライベートな空間になっております。
良いところや要望 自分のペースでできるため低くても高すぎてもどちらでも対応出来るのが強みだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く通うにはとてもベストだと思うので何に重きを置くかが重要だと思います。
武田塾藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高すぎです。
その割に、友達紹介などでクオカードなどがもらえるので、その分料金を安くしてほしいと思います。
講師 歳も近いので、親しくなりやすいと思います。
でも、指導はしっかり行ってくださり、勉強を楽しくできました。
友達は、講師と合わなくて、特訓が好きじゃないと言っていましたがね。
担当講師の人でなくとも、塾で特訓をとってなくとも質問をすることができます。
カリキュラム 行っている教育内容は素晴らしいと思います。それぞれに合わせたルートや、覚え方、指導は、受験勉強以外にも活かされると感じます。
指定される教材も、武田塾本部の人が厳選したもので、わかりやすくて使いやすいものばかりです。
季節講習はなく、休み期間も通常通りですが、元日、お盆休み、大晦日など以外はほとんど特訓があります。
塾の周りの環境 藤沢駅から少し歩きます。神奈中バスのバス停から乗るには少し遠いと感じます。
近くにローソンとファミマがあり、便利です。
塾内の環境 自習室は十分にあります。机が埋まっていて使えないということはありません。
ほんの少し特訓ブースの話し声が聞こえますが、集中できるいい環境だと思います。軽食スペースはあります。
良いところや要望 社員の方は、声をかけてくださり、アットホームな環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いので、2~3講座しか取れません。したがって、私立文系の人が多くなります。科目数が多い国公立の場合は、高1、2年から通って、科目を切り替えていく(1年で英、国、二年で数、物など)ようです。しかし、国公立志望の人には向いていないと思います。
とりあえずいい大学に行きたいから、大学ブランドにこだわるといった人が多い(もちろんそうでない人もいますが)ように感じました。
自分の都合でもそうですが、講師の都合によって特訓日時が変わることがあります。
また、生徒同士の繋がりはないので、友達は作れません。
武田塾藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。できていなくても先にすすめる
講師 武田塾 親切に指導してくれた。
カリキュラム 武田塾 進捗に合わせて指導しえてくれたのがよかった。
塾の周りの環境 駅の近くで交通の便はよかった。特に治安もわるくなく、コンビニも近く自習しやすかった。
塾内の環境 机は十分あったようです。特にうるさいこともなかったです。一人当たりのスペースがもう少しあった方がよかった。
良いところや要望 先輩の話などを聞かせてくれる等の親身なアドバイスがよかったとおもいます。
武田塾藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験学年の料金は高いと思いますが結果が伴うので有れば問題ないです。
講師 仕事に対して熱心で信用できる人。子供の事も良く考えてくれています。
カリキュラム 大学受験がメインですが、学校の定期試験、宿題などを考慮してくれる。
塾の周りの環境 特に問題は無いですが強いて言うともっと駅近だと通いやすいとは思う
塾内の環境 教室は綺麗で塾長の方が子供の顔をみると声をかけて下さるので励みになっています
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので評価は難しいですが、武田塾に入って良かったと思えるよう期待しています
武田塾藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこの熟に通っても同じような値段なので、可も不可もない
講師 先生が年も近く分からない事は聞きやすい環境でしたが、あまり厳しくもなく、やらなくても注意されることもないので、勉強ができる友達と勉強している感じでした。
カリキュラム よかった点は自分のレベルから始められること。悪かった点はこの期間までにこのきょうざいを終了させるということがなかったこと
塾の周りの環境 迎えに行っていた
塾内の環境 教室は狭く、トイレも男女共用で一つしかないのが不満でした。ただ、移転されたので、現在はわからない
良いところや要望 熟のシステムは凄く良いと思うので、もうすこし厳しく緊張感があったほうが子供には良い
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-141
13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業をしない、と謳っている割にとても高かったです。何にお金がかかっているのか不思議でした。
講師 自分の問題ではありますが、やる気を起こさせてくれる講師ではなかったので、授業に身が入らず、だらだらと受講してしまいました。
カリキュラム たくさん宿題が出るが、ほとんど手を付けないまま次の授業になってしまい、それの繰り返しで力にならなかった。
塾の周りの環境 藤沢駅から近く、駐輪場もあるので通いやすいです。まわりにはコンビニや飲食店もあるので、食事には困りません。
塾内の環境 自習室は十分にあり、席に困ることはありませんでした。食事スペースがほとんどなかったので、軽く食べてから勉強というのができず、残念でした。
良いところや要望 塾長があまり話を覚えていてくれず、志望校を変えたのに前の志望校のままの設定で話をされて、面談をしてもあまり意味がなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生は、同じ高校の卒業生だったりするので、話があって楽しかったです。
武田塾藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高く感じます。
講師 熱意を持って親身に教えてくれる。わからないところは徹底的に教えてくれる。
カリキュラム わからないところは徹底的に教えてくれる。暗記すべきところを的確に教えてくれる。
塾の周りの環境 自宅から駅に行くバスの途中停留所からほど近い。とても通いやすいです。
塾内の環境 教室内は教える声は聞こえるものの、雑音は一切無く、勉強に集中できます。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-141
13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾藤沢校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 藤沢校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-458-141(通話料無料) 13:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢17-16 秋山ビル2 3階 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢 / 小田急江ノ島線 藤沢 / 江ノ島電鉄線 藤沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
校舎長からのメッセージ |
武田塾では、「まさか」という奇跡的な逆転合格が続出しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-141
13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。