能開センター【広島県・香川県】多肥校の評判・口コミ
「能開センター【広島県・香川県】」「多肥校」「中学生」で絞り込みました
9件
- 前へ
- 次へ
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこんなもんかと思います
比較的普通かと思うし、高いとも安いとも思いません
講師 親しみやすく、丁寧な印象です。よく見てもらってて、良い点、悪い点をよく把握されてました
カリキュラム 目標高校のための授業や、コツなども教えてもらえたり、具体的なやり方や、親の見方までも教えてもらえた
塾の周りの環境 ひと通りも多く、にぎやかな道沿い。
車で送迎もやりやすい。広い駐車場もあり便利でした。治安もすごく良い場所
塾内の環境 まぁまぁきれいな所であったと思います。環境は必要なものは概ね揃っていたと思います
入塾理由 レベルがまずまず高く、評判も良かったこと。また場所的にも通いやすく、先生の評価も良かった
定期テスト よくわからないけど、それなりに対策はありましたが、どちらかというと結果に対してのものがおおかったかと…
宿題 必要程度には出されており、出しすぎというほどでもなかったと思います。
家庭でのサポート 雨の日は迎えに行ってました。また、先生からの情報を噛み砕いて説明することもありました
良いところや要望 レベルが高く、授業に来ている子供も優秀な子供が多くて非常に良い環境かと思います。
総合評価 まずまず良い高校を受けるには適していると思います。環境的には特に不満なく過ごせると思います。
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手の学習塾なので高めに設定されている。特に季節の講習代金が高い。
講師 熱心な先生もいるが、生徒の人数がまあまあいるため、なかなか一人ひとりまで手が届かない印象。
カリキュラム 大手のノウハウがあるので、任せられる感じではあるが、金額が高い。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、安心感はある。ただ人数に対して駐車場が少ないので送り迎えの時間が混む。
塾内の環境 静かな環境で、勉強には集中して取り組める環境ではあるが、人数に対して自習室の席の数が足りない。
良いところや要望 電話はすぐにつながるので、不便に思ったことはない。連絡は取りやすい。
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。塾独自の講習会など、追加でかかるものが多かった。
講師 新しくできた教室だったので、比較的熱心な先生が多かったと思います。
カリキュラム 塾独自の教材があったので、その分負担が大きかったように思える。
塾の周りの環境 にぎやかな通りに位置しているため、夜でも明るいが、時間的に一人で帰るのは無理なので送迎してました。
塾内の環境 隣が飲食店でしたが、教室内はすごく静かで、勉強はしやすい環境だった。
良いところや要望 大手塾のノウハウがあるので、安心して任せられる感じがあった。
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なので、いろいろな追加の講習などがあり追加料金が多かったのが負担だった。
講師 新しくできた教室だったので、熱心な先生だったような気がする。
カリキュラム 大手のノウハウがあるので、それを生かした独自の教材などを使用していた。
塾の周りの環境 交通量の多い大通りに面しているので、夜でも明るく治安は良いほうだった。
塾内の環境 新しくできた教室だったので、とてもきれいで勉強しやすい環境だった。
良いところや要望 大手ならではのノウハウがあり任せられる感じはあるが、それだけに料金が高いのが負担だったので改善してほしい
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がちょっと高いと感じる。何かにつけ追加の料金がかかるような設定。
講師 講師の方は、教え方が上手でわかりやすくいい授業だと聞いている。
カリキュラム 大手のノウハウがあるので、必要なことをしっかり指導してくれていると思う。
塾の周りの環境 大通りに面しているのでお店が多く、夜でも明るく治安はいいと感じる。
塾内の環境 新しくできた塾なので、教室内がきれいで清潔な環境で快適に勉強できる。
良いところや要望 わかりやすい授業なのはありがたいが、料金が後から追加で払うものが多いので、改善してほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-297
14:30~21:30(日・月 休校)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各季節ごとに夏期講習、冬季講習などありその都度高額な金額が請求された。
講師 各教科担当の先生がそれぞれくわしく教えてくれたので良かったと思います。
カリキュラム 夏は夏期講習、冬は冬季講習と言ったように各季節ごとにイベントがあり、その都度高額な金額が請求されたがそれほど効果はなかった気がする。
塾の周りの環境 家から自転車で5分程度の場所だったので通うのは楽だったと思います。
良いところや要望 あまり良くなかったのかもしれないと塾を辞めてからは思います。
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の費用に診断対策の費用や季節ごとの講習など合わせると結構な金額になる
講師 新しくできた教室なので、実績を上げるためにも熱心な講師がいるように思う。
カリキュラム 小テストのがあり、合格点になるまで繰り返し付き合ってくれるのは良いところだと思う
塾の周りの環境 明るくにぎやかな通りに面していて、周りにお店も多く便利な場所にある。
塾内の環境 新しい教室なので、きれいでよい環境の中で学習ができていると思う
良いところや要望 新しい教室できれいな環境なのが良いところだと思う。自習室もうれしい。
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べると若干高めの料金だと思う。特に季節ごとの講習が高めだと思う。
講師 質問しやすいように声をかけてくれたり、熱心に教えてくれているようだ
カリキュラム 季節ごとに特訓講習で、刺激を受けたりできるのが良いところだと思う
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあるので、周りも明るくて安心感はあるが、駐車場は人数のわりに台数が足りない。
塾内の環境 自習のブースも用意されていて、静かに集中して学習できる環境だと思う
良いところや要望 きれいな教室で、学習の環境は良いと思う。駐車場が狭いのが、保護者的に不満。
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ行き始めたところなので、評価するにはまだ早いと思う。中三なので、料金は割と高めに感じる。
講師 できたばかりの新しいところなので、しっかりした先生がいる印象が強い。お話しした感じも分かりやすく良い印象を受けた。
カリキュラム ほかの塾とそう変わりないと思うが、ノートの取り方などはオリジナルの指導があるようだ。
塾の周りの環境 大通りなので、夜でも明るいがバスや電車はないところなので、送り迎えが必須。
塾内の環境 隣が飲食店で道路にも面しているが、教室内は騒音などは気にならないようす。
良いところや要望 新しくきれいな教室なので、環境は良い。先生も熱心に指導してくれそう。
この教室の"中学生"以外の口コミ(2件)
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習なども通っていましたが、負担になる料金ではありませんでした。
講師 講師が楽しく嫌がらずに通いやすかった。分からない事の質問に対してもきちんと対応してもらえた。
カリキュラム 学校の授業に沿っての指導をもっとしてもらいたかった。苦手なとこを特に徹底してもらいたかった。
塾の周りの環境 車での送迎で、駐車スペースも広く、問題なく、送迎できました。
塾内の環境 教室は広く、一人一人問題なく、席の確保は出来ていたと思います。
良いところや要望 要望としては、先生とのコミュニケーションは取りにくい感じはありました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-297
14:30~21:30(日・月 休校)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能開センター【広島県・香川県】多肥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料講習を受けたので、料金については分からないと回答した。無料だったので個人的には満足
講師 特に可もなく不可もなく。それ以外のことについては分かりません
カリキュラム 季節講習について参加しましたが、友達や仲良い子がいないため、あまりモチベーションに繋がらなかった
塾の周りの環境 家かも近いので通塾させやすいが、マンションの駐車場も兼ねており、迎えの保護者の車で混雑する
良いところや要望 家から近い。学校以外の学力向上を図るので受験する子供にとっては良いのかも
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場や送迎待機の問題だけ解消したほうが良いと思う。事故が起こりそう
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-297
14:30~21:30(日・月 休校)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能開センター【広島県・香川県】多肥校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター【広島県・香川県】 多肥校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-477-297(通話料無料) 14:30~21:30(日・月 休校) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒761-8075 香川県高松市多肥下町1522-7 最寄駅:琴電琴平線 太田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
責任者からのメッセージ |
学ぶことが面白いと実感してもらえる授業と担任制を導入しており、一人ひとりの学習時状況に合わせたサポートを行っています。徹底した演習学習と受験対策を実施し、志望校合格を目指した学習に取り組みます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-297
14:30~21:30(日・月 休校)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。