臨海セミナー 小中学部平塚南校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 小中学部平塚南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないのでなんとも言えないが兄弟を通わせるのは塾は大変だ、と感じています
講師 親からはあまり良いかどうかはわからないが、子どもが通いながらあまり先生に対する不満等を言わなかったり、どちらかというと楽しい話や先生がこんなことを教えてくれた、という前向きな話が多かった。
カリキュラム 教材が多いようには感じたが、それをしっかり使いこなしていたように感じたのと、特に受験対策などは参考データなども提示いただいたりアドバイスいただいたことでイメージがもちやすかった。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、自宅からも近かったこともあり通いやすかった。
塾内の環境 教室の狭さや、最低限の机イスは中学生達には窮屈なようには感じた。
良いところや要望 自習室を利用時に先生に気軽に聞ける雰囲気はよかった。イベントもやって下さったりしたこともモチベーションアップになっているようでした。
臨海セミナー 小中学部平塚南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 名のあるところだけあり、少し高い気がします。
月謝とは別にあれこれかかると聞きました。
講師 親切な講師が多かったがしつこい勧誘があった
カリキュラム 季節の講習しか受けていなかったので詳しくはわからないが小学生だったこともありよくわからない
塾の周りの環境 駅から少し距離はあるが大きな通りなので安心。
広い駐輪場もある
塾内の環境 面談などで同じ部屋にしか入ったことはないが整理整頓されて、綺麗なイメージ
良いところや要望 色々なイベントがあり誘ってくれるがその分いろいろとしつこいこたがある
臨海セミナー 小中学部平塚南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、とてもやすいと思います。兄弟が多い我が家にとっては、
安さが決めた一番の理由
講師 持論ばかり述べてくる講師で、
電話に出るのが苦痛です。
質問していることと答えが違っていて、ん?と思ってしまうが、一方的に持論ばかりなので、話をするよりはやく切りたいと思ってしまう。
カリキュラム しっかりできていると思います。
ただ、学校より進んでやっているが復習にはあまり力を入れていないのか自分でやっていくしかないようです。
塾の周りの環境 建物前の道や歩道も広いし、
校舎も新しいし、自転車置場も広いので安心。
あまり騒がしくない道に面している。
塾内の環境 新しいので清潔感があり、
明るく雰囲気もいいので、
子供を通わせやすい。
良いところや要望 校舎が新しく綺麗なので清潔感があり、とても明るい感じがする。
その他気づいたこと、感じたこと
映像配信授業といってもまったくの一方通行で時間も決まっているわけではないので、子供が集中してできません。
塾の講師のフォローも特にないので、、
臨海セミナー 小中学部平塚南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろまわりましたが、妥当なラインではないでしょうか。休みの講習くらいはは割引がきくとかあればいいのにとは思いました。休みの講習は高いと思います。
塾の周りの環境 平塚駅の大きな道沿いで、途中に交番がありますし、家まで近いので立地はとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のために入ったので、その他日常の勉強は、学校でとおもっていましたから、抵抗はありませんでした。
臨海セミナー 小中学部平塚南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、授業料が高いと感じる。人手不足からなのか、十分なサポートが受けられない。
講師 話しが逸れることが多いようだが、具体例など分かりやすい説明がある。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習など、遅い時間までやっていて帰りが遅いと感じる。
塾の周りの環境 自宅から近く、車などの交通量が少ない。友人も近所なので、一緒に帰ってこられる。
塾内の環境 前のテナントがコンビニエンスストアなので、狭いのではないかと感じる。
良いところや要望 中間、期末のテスト対策で、教師ごとの過去問を集めているところ。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-418-449
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部平塚南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧だと思う。授業の様子を定期的に電話で伝えくれる。補修も積極手にしてくれる
カリキュラム 本人の無理のない程度に調節もしてくれる。足りないと思うとその他のプリントも出してくれた
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内なのが良い。大通りに面しているので時間が遅くなっても安心
塾内の環境 いつも清潔に保っていると思う。教室は入ったことがないのでわかりません
良いところや要望 土曜日にゲーム感覚で出来る授業が無料であるので子どもは楽しんで行っている
臨海セミナー 小中学部平塚南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小3は安くて良心的だと思いますが、学年が上がるにつれて料金も高くなるなと思います。
講師 楽しく教えてくれるようで、塾の宿題は進んでやっています。勉強が好きになってくれた気がします。
カリキュラム 学校より少し進んで教えてくたさるので、みんなが知らない事を習うのが楽しいようてす。
塾の周りの環境 家から近くなので学校が終わって余裕を持って行けるので助かります。
良いところや要望 わからないところをそのままにしないで、わかるまで教えてくれるところ
臨海セミナー 小中学部平塚南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもが親しみやすい感じがある。もう少し宿題を増やしたり個別的に対応してもらえるといいと思う。
カリキュラム 春休みなどはもう少し長く勉強させてほしい。日曜日は無しにしてほしい。休んでも大丈夫と言われるが少し心配が残る。
塾内の環境 綺麗で清潔でいいです。事務の方があまりいないようです。待っているスペースがあるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対象ではないもののそれなりの力がつく様考えさせたり発表させたり総合的な学習が足りないと思います。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-418-449
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部平塚南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 平塚南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-449(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒254-0812 神奈川県平塚市松風町9-6 やなしんビル1階 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 平塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-418-449
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。