佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今後の娘の人生に活かせれば安い。
講師 とても親身に教えてくれることと、人にあったアドバイスをしてくれるところ。
カリキュラム 凄腕教師の映像授業をたくさん取り入れているところが評価できる。
塾の周りの環境 学校の近くにあって、帰りに寄りやすいです。また、親のお迎えにも行きやすいので、とても助かっています。
入塾理由 とても親身になって教えてくださって、娘も嬉しそうでしたので、きめました。
定期テスト あったと聞いています。苦手なところ、点数を取りたい教科を聞き取りして、対策をしていました。
家庭でのサポート 塾が遅くなったときは迎えに行きました。自転車のときも車に乗せて帰りました。
良いところや要望 メールや電話などで何かあるたびにフォローしていただけるのは、とてもありがたくとても良いところです。要望は特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと いつも気にかけていただき、先生がたには、感謝でいっぱいです。
総合評価 娘が塾に通い続けていますが、一言も不満を言ってないところを良い評価に加えました。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際に成果が出ているので、良いかと思いますが、月謝は高く感じます。コスパで考えると同じかな?と思います。
講師 子供が質問すれば、きちんと教えてくれています。ただし、家でわからない時は、対応出来ないのが、難点です。
カリキュラム 多いのか?少ないのか?はわかりません
ただし、結果が出て出ているので、ありがたいです。
塾の周りの環境 学校から近いのと、自宅からも近いから良いです。
駐車場と駐輪場が近いので危険かとは思いますが、他は問題ありません。
塾内の環境 自転車置き場は、子供達の整理が悪いので、自動車の通行に問題があります。
入塾理由 兄が行っていたので、同様に入学しました。
優秀な友人も多く、他は選択肢にありませんでした。
定期テスト 自分はわかりません。家では、テストがあると忙しそうにしています。
宿題 夜遅くまで、勉強しているので、ある程度は多いと思いますが、必要かと思います。
家庭でのサポート 本人がやりたいと言えば、テストも時間もやらせています。特に無理矢理進めてはいません。
良いところや要望 友人達も真面目に取り組んでいるみたいで、本人のモチベーションにつながっているかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 金曜日、土曜日は遅くなっても良いので、日曜日は少し宿題を減らしても良いかと感じます。
総合評価 やはり成果を期待しています。高校受験は成功したので、大学入試も成果を期待しています。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくにはないが、成績があがればよいが、上がらない人にとっては高い
講師 成績が上がるように指導をしなかった
授業中に勉強以外のことをしていても、何も注意しなかった
カリキュラム とくにはないが、子供が意欲的に取り組める内容でなく、自分の子にあわなかった。
塾の周りの環境 立地は良いと思うが、駐車場が狭い。公共交通機関では行きやすくて良いと思います。
塾内の環境 自習室が誰も監視していないのか、自由すぎて勉強しなくてもいられるので意味がない
良いところや要望 とくにはないが、その子にあわせて成績や勉強に対するやる気がでるような指導をしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと とくにはないが、少しでも成績が上がるような指導をしてもらえたら良かったと思います
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にも比べてはないが、こんなものかな?と思える金額だった。入塾した後に、説明以外の金額を請求される事もなかった。
講師 毎月、面談があり学習状況の確認やアダバスをしてくれた。たまには、厳し事もあって欲しかったが、総じて優しい感がしたので、3,
カリキュラム 大学別の教材もあり、明確な受験勉強が出来ていたとおもう。強制的に教材を決められる事はなく、自分で選択することができるのが良かった
塾の周りの環境 学校から家への帰宅途中に塾があり、ロスタイムなく、スムーズに塾へ通う事ができたと思う。
塾内の環境 塾に行けば、必ず席がたり、いつでも自習室を使うことが出来て、そんなに混む事もなく利用できた様子だったり
良いところや要望 エアコンの効きが悪い時があり、修理がなかなか行われなかった時期があったようだ
その他気づいたこと、感じたこと とくに、不満な事もなく、無事に希望校に合格するとが出来、問題はありません
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。合宿とかで何万もかかるのはとても家計が苦しい
講師 親切でよくフォローしてくれたのでコミュニケーションがよく取れた
カリキュラム 学校のスケジュールに沿ったカリキュラムで進めてくれるのでよかった
塾の周りの環境 通っている高校から徒歩で塾まで行けるので通うのに負担にならなかった
塾内の環境 特に不満はなく他の塾生のマナーも良かったので問題は無かったと思う
良いところや要望 受験日のフォローやねぎらいの言葉はうれしかった。安心して任せられた
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策は十分だったのかわからない。また、コロナで通えないときの返金はあるのか
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-389
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。ちょくちょく何かと取られるのも少し痛いです。
講師 正直ベースで話しをしてくれた事。
子供の学力と頑張りを評価してくれている。
カリキュラム 何が良くて、何が悪いかは結果しだい。
今はお任せして、いい結果が出るのを祈るだけです。
塾の周りの環境 大通りで人通りも多く安心。
送り迎えもしやすい。家からは遠いけど。
塾内の環境 中を見たことないが、話を聞くと勉強はしやすいとの事です。あまり気にしてません。
良いところや要望 特にはありませんが、コロナ禍で窓を開ける事があるが、虫が入ってきて気になるので何とかしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、子供も頑張っているので結果が出るよう頑張ってほしい。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は年間でまとめて払うか、2回ほどの分割なので払う時は大変です。
講師 定期的に個別面談があるので、いろいろなことを相談しやすいです
カリキュラム 苦手なところを分析して個人個人で進めていけるのでいいと思います。
塾の周りの環境 学校の近くにあるので、学校帰りに行くのにとても便利でいいと思います。
塾内の環境 塾内はとてもきれいで静かなので勉強に集中しやすく、自主室も自由に使えるので便利です。
良いところや要望 学校の目の前にあるので、通いやすいです。設備もとてもきれいで良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に親切に面談していただいて、困ったことも遠慮なく言えるし、親がわからない大学に、ついてのことも詳しく、相談できる人がいて安心です。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 高校から近く、自習室はとても使いやすかったですが、塾長の合う合わないがあること、映像授業の質を考えると…
カリキュラム 映像授業の質は全体的に低く、教科書や参考書、学校の先生の方が分かりやすいのにもかかわらず、多く取るよう勧められる。
塾の周りの環境 コンビニが結構遠い。高校から近くて便利。そこまで騒音が酷かったりすることはない。
塾内の環境 ロビーで騒いでる人やゲームをやってる人は多いが、あまりにも酷いと注意される。
良いところや要望 自習室は入った瞬間独特な臭いがするが、よく集中できた。説明が分かりやすい方もいて、気軽に質問できた。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像授業の先生については、本人が映像授業を積極的に受けている感じではなかったので、どちらとも判断できかねる感じでした。面談をしてくれる先生に関しては、最後まで本人の意思を汲み取って指導してくれているのか疑問な印象でした(子供の意思も薄かったことも要因かと思いますが)
カリキュラム 年間授業コマを決めるにあたって、やたらと取り放題一番高いコースを勧められるのが気になりました。子供本人のやる気に問題があったのと、受験勉強に不安があったので取り放題のコースにしましたが、結局あまり意味がなかったような気がしています。
塾の周りの環境 子供が高校3年生になって豊田西高前校ができて、通うのには便利になったのですが、当時の同学年が騒がしいので悪名高い学年で、校舎でも例に漏れず騒がしい子が多かったので、途中で豊田駅前校で自習をするようになりました。立地面は良かったのですが、生徒の制御ができていなかったように記憶しています。
良いところや要望 学校側に自習する場所があるのは便利だと思います。佐鳴予備校高等部も、今次男が通っている岡崎高校前校では本人や親の要望を汲み取ってくれますので、要は親の方も子供の方も、しっかりした受験に対する方針を持って、塾に頼るのではなく上手く利用する心持ちでいれば状況はいかようにも変わるのではないかと感じています
その他気づいたこと、感じたこと 一番目の子供の受験では色々反省することもあったので、二番目の子供の時は色々考えた上で塾選びをしたのですが、映像授業のスタイルはいいように思います。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数の多いコースを薦められたので滅茶苦茶高かったが全部の授業をこなすのが大変だった
講師 映像授業なので、途中で寝てしまうこともあり、注意する人もいないので寝放題
カリキュラム たくさんの回数のコースを薦められ、結局はこなせず無駄にした。
塾の周りの環境 駅から遠い。近くにコンビニが無いので小腹が空いても買い出しに行くのが面倒
塾内の環境 うるさく話している人が居ても注意をする人がいないので、気が散る
良いところや要望 良いところは、学校の近くにあるので学校帰りに寄って勉強ができること
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-389
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田西高校前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 豊田西高校前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-389(通話料無料) (火)~(金) 13:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒471-0035 愛知県豊田市小坂町10-89 最寄駅:愛知環状鉄道線 新豊田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室からのメッセージ |
大学受験を成功させるのに必要なのは、生徒自身の努力と確かな情報力です。佐鳴流の情熱的な学習指導と、データに基づいた論理的なアドバイスで、志望校現役合格へと導きます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-389
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。