個別指導 スクールIE東秋留校の評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東秋留校」「中学生」で絞り込みました
6件
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE東秋留校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べて大差がなかった、無駄なものの請求はなさそうな感じがする。ただ、アプリは強制で、月額がかかってくるのは難点。
講師 子供の性格診断テストの結果や、保護者からみた子供の性格を踏まえながら講師をつけてくれる
カリキュラム テストを行い、どの単元が出来ていないのかを明確にし、授業回数を提案してもらえる。
塾の周りの環境 塾の目の前に駐車場があり、送り迎えがスムーズ、交番、駅が近い。
塾内の環境 実際の勉強環境は見れていないですが、書類などのラックに1つ1つラベリングされていたり、土足ではないので綺麗。
良いところや要望 入塾の際に行うテストで、自分の不得意とする単元が明確にわかる。
個別指導 スクールIE東秋留校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると初期経費が高いと思った。立地、設備を考えると仕方ないのかな…と。
講師 引っ張られたいタイプかそうでないかなど、子供のタイプにあった先生を選んでくれるのは良いと思った。
カリキュラム 細かい質問で子供のタイプを解析し、自分にあったカリキュラムを作ってくれる点は良いとおもった。
塾の周りの環境 治安は良い方だと思うが、信号の下なのと、道路に面しているため少し自動車の音が気になる
塾内の環境 整理整頓はされていると思う。ただ授業中、授業の話か雑談なのかわからない位賑やかで気になった。
良いところや要望 親からの言葉はあまり聞き入れてくれないので、こうした方が良い等のアドバイスを先生からどんどんして欲しい。
個別指導 スクールIE東秋留校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1、2対1、授業形式、で迷いましたが授業形式は、知らない環境にひとり飛び込むことが苦手な娘にはハードルが高くかといって、1対1も、問題を解いている間等緊張してしまう様で、娘には、2対1形式の授業があっている様です。
講師 自分で勉強を進めるには限界を感じ志望校がようやく決まり受験するにあたり足りない内申点を上げる目標を持ち入塾を決めました。
何がわからないか?それすらうまく説明出来ない娘には塾で、要点を確認しながら進める勉強は為になっている様に感じます。
カリキュラム 自分に必要な授業を、自分の予定にあわせて受けられた夏季講習は受験に備えた通塾が遅れてしまった娘にはあっていた様です。
塾の周りの環境 繁華街でも無いし、車通りも多くない。
近所であったことはやはり、長く通うには送迎の不安が必要無く良かった。
塾内の環境 パーティションで仕切られているので、授業中、周りの様子はさほど気にならない様ですが、授業以外のタイミングで同じ学校の生徒と顔を合わせたりするのは気まずい様です。
良いところや要望 娘の学力や理解度にあわせて内容や進め方を決めてくれていて授業もわかりやすい様です。
親としては、費用面が少し負担ではあります。
個別指導 スクールIE東秋留校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は常識の範囲内だと思います。志望校合格へ向けてプラスアルファの講習等提案していただきましたが、塾にお願いする点と本人が自習等で頑張る点と見定めて受けるコマ数を伝えた際も理解していただきました。
講師 わからないところを把握して教えてくれる、対策してくれる点が良かった
カリキュラム 教材や授業内容も本人の学力と志望校を考えて選定、対策をしてくれました。
塾の周りの環境 駅から近く、交番やコンビニが近くにあるなど周辺の環境も良かったです。自宅からも通いやすかったです。
塾内の環境 集団学習室と個別指導の席が分けられており、コロナ禍ということもありましたが、極力学習に集中できるようスペースが確保されていました。
良いところや要望 授業が変更になった際の連絡が行き渡っていないことがあり、塾起因での授業振り替えが何度かありましたので、そちらは管理等で再発防止していただけると良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと さきほど記載しました塾側の管理等で発生する授業振り替えが極力なくなると良いと思います。
個別指導 スクールIE東秋留校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供と同じ中学出身で明るく親しみがあり、指導も的確で良かった。
カリキュラム 通っている中学の教科書にそったワークを使っているので学校の授業も分かるようになってきた。
塾内の環境 自習室もあり、家から近いので授業がない日も塾で集中して勉強できるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通えているので、これからの成長に期待できる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE東秋留校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比較してもそれほど変わらなかった。個人的には高いと思った。
講師 塾での授業が新鮮味があり、とても面白かったようで、学力が向上しているのが良く分かった。
カリキュラム 苦手な問題も理解しやすいようにできていたようで、分るようになったと喜んでいた。
塾の周りの環境 自転車で通いやすい場所にあったので、特に気にすることなく任せていた。
塾内の環境 教室内の雰囲気が良く、集中して勉強できると言っていたので、満足している。
良いところや要望 全体的には、学力が向上し志望校に受かったので、満足しています。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
個別指導 スクールIE東秋留校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通った経験がないのでよく分かりませんが、個別にしては安いのではないかと思います。
講師 子供自身も相性は良かった様子で、通い始めてから実際に成績も上がったので良かったと思います。
カリキュラム カリキュラム等は本人の理解度に応じて進めていたように思います。ただ受験として考えると他塾と比較して進度が遅いようで、模試もまだ習ってない分野ばかりなので不安はありました。
塾の周りの環境 電車で通塾するような子はいなかったと思いますが、駅からは近いです。繁華街もなく、治安も問題ありません。
塾内の環境 室内はきれいで特に問題はないように思えました。うちの子はあまり利用しませんでしたが、自習スペースもあるようです。
入塾理由 小3から算数でつまづいたため、最初は補習目的で通い始めました。
定期テスト 公立小なので、特に対策の必要がなかったように思います。漢検や算検の対策はしてくれました。
宿題 量や難易度は子供に応じたものだったように思います。中学受験専門の大手塾から比べると少ないのではないでしょうか。
良いところや要望 小学校の勉強でつまづいている子を、学校のテストや学年相応の漢検、算検が余裕になるレベルに引き上げるには良い塾だと思います。
総合評価 小学校レベルでつまづいている子には最適と思います。生徒は中学生も多く、定期テスト対策や高校受験がメインなのかなと感じました。
中学受験も対応可能ですが、ガチ中学受験で難関校狙い!みたいな方はそれ専門の方に行った方が良いように思います。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE東秋留校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 東秋留校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒197-0823 東京都あきる野市野辺353 最寄駅:JR五日市線 東秋留 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)