東進衛星予備校 折尾駅前校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾
- 住所
- 福岡県北九州市八幡西区折尾4-8-10 201 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,440件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校折尾駅前校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「折尾駅前校」「幼児」で絞り込みました
「東進衛星予備校」「折尾駅前校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(22件)
東進衛星予備校折尾駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通年以外に夏期講習や冬季講習を受けるために、料金がかさむと思う。全く理解できないというわけではなく、確認したいと思うような時にも講座を受講していないと、ビデオ教材による講義のためその部分の確認できない。すべてを受講したいと思うとかなり高額になるため、受講を諦めるということになってしまう。
講師 ビデオによる授業として進んでいくので、受動的な感じがする。受講後に確認テストはあると聞いているが、これもパソコンで行うようで、実際に人が介入することが少ないと感じる。
カリキュラム ビデオ教材なので、自分のペースでやれるところはいいと思うが、全体を把握できないと管理が難しいと思う。本人の力量にかかわる部分が大きいと思う。
塾の周りの環境 学校からのアクセスがよく、駅前にあるため、自宅へ帰る時にも便利だ。
塾内の環境 パソコンに向かって学習するので、大袈裟に言えば場所取りがすべてだと思う。
良いところや要望 ビデオ教材なので、自分のペースで学習が進められる。学校から近かったため、友人と一緒に頑張ることごでき、励みになった。
東進衛星予備校折尾駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1講座いくらという感じで、自分の苦手な科目を選べます。何度も繰り返してみることができるのでお得感はあります。
講師 講師の先生とはスケジュールを立ててくださるだけで、指導を受けたということはありません。
カリキュラム 子ども任せだったので、内容は詳しくわかりませんが、毎日通ってたので、家よりは集中できたんだと思います。
塾の周りの環境 駅前にあり、当時はスーパーもあったので便利だったと思います。
塾内の環境 自習室も十分にあり、みんなが集中してるので静かです。休憩室もありそこで飲み物が自由にいただけたと思います。
良いところや要望 わからないところを質問できる環境ではなかったのかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一方的に送られてくる映像をみて、受け取る側しだで伸びる子もいれば、ただ講座を終わらせるせためだけに座ってるだけの子もいるので衛星授業はむつかしいのかなと思います。
東進衛星予備校折尾駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 折尾駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒807-0825 福岡県北九州市八幡西区折尾4-8-10 201 最寄駅:JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。