臨海セミナー 大学受験科湘南台校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績優秀者には授業料の一部免除などがあり、こどもが頑張れば料金を安くすることができる。
講師 生徒といい意味で距離感が近く、質問などもしやすい関係を築いていた。季節講習では大人数での授業だが、普段の授業は10人未満のクラスもあったためひとりひとりに丁寧だった。
カリキュラム 定期テストでは学校の先生ごとに対策を取ってくれた。教材の文字が小さく使いずらいのは難点。
塾の周りの環境 駅から近く、雨が降っていても傘をささずに済むくらいの距離。ただ少し栄えた町の駅前なので夜に外からの騒音が聞こえたりもした。
塾内の環境 冷房が強いきらいがあるので、夏場は羽織るものがあったほうがいい。校舎は少し古いが特段の問題点はなし。
入塾理由 中学生のときからお世話になっており、高校入学と同時に一度退塾したが大学受験に際してまた通いたいと思ったから
良いところや要望 生徒に距離が近い塾なので、勉強はもちろんそれ以外の学校生活などの相談にも乗ってくれる。けれど連絡先の交換など個人的な関係にはならないように徹底もしてくれている。
総合評価 生徒に距離が近い塾なので、勉強はもちろんそれ以外の相談にも乗ってくれる。
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が分かりやすく、取りたい講座を取りたい分だけ
取れるので、他の予備校よりは安いと感じました。
講師 少人数であり、体験時には毎回授業後にフォローしてくれてついていけるようにしてくれました。
カリキュラム 毎回小テストで理解度を高めてくれたり、質問しやすい雰囲気とTA制度があり授業にちゃんとついていけるようにしてくれる所がよかったです。
塾の周りの環境 暗い路地裏ではなく、駅前で立地で安心であり、お店が沢山あるので長い授業の間の食事の買い足しなどにも便利です。
塾内の環境 貼り紙や掲示物などもきちんと整理されていて、教室内も授業後に消毒されて衛生面も安心です。
入塾理由 家から通いやすく、大手の中でレベルが合ってそうだったので選びました。
良いところや要望 大手なので受験に関する情報報量が多いこと、生徒1人1人のフォローが手厚いことを期待してます。
総合評価 家から通えて駅前という場所と、自習室も利用しやすく、
分からない時に質問出来る時間を作ってくれる所が安心出来ます。まだ入塾したばかりなのでこれから色々出てくると思いますが。
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べて、安い方だと思う。近隣は、個別が多く、かなり高いときいたので。
講師 教え方など、よくわかったと子供は言っていた。進路指導については、あとから考えて適切だったとは言えないかもしれない。
カリキュラム 無理のないようにカリキュラムを立ててくれていたと思う。自分ではむずかいしので。
塾の周りの環境 駅から離れているけど、そんなに遠くもなく、駅から歩けるので、いいと思う。駅直結ならもっといいかもしれない。
塾内の環境 教室自体は狭いので、感染症のある時季は、ちょっと心配だったとおもう。
入塾理由 コロナが始まった頃で、何もわからなかったので、高校受験で通っていた塾の系列に決めた。
定期テスト 定期テストのときは、学校に対応した問題を出してくれていたと思う。
宿題 宿題とかの形式ではなかったとおもう。
自分で課題を決めて、進めていくものだった
家庭でのサポート なにもサポートすることはなかったが、食事の面などは、気をつけていたと思っていた
良いところや要望 コロナで普通の受験環境ではなかったので、二次試験がないとか、センターの日程を選ぶとか、情報がほしいときに、得る手段になってほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、柔軟に受験について、知識のある担当者がいればいいと思った。
総合評価 費用面ではいいとおもうが、他の受験生と、戦うにはちょっと弱いかもしれないも思った。
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コロナ禍もあり、自習室等も制約があり、少し料金を下げてくれればと思ってました。
授業内容等は不満はありませんでした。
講師 授業がわかり易く、相談にも気軽に乗ってくれました。
進路を選ぶ際に大変役立ちました。
カリキュラム レベルに合わせてカリキュラムを選んでくれて、大変勉強しやすかったです。
塾の周りの環境 通学路の乗り換え駅から徒歩1分なので非常に通いやすかったです。近くにコンビニもあり、様々な面で便利でした。
塾内の環境 線路から近かったので、時々音がしましたが、それ以外は非常に良かったです。
入塾理由 友人が通っており、良い話を聞いていたので、それが一番の決め手となりました。
定期テスト 定期テスト対策はありませんでした。
大学受験の為に通っていたので、それは求めませんでした。
宿題 余り宿題は出ませんでしたが、復習しないと授業についていけませんでした。
家庭でのサポート 仕事が休みの日は、塾までの送り迎え、説明会、三者面談に出掛けました。
良いところや要望
コロナ禍だった為、色々と制約があり、中々連絡が取れない事がありました。
総合評価 色々と相談に乗って貰えましたし、志望校に合格出来たので良かったと思います。
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同等の塾と比べて金額は高くも安くも無く、普通だと思います。。
講師 人見知りする娘に合う先生が居るか心配したが、二人目で信頼できる先生に出会えた。
カリキュラム 基本的に学校でわからないところを教えてもらっていたのでわからない。
塾の周りの環境 学校の近くであったこと、駅から学校の通学路からもそれほど離れてないので便利だった。
塾内の環境 ほかを見たことが無いので良かったかわからないが、整理されていた。
良いところや要望 娘が気に入っていた先生が辞めてしまい、次の先生とは今ひとつ合わなかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-430
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あまり子供からは話を聞きませんでたが、
これといった熱い講師がいたわけではありませんでした。
高校受験のときはすごい良い先生に巡り合ったようですので、それと比べてしまいました
カリキュラム あまりよく聞いておりませんが、教材も夏期講習などは非常に量が多かった覚えはあります
塾の周りの環境 良い立地で、通いやすく、人通りもあるので女の子でも安心でした
塾内の環境 自習室が集中できるといっていたのでよかったのだと思います。特に問題ないかと思います
良いところや要望 熱い、真剣に向き合ってくれる先生がいてくれると、良いかなと思います。ここの校舎は淡々と教えてくれる先生が多かった印象です
その他気づいたこと、感じたこと メールで投稿したか投稿してないかのお知らせシステムがありましたが、それをアプリ化できたりしたら便利かと思いました
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾料金を知らないのでわからない。大手の塾よりは安いと感じる。
講師 歳の近い方がサポートしてくれて、話しやすい
カリキュラム 基本的な科目が決められており、やりたくないものまでやらされた。
塾の周りの環境 駅近くで便利である。自転車で通塾するには駐輪場がなく、不便であった。
塾内の環境 塾内は一度しか入ったことがないので、集中できる環境なのか判断できない
良いところや要望 たまたま、塾長と合わずやめた。
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は個別指導に比べて大分リーズナブル。
季節講習費が授業料に比べて割高な感じ。
講師 教室長の先生がとても熱心、親切。
TA講師の方の教え方も分かり易いとの事。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよく分からないが、体験授業で特別講義も受講できたのはよかった。
塾の周りの環境 駅から近くて良い。
塾内の環境 自習室がいつでも使え、先生方のいらっしゃるスペースと教室が近くて良いと思う。
良いところや要望 自習室が使えて、授業以外でもフォローをしてくれる点が良い。
TAの補習がなるべく定期的に受けられるとありがたいと思う。
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業内容がわかりやすく説明してくれているが、スピードが速い。
カリキュラム 学校の授業の先取りが出来てよい。が、ついていけていないのに、先に進み過ぎる。
塾内の環境 狭い空間ではあるが、集中しやすい。まだ、自習室を使用していないが、見た感じ集中出来そうなので、利用したい。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての集団での塾ではあるが、今の所、良い印象ではある。性格的に、自分からがんがん質問出来るタイプではないので、講師の方々がどの様に関わっていくのか様子を見守りたい。(母記入)
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べたわけではないが、こういうものだろうという金額。値段の相場はわからないが、そういうものではないだろうか。
講師 開始にあたっての説明会が生徒向けにあり、自身で選択するための手助けになった。その後親に向けて個別に説明があり、納得の上で入塾を開始できた。
カリキュラム 開始以降、本人のレベルに合わせて親切に教えてもらっている模様。学内での成績も上がり、目に見えて通塾の効果が出てきている。
塾の周りの環境 駅に近く通いやすい。近くにスーパーがあるので、夜食も買いやすい。自習室の開放が長いので、学校からじかに行って、勉強もはかどっている様子。
塾内の環境 特に本人から何も聞いていないが、環境は良い模様。説明の折、通された部屋もシンプルで、勉強に集中できそうだった。
良いところや要望 本人の選択した塾なので、おやとしては特に言うことはない。自身のモチベーションが上がり、勉強に集中できる場を持てたことは良かったと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。他人と比べたこともなく、本人から自身の感想を聞いているだけなので、特にこういった質問に対して答えようがない。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-430
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科湘南台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 大学受験科 湘南台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-430(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1-2-5 丸栄湘南台東口ビル 4階・5階 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 湘南台 / 小田急江ノ島線 湘南台 / 相鉄いずみ野線 湘南台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
《大学受験科》の特徴 |
少人数のクラス編成による徹底した指導で志望校合格のための指導をトータルに行います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-547-430
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。