個別指導塾 トライプラス北綾瀬校の評判・口コミ
個別指導塾 トライプラス土浦真鍋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室がつかい放題だった 3人兄弟で部屋が自宅には一つのため たすかった
講師 1対1の授業形態で講師が親しみやすかったようだが 教え方はこころもとなかった
カリキュラム 定期的に面談があり子供の進捗状況がわかり その後の授業のこますうを選択できたのはよかた
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分と近いのがよかった となりにコンビニエンスストアがありよるも明るいのが安心だった
塾内の環境 講義室と自習室が別れており、自習室は机に椅子ごとに机の上に仕切りがあり集中できたようだ
入塾理由 家から近い 自習室がある 先生がはなしやすい素晴らしいい 友人、知り合いがいないため集中できる
良いところや要望 入所とう初は自習室にウオータ-サーバーかあり重宝だった
今はない 水筒をもたすのがてまなので さいかいしてほしい
総合評価 定期的な面談の時間があったのがよかった
個別指導塾 トライプラス福島野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:ファッション・エステ・ネイル
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる、親たちが大変そうだった
講師 わからなかったけど一人一人先生達が優しかったし、面白かった、教えてくれてたけど、正直いってよく分からなかった
カリキュラム よかった、先生達が優しかった、毎日行くのが楽しみだった、授業中でも面白い話してくれて楽しかった
塾の周りの環境 良かった、優しかった、土地もみんなが通る道理にあったから、山奥とかじゃないし親が心配するところでもなかった
塾内の環境 雑音はなかったから集中しやすかった、タブレットとかも用意れててそれで個人勉強みたいだったからとても良かった
入塾理由 頭が良くなるって行きたい中学に行こうって思ったらから塾を通い出した。
定期テスト 問題といたり、ワーク解いたり、みんなより一足新しい勉強に入ったりしてて学校の授業でわかった時は楽しかった
宿題 普通ぐらい、少なくもないし多くもなかった、夏休みの時も少なくもないし多くもない、だから嬉しかった
家庭でのサポート 特に何も、そもそもわかってたから、学校の宿題だけやってました、だから家で勉強なんてしてなかったです
その他気づいたこと、感じたこと 初対面でも優しくしてくれて私のために分かりやすく説明してくれたり、私が眠かった時優しく声掛けてくれたり、水で目覚めてきなって言われました
総合評価 分からなかったけど、先生達や友達がいたのでとても楽しかったしみんな優しかったので行きたいって思うことが結構ありました
個別指導塾 トライプラス雀宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の質はあまり良くありませんが、自習室を使えるのでたくさん活用していたため、妥当な料金だと思います。
講師 人によりますが、あまり質がいいとはいえません。
カリキュラム 学校の授業に沿った授業で、テスト対策にとてもよかったです。予習復習もきちんとやってくださっていたので定期テストの点数は安定しました。
塾の周りの環境 立地はよかったです。時間帯によっては少し道が混みますが、基本的には行きやすい場所にあると思います。自転車などでも行きやすいと思います
塾内の環境 基本的に整理整頓されています。雑音もそんなにありません。たまに車の音などが少しうるさかったりするくらいです。
入塾理由 中学校から通いやすい位置にあり、家からも近かったので、通わせていただきました。
定期テスト 学校の教材にそったワークを使っていたので、とても対策になっていたとおもいます。
良いところや要望 授業の時間をもっと有効活用していただけるような計画された質の高い授業にしていただきたいです。
総合評価 とりわけ悪いところがあるわけでも良いところがあるわけでもなく、一般的な普通の塾のように思います。
個別指導塾 トライプラス幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金はこのあたりでは妥当だと思います。特に高いとは感じません。
講師 先生はとても親切に指導して頂けています。理解出来なかった事も理解出来るようになってきているようです
カリキュラム 学校の教科書を利用する事が出来るため別途教材を購入する必要がなかった事
塾の周りの環境 駅に近く又大通りにも近いため通塾には便利です
塾の近くにはスーパーも有り送迎のタイミングでお買い物も可能です。
塾内の環境 自習の為の場所も用意されており使い勝手は良いと思います
特に雑音を気にしたことは無いそうです。
入塾理由 以前通塾していた事があり高校受験を控え再度通学を決めた。
良いところや要望 駅からも近く大通りにも近い為通塾には便利です。先生は真摯に対応頂けます
総合評価 駅からも徒歩圏内で先生も真摯にとても分かりやすく指導頂けています。
個別指導塾 トライプラス久米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場ではないでしょうか。
不満はありませんし、周囲とも差はないように思います。
講師 丁寧だと思う。
何度も繰り返し質問しても、丁寧に説明してくれます。
カリキュラム レベルにあった指導。
理解度が進むにしたがって、難易度を上げてくれているように思います。
塾の周りの環境 利便性がいいと思います。
治安もよいのではないでしょうか。
都会過ぎないし、かといって田舎過ぎることもなく、安心して通わせることができると思います。
塾内の環境 清潔だと思う。
整理整頓もできており、比較的静かな環境で、概ね満足しています。
入塾理由 学校での評判もよかった。
料金も妥当に思いました。
通いやすかった。
良いところや要望 現状維持を望みます。
先生の入れ換えは必要ないと思います。
おすすめできます。
総合評価 可もなく不可もなくいいと思います。
環境も指導方法も概ね満足しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-453
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 トライプラス桐生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもお財布には厳しいなと思いました
講師 わからないところを聞けばよく教えてくれるマンツーマンなので集団授業よりもたくさんいろんなわからないところが聞けるのでとてもいいと思う個別は
カリキュラム 教材には詳しくやり方などが書いてあるので自分でもできる進度が少し遅れたりすることはありましたですがそれも数回程なのであまり気にしませんでした
塾の周りの環境 家からも近く騒がしい環境にはなかったので外から何かが聞こえてくるなど等はありませんでしたですが線路が近いので電車が通る度に電車が通過する音がしたり振動があったりなどはありました
塾内の環境 周りの授業の音が耳に入ってくるので集中はしずらいタブレットが何個かあるのでリスニングをしたりその辺はとても最先端だと思った
入塾理由 みんな入っていたから集団よりも個別の方が自分の意見がいえてよりたくさんの学習ができると思ったから
良いところや要望 お兄ちゃんお姉ちゃんのようでとても接しやすい
総合評価 全体的にとてもいいとおもう学習面でも人間関係面でも
ですが周りの耳がとてもきこえてくるので集中しずらい
個別指導塾 トライプラス直方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は他の塾よりも高いと思いました!お金に余裕がない人は他の塾でもいいと思います!高いけれどそれなりにしっかりしてます
講師 指導の質はなるべく分かりやすいように図や例をあげて教えてくださったり、なんでこうなるのかとか理由とかもきちんと教えてくれます!
カリキュラム 教材については、学校の教科書の内容より少し難しいと思います。ちなみに教科書めっちゃ分厚いです、進度は人それぞれだと思います。
塾の周りの環境 治安はいいと思います!みんな勉強熱心な人もいますし、立地も悪くないと思います!ビルの中の5階にあっていいと思います!
塾内の環境 床とかも綺麗ですし、ちゃんと机などにもコロナ対策もされてます、資料なども整理整頓されてますよ!壁にも色々な高校や大学のチラシなどが貼られてます!
入塾理由 成績があまりよくなかったのと、今後のことを考えた結果、子供を塾に通わせることになりました・
定期テスト テスト期間を聞かれたり、テストを何点目標か聞いてくれたり、テスト対策のところを教材で復習したりと様々な方法でなるべくテストで高得点をとれるように考えてくれてます
良いところや要望 しっかり現在の状況などを面談で話して下さったり、今後の高校を決めようとしてくれたりする自主性があります
総合評価 他の塾よりかはお金的な面は高いと思いますが、高いのも高い理由があるんだなと納得させられますよ、入会してみてください
個別指導塾 トライプラス魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生の1ヶ月の塾代としては妥当な金額だと思いますが、1回の授業料として考えると決して安くはないです。
講師 通塾したばかりで、良いも悪いもわかりませんが、子供と相性の良さそうな講師にしてくれるところがよいと思います。
カリキュラム 星3にしましたが、通塾したばかりでまだわかりません。課題を出していただけるところは助かります。
塾の周りの環境 最寄りの駅も比較的に近く、交通の便はよいです。駅までの道が大通りなので、暗くなってからも比較的に安心できると思います。
塾内の環境 整理整頓されていて、雑音もありません。自習している生徒も静かに学習していました。
入塾理由 苦手克服、基礎固めから、志望大学受験まで寄り添っていただけそうだったこと。本人がここなら通塾できそうと言ったのが決め手です。
良いところや要望 室長にメール等で連絡しやすく、感じよく対応してくださるところが良いと思います。
総合評価 通塾開始したばかりで、成績や結果をお伝えすることはできませんが、希望に添うよう、対応してくださるところがよいです。希望も伝えやすいです。
個別指導塾 トライプラス石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習が高め
月謝はみんな平均的かも、でも本人が成績上がってくれれば最終的には納得します。
講師 教えやすそう、また親しみやすい先生なので安心します。
勉強が苦手な子にも、分かりやすく説明してくれる。また、塾に来やすくなれるような明るい環境である。
カリキュラム 個別なので、本人に合わせて指導してくれるので良いと思う。分からなかったところは、きちんと自主学習で何度も復習。
塾の周りの環境 家から近いし、近くにコンビニもあるので便利です。
学校帰りにも寄れる。友達もたくさんいるので通いやすい
塾内の環境 きちんとしているので良いと思う。
キレイだし整理整頓できている。雑音はない。もしあったら、きちんと先生が注意する環境である。
入塾理由 近さ、通いやすさ、友達がいる、先生が良さそう、入室退出が分かるようになっていて安心する
良いところや要望 キレイだし先生も優しそう。入室退出時間が保護者のスマホに届くのが安心。
総合評価 まだ入会したばかりなので普通の評価ですが、合格したら満点にしたいです。
個別指導塾 トライプラス伊勢崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬季講習で好きなコマ数を頼めるが、アレコレやった方がいいとなすがまま
夏期冬期講習のひとコマのお値段は普段よりお得なのかと思ったら、通常時に購入できるひとコマと同じ値段だった。
講師 無料の自習室を利用時に空いてる先生がいたら教えてくれたりする。
カリキュラム 専用のテキスト等を買う必要がない(購入はできる)。
買わなくても学校の問題集を使ったり、コピーをくれる。
塾の周りの環境 駐車場が狭く止めづらい。曜日や時間帯によってはいっぱいで止められない。隣が焼肉屋なので匂いが凄い。
近くにスーパーや商業施設があるので待ち時間を買い物等で潰せる。
塾内の環境 教室内もトイレもきれい。
スリッパを持参しなくても塾のものを借りられる。
入塾理由 個別指導塾を探していて、体験入塾した際の先生が良かったため。始めにこの塾に体験に行き、子供がここでいいと言うのでそのまま入塾しました。
定期テスト 中間・期末テスト前は希望すればテスト範囲を重点的に教えてくれる
宿題 宿題は特に出ない。
出てもほんの少しだけ。
夏期講習の時は出たけど、やはり量は少ない。
良いところや要望 親身になって進路相談等、話を聞いてくれる。
先生が担任制なので、いきなり選ぶのは至難。
どの先生が自分と合うか分からないし、まずは少しの時間でも色々な先生と授業をしたり、話したり触れ合ったりできればよい。
総合評価 正直可も不可もない。
個別指導塾にしては安い方かも?
(テキスト代などがないので)
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-453
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 トライプラス宜野湾コンベンションシティ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉が通っていた時よりも値上がりしていたのでキツかったです。
講師 生徒のペースに合わせてくれます。ウチの子は集中力が
続かずすぐダラダラしてしまうのでなかなか先に進まないのですが叱る事もなくこの子のペースで寄り添ってくれるので有難いです。
カリキュラム 何のどこが苦手なのかをすぐ把握してくれるので苦手なところを集中的に強化してくれます。
塾の周りの環境 総合施設内の(デパート内)の一角にあるのでお迎えついでに買い物も済ませられます。
学校からも近いので歩いても通えました
塾内の環境 整理整頓はされているようです。
自由すぎるのでたまに落ち着きのない子もいるのでそこは少し気になるようです。
入塾理由 姉が通っていた事もあり 評判は分かっていた上で本人に
体験させました。
他の塾では面談の時点でキツイ言葉をかけられ 嫌な気分にさせられ帰宅しました。
そしてこちらに面談に来た時には本人が先生との会話の中でやる気を出してくれたのでやはりこちらは生徒の心を掴むのが上手だなと思いました。
姉も本人も自ら選んだ塾なので嫌がらず通えています。
先生方、生徒の個性を見ながら進めてくれますし褒めて伸ばしてくれるのでおすすめです。
友だちも3人紹介しました。
定期テスト 確実に取れる範囲を(計算など) を伸ばしてくれたりどこが苦手かを分析してくれます
良いところや要望 生徒の気持ちに寄り添ってくれるところや自習もいつ来てもいいので通いやすいです。
もう少し塾代が安かったらなおいいです。
総合評価 先生方が生徒の個性(ペース)に合わせてくれます。
褒めて伸ばしてくれます。
個別指導塾 トライプラス東大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そもそもの相場がわかりませんが、週2、週3になっても少しも割引にならないので、少し高めだなと思いました。
講師 生徒の様子やレベルを見ながら、ペースを考えて授業を行ってくれるところがよいと思いました。
カリキュラム 生徒の希望に合わせて授業を進めてくれるところが良かったです。本人は予習がしたいと言っていたので教科書を持参して先生と相談しながら、授業をしてもらっています。
塾の周りの環境 近所なので立地的には申し分ありませんが、駐輪場が狭いところが難点です。塾自体は大通り沿いにありますが、家までの道のりが住宅街になるので、近所でも夜歩かせるのは不安です。
塾内の環境 大通り沿いにあるとは言っても、車通りは激しいわけではないので、塾の中に入ると外の音は気にならないです。
入塾理由 個別指導の塾を探しており、近所にあって通いやすいと本人が気に入ったため。体験授業でわかりやすく教えてもらえたため。
宿題 こちらの塾では特に宿題を出すことはしないので、本人の負担もなく助かっています。
良いところや要望 塾自体が少し狭い印象なので、もっと広々してる方がいいなと思います。
総合評価 本人の希望にそった、近所であること、個別指導であること、宿題がないこと、希望する授業の進め方をしてくれるところがよいから。
個別指導塾 トライプラス新座駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習ではコマを入れるほど高い値段となる。周りの塾よりは高いと感じる部分はあるが質は保証されている。
講師 授業中で分からないところがあったら講師の方が次の授業までに解答を作ってきてくれる。残業代もでないのに親切だなと思った。
カリキュラム 学校より早い進度で予習ができた。学校よりも早めに詳しくやるので、学校でついていけないということがなくなり、成績もアップした。
塾の周りの環境 駅前にあり、乗り換えも新座駅のとなりに北朝霞駅があるので困らない。自転車も止められるスペースがある。
塾内の環境 比較的綺麗 。自習室もあり、子供はよく活用していた。周りの子もまじめでとても集中出来る環境であった。
入塾理由 家から近く個別指導であったこと。周りの方々からの評判を聞き、入塾を決意した。
良いところや要望 対応が親切であり、とても心地が良かった。半年に1回ほど三者面談があり、よく子供のことを考えてくれているなと思った。
総合評価 子供も毎日ちゃんと通えるような塾であった。学校や模試での成績がだんだん良くなっていったため、効果を実感できた。
個別指導塾 トライプラス新倉敷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾へ通わせている親戚からだいたいの金額を聞いていてそれよりは安いなと思った
講師 現役から遠くない若い指導員だったので娘もなじみやすく、喜んで通っていた。けじめはあるが友達のような感覚で楽しく勉強していた。
カリキュラム 模試や教材が充実していた。志望校に合わせた指導があったり、志望校の情報など提供してくれていた。
塾の周りの環境 駅からも近く、駐車場も無料のものがあって通いやすい。中学校からも近かったので娘も学校帰りに友達と寄って勉強して帰宅したりできていた。
塾内の環境 パーテーションである程度仕切られていて、集中できる教室。かといって閉じ込められたような封鎖的な感じでもなく開放的な教室。
入塾理由 自宅から近いこと、先生が生徒と歳が近く子供が楽しく勉強できること、塾のない日でもあいていれば自習させてくれたりプリント問題とか自由にだせれた。
宿題 そこまでたくさんは宿題はなく、普段になるような感じではなかった。適度な量の課題だったように思います。
良いところや要望 駅や学校から近くて通いやすいところと、先生がみんな若くなじみやすいところ。普段から自由に利用できるところ。
総合評価 志望校の情報提供や受験に必要な評定やテストの点数など指導があり、わかりやすく具体的に志望校に対してどのくらいの可能性があるかを明確にできた。
個別指導塾 トライプラス瑞穂通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じような形態の塾をいくつか検討しましたが、こちらの塾はスタートするのにお手軽な金額と思います。
講師 同じような形態の塾をいくつか体験しましたが、娘のわからない問題に対して即答してくださったのはこちらの先生だけでした。また娘の試験の解答用紙を見せたところ、何が足りなくて、何をしたら得点アップになるのか、具体的なことを教えてくださいました。
カリキュラム 学校で使っている問題集をそのまま塾で使うため、購入するものがないので初期費用が抑えられる。
塾の周りの環境 駅から徒歩で10分以内に行けるので学校帰りに行くことができる、大通りに面しているので夜道も暗くない、近くに塾がたくさんあるので、人気が常にあって安心である。
塾内の環境 先生に教えてもらう部屋と自主学習できる部屋の2つがあることが良いと思う。
入塾理由 いくつか塾の体験をしたところ、こちらの先生だけが娘のわからない問題に即答してくださった、そして、娘の試験の解答を見て、何が足りなくて、何をしたら得点アップにつながるかを具体的に教えてくださったから。
良いところや要望 祝日がお休みですが、できればやってほしい。というのも月曜日に祝日が多い傾向にある昨今、曜日固定で塾に通っていると、月曜日に塾があると、変更しなければならないが、部活もあって、他の曜日に変えられないことが多いから。
総合評価 先生の質がとてもよいです。勉強する習慣が徐々についてきています。まだ通い始めて短いので、成果がみえていないため。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-453
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 トライプラス鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ個別授業で対応してくれる塾をいくつか資料請求して料金を比べましたが、1番高かったです。
カリキュラム 初めに個別で指導があり、その後にちゃんと理解しているか、確認のテキストをやり、理解度を確認して再度教えてくれるやり方に共感が持てた
塾の周りの環境 塾の場所は、大通りの交差点の角にあり、自転車置き場も狭い方だと思う。また雨の日など車での送り向かいは大変だと感じた
塾内の環境 大通りに面しているのでどうしても車の音は聞こえる時はあると思う
入塾理由 子供の学力的に、個別授業の方が会っていると思い自宅から通えるため決めました。
良いところや要望 塾の授業内容やシステムはとても良いと思ってます。毎回授業内容が理解しているか振り返る時間があるのがいい
総合評価 まだ塾に通い始めたばかりで、総合評価と言われても難しいですが、今の所は入会の説明から体験、入会までは問題なく好印象です
個別指導塾 トライプラス江北校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室でも先生から声がけしてくれるのは子供も質問しやすくて良いと思います。
講師 教科によっては、個別教室の良い部分と、難しい部分があるのだと思います。社会のような教科は集団授業のほうがいいのかもしれません。
カリキュラム まだ、入会したばかりなので授業としてはさぐりさぐりな状態です。
塾の周りの環境 車通りが多く少し不安な部分もあるが、駅からも近い。
周りにお店もあり、人のながれもあるので安心できる。
塾内の環境 しっかりとしたマンションの1階なので車通りが多くても音が気になることはない。整理整頓もされている。
入塾理由 中学3年生の10月なので個別指導を希望していたから。
塾の中も清潔感があったから。
良いところや要望 先生がたは話しやすそうでよいと思います。
子供も早く環境になれて、どんどん勉強してくれたらと思います。
総合評価 まだ、入会したばかりなので、結果なども出ていないので、この評価になりました。
個別指導塾 トライプラス須玖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこのくらいかなと思う。
特に高いとか安いとかは思わない。
講師 子供が分かりやすいと言っていたので良いと思う。
点数も上がったようだ。
カリキュラム 毎回、勉強したい範囲の資料を用意してくれているようで分からないところを聞けてよい。
塾の周りの環境 バス停の目の前でとてもよい。
人通りも多く、治安もよいと思う。送迎となると、車を止めるところに困る。
塾内の環境 特に気にならないと思う。
入塾理由 家から近く通いやすそうだった。
説明を聞きに行った際の対応が良かった。
良いところや要望 バス停が目の前で、駐輪場もあるので良いと思う。
総合評価 子供は分かりやすいと言っていたので良いと思う。
個別指導塾 トライプラス光浅江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数件の塾に体験して金額を聞いた中では金額は高い方だったが、同じような内容の塾の中では相場なのかもしれない。
講師 まだ数回しか受講していないが、子供は分かりやすいと言っている
カリキュラム 内容は授業の先取りで予習をしている。
塾の周りの環境 我が家からは車の送迎でしか通えない立地のため、便利ではない。近くにスーパーなどの店舗がある場所なので、夜遅くても安心感はある。
塾内の環境 仕切りがあるわけではないので、周りの気配や話し声は感じる。本人が気にならないのであれば静かすぎるよりいいのかもしれないが、個人の感じ方によると思う。
入塾理由 体験学習を数件体験した中で、子供が一番分かりやすかったと感じたため
個別指導塾 トライプラス浅草校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が発生した為、キャンペーンの時にうまく利用出来たらよかったなと感じた。
講師 周りの雑音で先生の声が小さい方だと聞こえづらいみたいです。
カリキュラム 定期的にトライ模試をやって学力向上を図るみたいです。
塾の周りの環境 大通りに面してるのであまり不安でないし、結構人も通るところで近いのでその点は安心です。近くにバス停、駅もあります。
入塾理由 近くて行きやすい。色々な資料で勉強出来そうだと思いました。自習室も使えそう
定期テスト 自習ができる、テキストを購入したり、あとはパソコンで問題を印刷できる。
宿題 先生によって量が違うみたいです。
自分のレベルに合ったプリントが出ます
良いところや要望 色々演習が出来る、自習が出来て教えてもらえる
総合評価 うるさい感じが-ポイントです。いろんな年齢の子がいる為、夜遅くにしてます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-453
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 トライプラス北綾瀬校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾 トライプラス 北綾瀬校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-414-453(通話料無料) 電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒120-0006 東京都足立区谷中2-5-3 最寄駅:東京メトロ千代田線 北綾瀬 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライプラスで安心入会 |
教室の雰囲気や学習スタイルがお子様に合っているか、それが塾を決める大切なポイントです。トライプラスは体験講習や見学をして頂き、指導システムを実感、納得いただいてから入会していただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-453
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。