ナビ個別指導学院南大分校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院南大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。体調不良で休んだ時も料金はそのままだったので、負担は大きかったです。
講師 子どもが勉強を理解していないのに、次に進んだりとあまり子どものことを考えてくれていないように思った。
カリキュラム 子どもに合った教材ではなかったので、全然ついていけてなく、子どもに合った教材を利用してほしかった。
塾の周りの環境 敷地内にいろんなテナントが入っていたので、送迎時の混雑などの時は不便だった。
塾内の環境 塾内はすごくキレイでした。
受付なども整理されていて気持ちよかったです。個別塾とありますが、完全に個別ではなく、隣の子と喋れる環境だったので、完全に個別の方が集中できるかなと思いました。
良いところや要望 学校の宿題などして良かったので、分からないこととか聞けたりしていたので、そこはすごく
良かったなと思います。
辞める時の本社の方の電話対応は最悪でした。
改善するべきだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が嫌いな子どもだったので、少しでも学校の授業についていけるようになったらいいと通わせてましたが、予習予習だったので、結局ついていけず、さらに勉強が嫌いになったように思います。
予習も大切だと思いますが、子どもにあった勉強方法でしていただきたかったです。
ナビ個別指導学院南大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績もなかなか上がらず金額も高かったので不満でした。(子供の勉強不足でもある。)
講師 担当の女性の先生自体は良かったが、曜日が決められいて違う男性の先生の時もあった。異性の先生だとなかなか質問が出来ないようだった。あまり厳しくない空気でもありました。料金が高い割には自主性に任せる塾で、良かった反面、特に突っ込んだ勉強法がなかったように思う。
カリキュラム 面談はよく話を聞いてくれカリキュラムを組んだり提案はありましたが、先に先に行ってしまうため復習までできずにズルズルいっていたようです。
塾の周りの環境 途中引っ越して塾が近くなり、駐車場もあり行きやすかった。近い反面、夜は走って帰ってくることもあり少し心配でした。
塾内の環境 時間や曜日によるのか、いつも混雑することもなく勉強しやすい空間ではあると思います。
良いところや要望 15時からの開所だったので、休業中や土日は午前中からもやって欲しかった。夏休みは特に午前中塾に行ける体制にした方がいい気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 振替はすぐに取ってもらえてよかった。分からないところをとことん深堀して理解させてほしかった。
ナビ個別指導学院南大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の習得度から判断するとかなり高いと感じる。
カリキュラム カリキュラム等には口出しをするつもりは全く無いが、宿題の採点やチェックがされてなかったり甘かったり。間違えた所をなぜ、どこを間違えたのか、その都度徹底的にわかるように教えてほしいがなされてないのが残念。帰って来て同じような問題を同じように繰り返し間違えている。それでわかるように教えるが、わからない所はどう教えて良いか教え方がわからないからプロにまかせているのにと歯痒い思いをすることも。
塾の周りの環境 親が送り迎えをしないといけないのでかなりの負担。しかも交通量の多い所で、帰宅ラッシュと重なり親はかなりストレスが溜まる。
塾内の環境 教室は一度しか覗いてないが、人数のわりに狭いと感じた。二対一のマンツーマン指導と聞いているが、隣のブースと近く集中できるかは疑問。自習室も狭くて勉強出来ずに帰って来た日も多々ある様子。
ナビ個別指導学院南大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は小学生なのでよいが、将来的にはコスパが悪く感じられる可能性は高い。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で、国道に面しているためバス停も近くにある。
良いところや要望 自宅から近く、また、自主学習にも応じてくれるところは非常に気に入っている。
ナビ個別指導学院南大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業以外の日の利用、兄弟の利用もさせてもらえることを考えれば、個別指導でこの金額は納得です。学年が上がったり、強化が増えると金額がかさむので、心配してます。。。
講師 褒めて伸ばしてくれます。子どもは気に入ってるようで、通うことを嫌がっていません。子どもの性格等に合う方を選んでくれるそうです。
カリキュラム テスト前にはテスト対策をしてくれます。授業以外の日は、自習室で勉強でき、手が空いた先生が教えてくれることもあります。自習室は、兄弟も利用させてもらえます。
塾の周りの環境 大きな通り沿いで利用しやすいです。同じビルに保育園や美容室が入ってますが、通う時間帯には閉まっているため、駐車場も利用でき助かってます。
塾内の環境 圧迫感はなく、かと言って煩雑さもなく。子どもは集中できるようです。隣の席は近いものの、ボードで遮られているので、問題ないそうです。
良いところや要望 今のところ満足してます。以前、同じ塾の別の教室を見学しましたが、その時よりも今回の方が営業の方や説明してくださった方が穏やかな印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しいです。子どもは気に入ったようで、家でするより集中できるので、宿題を持っていくこともあります。先生と仲良くなり、質問もしやすくなるようです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-570
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院南大分校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 南大分校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-570(通話料無料) 12:00~21:30 (日・月を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒870-0846 大分県大分市花園二丁目10-26 正和園ビル202 最寄駅:JR久大本線(ゆふ高原線) 古国府 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-570
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。