武田塾仙台駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
武田塾仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の相場としては高いと思いますが、オーダーメイドの内容で指導してもらえて結果も出ているので妥当かと思います。
講師 同じ分野を目指す方に直接指導してもらえるほか、大学のリアルな話も聞けるのでモチベーションになるのは良かったと思います。
カリキュラム 数々の参考書問題集をマスターしていくやり方で結果が出やすいと感じた。
塾の周りの環境 駅前でアクセスもよく通いやすかった。授業がない日も自習室に通って勉強に集中できたし、いつでも先生に質問できる環境だった。
塾内の環境 自習室は静かで集中できたようだが、Wi-Fiが弱くインターネットが使えなかった。
入塾理由 自分に合ったレベルで学力を確実につけるため自分で選んだため。
宿題 多すぎず少なすぎず、ただ、体調などをみて加減してもらえたので無理なくできた。
良いところや要望 ほとんどおまかせなので塾でどんな様子かわからない。塾に入った時間、塾から退出した時間に親にメールが来るといいと思う。
総合評価 自学自習ができる子にはとても伸びやすい環境だと思います。高額なので、負担は大きいです。
武田塾仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べ安いとまでは言えませんが余計な講習などの追加がないのでむしろ良いかもしれません。
講師 年齢の近い講師が担当で相談に乗ってもらっており、話しやすいのが良いようです。
カリキュラム 教材は担当講師と相談して決めており、市販の参考書でよいものをえらんでひたすら取り組んでいるようです。
塾の周りの環境 駅の目の前にあり、バスターミナルもあるので通うのに便利です。
塾内の環境 教室は余裕があり、自習がメインなので静かに集中してできているようです。
良いところや要望 基本的に個別に指導してくれるのでさぼったりとか分からなくなる心配は少なそうです。
武田塾仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業の塾のような季節講習がないので妥当な価格だと思います。
講師 レベルと志望校に合わせてテキストによるカリキュラムを組んでくれます。個別なので、一人一人の習熟度が細かくわかるようです。勉強以外でも困ったことにすぐに対応していただき助かりました。
カリキュラム 入塾したばかりですが、学習週間がつきました。毎週の範囲が決められていて、テストに合格できたら、次に進めるようです。最初、教材を借りるか買うかわからなくて途中から購入していたので、買うタイミングを教えてほしかったです。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はとてもいいです。商業施設が多いので夜でも明るいです。
塾内の環境 自習室が静かすぎるくらい静かで、室内も新しく清潔なので集中できると言っていました。
良いところや要望 面談では一人一人の生徒の成績をあげたいという熱意が感じられました。
武田塾仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習代がなく、毎月の金額が同じなので、少し高いようだが納得しています。
講師 丁寧な対応と、親切なアドバイスがありがたかった。
悪かった点は特になし。
カリキュラム 教材の選び方、使い方もアドバイスしてくれるので、ありかたい。
塾の周りの環境 交通の便もよく、周囲の環境も整っている。
悪かった点は特になし。
塾内の環境 とても集中できるので、自主学習で毎日通っています。
悪かった点は特になし。
良いところや要望 本人が希望している塾に安心して通えそうなので良かった。計画立ても一緒に行ってくれるので、見通しがついてよい。
武田塾仙台駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にと比べることより、本人がここでなら頑張れると申したので料金は気にならない
講師 いい先生みたいでした
誠実に対応してくれましたなかなか成績が上がらずハラハラしました
カリキュラム 基礎からしっかり土台づくりしてコツコツと問題に取り組んでました。なのに、なかなか成績あがらなかった
塾の周りの環境 コンビニやリーズナブルな飲食店があり昼食を取って一日中勉強してました。出費が結構あり厳しいかな
塾内の環境 静かで落ち着いて勉強できる雰囲気でした。あめちゃんがあるのもよかったのでは
良いところや要望 静かできれいな環境でしたきをくばっているかんじはわかりました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾仙台駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないのですが、高いです。入塾金も高いしなかなか大変です。
講師 塾長が急に不在になり、その後の面談などの予定が来ない そのことについての、説明が一切ないのが不安である。 講師は変わりことなく進んでいるが、責任ある立場の塾長の突然の不在はどうしたものかと思う
カリキュラム 教材は、志望校に合わせて選んで頂き、順調に進んであるので良いと思います。テストの頻度も予定通りで問題ないです
塾の周りの環境 駅近で通いやすく、また、交通の弁もよくとてもよい立地です。暗い道もなく夜遅くても心配ないです
塾内の環境 自習室が完備されていて、静かな環境が保たれていると思います。
良いところや要望 先生が固定なので、しっかり見続けてもらえて良い。仲良くなってくると相談もしやすいようです
その他気づいたこと、感じたこと 祝日が休校なので、せめて自習室開放くらいはして欲しいですね。
武田塾仙台駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金はまあまあかかっていますが、季節の講習が無いので年間で考えるとお得な方だと思います。
講師 授業をしない塾ということでどんな塾なのか不安もありましたが、子供には合っていたのか勉強をする習慣が身に付き、毎日机に向かうようになりました。苦手な英語も進んで勉強するようになりました。
カリキュラム オリジナルの教材は無いのですが、受験に必要な参考書を解いて分からないところを教えてくれる方針のようです。自主学習を管理してくれるスタイルのようです。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便がよいです。人通りも多く夜遅くても安心です。
塾内の環境 自習室は広く座席数もあるので長く利用することが出来ます。環境も静かです。
良いところや要望 自主学習を管理するスタイルは人によって合う合わないがあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾の勉強のやり方に共感出来ると勉強のやる気が出ると思います。
武田塾仙台駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くは無い、仕方ないのかもしれないが高いと思います、、
講師 1人の先生が、変わらずいつも担当して下さるので安心できる環境
カリキュラム 大学受験までの具体的なスケジュールがしめされているところごよい
塾の周りの環境 駅から近いが、駅の裏なので、少し寂しい感じがして明かりが少ない
塾内の環境 小さい部屋なのに、エアコンの温度調節がうまくできないようで残念
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾仙台駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 仙台駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-10-1 HUMOS5 1階 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 仙台 / JR仙山線 仙台 / JR仙石線 仙台 / JR常磐線(いわき~仙台) 仙台 / 仙台市営地下鉄南北線 仙台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
校舎長からのメッセージ |
武田塾では、自学自習を徹底管理し、多くの生徒が驚きの逆転合格を実現しています!授業を行わない独自の学習法で、偏差値を飛躍的に向上させるサポートをします。東北大学、医学部をはじめとする選び抜かれた講師陣があなたの疑問を解決し、毎日の宿題と毎週のテストで勉強の進捗を管理していきます。飛躍的に勉強の習慣と質を向上させ、多くの生徒の逆転合格を実現しています! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)