英智学館盛岡みたけ校の評判・口コミ
「英智学館」「盛岡みたけ校」「小学生」で絞り込みました
英智学館水沢みなみ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、高校入試志望校合格のためには妥当かと思った。
講師 志望校受験のための情報を多く持っており、親身になって教えてくださった。
頑張ろうという気持ちになった。
カリキュラム 希望の科目を指導していただけるので不得意科目を中心にお願いできてよかった。
入塾が遅かったので、希望の日時がとれなかった。
塾の周りの環境 志望校に近いのでモチベーションがあがった。
公共交通機関を利用しての通塾が難しかったのが残念。
塾内の環境 整理整頓はきちんとされていた。
雑音などもなく集中して学習できた。
良いところや要望 生徒の身になって指導していると思う。
情報・データをたくさん持っていてよかった。
英智学館仙台桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うのですが、個別指導なのでこれくらいは仕方ないのでしょう。
講師 まだ通い始めたばかりなので、よくわかりませんが、不明点などその都度聞きやすいようです。
カリキュラム 教材を沢山コピーしてくれました。
塾の周りの環境 住宅地付近なので治安はいいと思うのですが、駐車場が少ないので、迎えの時少し困ります。
塾内の環境 ブースになっているので、他の人を気にせず集中はできるようです。
良いところや要望 アットホームな感じで親しみやすい気がします。
英智学館水沢みなみ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 中旬から入塾したが振替で授業を行ってくれました。
悪かった点 料金は特にないが、支払方法が何通りかあれば尚いい。
講師 良かった点 分かりやすく指導してくれている。
悪かった点 担当講師が誰なのか曖昧。
カリキュラム 良かった点 特に決まった教材が無く 苦手な所、過去問等しぼって学習できる。悪かった点 過去問コピーが縮小しすぎて見えない。
塾の周りの環境 良かった点 周りの環境はとても良い。駐車場もあり、安心して送迎ができます。悪い点は特になし。
塾内の環境 良かった点 自習ができる環境があるのでとても良い。
悪かった点 雑談をしていれば聞こえてしまうとは思うが、子供は気にならないようなので特になし。
良いところや要望 勉強だけでなく情報も教えていただけるのでモチベーションにもつながっているようです。
英智学館中新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は説明を聞き納得して入りましたが、周りの塾と比べると高いように感じました。
講師 先生がわかるまで教えてくれる。
教室が少し窮屈に感じた(親の意見)
カリキュラム 良かった点は教材がシンプルでわかりやすい。
悪い点はテスト方式の問題もあると良いかと思いました。
塾の周りの環境 良い点は自宅から近く、大きな道路に面しているので安心。
悪い点は駐車場が狭い。
塾内の環境 良い点は集中できる環境です。
悪い点は自習室が区切られてるといいなと思った。
良いところや要望 良いところは、個別学習なので、聞きやすく、わからないところをとことん教えてくれるので良いと思います。
英智学館美田園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生なので仕方がないがもう少し安いと通いやすいですが、多分どの塾も金額的には変わらないかと思います。
講師 損得ではなく真剣に相談にのってくれました。公立か国立かで迷ってましたが相談して本人がしっかりと未来を想像して決められたようです。
カリキュラム 受験間近で不安でしたが一人一人に合ったカリキュラムを提示してくれました。
塾の周りの環境 駐車場が少し不便です。工事中ということもありますが、横断歩道から入るので少し怖いです。
塾内の環境 新しいので綺麗ですし明るいです。自習室は個室感があって良いた思います。
良いところや要望 ウォーターサーバーがあって良いですね。相談室はもう少し隔離されてると安心して色々お話できるのかなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-612
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英智学館古川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 周辺の塾と比較して相場通りの費用かと思います。負担感はありましたが本人の希望する科目に絞って受講したこともあり標準的な授業料かと思います。
講師 過去問などを使って実践的な課題を演習していく方法で学習を進めていただいた。間違えた所や疑問の解説で弱の克服に力を入れてもらった。
カリキュラム 教材は基礎的な学力を考慮しながら問題演習中心に課題を解くことで実践力を身に付けることをメインにしたものだったと思います。
塾の周りの環境 駅前で交通機関のアクセスもよく、街なかで明るい場所で人通りもそれなりにあり遅い時間がメインの通塾でしたが防犯上の不安は少なくてすみました。
塾内の環境 十分に広いスペースではありませんでしたが、必要な環境は確保されていた。自習コーナーからも随時質問も出来て有効に活用できたようです。
良いところや要望 毎月部外の模擬試験に参加するなどその都度傾向と対策の指導があったりと計画的な受験勉強の目安となった。
その他気づいたこと、感じたこと 冬季講習など割引はありましたが、別料金だったので結構経費がかかった感じがありました。受験対策ですので初めからセットにしたプランがあると選択肢が広がると思います。
英智学館酒田亀ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく。これで成績が上がってくれれば安いかな。
講師 厳しくもなく、いろいろと話しやすいとのこと。また、成績がなかなか上がらないので、サーバーで空き時間に勉強を見てくれている。とてもありがたい。4点にしたのは好みもあるから。ウチにとっては100点の講師です。
カリキュラム 教材がない塾もある中で、教材があり問題を多く解けるのでありがたい。また、その教材の出来具合で志望校に対しての現在のレベルがわかるのでありがたい。
塾の周りの環境 人通りの多い場所にあるので治安がいい。立地条件についてはこれ以上ない場所と思います
塾内の環境 パテント等で区切られていないため、授業の話し声は聞こえる。静かではないです。
良いところや要望 講師がとてもよい。料金は安くはないですが、高すぎでもない。要望は、授業エリアを何かで仕切り、授業中の声がもうちょっと抑えられたら最高だと思う。
英智学館大河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 最初のうちは高いかなと思ったけれど成績が上がったのでこのくらいが妥当かなと思い始めた
カリキュラム 子供にとってわかりやすい漢字であり塾がない時に子供と話をするとまあまあ身についているような気がする
塾の周りの環境 時間帯的に夜の勉強ではあったが車で通うことができるすぐ近くの距離にあることがすごく便利がいいと思う
塾内の環境 直接中に入ったことはないけれど子供の話を聞くとすごくいい環境みたいなこと言ってた
良いところや要望 塾の講師の方とも仲良く勉強ができる静かな環境で勉強ができるそして塾の時間以外に夏休みや冬休みの間も勉強できる時間が待ってるので何よりである
その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナの影響で塾に行く時間がずれたりしたがその時に塾からの連絡がなくこちらから連絡してこのようにすればいいんじゃないのかと提案をしたりなぜ連絡がないのかとゆったりしましたでも後から改善された通知などが来て良かったと思う
英智学館一関山目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 若干高いように感じました。相場と言えばおしまいですが、提供資料、時間から考えるともう少し安くてもいいのではないかと思います。
講師 若い講師が多く、指導技術に疑問が残る。学力、意欲を伸ばすのが通塾のねらいだっのだが…
カリキュラム 教材は学校の学習進路に合わせて選択してくれました。しかし、学習未定着の部分での教材提示には疑問が残ります。
塾の周りの環境 静かな場所に立地しているため、落ち着いた環境で学習できます。駐車場がもう少し広いとよいと思います。
塾内の環境 個別ブースがしっかりと設けられ、集中して学習出来る環境づくりを工夫しています。個室などがあるといいのかなあと思いました。
良いところや要望 立地環境は良いと思います。学習に取り組んでいる様子が外から丸見えなのは、塾の方針なのでしょうか?親としてみれば様子が分かるので良いのですが、子どもにしてみたらどうなのかなあと考えてしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のスキルアップを図る機会を設けて欲しいと思います。プリント学習が中心になっているので、プリントだけでなく、調べたり、実験したり等の活動も学習に取り組んでいただけたらと思います。
英智学館角田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、全部の学習塾が同じくらいだとおもいめす。
講師 集中できないときもあったようで、その時は声がけをしてくれていたようです。辞めたいといわなかったので楽しく通っていたようです
カリキュラム 本人に合わせていろいろとカリキュラムを組んでくれました。何をどう、勉強してらよいかわからなかったのでたすかりました
塾の周りの環境 。交通手段はなく車での送迎でした。冬場は暗くなるのが早いので気をつけて運転しめした。
塾内の環境 少人数だったので、おしゃべりなどまもせずに集中して授業をうけていたようです。
良いところや要望 わからないところは、とても丁寧にしっかりわかるまで教えてくれていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、塾を検討しているかてがいれば、ぜひおすすめしたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-612
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英智学館弘前末広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾の料金はあまり知りませんが、少し高い気がします。
講師 講師のかたは、とても優しくなんでなも気がねなく話ができ、つい長話をしてしまうぐらいです。
カリキュラム 主にプリントで学習し、わからないところは優しく丁寧に教えて下さいます。
塾の周りの環境 中学校のすぐそばにあるので、学校帰りは危なくなくすごく助かります。
塾内の環境 中学校のすぐそばにあるので、部活動の声が響いてきたりします。でも、それほど気にかかるほどではないです。
良いところや要望 毎週土曜日に勉強会を開催しています。受講シーズン近く冬季は質問コーナーや受講のノウハウの教えて下さいます。
その他気づいたこと、感じたこと 冬季は暖房代が加算されます。又、月謝は都合の悪い時は来月まとめて支払っても良いようです。
英智学館古川北町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安いとは言えないが、大手塾よりもきめ細かい対応をしてもらえる料金としては不満はない。
講師 上の子の時にお世話になった先生に良くしてもらえた。相性が合わない講師もいたようだ。
カリキュラム 子供のレベルには合っていたのかが不明。やりこなせるのが難しいと感じたきともある
塾の周りの環境 自宅からすぐ近くだったので、一人でも通えたことが利点。すぐに行けるのがよかった。
塾内の環境 自習スペースはあったが、コロナ対応でほとんど利用できなかったのが残念。もう少し活用させたかった。
良いところや要望 上の子の時にお世話になった先生に良くしてもらえたぐらい。合わない先生もいたので。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更や補講を柔軟に対応してくれるのがよかった。何より近いのが利点だった。
英智学館仙台桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他塾に比べると教材費などはかからないので、月謝以外の支出は模試くらいでしょうか
カリキュラム プリントなどを活用し、きょうざいにお金をかけないので金銭的には助かるが、成績が上がらない
塾の周りの環境 住宅地内にあるので、近所の場合は天候にも左右されず通いやすいとおもう
塾内の環境 全体人数が少ないのか、自習室などはいつでも使えたようだと感じた
良いところや要望 よいところはゆるいので子供的には楽しく通える雰囲気があるところ
その他気づいたこと、感じたこと 全体人数が少ないからか、個別指導でも希望日の予約はしやすかった
英智学館仙台八乙女校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 周りの塾に比べると安い。 その分時間が短いが、長いと集中力が続かないので良い
講師 講師の年齢が近いし、子供がわかりやすいと言っている 年に数回、面談をしてくれる
カリキュラム 別途費用がかかることがない。 子供が進めやすい。わかりやすい。
塾の周りの環境 家から近い。 向かいにスーパーがあり、授業の休憩のときには使える。
塾内の環境 新しくはないが、アットホームな感じ。 自習スペースと授業スペースが分かれている。
良いところや要望 面談の希望日を出すが、いつからいつまでの間で、何時までの間で希望を出せばいいのか分からない。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだ時の振替授業もあるし、テスト前は無料でテスト対策の授業をしてくれるので助かる
英智学館仙台北中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 半個別の塾としては低価格だと思います。○○講習は別途で、その間は通常授業はありませんでした。
講師 可もなく不可もなく。通っていた本人のやる気次第。もう少し「やらせる」部分があっても良かったと思う。
カリキュラム 問題集などコピーが自由で、教材+αで取り組めていたようです。
塾の周りの環境 徒歩、自転車、送迎がメイン。バス通りではあるが、住宅地で周囲は少し暗い。
塾内の環境 エアコンの調子が悪かったようで、快適とは言えなかったようです。トイレの鍵が閉まらない?
良いところや要望 登録先に入退室を通知できると聞いていたが、機能していなかったようだ。 嫌がる人もいると思うが、イィ事だと思っていたので残念。
その他気づいたこと、感じたこと 特別困ることもなく、学校の授業についても質問すると答えてもらえていたようです。 塾は塾、学校は学校的なとところもあると聞きます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-612
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英智学館仙台栗生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は特別高くもなく安くもなくと言った感じだかやはり負担にはなるのでできるだけ安い方がありがたい。
講師 塾自体は悪くないが良くも悪くも本人の意識努力次第である為塾はきっかけでしかないから
カリキュラム 平均的なカリキュラムで良くも悪くもない。塾はだいたいこんなもんだろうの感想
塾の周りの環境 田舎であるゆえ送り迎えにが必須のため立地に関して気にしたことはない
塾内の環境 狭いので窮屈な感じを受けるもう少し広ければ良いとは思いました。
良いところや要望 子供のやる気を引き出して勉強が楽しいと思える環境雰囲気作りを要望します
英智学館弘前末広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ほかのところはあまり知りませんが、平均的だと思います。冬季は灯油代が加算されます。
講師 とても優しく親切です。わからない問題や不得意なものなどに対し、わかりやすく教えてくれます。
カリキュラム 冬季、又、受験前は実際出る問題やポイントなどを教えてくれます。
塾の周りの環境 中学校のすぐそばにあって通うにとても便利です。又、自宅からも近いので安心です。
塾内の環境 中学校のすぐそばにあるので、部活動の声など響いてきます。それほど気になるレベルでは無いと思います。
良いところや要望 とくにないが、受講している、生徒のなかで受講中に話をしたり、コンビニに行ったりと勉強の邪魔になる子いて、注意していました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月1~2回勉強会を開催しています。又、その都度現段階のレベルやこれからの進めかたの連絡があります。
英智学館角田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
ですが、できれば安い方が助かります。
講師 体験授業で塾の雰囲気を前もって感じ取れたことが良かったです。
カリキュラム 予習復習ができて、よく理解して授業を受ける事ができていました。
塾の周りの環境 警察署の近くで治安も良いと思います。
防犯上も問題無いと思います。
塾内の環境 授業の様子は観たことが無いのでよく分かりませんが、
整理整頓された広いイメージです。
良いところや要望 個別に指導してくれるので、子供のレベルにあった授業が受けられる事です。
英智学館小牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特になし。口座引き落としの手続きが完了するまでは振り込み用紙で支払う。初回は塾代の他に設備費としてプラスで支払った。
講師 通い始めたばかりなのでまだ分かりませんが、説明を聞くまではマンツーマン指導だと思っていたので3人:1人と聞いて少し意外でした。大丈夫かなーと少々不安でしたが本人(子供)がそれでもいいというので申し込みました。結果はこれからなので期待。
カリキュラム 特にない。今まで塾に通わず自己流で頑張ってきたので、今になり大学受験に向けて通ってみたいと言われ親としてはとにかく応援するのみ。家では兄弟がうるさく集中できないようなので塾に早めに行って勉強したいそう。夏期講習は間に合わなかつたので冬期講習が楽しみみたいです。
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りにそのまま徒歩で行け助かります。田舎で人もあまり歩いていないので、治安は特に悪いと思ったことはありませんが、建物が古く外観以上に中が狭い印象がありました。フリーの勉強スペースも狭く数が少ないなとは思いました。
塾内の環境 説明を聞きに伺った際はおしゃべりをしている子はいなかった気がします。勉強しに来ているのでちゃんと集中して机に向かっていました。当たり前ですが。
良いところや要望 塾の入退時に登録したアドレスに今〇〇くんが〇〇しました~と自動メールがくるのが案外嬉しい。あ、今着いたんだとか、今出たんだ気をつけて帰っておいで、とかメール見て思ってます。頑張って子供の成績向上に繋がればいいなと思います。
英智学館古川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比較して安めだと思います。ただ8月に1回しか受講していないのに、割引が入らず満額支払いは不満です。
講師 英語の基礎部分の指導をお願いしており、熱心に指導して頂いているようです。
カリキュラム 自宅でも学習できる教材を頂きました。季節講習はまだ受けた事がないので分かりません。
塾の周りの環境 夜に通っているので、車で送迎していますが、近くに無料駐車場があり便利です。
塾内の環境 入塾したばかりなので、まだよく分かりませんが、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 入塾したばかりなので、まだよく分かりません。今後、要望等がでて来るかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生はフレンドリーな感じで、親身になって指導して頂いており、息子も通うのが楽しいようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-612
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英智学館盛岡みたけ校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英智学館 盛岡みたけ校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-438-612(通話料無料) 月~金 11:00~19:00 土日祝を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ3-38-38 1F 最寄駅:いわて銀河鉄道線 厨川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
開校時間 |
受験対策から学校補習までお任せ下さい。徹底指導で志望校達成を目指します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-612
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。