秀英iD予備校菊川駅前校の評判・口コミ
「秀英iD予備校」「菊川駅前校」「中学生」で絞り込みました
2件
- 前へ
- 次へ
秀英iD予備校菊川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いと思います。が、子供が個別指導ではなく映像授業を気に入った為。
講師 映像授業で自分のペースで進めることができる事。
周りに気を使わず、勉強に集中出来ること。
カリキュラム 映像授業の授業はわかりやすいようです。
授業を見て自分でまとめて問題を解いてまた見る。というやり方もわかりやすいそうです。
塾の周りの環境 駐車場が狭いのが残念です。
早い時間から迎えに行っていないと駐車場が空いていないので少し困ります。
塾内の環境 教室は広くて、個別、映像授業、自習室と空間で分かれているので集中しやすいそうです。
入塾理由 最初は個別指導のつもりで何件か体験してからと思っていましたが、子供が映像授業を気に入った為。
良いところや要望 子供が分かりやすく、やりやすいと言った映像授業が1番です。あと、臨機応変にコースを変える事も可能との事だったので安心しています。
総合評価 映像授業が気に入ったのでここにするしかなかったが、金額が高いのだけが厳しかった。
テストを受ける受けないをもう少し柔軟にしてもらいたかった。
秀英iD予備校菊川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習は別料金なので、考えていた料金よりも負担があります。
講師 体調の悪い時や、高校受験時等に、自宅に電話で連絡をくれて、 授業の振替や、受験時のアドバイスなどをくれる。
カリキュラム 高校入試に向けて入塾したので、受験前の学習内容について 自分が納得して進める事ができたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので明るく、交番も横にあるので、安心ですが、 送り迎えの際は、駐車場が無いので混みます。
塾内の環境 個人が個々に学習するので、他の生徒と話しながらする事もないので、 学習に集中できる。
良いところや要望 ID学習なので、個々に学習でき、自分のわからない内容のみ 質問ができて、まわりに流される事なく、理解ができる。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んでも、すぐに振替の授業のスケジュールを 相談できて良いと感じました。
この教室の"中学生"以外の口コミ(3件)
秀英iD予備校菊川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の学力がわかるテストやテスト前の特訓もあり、明らかに点数や内申点が上がったので良かったのではないかと思います。
講師 休み時間は趣味などの話を楽しくして、授業で分からないところがあるときに手を挙げると具体的な例などを出して教えてくださいました。ただ、映像の方の教え方があまりに上手なので塾におる講師に聞く場面があまりなかったようです。
カリキュラム 学校の授業の先取りをし、授業ではやらないところまで詳しく教えてくださいました。
塾の周りの環境 駅の近くなので電車でくる方は便利だと思います。車通りが多いので車を止める時は気を使って止めています。
塾内の環境 質問をした生徒にこたえる講師の声や近くをはしるバイクの声、違う階の声などが聞こえてきます。
入塾理由 発表することが苦手な息子は学校でするような授業は嫌がると思ったのですが、各自でタブレットの映像をみてテキストを進めるだけなので軽い気持ちで受けられると思い入塾しました。映像を見るだけなので日にちや時間に融通をきかせやすいところもポイントです。
定期テスト テスト期間はテスト対策専用のテキストを進めて範囲の復習をしました。テスト前2週間の日曜日には課題のワークを進めたりする時間もありました。
良いところや要望 用事ができてしまって決まっている日に行けなくなってしまったとき、ほかの時間帯などに移せます。
総合評価 勉強方法を教えて各自で勉強するスタイルで軽い気持ちで受けられる。
秀英iD予備校菊川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったですが、2ヶ月という夏休みの短期間でも通わせて頂けたことが決め手でした。
講師 話やすい講師の方だったので、通いやすかったようです。相談もしやすい塾でした。
カリキュラム 勉強したいワーク、過去問を使って学習させて頂きました。
購入はせずに済んだので助かりました。
塾の周りの環境 最寄りの駅のすぐ近くで人通りも多く、交通の便はいいところです。駐車場が狭いのでお迎えが必要な場合送迎がしにくいかもしれません。
塾内の環境 コロナ禍での通塾でしたが、消毒も完備されていて、室内も綺麗で広かった印象でした。
入塾理由 看護系の専門学校を受験するにあたり、数学が苦手だったため通塾させて頂きました。個別で見て頂けたのと受験に向けての過去問の持ち込みも可能で希望する内容で指導していただけたことが理由です。
定期テスト 夏休みの短期間の利用だったので、定期テストの対応はしませんでした。
宿題 受験間近の利用でしたので、夏休みにできる量としてはちょうどよかったように思います。
家庭でのサポート 入塾の際と終わりの時には塾長さん?がしっかりと説明してくださり、安心して利用することができました。
良いところや要望 推薦入試の直前で短期間の利用の希望だったからか、あまり利用できる塾が見つからず断られたところが何ヶ所かあったのですが、こちらの塾ではスムーズに入塾の手続きをしてくださりとても感謝しております。夏休みの短期講習などとかぶっていた時期でしたが、本当に助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 塾の利用に慣れてなかったのですが。子供の予定に合わせてスケジュールもスピーディーに組んでくださり、本当に助かりました。
総合評価 短期間だけ入塾できるところが少ない中、快く入塾させていただくことができ、無事に推薦入試に合格することができました。
秀英iD予備校菊川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 学校に沿っているようであまり関係がない気もする。もっと学校とリンクしてほしい。
塾の周りの環境 駐車場もあるし、暗い感じのところでもないので及第点という感じです。
塾内の環境 設備は古からず、新しからずでこれまた及第点といった感じです。
良いところや要望 もっときめ細やかなフォローがほしいと思いました。意外と放置される。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-772
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英iD予備校菊川駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秀英iD予備校 菊川駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-772(通話料無料) 10:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒439-0006 静岡県菊川市堀之内1206 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 菊川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-772
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。