水戸アカデミー水戸本部校の評判・口コミ
「水戸アカデミー」「水戸本部校」「小学生」で絞り込みました
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思う
講師 授業が判りやすく、興味を持って授業を受けられたそうです。
カリキュラム 予習、授業、復習のサイクルは良いと思う。
塾の周りの環境 駅に近く、通塾には便利で、治安も悪くはないと思われるが、駐車場・駐車スペースが無く、車での送り迎えは少し課題がありそう。
塾内の環境 大通りに面しているが教室内では雑音等は気にならず、設備、環境面では特に問題点はない印象である。
入塾理由 予習、授業、復習のサイクルで、教えてもらうのではなく自分で考える力をつける方針の授業スタイルが良さそうであった。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高い印象はなかったです。
講師 入塾前の父母会で校長先生の話しを聞いた時はとても分かりやすくて好印象でした。
塾の周りの環境 送迎の際に駐車場がないため路駐となるのが非常に面倒。車の数も多いため、終了間近に迎えに行くと駐車するスペースはない。近くにコインパーキングはあるが...
塾内の環境 新しくはないが特段汚いわけではない。普通の塾といった感じです。
入塾理由 合格実績が高い、そして口コミも高かったため入塾してみました。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾、地域性からみても妥当な料金ではないかと思う。もう少し安くてもいいかと思う。
講師 先生方はそれぞれに個性があり、子供との相性があるがしっかりみてくれている。保護者に対しても熱心である。
カリキュラム テストについて理解するまでフォローする。実際結果を出しているので信用できる。
塾の周りの環境 地方は送迎が車なので駐車場が不便であり、駐車場関係を是非改善してほしい。いつも駐車場でもめていることをよく見かけるので。
塾内の環境 掃除がやや不衛生なところは否めない。コロナが終着してもそのあたりは配慮を続けてほしい。
入塾理由 少しずつ入塾した結果がみえてきている。何より本人がこちらの塾を気に入っている。
良いところや要望 良いところは先生方の熱心さや、結果を出してくれるところだと思う。
総合評価 いまのところは他の塾に移る気はない。結果が全てなので、それは満足している。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、結果が大事なので、これからのご指導に期待します。
講師 本気で指導してくれる。本人のモチベーションをあげて、何をしたらよいか、指導してくれる。
カリキュラム 教材は、多く、重い
春期講習など、必修とされて、自然と参加することになった。
塾の周りの環境 駅前なので、車を停められない。自分で通うには便利。治安は良いと思う。
塾内の環境 緊張感があり、集中できる環境である。静かである。階段が狭いのが、心配。
良いところや要望 可能性、夢をもたせてくれる。現実の厳しさも教えてくださり、前向きに取り組める。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾としては普通くらいだと思います。休みの間の講習などが頻繁にあり負担は増えます。
講師 一人一人の生徒をしっかり見てくれているようで、面談時に気になっていることを聞くことができました。
カリキュラム 子供にとっては少し難しい問題が多いようでしたがなんとかついて行っているようです
塾の周りの環境 駅からは近く便利ですが、車で通う場合は教室近くに駐車場が少なく送り迎えが大変です
塾内の環境 教室は狭めですが自分達の子供の頃を考えると普通くらいかと思います
良いところや要望 最初は嫌がっていた子供が文句も言わなくなってきたので、塾でやる気を引き出してくれているのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭の都合でしばらく通えなくなった際も休塾制度があり、負担は少し減りました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたいこれくらいなのかとも思うけど、もう少し抑えられたら尚良い。
カリキュラム 難関中学受験に向けたテキストになっています。
難しすぎて、親が教えられません笑
塾内の環境 特に問題はない。塾に入った時と出た時にアプリでお知らせしてくれるのは良い。
良いところや要望 進学率は良いそうです。子供一人一人の性格や背景を尊重して、色々アドバイスいただけたら嬉しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと テストの振替をもう少し柔軟にやらせてもらいたい。受験校のアドバイスが欲しい。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 過度に高額でもなく、うちの場合は標準的な受講だけで幸先が上がりました。自宅学習もしっかりやっていたので。
講師 特別厳しくもなく甘やかされもせず、本人は満足していたようです。しかし、一緒に通っていた子の成績が上がらずちょっと気まずい雰囲気になってしまいました。向き不向きがあると思いますが、平均的には良いと思います。
カリキュラム 教材は一般的で基礎力がつくと思います。私立や中高一貫を受けるための講義も分かりやすかったようです。
塾内の環境 基本的にふざけるような生徒はいないので勉強には差し支えありません。ただメイン通りに面しているので車の往来が気になる方には向いていないでしょう。そこまで神経質になる必要はないと思います。
良いところや要望 相性はありますがうちは問題なく成績が上がり、不安なく中学に入学できました。今もそれを維持しています。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍であっても先生が入口で一人一人アルコール消毒液をスプレーしてくれるなど、安全面でも安心さて通わさることができました。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適当なのではないかと思います。夏期講習や合宿があると更にプラスにはなりますが、楽しかったようなので、あまり、高いとは感じませんでした。
講師 厳しくも優しい先生が多かったように思います。ただ、抱えてる生徒も多く一人一人を見てる時間はないように思いました。
カリキュラム 受験に向けてしっかりと順序よく勧めていく感じと受験前半年は総合的に試験の範囲を網羅してく感じがわかりました。
塾の周りの環境 駅から近いので駐車場はなく、お迎えが路駐になってしまい、送り、お迎え渋滞になってました。
塾内の環境 教室も人数により大きな所でやったり、自習する部屋も何人かずつの個別になっていたりと考えられてました。
良いところや要望 振り替えができない為、塾メインの生活スタイルになってしまいました。面談等も大事な所で、やってもらえるので、とても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とてもお世話になりました。何か気づいた点があった時は連絡もして頂けました。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験指導進学塾として、平均的な料金だと思う。
ただ、通常の授業料とは別に、毎回テスト代がかかる。
講師 正解する度に、ほめてくださる先生がいらっしゃって、本人が前向きに授業に取り組んでいる。
カリキュラム 授業前に、全教科必ず予習が必要。なので、学校の宿題もあるので、自宅での勉強が大変。
しかし、自宅での勉強習慣が身に付いてきたように感じる。
教材は、公立小学校よりも難しい内容。
塾の周りの環境 駅から数分なので、とても便利。
人通りが多い場所なので、治安もあまり心配ない。
塾の駐車場はないので、近くの駐車場にとめて送り迎えしている。
塾内の環境 整理整頓されているし、学力別、志望校別のクラス分けなので、授業に集中できる環境だと思う。
良いところや要望 合格実績がとてもあり、信頼出来る塾だと思う。
コロナ禍の時は、オンライン授業をするなど、学びを止めない対応をしている。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高価で、私立中学校に通うのと同じくらいで、送り迎えがあったため
講師 予習型の教育が勉強する習慣に結びつき、面倒見が良く、分かりやすいと思う。
カリキュラム 予習型の教育方針で、学習の習慣が身につき、分からない問題でも怯まずに向かうこと
塾の周りの環境 駅やコンビニ店が近くにあるため、一人でも問題なく通え、長時間の授業にも対応できる
塾内の環境 優秀な生徒が多く、また雰囲気も良いため、自然と目標に向かえた。
その他気づいたこと、感じたこと できれば昔のように少人数で、面倒見ていただけたらよかったかと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので安かった。
講師 年齢の近い講師が多く、相談に乗ってもらえる半面、友達のような関係になっている。何人かの講師にこれまで指導して頂きました。
カリキュラム 教材は子供に合わせたものを選定してくれました。受験前のカリキュラムも子供に合ったものでした。
塾の周りの環境 交通手段は電車です。大きな通りに面していて、近くにコンビニがあり夜でも人通りがあります。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭いです。また、自習室が騒々しく、せっかく行っても勉強に集中できないときがありました。
良いところや要望 塾からの連絡がいつも直前のため予定が組みにくい。また電話をかけてもつながりにくい時が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったが、変更すると講師が変わるので面倒です。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般の塾よりは安価だろうが、やはり高い。コースを追加してどんどんと金額がかさむ感じ。しかしながら1つ1つの料金は良心的だとは思う。
講師 先生が個性的で、子供本人が気に入っている。講師の話が面白いとの事です。
カリキュラム かなり難しいと感じる問題もありますが、確実に回答できるようになっている。
塾の周りの環境 駅に近く、合格後の通学を想定して最寄りの塾にした。周辺の環境や職場から近いのも良かった。
塾内の環境 勉強する以外の必要な備品以外ないし、厳しい雰囲気があるため勉強するには適しているのでは。
良いところや要望 一緒に通う子たちが、それなりにレベルの高い子たちなのでまた、その環境が好影響を与えている感じがする。教わるというよりは、学習の習慣をつける塾のような感じ。慣れるまでに少し苦労した。
その他気づいたこと、感じたこと 受験校に特化した塾だったため、色々と情報がもらえて良かった。面接対応やその他の情報フォローがあり本人は安心だったよう。勉強していないところの先取りでの取り組みのため、早い学年のうちから入塾した方が良いのかもと感じた。結果的にそこで知り合った子たちと受験先の中学でいい関係を気付けているので良かったと感じている。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いとも思いますが、授業内容や時間を考えれば納得できます
講師 熱心な指導をしてくれている。なあなあにならず、かなり厳しい雰囲気を維持している
カリキュラム かなり難しいが、覇が立たないというほどではなく、解けた時の達成感が大きい
塾の周りの環境 駅の近くで安心だし、通学も便利です。夜でも心配なく通わせられる
塾内の環境 やる気のある子が多く、みなで切磋琢磨できる環境であると感じます
良いところや要望 入塾テストがあり、基礎学力の高い子が多く、授業もハイレベルである
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料がとても高いと感じた。さらに夏期講座や直前集中講座などについても、高いと感じた。
講師 わからないところは、授業が終わってからも、個人的に親身になって教えてくれた。
カリキュラム 試験での問題を予想して、応用がきく、良い問題を選んでいて、とてもためになりました。
塾の周りの環境 駅からとても近かったのですが、車で行ったときは、駐車場がないので、路上駐車をしなければならなかった。
塾内の環境 もちろん、エアコン完備で、周りの生徒も優秀な人ばかりで、とても授業が受けやすかった。
良いところや要望 成績が優秀な生徒は特待生として授業料免除や割引などのシステムがあっても良いと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと これといってはないが、強いて言うならば、授業料が高すぎることと、駐車場がないのを改善して欲しい。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師
子どもは授業が楽しいと言っています。
カリキュラム 春期講習はテキスト全てを消化出来ずに少し残念。細かい箇所まで良く見て学習しないと解答できないので、鍛えられる。
塾内の環境 雰囲気は勉強に専念する感じ。ビルが古いので大通りの交通による振動が気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、まだ何とも言えません。子どもは春期講習を受けて楽しい頑張るとやる気をみせてます。塾の先生から説明を受けましたが、しっかりとしていて信頼できる印象です。実績がある塾なので、安心して預けて良いかなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べても高い印象はなく。相応だと思った。設定も、わかり易かった。
講師 あまり良く感じなかった。第一子には合っていなかったと思う。わからない問題についての補習等積極的にしてくれなかった
カリキュラム 中学受験に向けて必要な内容のだったので、良かったと思う。応用は難しかった。
塾の周りの環境 電車で通いましたが、駅から近く通いやすかった。駐車場が無いので車でのお迎えはしづらかった。
塾内の環境 窓がなく、授業に集中出来る環境だったと思う。校舎が古いので地震が来たとき大丈夫かと心配だった。
良いところや要望 テストのとき直しなど、出来るようになるまで徹底してやって欲しかった。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 厳しくて、怖い先生よりも、丁寧にわかりやすく教えてくれて、面白い先生が多いそうです。
なので、先生と気軽に話せて、質問がしやすく、どんどん成績が上がっていきました。
カリキュラム 地域でトップクラスの高校や、首都圏のハイレベルな高校を目指すような方針でやっているようです。そのため、テキストの難易度がそこそこ高く、進み具合も早めです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾は、予習→授業→復習を大切にしています。このように繰り返しやることによってしっかり身につき、毎月ある月例テストでどれだけ分かっているかを確認できます。そのため、学校のテストの順位はとても上がりました。
この教室の"小学生"以外の口コミ(12件)
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較すると割高だと思いますが、講師の方々の熱意や授業内容を考慮すると、決して高額ではないと思います。
講師 まだ通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、講師の方の授業が大変分かりやすく、興味深いと言っています。
悪い点はまだありません。
カリキュラム 入塾したのが4月中旬だったので、3月から既にカリキュラムが始まっていて、苦手科目は予習が大変です。しかし水戸一高合格を基準にしているので、やむを得ないと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分の立地で、周辺も学習塾が多く、夜の授業後でも治安が良いので安心です。
悪い点は特にはありませんが、敢えていうなら立地上やむを得ませんが、周辺に駐車場が少ないので車の送迎が大変なことです。
塾内の環境 集団指導ですが、クラスの人数が15名程なので、静かに勉強に集中出来る環境だと思います。
悪い点はありません。
良いところや要望 入塾テストがあり、合格した生徒が通塾しているので、学校より高いレベルの授業を勉強できます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が初めてなので、特に苦手な教科は予習に時間がかかり、慣れるまで大変なようです。
今までの自分の学習方法を見つめ直す良い機会だと思いますが、意志の強い子供に向いている塾だと思います。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがないからわからないが、テストや特別講習でソコソコのお金が取られる。
講師 教え方がうまい講師もいれば性格の合わないような講師もいるようだ。
カリキュラム 毎回予習しなければならず、量も多くかなり大変だが、ついていけるかどうか紙一重だ。
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多い。
塾内の環境 実際に仲を見たことがないからわからないが、本人からするとよさそうである。
良いところや要望 県内ではレベルが高い方である。休んだ際にもサポートや振り替えができるのが良い。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はレベル的に相応かと思います。夏期講習や冬期講習などは別料金で割高なのでやはり負担は大きい
講師 予習をしっかりしていく必要があるため、勉強の習慣ができている。
カリキュラム 学校の授業ではものたりないが、塾の教材は難しいので、刺激になっている。
塾の周りの環境 電車で通ってます。駅から近くて立地は良いです。人通りも多く治安は良いです。
塾内の環境 子供から聞いた話では、適度に広々している。私語もなく集中できる環境。
良いところや要望 連絡は早く、やむを得ず休んだ際には教材等を直ぐに送付してくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
水戸アカデミー水戸本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
水戸アカデミー 水戸本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒310-0015 茨城県水戸市宮町2-3-36 久米ビル 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 水戸 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
水戸アカデミーの教育理念は、「自ら学び本物の学力を身につける」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)