個別指導アップ学習会泉大津アルザ通り教室の評判・口コミ
「個別指導アップ学習会」「泉大津アルザ通り教室」「幼児」で絞り込みました
「個別指導アップ学習会」「泉大津アルザ通り教室」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(4件)
個別指導アップ学習会枚方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、進学校に比べては安いのかと。
夏期講習や冬季講習などまとまった金額にはなりますが成績があがってくれれば、成績があがらない塾にお金を出すより生きたお金の使い方だと割り切ります。
講師 寄り添ってその子その子に合う指導をされてたように感じます。親にも毎日のようにここを勉強した、眠そうだった、やる気があったなど細かい所も交換ノートのようにしてくださっていたので、家庭内での会話にも繋がりとても良かったと思います。
カリキュラム 自習学習もされていてわからないところもすぐに教えて頂ける環境を作ってくれていたように感じます。
教材は細かくはみていませんが、コピーを取り何度も繰り返し使えるように、子どもにも指導してくれていました。 教材ひとつお金がかかっていることなど勉強外のことも指導して頂き感謝です。
塾の周りの環境 自転車で通える環境であり、周りも明るく夜遅くなっても通うのに怖くないのでとてもよかったです。
やはり暗いところの塾は通わせたいと思えません。
毎日送迎するわけにもいかないので、塾の周りの環境はとても重要だと思います。
塾内の環境 個々のスペースがしっかり広過ぎず狭過ぎず、見渡してすぐに先生を呼べる、気づいてもらえる環境がうちの子供には合っていたようです。わからないことを聞ける環境は、とてもすばらしいと思いました。子供ながらにわからないことをわからないと言うことが恥ずかしい子供もいるので、変化に気づけるくらいの広さがいいですね。
入塾理由 個別に指導して頂ける点がきっかけで、この塾にする前の塾では個別ではなく、通っているけど成績に繋がらない状態が続いていたので家庭教師にするか悩んだ末に個別授業のあるある塾を探しました。
家庭教師も魅力的ではありましたが共働きの為、大人がいない時間帯に家に入る可能性もあることから、すこし警戒してしまうところがあり、塾を選択しました。
男の子なので、そこまで神経質にならないで良いとは思いましたが、この時代何があるか分からないので、自身は塾を選択しましたが、結果成績もあがり志望していた学校も無事に入学出来、今現在も毎日楽しく通学してるのを目の当たりにしていると行かせて良かったと思ってます。
定期テスト 定期テスト1週間前からは対策をしてくれていたので成績は一気に上がった記憶があります。上がれば本人も楽しくなるというプラスの効果で、勉強に向き合う時間が増えたように思っていました。分からないことが分かるようになるだけで、子供は嬉しいんだとみていて感じる事ができました。
宿題 量は適量だと思います。学校がメインなので塾でも大量に出されると、息が詰まって逃げ場がなくなってしまうので、適量で良いと思いました。
家庭でのサポート インターネットでも周りの方の評判もききました。
子供通うので見学に行かせて、自分で決めるように
促しました。
良いところや要望 電話で塾長さんともよくしゃべり、
子供の苦手な教科や得意な教科。どう進むべきかなど詳しく分かりやすく教えて頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際には振り替え授業もしてくださり、とても助かりました。
総合評価 成績があがったのが先ず1番です。どんな塾が良い。というよりはその子に合う先生に出会えるか。だと強く感じました。
個別指導アップ学習会熊取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 急に習い事が入り、行けなくなっても代わりの日に授業をしてくれるから。
講師 子供は特に勉強が好きというタイプではないが、嫌がらずに通っているから。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習などは子供の苦手な教科を重点的に授業をしてくれるから。
塾の周りの環境 家から塾まで少し距離があり雨の日とかは送迎することがあるが車を止めておくところがあまりないので少し困ることがある。
塾内の環境 冷暖房は完備されているよいと思う。
入塾理由 習い事があり、なかなか時間が合う塾がなかったが授業時間の都合をつけてくれた。
良いところや要望 要望は特にない。良いところは授業時間の都合をつけてくれるところ。
総合評価 習い事が忙しく、あまり勉強の時間がないが成績が下がることなく維持できている。
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルで自由に自習もできるのでありがたい。季節講習は選択肢がほしい。
講師 先生急に変わったのでやり方が変わる時が少し困るけど…先生達はみんな優しいし丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 季節講習が他の塾と違って受けないといけないのが少しネック。教材はわかりやすい!!
塾の周りの環境 駅に近いので遅くなっても人が歩いていて不安ではない!
歩いても行ける距離だし、周りに他の塾の人もいてて安心
塾内の環境 たまに外から騒ぐ声はするけど、気になるほどではない。いつも綺麗にしてくれているのでいい!
良いところや要望 先生がとにかく優しい。どの解き方がわかりやすいか、何通りかあれば教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 仲のいい子をつくるのはいいが、キャッキャしないでほしい。
先生との距離を考えて欲しい。
個別指導アップ学習会千鳥橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、キャンペーン期間中なのでわかりませんが、塾代助成制度のことなどを連絡いただき、わかりやすかったです。
講師 人数によって、先生に質問がしやすい日としにくい日があると言っていました。
カリキュラム 子どもがあまり家で習ったことの復習などをしている様子がなく、宿題をもう少し出していただいてもよいかなと思います。
塾の周りの環境 教室があるビルの階段が急で少し暗くて、あまり綺麗ではないなと思いました。
塾内の環境 説明会に行った時に教室内がとても暑く、子どももっと換気して欲しいと言っていました。
良いところや要望 先生は話しやすと言っていますが、人数が多くなると質問しにくくなると言っていたので、声をかけてやって欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか塾で習ったことの復習をしていないようなので、家でも言っているのですが、塾からも復習や宿題をしっかりとするように声をかけていただけたら、ありがたいです。
個別指導アップ学習会鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比べても高くもなければ安くもない。妥当なんだろうと思う
講師 子供の性格、学習能力に合わせて授業を進めてくれている。おかげで子供も、ストレスなく通えている。
カリキュラム 教材には子ども合った物や親が用意した物を持っていってもその教材で指導してくれる。何もわからなければ塾が用意してくれるので、自由度が高い。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通っている、この辺りは歩道も広く街灯もあるので安心して通える。
塾内の環境 教室は狭い。そのため人数が限られているので、希望する日、時間に入らないこともある。周辺は静かである。
良いところや要望 子供の性格、能力に合わせて授業が進められているので個人的に合っていると思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-222
月~金 11:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導アップ学習会忠岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年々、値上げしていますが、まだ他の塾と比べると安いと思います。
講師 細かい箇所まで教えて頂き、復習やわからない箇所をしっかり教えてもらえるようです。
講師の説明もわかりやすいとのこと。
カリキュラム 季節講習は懇談で復習すべき箇所を聞いた上でコマ数を決めて、参加しています。
苦手な箇所を集中的に復習してもらっています。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどの距離、自宅から自転車で10分以内なので助かっています。
塾内の環境 駅前ですが、電車の音は気にならないようです。
室内もきれいです。
良いところや要望 塾を休んでも別日に振替してくれるので助かります。
講師について、ほとんど良い先生ですが中にはこれやっといて、丸つけを自分でしといて、と放置気味の講師に当たることもあり、残念な時があります。
塾長にはお話させて頂いたので改善されると思いますが…
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟で通わせて頂いていますが、塾に行きたくないと言ったことがなく、合っているのだと思います。
懇談でも子供の学習状況を詳しく教えて頂けるので安心して通わせてもらってます。
個別指導アップ学習会昭和町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾なのに安かったです。
テキストも最小限で、テスト期間はテスト範囲の問題を先生が1問1答形式で作ってくださったり、過去問をしたりしていました。
夏期講習や冬季講師時のテキストは別で購入しました。
講師 先生も多く、子どもは楽しく勉強ができたみたいです。
部活などの試合があれば変更もできて助かりました。
ただ、何人かの先生とは友だちみたいになってしまい厳しい先生は苦手といった感じができてしまったように思います。
カリキュラム 教材は1教科に数冊と少なかったです。
子どもの学校に合わせて教材を購入。
後は、塾のプリント類での勉強などがありました。
友だちと一緒に塾に行っていたのでたまに学校の延長の気分でやっていた時もありました。
子どもが苦手な教科にもっと厳しく、間違えたテスト問題などの復習や再テストなどを徹底してもらえたらよかったと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で10分ぐらいの近さと、最寄り駅からは徒歩5分程の大きな通りに面している場所です。道中は明るく人通りもあります。
塾内の環境 時間帯によっては生徒数が多く、少し狭い感じです。
自習する場所と先生との授業の場所が区切りがあるようでなかったような感じです。
入塾理由 高校受験にあたり、個別に指導している塾をいろいろ体験し、先生の指導の仕方や子どもが質問しやすい先生でしたので子どもがここがいい。と決めました。
テスト期間はいろんな教科も教えてくださるのもよかった。
定期テスト 中学に合わせた過去問や、受講していない教科でも明日のテスト科目の勉強もさしてくれました。
宿題 量は、普通でした。
前にできてなかった問題と同じような問題が出されてました。
良いところや要望 懇談などもあり、子どもの今の状況や担当の先生からのコメントなどを見て、指導内容の話しもしました。
割と自由に勉強ができたりするので、子どものやる気と先生との相性次第で伸びる塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活など時間が厳しい子どもさんにはすごく対応をしてくれるのでいいかと思います。
ただ、トップ校の受験を目指している子にはもの足りないカリキュラムとテキストだと思います。
総合評価 部活動との両立するには良かった塾です。
先生も若く、質問がしやすい状況でありました。
個別塾では安く、テスト前にいろんな教科も教えてくれたのでそこはすごくよかったです。
個別指導アップ学習会栂美木多教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、秋講習、冬季講習があり、それぞれかかるような感じ〔僕は??)まあ余裕があれば行くでいいと思う。
講師 他の塾と比べ値段が高かったりするが、先生によってはわかりやすい人も多い。自分の場合は英語が全く意味がわからなかったけど、今になったら意味がわかるようになって行ってよかったなーとも思う。
カリキュラム 教材はわかりやすく、応用や実際問題も載っているので良い!講習に関しては、値段が少し高いのと、暗記科目も同じ値段だからわからないとかだけ教えてもらうで良い
塾の周りの環境 友達と一緒に行けたのでよかった。立地も、自転車が停めれたりでなんだかんだで助かった。
塾内の環境 先生の喋り声以外は、基本ないかなーと思う。基本生理はされている。
良いところや要望 講習は基本強制なのを直してほしいと思ってしまう。自分で勉強できる人は行かなくても良い
その他気づいたこと、感じたこと 塾によって、先生によってだいぶ違うので、塾選びはしっかりした方が良いと思う
個別指導アップ学習会萩原天神教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別より安かった。季節の講習をもっと安くしてくれると助かる。
講師 他の個別より安かった。季節の講習が高いので安かったらもっとよかった。意欲範囲としてはいいとは思う。
カリキュラム 春季講習の80分は長いと思うが仕方が無いとは思う。連携をもう少しとれるようにしてほしい。
塾の周りの環境 道路沿いなので危ないとは思うが前にコンビニもあり人目があるので安心している。
塾内の環境 他の教室も入っているので賑やかなのは子供は安心すると言っている。
良いところや要望 最初は申し込みの講師と連絡連携が取れたのでよかった。
ノートでこちらの要望を伝えることができた。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し塾長と講師が連携取ればスムーズに勉強が進むと思います。
個別指導アップ学習会姫路京口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数学と英語で週2回、2時間のわりには良心的な値段なので、満足している。他の塾に比べたらかなり安いと思う
講師 親身になって取り組んでくれているのだが、良い言い方をすれば優しい、悪い言い方をすれば頼にない感じがする
カリキュラム 学校の授業の少し先を塾でやって、学校の授業が復習的な感じにしてくれているので、自然と予習復習が出来ているように思う
塾の周りの環境 近くに飲み屋さんがあって外に出るとカラオケとか声が外に漏れていてうるさい様だ。
すぐ近くにコンビニがある。
塾内の環境 少人数でしているので、教室もゆっくりと座れ、静かな環境で授業が出来ている
入塾理由 知人の子供が通っており、親身になって取り組んでくれると聞いたのと、自宅から自転車で5分くらいで、送迎しなくて良いと言うのが決め手になりました
定期テスト 過去問題を積極的にしてくれ、テストの傾向と対策をきちんとしてくれています。合格点を取れていなければ合格するまで再テストをしてくれている
宿題 多くもなく、少なくもなく程よい程度に宿題が出されている様に思います。宿題を忘れて行くと補習があるみたいです
良いところや要望 塾を休むと違う日に授業してくれたり、宿題の連絡をくれます。
テスト前には、別料金を取らずに土曜日にテスト対策をしてくれます。
総合評価 テスト前は、過去問題とかしてくれてきちんとテスト対策をしてくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-222
月~金 11:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導アップ学習会北加賀屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人じゃないので分かりません。保護者への質問にこの項目が含まれる意味が分かりません
カリキュラム 分からない所は、数箇所であれば受けている教科以外の質問も大丈夫な所が良いのではないかと思います
塾の周りの環境 車通りが多いので、1人で通わせるには危ないと思います。あと、角にあるので出会い頭にぶつからないか不安です
塾内の環境 綺麗に整理されていると思います。エピソードは特にありません。
個別指導アップ学習会中もず駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安いや高いといった印象は持ちませんでした。他の塾とも細かく比べていません。
講師 特に特化した評価はありません。柔らかい印象で教えていただく空気は良いと思います。
カリキュラム 個人の学力レベルに合わせて教えてもらえるところが良い点だと思います。
塾の周りの環境 立地は良いと思います。 自転車で通える範囲で、雨の日などは車の送り迎えもできるので良かったと思います。
塾内の環境 広さも適度で落ち着いた印象がありました。教室の雰囲気も特に悪くないと思います。
入塾理由 周りの口コミ。 塾に実際に通っていた学生の両親からの口コミ。
宿題 量は適量だと思います。 ですが、個人差があるので、自発的ではない子供には多いようでした。
家庭でのサポート 塾でさらにわからないところがないかの確認をした。
質問がしにくい性格の子供は溜め込むので。
良いところや要望 立地は良いと思いました。 他の地域からもアクセスしやすい場所にあるとおもいました。
総合評価 良いと思いました。 学生の性格ややる気によるところが大きいので一概には言えませんが、学びやすい環境にあると思いました。
個別指導アップ学習会北加賀屋教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の質の割に安いと思う。
講習の値段も良心的だと思う。
塾代援助カードもあってなおさらそう感じる
講師 先生みな、親身になって教えてくれる。
季節の講習もやることがハッキリしていて基礎をより固めることができた
カリキュラム 教材がたくさんあって
やることがないという状況が全くなかった。
塾の周りの環境 バイクやトラックの音がうるさい。
大通りの沿いなので仕方ない部分ではあるかなと思う。
塾内の環境 綺麗だけど
たまに虫が出る。 そこだけ対策してほしいと思う。
良いところや要望 寝ている生徒がいたので
もっと先生たちも厳しくてよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が将来役に立つことを教えてくれて
楽しい授業がたくさんできた。
個別指導アップ学習会栂美木多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切かと思います。この金額で教えていただきありがたいです。感謝いたします。
講師 皆さん、熱心に教えておられます。これからもよろしくお願いいたします。
カリキュラム 問題を解く時間が多い気がします。出来れば、内容の説明を追加して欲しいです。
塾の周りの環境 駅前でとても便利です。子供も通学しやすく、親としては迎えに行きやすいです。
塾内の環境 特にありません。成績等には全く影響のない環境ですので問題ありません。
良いところや要望 先生方、皆さん優しいです。出来れば、少し厳しいところも欲しいです。
個別指導アップ学習会下松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとおもう。他にある学習塾と比較しても安いくらいである。
講師 年齢の若い講師が多いように思う。先生というより、友達に近い感覚になってしまっている。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業を中心に行われている。もう少し進んだ授業にしてほしい。
塾の周りの環境 自宅から近く、子供一人でも通いやすい。交通量は多いが、自宅から塾まで車道と分離された歩道があるので良かった。
塾内の環境 教室は何人の学生が利用しているかは分からないが、外から見る限り狭いような気がする。
入塾理由 家から近く、集団学習ではなく、個別指導の学習塾を探していたから。
定期テスト 定期テスト対策はなかったように思われる。テスト前にはテスト対策をしてほしい。
宿題 学習塾の宿題はほとんどないか、かなり少ないよう思う。もっと出してほしい。
家庭でのサポート 特にサポートは行なっていない。塾に入る前は直接問い合わせた。
良いところや要望 良いところは利用料金が安いところ。課題は学習レベルが上がったか微妙。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合でスケジュール変更になる時はLINEで連絡がくるので、変更が簡単にできるから多いように思う。
総合評価 学習塾としては通いやすいという点は良いが、成績アップという点では疑問。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-222
月~金 11:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導アップ学習会北加賀屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生もちゃんと悪い時は注意してくれるそうで、いいとおもいます
カリキュラム 子供の不得意な教科を選べたりといいとおもいます。
先生も親身になってくれます
塾の周りの環境 家からとってもちかいので、徒歩で通えるし、安心です。遅い時間でも迎えにいけるし、徒歩でいけるのがいいです
塾内の環境 すごく仲が狭いし、道路沿いなので、騒音とかが少しきになりました。
入塾理由 とても近所なので、通塾に安心だと思ってきめさせていただきました
宿題 宿題は適量なのに、子供がしていかなかったりと先生に注意されました
家庭でのサポート 遅くなる時は前まで迎えにいったり、忘れ物を届けたりしました。
良いところや要望 いいところは、先生が子供のことをすごく見てくれてて勉強だけじゃないかんじがいいです
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって、わかりやすさが全然違うみたいで、子供に合わない先生は、当たらないようにしてほしいです
総合評価 子供にとってもお友達みたいな感じで接してくれるし、わかりやすいそうです
個別指導アップ学習会中もず本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が気にって行っていることと、学習するくせを身につけるようになったため、妥当な額と考えられる
カリキュラム 学力向上には多少役立っているもよう
塾の周りの環境 立地的にも授業の内容的にも値段に見合った分相応の内容だと考えられる。今のところの本人が気に入って通っているため特に問題はない
塾内の環境 教室自体はさほど大きくないようだが、立地が良いため気にってかよっている
入塾理由 自宅から一番近かく交通の便を勘案したことと、本人が気に入ったためここにした
定期テスト 自習室を開放しており本人が自らの意思で自習しにいっているためそこで質問もうけてる
宿題 宿題の量については本人が自らの意思でこなせる程度の量であり、妥当だとおもわれる
家庭でのサポート わからないところがあればたまに聞きに来る程度で、特に家庭面ではサポートをしていない。
良いところや要望 今のところ本人が気に入って通っているため、これといって要望等はない
その他気づいたこと、感じたこと 本人から特に不平や不満がでていないので、気になる部分は今のところ無い
総合評価 内容的にも立地的にも問題がなく、本人が気に入って通っているためこれといって問題はない
個別指導アップ学習会伊丹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、良心的なお値段。5教科教えれる先生ばかりみたいなので、5教科教えて貰えこのお値段は、本当に良心的。
講師 講師は若い先生が多いよぅでとてもフレンドリーで話がしやすいそうです。
カリキュラム 転塾だった為、教材は持っていたので、それが使えることは、とても良かった。(新しく教材を買わなくていい)
塾の周りの環境 駅から近く、駅前の為人通りも多く、治安は悪くない。駐輪場にお金がかかるが、領収書を次回塾の日持っていけば、お金をはらってくれる。
塾内の環境 こじんまりとしていて、広すぎず、狭すぎすで丁度いいと思う。自習スペースもあり、自由に使えるようです。
良いところや要望 まだ、通い初めたところなので、いい所も悪いところもわかりませんが、しいてゆーなら、休みの連絡などを本部にかけないといけないところが、若干面倒だなーと思います。
個別指導アップ学習会沢ノ町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月のお月謝は手頃なのかなと思います、他の塾を知らないのでなんとも言えません。
塾の周りの環境 よく通る道なので不安は少ないですが夜は暗いので慣れるまでは子どもも不安かと思うのでサポートしていきたいと思います。
良いところや要望 少人数のほんわかした雰囲気は少し人見知りの我が子でも溶け込めるかなと思いました。
個別指導アップ学習会新金岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べやや安いようにおもいますが、厳しさや能力を上げるシステムなどは他より少し遅れているように思います。
講師 子供に合わせて進んでくれているので、そこまでの学力アップを狙わなければ、子供には合っているとおもいます。
ただ、まだ成績が伸びている実績はみられないので、これから期待したいです。
カリキュラム 教材は学校に合わせて進んでくれているようなので、そのは任せています。
ただ子供がどこまで理解して実力がついているのかはわからないので、結果を残せるようにしてもらいたいです。
塾の周りの環境 駅からは近くですが、車を停めれる駐車場などがないので、送り迎えがやや大変にたります。
普段は歩いて行ってますが、雨の日などはやはり大変なので駐車スペースがほしいです。
塾内の環境 もう少し子供が集中できるように工夫があればいいなと思います。
後、トイレを新しくしてもらいたいです。
1年生にはなかなか使いづらいかとおもいます。
入塾理由 学力をつけたくて、なかなか理解するのに時間がかかる為少人数での指導をお願いしたいと思ってました。
教えて方もそこまで厳しくなく、子供には長続きするのに、合っていると思いました。
定期テスト 学校の授業に合わせて指導していただいているので、がんばってついていけるようにしてもらってます。
宿題 宿題はなんとかできていますが、やはり苦手なところは何度しても分からない様でもう少しそこをしっかり教えてほしいなとおもいます。という
家庭でのサポート 塾の送り迎えや今度懇談にもいきます。
インターネットでもしらべたりはしています。
良いところや要望 子供が嫌がらないように工夫して教えてくださっているとおもいます。
ただ、休みの日の振替が3日前までなので、急な体調不良でお休みするときなどは振替ができないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えなど行っているが、他の生徒さんもいるため、子供の学力の変化や、進み具合などを話す機会がないので、どういう状況かがわからないことです。
総合評価 子供には合っているので長続きできそうな塾だとおもいます。それに加え成績も上がってくれれば良いなとおもっていますが、今のところまだ結果が出てないようにしておもいます。
子供がもう少し興味を持てるよう工夫してもらえた嬉しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-222
月~金 11:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導アップ学習会泉大津アルザ通り教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導アップ学習会 泉大津アルザ通り教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-416-222(通話料無料) 月~金 11:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒595-0025 大阪府泉大津市旭町23-39 最寄駅:南海本線 泉大津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
生徒一人ひとりの夢や目標に合わせて、一人ひとりに合った学習指導をおこなっております。生徒の夢や目標を応援し、笑顔あふれる教室にすることで、保護者様、生徒様に満足して頂けるよう、講師と共に頑張っています。お近くの学校からは、旭小学校、楠小学校、誠風中学校、東陽中学校、忠岡中学校の生徒様から多くお通いいただいております。是非、お気軽にお問い合わせ下さい! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-222
月~金 11:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別指導アップ学習会の教室を探す
- 泉大津教室
- 忠岡教室
- 和泉府中教室
- 久米田教室
- 北信太教室
- 春木旭町教室
- 春木教室
- 高石教室
- 高石西口教室
- 下松教室
- 羽衣教室
- 東岸和田教室
- 和泉中央駅前第2教室
- 鳳教室
- 和泉中央駅前教室
- 光明池教室
- 栂美木多教室
- 津久野教室
- 泉ヶ丘教室
- 深井中町教室
- 貝塚教室
- 南陵教室
- 上野芝教室
- 深井水池町教室
- 深井教室
- 福田教室
- 堺宿院町教室
- 堺東教室
- 百舌鳥梅町教室
- 中もず本部教室
- 府大前教室
- しらさぎ公園教室
- 堺ザビエル公園前教室
- 中もず公園教室
- 中もず駅前教室
- 北野田教室
- 金剛教室
- 北野田駅前教室
- 白さぎ教室
- 初芝教室
- 熊取教室
- 堺市駅前教室
- 萩原天神教室
- 新北島教室
- 新金岡駅前教室
- 北加賀屋教室
- 泉佐野教室
- 住之江教室
- 沢ノ町教室
- 千代田教室