代々木個別指導学院宮原校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「宮原校」「中学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場がわからないが授業時間に対しての単価はやや高いと感じた
講師 面談がまめにあり子供の成績にあった授業を進めていた。苦手だった英語の成績が格段にあがり、嫌いな科目から好きな科目に変化した
カリキュラム 苦手だった英語が格段に良くなった。講師が分かりやすく指導してくれたのと英検対策へのカリキュラムがよかった。検定合格がさらに自信へと繋がった
塾の周りの環境 駅近で便利だが車送迎には不向き。
交差点近くで交通量が多く駐車場がない。駐輪場はあるので子供本人の通塾は便利。
塾内の環境 先生方が忙しそうで問い合わせの電話や面談をお願いするのに躊躇してしまった。
指導講師によって教え方が一定ではないのに困った
入塾理由 英語と偏差値を上げるため個別指導を希望
英語の授業が分かりやすく検定対策もよかった
定期テスト 範囲と苦手箇所を把握しカリキュラムを組んでくれた。わからない所の質問がしやすい雰囲気だった。
宿題 割りと多かったがこなせる量ではあった。難しい宿題は講師に聞いて理解していた
家庭でのサポート 塾の送迎、塾の出来事を話すときはよく聞き、ストレスのないようにした
良いところや要望 講師がよく変わるので講師の教え方に慣れるまで戸惑ってしまう。教え方のマニュアルを一定にしてほしい。
子供、保護者の話しをしっかり聞いてくれるので安心感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 部活等で急に休まなくてはいけない時があったが、授業に遅れないように配慮してくれたので助かりました
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、仕方がないが
2科目でも高いと感じます。
本当はもう1科目増やしたいが悩むところです。
講師 いつも電話や面談で丁寧にお話ができるので、その場で問題も解決し安心感があります。
カリキュラム プリントが配られて、分からないところがあったら、丁寧に教えてくれるそうです。
塾の周りの環境 駐輪場所が狭いのが残念
駅前なので、ひと通りが多く賑やかですが、人の目もあるので、安心感はあります。
塾内の環境 塾内は静かで清潔感もあり、落ち着いて集中して勉強できる環境が整っています
入塾理由 高校受験の為、もう少し成績をあげたい為
また個別でじっくり教わりたいと本人が希望した為
良いところや要望 先生、親、塾が共有することを意識して頻繁に電話や面談があることが安心感があります。
総合評価 まだ数ヶ月しかたっていませんが、トータル的に良いとしました。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1番低価格のベース金額の4対1コースから、追加料金を支払わなければ、2対1もしくは1対1の個別指導にならない点。
講師 塾長は、真面目で熱心、まっすぐな方。不安な点もサポートしてくれる。
カリキュラム はじめたばかりだからか、宿題の量もまだそこまで多くなく、部活や他の習い事の合間に、こなしやすい量。
塾の周りの環境 駅前で明るくて、治安はいいと思う。
自転車が塾前における。
バス停がすぐ近くなので、雨の日も通いやすい。
塾内の環境 個室ではないので、隣授業の声が聞こえる。
掃除は届いていてきれい。
入塾理由 個別指導で自分の生活スタイルで授業が組めること。駅チカで、治安も良く、自転車を塾前における。
良いところや要望 駅前で通いやすく、個人の生活スタイルに合わせて授業が組める。
総合評価 個別指導塾もさまざまありますが、4対1のコースは珍しく、良いと思う。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は少し高めなのは仕方ないですが、冬期講習や内申アップゼミなどの料金をもう少し下げてもらえると助かります。
講師 分からない所は分かるまでやり直してから次へ進めるようなのでついていけないということがないようです。
カリキュラム 中学校の授業の進度に沿ってやってくれるので、本人も理解しやすいようです。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもあるので安心ですが、交通量もあるので事故に合わないように注意しています。自転車置き場が何台分かあるので利用しています。
塾内の環境 整理整頓されていて、土足厳禁なので清潔感があります。個室ではないので多少の雑音はあると思います。
入塾理由 集団塾では学力向上がみられなかった為、個別で中学校のテスト対策をしてくれる所を探していました。熱心な指導方針にお任せしたいと決めました。
良いところや要望 どんな些細な質問にもちゃんと答えてくれてこちらの要望も可能な限り答えてくれようとしてくれるので相談しやすいです。
総合評価 勉強のやり方を教えてもらいそれが定着するように本人の意識も少しずつ変わってきました。これから学年末テストに向けて期待したいです。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試をほとんどの人が受けていてお金がかかってしまった。テキストは多くないためお金はかからないが個別指導だから高い
講師 友達のように話していてあまり集中出来ていないようだった。分かりやすい説明をしようとくふうしてかいわをしていた。
カリキュラム プリントをコピーするのに時間がかかってしまい授業時間が減っていた。
塾の周りの環境 自転車が止められたため交通にはお金がかからなかったが夜は暗いため心配でした。優しい先生で良かったですが毎回のように先生がかわるのは困りました。
塾内の環境 塾長が丁寧に教えてくれたり整備をしていたので綺麗な状態が保たれていたと思います。
入塾理由 とてもわかりやすく友人に通っている人がいたからです。塾長がしっかりしていてあずけるのにあんしんだとかんじたから。
良いところや要望 フレンドリーで個別なので分からないところは気軽にしつもんをすることができました。
総合評価 塾の人が分からないとき他の先生と話し合うため授業がスムーズとは言えませんでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-199
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コース、コマ数によりますが、高い気がします。
特に夏期講習は高いと思いました。
講師 アドバイスが的確でわかりやすかった。
親しみやすく、親切だった。
カリキュラム 教材はテキストだけでなく、プリントも使って教えてくれます。
夏期講習も予定に合わせて組んでくれます。
塾の周りの環境 駐輪場がないのが不便です。
駅前なので人通りが多いく、明るい通り沿いです。
塾内の環境 整理整頓されてて、綺麗です。
静かで授業に集中できそうな環境です。
良いところや要望 通い始めたばかりですが、まずは子供の性格を知ろうとしてくれて、安心できます。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習がある月はプラス月謝もかかるので、高いかと思います。月謝以外に維持費がかかるのはわかりますが、プリント代金もかかるので割高かと思います。
講師 入塾前の説明がわかりやすく、説得力があり好感が持てました。
講師については、問題を解く際に覚えておくといい方法など教えて頂いたようです。講師によって解き方が違うようで戸惑いもありましたが、今の所通い続けています。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりません。
理科も受講していますが、教材がなくプリントのみでした。
塾の周りの環境 自転車が塾前に置けない為、送り迎えしなければならない事が不便です。
駅前で人も多く、明るく治安は悪くはないかと思います、ら
塾内の環境 話しを良くする子がいるようで、気が散るそうです。
講師の方が注意してくれているので、もう少し様子を見ようかと思っています。
良いところや要望 教室は綺麗だと思います。
入退時にメールが来るシステムがある。
自転車を置けるようにして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自主勉強の時に質問可能に、又、急なオンラインにも対応してもらいたいです。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師に対して受講生何名かによって料金がかわるので、詳細は問い合わせした方が良いと思う。
講師 入塾までの対応はとても良かった。
塾の周りの環境 自転車で通う予定だったが自転車置き場がなくて困っている。
塾内の環境 教室はきれいでかいてきだと思われる。
個人スペースは少し狭いと感じた。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と違い、せっかく個別だからと2対1で考えると、やはり追加料金でそれなりの金額になりました。
講師 塾のやり方をとてもわかりやすく説明していただき、子供と一緒に塾の説明を聞きながら、子供の話を聞き出しながらで塾からの一方通行な説明でなくとても良かったです。
カリキュラム 集団塾と違い、その子に合った単元をとことん学べるのはよいと思います。
休んだ時も他の日に振替ができるのは助かります。
塾の周りの環境 ビルの2階なので、駐輪場がないのが不便。遠くから通ってる子は近くに借りたりしている。と言っていました。
塾内の環境 駅前ですが行った時には車の音も気にならず、とても静かで集中できる環境だと思います。
良いところや要望 まだ入塾してばかりで、曜日もイレギュラーですが、子供に合った先生が見つかったら、その先生が高校受験まで見てもらえるとよいと思います。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という点を考慮すると高すぎることはなく、適切な料金と思います。
講師 子供の学習ペースや性格に合わせて指導頂ける点が非常に良かったです。子供自身も同様の感想です。悪い点は今の所ありません。
カリキュラム 通常受講していない科目も、季節講習では受講できる点がよいです。悪い点は今の所ありません。
塾の周りの環境 駅に近い点は非常に良いですが、送り迎えの際の車の駐車スペースがないのが残念でした。
塾内の環境 スペースが適度に区切られており、私語も少なく集中できる環境です。
良いところや要望 塾長先生の子供の緊張をほぐしてくれるような気遣いや、高校受験への気構えや必要な準備などについても丁寧に説明頂き、保護者にとっても非常に信頼できるかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うことで勉強の理解度が高まるのは当然ですが、自宅での勉強の習慣がつくのは大きな良い点と思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-199
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業にしてはお安いのかもしれないが、コマ数によって異なる。夏期講習などもあったが、コマ数が少なく、集中してやれていた感じはしない。
講師 特に子供からクレームなどもなかったので、普通だったのだと思う
カリキュラム テキストは印刷したプリントに沿ってやる感じでした。テスト前にやる無料講習会がありました。
塾の周りの環境 駅前のビルの一室で、治安的には悪くないと思う。途中から自転車置き場が無くなり、送り迎えが必要になってしまったのが苦労した。
塾内の環境 教室はそれほど広くなく、自習席も少ない(予約制)のためほとんど利用しませんでした。
良いところや要望 公立高校入学を基本としている感じ。北辰テストを頑張るというよりは学校の授業が中心。
その他気づいたこと、感じたこと 個別のため、スケジュール調整は何日前までした出来ず、当日具合が悪いなどの時は困った。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1人に対して、生徒1人、2人、4人から教科ごとに選べる。4人の料金がベースでそこからプラス料金がかかる。それなりと言う。
講師 希望して、色々な先生と合わせてもらった。どの先生も良く説明してくれるようだ。子供自身も理解して帰ってこられるので喜んでいる。
カリキュラム 夏期講習からだが、本も厚くないので取り掛かりやすいと思う。
希望すれば、間違えた問題の類題をプリンターからすぐ取り出せるところはいいなと思った。
塾の周りの環境 バス通りに面しているので、人通りはある。
道挟んだ向かい側にコンビニがある。
塾内の環境 教室内は、シンプルで清潔感がある。気をそがれるものがないので集中できると思う。
良いところや要望 入退室時にメールが来る。
自転車を置くところを確保してくれると嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと まず塾長の印象が良い。初めの面談からわかりやすく丁寧に説明をしてくれた。こちらの要望にも出来るだけ寄り添ってくれる。また、まめに連絡をくれるのでありがたい。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習からで、入塾も考えていたので、入会金の免除になったのは助かった。他の塾が夏期講習無料のところもあるが、トータルすると、同じくらいか、やや高めの料金設定だったが、納得して受講を決めた。
講師 わからないところも根気よく導いてくれる。できてるところはどんどん進めるようにしてくれて自信になる。
カリキュラム 夏期講習から初めて、今までの振り返りをやっている。英語ができてないので、基礎から分かりやすい。
塾の周りの環境 家からちかく(徒歩10分)にあり、車通りが多い道があるが、駅前で夜でも明るいし注意しやすい。2階にあり、外から中も見えにくいところが良い。
塾内の環境 こじんまりしている。コースによってしっかり机が別れており、コロナ対策として、消毒もある。スッキリしている。
良いところや要望 受講時間の変更など可能な限り迅速に対応してくださったのがありがたかった。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広告に出ていた低料金はグループのもので、個別としては低料金ではなかった
講師 親身になって対応してもらえる。合いそうな先生を考えてもらえる。
カリキュラム 個別なので、授業内容など非常にフレキシブルに対応してもらえる
塾の周りの環境 駐輪場がなく、公共の駐輪場を探さなければならないのが、非常に残念
塾内の環境 スペースはあまり広くないが、清潔感があり、勉強に適している。
良いところや要望 先生の熱心さに期待。個人個人に合わせた学習指導をしつもらえる。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4:1と2:1と1:1によって料金が結構違います。4:1なら個別の割に良心的な料金と思います。
講師 入塾時の塾長さんの説明が丁寧で、指導方針、料金を含め。非常にわかりやすくて良かったです。子供が教わる内容を定着させてもらえそうな指導方法だったので選びました。
カリキュラム 毎回のプリントは、通う学校の教科書にそったものとのことで定期テスト対策にもなるのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、お店も並んでいて人通りもあるので、わりと安心と思います。
塾内の環境 塾の中はよく整備されている印象です。雑音等も無いと思います。
良いところや要望 きちんと指導していただいて、子供がわかりやすいと言っているので、良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-199
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安かったと記憶している。
カリキュラム 子供は塾が休みがちで、ほとんど通っていなかった。フォローもなったと記憶している。
塾の周りの環境 自転車を止めるスぺースがなくこまった。駅近くで、自転車停車スペースを確保できていない。
塾内の環境 個別なので、勉強する子はするし、遊ぶ感じの子供もいた。参考書などはあまりおいていなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 基本個別指導塾なので、先生の対応力よりは、子供のモチベーションによるところが大きかった。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確で、妥当と思っております。
当初の説明も分かりやすく納得して、通わせています。
講師 初回伺った際の説明、雰囲気はとても好感が持て、子供をお任せする気になりました。
その後も、親切丁寧に説明をしてくださり、塾に安心して子供を通わせる事が出来ています。
カリキュラム 本人の理解度に合わせて進めてくださっているので、子供の通う姿もしっかりと目的を持って通っている様に思います。
塾の周りの環境 塾周辺は駅前という事もあり、夜になると心配ではありますが、子供にとっては学校に通っている周辺と言うこともあり、不安は無さそうです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、不快な点は見当たりません。きちっと管理なさっている様です。
良いところや要望 塾での子供の様子を連絡してくださったり、本人に声を掛けてくださったりと、とても気を使って頂いてありがたいと思っています。
子供も安心して通えている事に感謝の気持ちで一杯です。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料とプリント代とは別に、進級のたびに、教室維持費とテキスト代を別途徴収される。冬休み等、休み期間中は料金はそのままで授業が少なく、冬季講習代が別にかかるのでその点、高いと思う。
講師 最初は何人かの先生を順番につけて、その中から子供に合った先生にしてくれるので、子供も聞きやすかったり、理解度がよいと思う。
カリキュラム 子供の苦手なところなど、子供に合わせた内容のカリキュラムで進めてくれる。テスト前には、テスト対策もしてくれる。
塾の周りの環境 駅前で通いやすい。回りもお店などがあり、夜でも比較的明るい。ただ、自転車を置く場所が少ない。
塾内の環境 勉強しやすいと本人が言っているので、いい環境なのではないでしょうか。
良いところや要望 子供が塾に到着した時と、帰り出た時に時間と連絡メールが届くので安心出来る
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 チラシをみて個別指導にしてはお安いかなと思いましたが2対1や1対1の場合はプラスで料金がかかるので、個別指導なりの料金ではないでしょうか。
講師 塾長さんがとても熱心な印象がありました。
他の講師の方も子供が言うにはとても丁寧にわかりやすく教えてくれるそうです。
カリキュラム 一人ひとりにあったカリキュラムで、わからないところは何度も反復して教えてくれるので良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、夜の通塾も人通りがあるので安心かなと思います。
騒音などはありません。
塾内の環境 キレイな教室だという印象ですがちょっとせまいかなと思いました。
自習室というのがなく、自習スペースがあるそうですが利用には電話予約が必要とのことなので気軽に利用するのはむずかしいかなという感じです。
良いところや要望 本人もわかりやすいと言っているので来年の受験に向けて学力が上がってくれること願います。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての入塾ゆえ、料金の相場に詳しくありませんが、学習環境を考えたら妥当な料金設定かと思います
講師 毎回いろんな講師の方に教えていただいているようです。雰囲気や指導の仕方に違いがあるものの、どの方も分かりやすいようです。
質問が苦手な我が子が、質問しやすい!との事。
カリキュラム 苦手分野を解決・理解できるまで、とことんサポートしてくれる点。
いちど出来たからと言って終わりにせず、プリント等を使い完璧にこなせるまでフォローしてくれるので、本人も達成感があるようです。
塾の周りの環境 車通りが多いが、人目につく場所ではあるので安心かと思います。
自転車を停める場所がもう少し整備されていたらいいなと感じました。
塾内の環境 教室内はパーテーションで区切られています。
他の生徒さんとの距離も保たれており、集中しやすいとの事。
良いところや要望 中3での入塾となり、焦りや不安を感じていましたが、相談・見学・体験授業での塾長の丁寧で熱意のある対応を受け、こちらでお世話になろうと決めました。
生徒の進路に対して、親身になって考えてくださいます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-199
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院宮原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 宮原校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-199(通話料無料) 月曜~金曜 14時~19時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町2-22-14 AXIS宮原駅前ビル2F 最寄駅:JR高崎線 宮原 / 埼玉新都市交通伊奈線 東宮原 / JR川越線 日進 / 埼玉新都市交通伊奈線 今羽 / 埼玉新都市交通伊奈線 加茂宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
こんにちは。代々木個別指導学院宮原校のページへようこそ!宮原駅東口から徒歩2分の好立地で、大変通いやすい環境です。おかげさまでご紹介をいただくことも多く、大勢の小中高生にお通いいただいております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-199
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。