個別指導なら森塾三郷校の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「三郷校」「小学生」で絞り込みました
6件
- 前へ
- 次へ
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は安いが
年に2回の諸経費が高いと思う
が、諸経費はどの塾でもかかるらしいのでそんなもんか。
と思ってます
講師 本人が楽しんで通っている。
若いかたが多く、楽しいらしい
カリキュラム 教材は学校にあわせてくれてる
定期テスト前は補講をしてくれるのが有難い
塾の周りの環境 駅からは近いが
駐車場、駐輪場がなく
自転車で通うには近くのスーパーなどにとめるしかないのが不便だと思う
塾内の環境 靴をぬいで中に入るのが親としては抵抗がある…
入塾理由 1ヶ月間の無料お試し期間で本人が通いたいと言ったので入塾させました
定期テスト 定期テスト前は必ず補講をしてくれる
自習室も自由に使えるのでテスト前は毎日通ってる
宿題 量はそんなに多くなく
定期テスト前は宿題もないのが有難いと思った
家庭でのサポート 特になにもしていません。
が年に何回か面談のお知らせが塾から連絡きます。
良いところや要望 本人が楽しんで通ってくれてるので、
特に不満はありませんです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません
が、個別指導なので振替ができないのが不満です
総合評価 我が子にはあってる塾だと思います。
月謝も安いと思いますが、諸経費だけが不満です
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い。個別でこの料金は有り難い。複数科目の受講もしやすい
講師 入塾したばかりの為分からないが、若い先生が多く、子供は親しみやすい様子である。
カリキュラム 学校の予習から行うため、学習が苦手な子が通うには難しすぎず良いと思う
塾の周りの環境 駅前なので利便性は良さそうだが、周りに居酒屋が多いのが気になる
塾内の環境 先生一人に生徒二人だが、生徒の机は一人一台になっている。
以前は長机に2人が座るスタイルの塾だったため
良いところや要望 入室退室のお知らせシステムがほしい。良いところは無料体験が4回しっかりできる
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しい先生が多いです。 急に変わることがありびっくりしました。
カリキュラム 算数テストは良かったです。グリムスクールの本バラエティーにとんでいました。
塾の周りの環境 駅前で、便利です。 近くにコンビニ、スーパー、飲食店あります。
塾内の環境 土足禁止できれいです。 グリムスクールは部屋で行います。到着するとあいさつがあります。
良いところや要望 時間が早く着いても待つ事ができるのはいいです。 先生が話しかけて下さる時もあるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 日にちを間違えて休んでしまった時があっても塾から連絡は来なかった事もありました。
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いと言える金額ではないが、授業形態などを考えると高いともいえないので、当然の料金だと思っている。
講師 最初は塾に通うことに乗り気ではなかった子が、講師の授業、授業以外の会話などが楽しかったようで、勉強に興味を向かせられるところが良いなと思った。
カリキュラム 教材をぱらぱらと見てみたが、基本を押さえつつわかりやすく解説してあったので良いなと思った。
塾の周りの環境 送迎をしているが、近隣にコインパーキングがいくつもあるのでありがたい。 また駅に近くバス停もあるため、送迎できないときでもバスなどで一人で通うことができる。
塾内の環境 授業の際はどういう状況かわからないが、面談等で教室内に入った時はいつも清潔にしてあり、整理整頓もきちんとされていると感じる
良いところや要望 授業後にその日の進行状況などをメールで知らせてくれる。それだけでもありがたいと思う。
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で考えるとこんなものかなぁと思います。
講師 相性だと思いますが・・・合わない先生でも変更できるのでよいです先生、熱心でよかったです。
カリキュラム わかりやすいと思います。みやすくよくまとまっているので、よいです
塾の周りの環境 特に問題なしでした。駅からも近くで、夜も明るいです。安全だと思います
塾内の環境 友達が多く通っているので、集中できない感じでした。けっこうしゃべったりしていました
良いところや要望 先生が明るい優しく教えてくれるわかりやすく楽しく学習できます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い安いから通わせている感じこの値段でこの内容ならまあまあ納得できます。
講師 先生はとてもやさしく子供も先生が好きで通っていますよく見ていてくれて安心感のある先生が多いです
カリキュラム まあまあ特に難しくもなく簡単でもなく学校の勉強程度ならこれぐらいでもよいが中学受験を目指すならほかの塾がよいと思います
塾の周りの環境 駅の近くそして明るく不安のない場所家からも近く通いやすいので安心です
塾内の環境 けっこうワイワイしている感じ先生1人に生徒2人なので・・・待って遊んでる時間もある。そこが微妙
良いところや要望 先生が親切やさしいそして明るい教室でも本当に受験など考えるならこの塾はないです
この教室の"小学生"以外の口コミ(11件)
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の基準がわかりませんが、知人の通っている塾と比べるとやや高いのかなと感じました。
講師 学力低下をしてないようなので指導等については問題ないかと思います
カリキュラム メールでテストの結果などのお知らせ等いただけるので助かっております
塾の周りの環境 駅近なので人通りはあります。
駅を離れると街灯が少ないので、塾を出るのが遅いと人が少なかったりと夜道は心配になります。
塾内の環境 私自身は中に入ったことがないのでわかりませんが、キレイだと言っていました
入塾理由 子どもが友人から紹介を受け夏期講習を受け、本人がやる気になったので入会しました。
良いところや要望 一定の成績ならここでも十分かと思いますが、上を目指すのであればやはり変えるべきなのかと思います
総合評価 個別なので、わからないところをわかりやすく教えていただけているので我が子には合っていると思います。
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績を上げることができた事や楽しく通塾することができた為、安いと感じた。
講師 娘の成績が上がり、楽しく通塾していてとても指導の質がいいと思います。
カリキュラム できない所をそのままにしてしまう癖があったけれど、塾で宿題としてできない所を出してもらえて理解するまで教えて貰えるところがすごくよかったです。
塾の周りの環境 駅から近くバスも沢山出ているため、通いやすいです。また、コンビニなどがあって休憩時間に少し出ることも可能だったことも良かったです。
塾内の環境 机も綺麗で、休み時間に休憩できるスペースも確保されていてとても良かった。個別指導なので席も前後は区切られていて、個室みたいな感覚で勉強ができるところも良かった。
入塾理由 娘が友達におすすめされたことと、友達の紹介で図書カードが貰える特典があったから。また、娘が通いたいと強く願ったことも理由です。
良いところや要望 塾長から塾について定期的に詳しく料金や予定などを教えてもらえる。
総合評価 塾長から細かく費用を教えて頂けて、塾に通わせることが初めてだったからとても分かりやすく安心して通わせることができました。
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の基準がわかりませんが、同じ駅前でも最寄りの駅前の塾よりは安いと思いました。
講師 私は講師とはお会いしていませんが、本人が嫌がらずに通っているので良い方々なのかと思います。
カリキュラム 主人に任せているのでわかりませんが、点数がアップしているので、子どもには合っているかと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で、人通りもあります。
家からも自転車で10分くらいなので子どもには通いやすいかと思います。
塾内の環境 駅前ということもあり、飲み屋がいくつかあるので、金曜日や土曜日なんかは賑やかなのかなと思います。
入塾理由 子どもの友達が入校していて、夏期講習で体験し、本人もやる気になったので入校を決めました。
定期テスト 定期テスト前に自習スペースに通うことがあるので、対策はしてくれているとおもいます。
宿題 毎回宿題があります。量はわかりませんが、毎回当日に宿題をしています。。
家庭でのサポート 終わる時間が遅いので、塾に行く前に軽くご飯を食べていくよう伝えています。
雨の日は車で送迎をしたり、保護者面談も行ったりしています。
良いところや要望 しっかりしている塾だなと思います。
塾でのテスト結果やお知らせをすぐ送っていただいたり、こう褒めてください等アドバイスをいただけたりして助かっております。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときの振替授業があると助かるなと思います。季節講習はあるのに、なぜ通常授業はないのだろう。。
総合評価 子どもが飽きずに通えているので、合っているんだなと思います。このまま高校受験に向けてしっかり勉強してもらいたいです!
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較してはないが、感覚的なは、高いなーと感じていました。
講師 講師が話をよく聞いてくれた。駅前で立地が良く治安もいので安心できる。
カリキュラム 授業自体はあまり把握してないが、高校入試については目的を達成した。
塾の周りの環境 駅前で明るいし人通りも多い。派出所も駅前にあるのでより安心できる。
塾内の環境 建物の外観は古いが、なかは割りときれいな印象です。静かで集中しやすい。
良いところや要望 高校入試という目的を達成することができたので特に不満はなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などの短期の講習などで、予約が遅くなると空きがなく困った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思う。
個別指導という割には、二人の生徒を一人の講師が見るということで、実際にはマンツーマンではないが、それでも料金は個別指導の料金になっている。
講師 友達も通っている
指導力に自信がある
何点か以上の点数の成績向上を保証している。
カリキュラム よくテストに出る問題が載ったテキストを使っていると評判てをす。
とにかく伸ばすという気合いが感じられる。
塾の周りの環境 駅前なので人の往来が多いと思いますが、
あまり柄の悪い人を見かけません。
家から近くて自転車で行けます。
塾内の環境 とても整理整頓されていて綺麗です。
とても明るい感じです。
他の塾のようなよどんだ感じがなくて清潔感が有ります。
良いところや要望 塾の授業をやむを得ず休まなくてはいけない時があると思う。例えば病気になったり学校の行事があったりと。
そんな時に塾を休んでも振り替え授業をしてくれたら嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 盛り塾は、とても明るくて活気がある。
子供も気に入っていて楽しそうに通っている。
まだ成績に反映するか分からないが
様子をみたい。
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の普通の時は、少し安いかな~と思いますが、何だかんだで、高いと思いました。
講師 教え方が、子供にとって合ってたのでわかりやすかったと言っていた。
高校受験先をこちらが言った他に、他にあるか(私立の滑り止め候補)を、こちら(塾の先生)でも、調べてみますっと言ってくれたのに、何の話もなかった、忘れてたようでした
カリキュラム たくさんの教材(本?)の中から、ここをやって、やってきてと先生より指示をくれて、ちゃんと子供のレベル向き不向きを理解して出してくれていると思いました。
塾の周りの環境 駅のすぐ、近くということもありましたが、バス等で行くのは、べんりでしたが、隣が居酒屋?ということもあり、たまに、うるさい人もいるので、そこはちょっと嫌だなと思いました。(塾がわには何の落ち度もありません)
塾内の環境 中を覗くと、たっぷりの広さがあり、ゆったりと、勉強が出来そう、ただ、自習室は、結構混んでいると、子供が言っていたので、使ったことがありません。
良いところや要望 自分(先生)から言ったことは、ちゃんと有言実行してほしい。
料金も、講習とかの、費用高校受験までに、どのくらいかかるのか、もう少し具体的に説明してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供は一応は、自分が行きたい高校に受かったので、でも、先生は優しく子供が好きな話を交えて勉強を教えてくれていたので、その点は良かったです。
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾だからしかたがないかもしれないが、中学のときに通ってた塾に比べて料金が高い
講師 若い講師が多く友達のように仲良くしている
カリキュラム 基本的に学校の授業の予習をしているので受験に対して大丈夫なのか不安である
塾の周りの環境 前の塾に比べて家から近くていいが、夜遅い時間に終わるのでけっきょく送迎が必要になる
塾内の環境 先生一人に対して生徒が二人までだが、完全に個室になってないようなので集中できてるかわからない
良いところや要望 講師が若い人が多いのて楽しく通っている。入塾して一度は成績があがったからもう少しがんばってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事や体調が悪くて休んだときに振り替えの授業が有料なのが困る
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の相場がわかりませんが、他よりは安価だと聞いています。我が家からするとそれでも高いですが。
講師 講師の雰囲気も重くなく、生徒と積極的にコミュニケーションをとってくれて、生徒のヤル気を引き出してくれます。冗談も言い合うような、とても明るい講師達で生徒との距離が近いです。
カリキュラム 家庭学習の教材もあり、しっかり復習できる教材があります。進捗もしっかり確認してくれますので、自宅学習の習慣もついている気がします。
塾の周りの環境 駅の目の前なのでとても便利です。自宅からは少し遠いので、送迎の際は時間がかかります。
塾内の環境 自習室もあり、集中できるようです。密室ではないのですが、雑音はないと聞いています。
良いところや要望 わからないところをすぐに聞ける環境はいいと思います。息子にもとてもわかりやすいようで、ここを選んで良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特にありませんが、志望校については、特別なアドバイスがないのはどこも同じでしょうか。
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝以外に冷暖房やコピー等の諸費が半年に一度あります。指導やアフターフォローなどでみると決して高いとは思いません。
講師 子ども本人が塾に通うのが楽しいと言っているのは、やはり講師の先生がそれを引き出してくれたからだと思うので。
カリキュラム 配布された教材をざっと見てみたところ、最初のとっかかりから基礎へ入っていくためのところも興味を引くように作られていてよいなと思いました。
塾の周りの環境 駅近でバス停も近いです。基本送迎の予定ですが所用のときもバスで目の前まで通塾できるので不安はありません。近くに飲食店やコンビニもあるので食事時間を挟むときも便利です、
塾内の環境 教室内も明るく、整理整頓・掃除も行き届いているように見えました。
良いところや要望 個別なので受講時間をほかにやりたいこと(部活動等)の差し障りがない時間で選択できるのでありがたいです。折に触れ塾からメールや電話で様子を知らせてくれるので、安心して通わせられます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めて塾に通う子供が元来人見知りがちなこともあり、馴染めるかなとかいろんな不安を持っていたようですが、担当になった先生が明るく接してくれたおかげで不安も解消されたようです。
カリキュラム 春期講習で英語を受講したのですが、アルファベットの復習から入ったので英語に対する恐怖感もなく楽しく受講することができたとのことなのでありがたいです。
塾内の環境 保護者としては面談の時に行ったのみですが清掃も行き届いていて、室内も明るく空調も適度に整えられていたので安心して預けられるなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと いろんな塾がありどこにしようかかなり迷っていた部分もあったのですが、こちらの塾ナビを利用してからのレスポンスの速さ、面談時の誠実さ、なにより講習から通い始めた子ども自身が楽しんでいるというのが一番なので、森塾に決めて良かったなと思っています。
こういう比較できるサイトがあるのもありがたいです。
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担当の先生から連絡がきて、何処が理解してないか、宿題の量、質問等色々聞いてくれて、相談しやすい。
カリキュラム まだよくわからない。通年のテキストを仕様して夏期講習をやっている。年間のテキストの量がわからない。
塾内の環境 アットホームで良い。個別のブースがもう少し広いほうが良い。中学男子には狭い。広いほうが勉強しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりで、よくわからない。話しやすいので、子どもも教わりやすいと思う。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾三郷校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導なら森塾 三郷校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒341-0024 埼玉県三郷市三郷1-4-1 KTT2ビル2階 最寄駅:JR武蔵野線 三郷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージです。 |
私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)