- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 最寄り駅
- 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター北
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目1番5号 ヨツバコビル2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.57 点 (1,977件)
※上記は、トーマス【TOMAS】全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】センター北校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「センター北校」「小学生」で絞り込みました
4件
- 前へ
- 次へ
トーマス【TOMAS】センター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので、単価が非常に高い。夏期講習や冬期講習での負担は重い。
講師 複数の教科をカバーできる先生で、相性も子供にあっており、充実していた。
カリキュラム 独自の教材を使用し、他社の教材を買う必要が無い。必要に応じ、コピーをもらえた。
塾の周りの環境 車の通りが多い大通りに面しており、注意が必要。また、駅前で人通りも多い。
塾内の環境 個別授業なので、他社は気にならない。自習室も整備され、静かな環境。
良いところや要望 優秀な講師陣が揃っており、興味を持って継続することができた。
トーマス【TOMAS】センター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目でもかなり高かったです。受験を見据えて複数科目とるのは現実的ではありません
講師 個別指導と言うこともあるかもしれませんが、丁寧に教えていただけました
カリキュラム 教材に強い特徴は感じられませんでした。おそらく個別指導がウリだからだと思っています
塾の周りの環境 駅から近いこと、地域としても安全であること、車道を横切ることなく通えること
塾内の環境 静かで、自習室も完備されており、勉強しやすい環境だと思います
良いところや要望 フィードバックとを定期的にすると聞いてましたが、こちらからお願いしないとやってもらえなかったのは少し不満です
トーマス【TOMAS】センター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 男性の講師がよかったので、そのことを伝えると、希望を聞いてもらえました。
カリキュラム まだ初めて2回目なので、今後はよくわかりません。受験まで残り少ないので、過去問を中心にやってもらっています。
塾内の環境 落ち着いた色合いの内装で、まだ新しいビルの中にあるのでわりときれいです。
授業は、ドアがない部屋なので、周りの部屋の声も聞こえるようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ初めて2回ですが、子供もわりと気に入っているよで、楽しく通っています。
トーマス【TOMAS】センター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもの学力と目標に合わせて、授業と課題を組んでいるのが良い。
カリキュラム まだ通い始めて1か月ですが、塾長が講師と時間帯を個別に調整して進めて下さっているのがありがたいです。
塾内の環境 自習室があるのが良いです。登下校の確認メールもあるので安心します。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンでの授業で板書式が我が子のペースに合っています。
この教室の"小学生"以外の口コミ(2件)
トーマス【TOMAS】センター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金だけで考えたらかなりの高額ですが結果がついてこればそこまで高いとは思わないです。
講師 説明を受けている時からかなりの自信があるようだったのと面談する個人ブースが高級感溢れるつくりだった。
カリキュラム 復習からやってほしいとお願いしましたが現在の学校の授業の内容をやってます。
塾の周りの環境 家からも駅からも近く複数の店舗があるビルなので夜でも人通りがあり明るく治安もよく安心して通わせています。
塾内の環境 個別ブースは狭く、他の授業の声も聞こえてきそうな仕切りです。
入塾理由 いろいろ体験や説明を受けに行きましたがここでしたら成績が上がること信じて決めました。
宿題 問題集をとりあえず5ページぐらい初回は出されました。
良いところや要望 毎回授業でやったことを連絡帳に書いていただきますが書くスペースが狭いのでもう少し詳しく教えてほしいと思いました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】センター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
料金 とにかく、高い!
体調不良でも、当日欠席だと振替無し。
個室の為、先生が授業と関係ない話しをしていても周りにわからない。
授業の終わり、毎回10~15分程度話しをして終わっていたとの事。
講師 数名の講師に授業を受けて、相性をみて選べると言われましたが、2名の方の授業を受け、選ぶ事もなく決められていました。
担当の先生が休みで、代わりの方でも連絡無し。
当日、塾に行って知る状況でした。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾をする迄、何度も連絡が来ましたが、決めたとたんに一切連絡はなくなりました。
成績が下がっても、対策もなく放置。
学校の成績表を提出していましたが、確認していないと思われます。
年に数回、成績が出た時に面談を行うと言ってましたが、こちらから連絡するまでありませんでした。
一年程通塾し、こちらからの連絡で2回の面談。そのうち1回は退塾の時。
入塾の時の説明と違う事が、多々ありました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】センター北校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 センター北校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目1番5号 ヨツバコビル2階 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター北 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMASは完全1対1個別指導の進学塾です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)