臨海セミナー 小中学部十日市場校の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「十日市場校」「小学生」で絞り込みました
2件
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 小中学部十日市場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生料金は格安だが、中高になるとやはり料金は高めになる。ただ、他塾よりは入りやすい価格かもしれない。
講師 親切丁寧。面談時にも真摯に答えてくださり、高いお金を払っている価値を感じました。
カリキュラム いろいろなイベントに小学生ながらたくさん参加させてもらい、通常塾とは違う楽しさを感じました。
塾の周りの環境 駅から近く、送迎なく安心して子どもを送り出すことができていました。駐輪スペースがもう少し広めだと良かったかも。
塾内の環境 特に不満に感じた点はありませんでした。ただ、広さはさほどなかったのが気になりました。
入塾理由 習い事の場所から近く通いやすい環境だった。初めての塾通いで手厚く対応くださった。
定期テスト 小学生だったので定期テスト対策は経験しておりません。
宿題 本人に任せていました。特に多くも少なくもなくこなしていたように思います。
良いところや要望 塾生が多い中、一人一人を大切にしてくださっている印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習が必須なのは、予定が立ちづらかったので、希望制だと気兼ねなく通えたように思う
総合評価 小学生向けの初めての塾通いには適している塾だと思います。良かったから。
臨海セミナー 小中学部十日市場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高学年になるにつれてどんどん上がり、受験生はとても高額になります。
カリキュラム 低学年のうちは費用も安く、季節講習に通わせやすい。 カリキュラムも大手なのでしっかりしている。
塾の周りの環境 迎えの車の路駐が多いのは仕方ないとしても、中型バイクで迎えに来て塾の目の前の道路(交差点)に停めてる人もいて邪魔。
塾内の環境 新しいのできれいな教室です。雑音はパーティション区切りなのでそれなりに隣の笑い声とかは聞こえます。
良いところや要望 面談は電話でも受けてくれるので、こまめに質問や相談がしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の癖が強く、合う合わないがあると思いますが、それもすぐに転任されるので一時のことです。
この教室の"小学生"以外の口コミ(3件)
臨海セミナー 小中学部十日市場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日でしたらそれなりの料金だと思いました。
また、個人セミナーでしたのでとても親身に寄り添って話をしていただけたかと思います。
講師 個人セミナーだったのでわかるまで教えていただけました。また、女性の講師でとても話しやすい環境をご用意していただけたかとおもいます。
カリキュラム 国語が動画授業だったのがあまり良くありませんでした。
子供も、動画だけで1時間費やすのであれば別の科目を自由にできたらとか、話してました。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分で好立地。
塾の周りに騒音となるものもないので、静かに勉強できる環境でした。
近くにスーパーも2件あるので小腹が空いた時もすぐに購入ができたと聞いております。
塾内の環境 特に周りの家や施設の騒音もなく良い環境だったと思います。
教室内もきれいに整頓されており過ごしやすさはあるかとおもいます。
入塾理由 駅から近く、個人セミナーがあったから。また値段もそこそこで、知り合いからの紹介もあり決めました。
面談でも、休みなどの調整もしてくれるところです。
定期テスト テスト前の週は自習時間も取れて、試験に沿った内容の授業になってました。
良いところや要望 立地もよく、休みも調整していただけるのと、先生も優しい方でした。
総合評価 私立だったのでとにかく3教科の強化をしていただけました。
個人的にご教授いただけていたこともあり、わからない部分をわかるまで教えて頂きました。
臨海セミナー 小中学部十日市場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
- 学部・学科:土木・整備・機械・電気・通信
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べては少し高い方だと思いました。
講師 気軽に接しやすく、講師が多いので質問などがしやすい。
カリキュラム 季節講習で宿題の数が多くだされますが、結果にともないます。クラス分けも模試を通してするので自分のレベルでできます。
塾の周りの環境 近くに駅があるので便利です。自転車通勤が多いので注意した方がいいです。
塾内の環境 自習室があり一席ずつ個室かされてるのではかどります。
教室も綺麗で個人的にはよかったです。
良いところや要望 塾自体が綺麗で清潔感があり自習室もあるので勉強する環境がとても整っていると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室にコピー用紙などが置いてあるのでたまに講師が紙を取りに来たりします。
臨海セミナー 小中学部十日市場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的なものだったのではないかとおもって
おりました。
講師 わかりやすい先生と分かりにくい先生はいたようです。
子供にとっては、塾自体が向いてなかったようです。
カリキュラム 教材、カリキュラムについては、あまりよくわからない
のですが、子供に合わせた教材に変更してもらいました。
塾の周りの環境 駅から5分以内での立地なので、通いやすかったと
言っておりました。
塾内の環境 新しく出来た教室でしたので、設備など綺麗でよかったと思います。
良いところや要望 テスト対策の時は、
自由参加にしてもらいたかったです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部十日市場校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 十日市場校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町816番1 ベルアージュ1F 最寄駅:JR横浜線 十日市場 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)