慶葉進学アカデミー本校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
慶葉進学アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 実際には講師の授業を親は見られていないため、判断できないが、説明の時に誠実であったこと。
授業がわかりやすいと子どもがいう。
カリキュラム 多分たくさんの宿題が出てるが、それをこなそうとしている。授業内容は、いまは、これまでの復習である、英語は新しいことをやっていて、プリントは、わかりやすい
塾の周りの環境 駅から歩いて数分のところにあり、子ども1人で通わせられる。また、3階にある。帰りは迎えに行くようにしているが駅のロータリーで待てるため、塾前道路に駐車しなくてすむ。
塾内の環境 特に雑然としてる様子はなく、整頓されているかんじ。騒音はないと思う
入塾理由 子どもが体験を通してやる気になり、今後もここで頑張ると決めたから
良いところや要望 講師が誠実でうわさによるも実力がありそう。子どものやる気を引き出してくれそう。
総合評価 立地がいい、講師も実力ありそうで、値段も他の塾と大差ない。子どもがやる気になっている。
集金は現金集金
慶葉進学アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一時間あたりで考えても、妥当な料金設定だと思う。相場くらいだと思う。
講師 多少の厳しさはあるものの、本人の成績が上がっているので、先生達の指導が良いのだと思う。
カリキュラム 先取り学習が基本で、テスト前はテスト対策に時間を割いてくれるカリキュラムが良い。
塾の周りの環境 駅のそばで立地が良い。ただし、塾専用の駐車場はないので、車で迎えに行く時は、駅のロータリーなどで待つようになります。
塾内の環境 生徒たちは私語をせずに黙々と勉強をしているので、自習室が静かで非常に集中できる。子供はとても集中しやすいらしく、テスト前の土日はよく自習室を利用している。
入塾理由 集団授業で講師の先生方が大学生バイトではないこと。自習室を持っていること。
定期テスト 休日に定期テスト対策として日にちを設けてくれる。そこで、生徒たちは学校のワークなどを解き、分からないところは教えてくれる。
宿題 宿題や小テストがある。量は負担にならない1教科につき1週間で4ページ程度の宿題(授業で習ったところの復習)が出ています。
良いところや要望 塾内テスト、保護者会や面談も定期的に行っており、学校では知ることができないことを教えてくれる。
総合評価 総合的に自分の子供には合っていると思う。授業中や自習室が静かなので、とても環境が良いと思う。
慶葉進学アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかのじゅくよりしらべたら高かった
夏期講習冬季講習も高かった
講師 おこられることがなかった
体調が悪い時など対応がよかった。
部活が遅くなる時でも柔軟に対応してくれた
カリキュラム くわしいことはわかりませんが本人がやりやすいと
よくいっていた
塾の周りの環境 駅近くなので普段は車で送るが一人で自転車で行くときもあったので明るいから安心して通わせられることができた
塾内の環境 コロナ禍でしたがきちんとしたはいりょでよかった
通っている中でコロナに感染した人も居なかった
定期テスト むずかしい問題、苦手な問題など徹底的に
何度も何度も丁寧におしえてくれたようです
宿題 詳しくわかりませんが毎回宿題はでてました
無難に対応していました
家庭でのサポート 送り迎えはもちろん、試験前など特に体調面
食事面のサポートを妻と話し合い頑張りました
良いところや要望 成績が中ぐらいだったのが学年で最高三位まで
上がりましたので感謝しかありません
その他気づいたこと、感じたこと とにかく優しい塾でした
無料で補習をしてくれたことも何回も有りました
総合評価 お金だけ取るのではなく生徒の将来を考えてくれるのを感じました
慶葉進学アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行っている同級生よりも高かった。
安くても内容が良くなければ嫌なので、多少高いと思ってもお任せできる所が良いと思いました
講師 受からなくて泣くくらいなら、受かるまで泣いた方がいいとおっしゃっていて、確かに。と納得し、お任せできると思いました。
カリキュラム まだ通い出したばかりで分かりませんが、ガヤガヤしている塾もあるので、私語厳禁でピリッとした空気が良かったです。
塾の周りの環境 駅が近いが、自宅からは行きづらいので送迎必須です。
前の道にお迎えの車がたくさん止まるので遠くに止めています。
塾内の環境 私語がない。
ワンフロア教室なのかな?雑音はないと思います。
入塾理由 優秀なお友達が通っている塾で、講師の方のお話も納得できる部分が多々ありました。
受からせてあげようという気持ちを感じました。
良いところや要望 講師の方のやるぞっていう空気が伝わりました。
まだ始めたばかりですが、はじめて勉強が楽しいかもしれない...といっています。
早く行かせてあげれば良かった。
慶葉進学アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めに感じています。細やかに見ていただいてはいますが、兄弟割り引きなどがもっとあればと思います
講師 先生の人数が少ない分、生徒のことを4よく把握してくれていてその子の特性や性格も考慮して対応してくれていると感じています
カリキュラム 英単語などは、満点が取れるまで繰り返しテストをしていることで、完全に暗記、定着して覚えていると感じます
塾の周りの環境 駅前ということもあり、明るく、人通りもあるため遅くなっても安心しています
塾内の環境 人数のわりには狭く、侍従室も席数が少ないです。申し少し教室が広いか、人数が減れば理想です
良いところや要望 予定が直前にならないとわからないことが多いので、予定が立てにくいです。年間で出してあるとわかりやすいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 振替などを柔軟に対応してくれるのが、とてもありがたいです先生が急に変わったりなどもないので、助かります
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
慶葉進学アカデミー本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
慶葉進学アカデミー 本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒350-0225 埼玉県坂戸市日の出町2-6 三櫻ビル3階301~303 最寄駅:東武東上線 坂戸 / 東武越生線 坂戸 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
塾長からのメッセージ |
日本の将来を考えた時、将来を担う子どもたちの周りには様々な問題が取り上げられます。資源がない日本、より子どもたちに求められる力は「生きる力」です。慶葉進学アカデミーは、上辺だけでない、真の「面倒見」と、しつけを含めた教育を実践する塾です。けじめある塾生活の中で、可能性を伸ばし続け、自らの力で人生を切り開き、勉強のみならず社会に出て通用する人間の育成を目指し、第一志望合格へと導きます。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)