ナビ個別指導学院山形大学前校の評判・口コミ
ナビ個別指導学院日野豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 恐らく平均的な値段だったので、可もなく不可もなくという感じです。
講師 人見知りで話すのが苦手な子ですが、若い講師が多く質問もしやすかったようです。
カリキュラム 他の塾に通わせてないのでわかりませんが、季節講習は日付け日時など対応して頂けました。
塾の周りの環境 自宅から自分で自転車で行ける距離でした。自転車も塾の中に置けてよかったです。
塾内の環境 新しく出来た塾という事もあり綺麗でした。清潔感がありました。
良いところや要望 講師が若いのでコミュニケーションが取りやすかったのが子供にとって1番よかった点だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が熱心な方でした。講師とは違って、少し厳しいとも言ってましたが、メリハリがありよかったと思います。
ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとの設定であるため全体的に向上させたい場合に価格的に厳しい。
講師 個別のスタイルに不向きだと効果もない。個人に合わせるためペースは上がらない。塾の方針自体にどうこう言うつもりはない。
カリキュラム 本人のペースに完全依存するんではなく向上心を養えるような進め方ができるとより良い。
塾の周りの環境 駐車スペースが小さく片側車線で送迎がしにくい。駅からも多少距離があるため小中学生の夜間時間は心配
塾内の環境 コロナのこともあって室内の状況などの情報を知り得てないだけ。
良いところや要望 特に過不足はなく困ったことはないが、向き不向きがあるのは理解できた
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。基本的な対応やシステムでの困りごとはないので良いと思う
ナビ個別指導学院屋島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。長期休みの講習などもありましたが、別途かかるのでやめましたが。自主勉強時間が、無料で利用できたのは良かったです。
カリキュラム 自主勉強の時間とスペースがあり、自由に参加できて、なおかつ講師にその都度、質問できていた。
塾の周りの環境 家の近くで、徒歩圏内。何かあっても、直ぐに対応出来る距離がよかった。
塾内の環境 自主に来てる子達が、休憩中よく雑談していたのが、気になると子供が言っていた。
ナビ個別指導学院長町南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、相場かとは思います。ただ、うちの子は落ち着きがないため、1コマ80分は集中力が途切れたようです。
講師 若い先生が多かったようで親しみやすかったようです。適度な距離感があり、良かったと思います。
カリキュラム 学校の教科書に沿った内容で、予習復習出来たため、本人の自信にも繋がったと思います。
塾の周りの環境 自宅から行きやすい場所でした。目の前がバス停で、交通量の多い道路でしたが、歩道が大きいため、危なくはありませんでした。
塾内の環境 もともと見るからに手狭そうな場所だったため、特になんとも思いません。
良いところや要望 専用のアプリがあり、そこから出欠確認や、連絡事項などの確認が出来、便利でした。
ナビ個別指導学院篠山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習といって結構な金額を取られたと思う。それが良かったのかも分からない。
講師 結果的に受験は終えれたが、習っていた科目の学校での評価はいまいちであり、不満が残っている。
カリキュラム さっきと同様であるが、習っていた数学の学校での評価が悪くてビックリした。
塾の周りの環境 ビルの2階で部屋も開放されたりしたので、その点は良かったと思う。
塾内の環境 そのへんのことはさっぱりわからない。部屋まで見ていないので分からない。
良いところや要望 少人数のため、質問はしやすかったのでないかと思う。別の塾にしたらと言っても、慣れたところがよいと替えなかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院笠岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。どこもこのくらいはするかなと思います
講師 面談の時お願いしてたことを忘れられていたり、よく塾長が変わり、引き継ぎができていない
カリキュラム 教材はレベルに合ったものを出してくれました。自分で持って行ったものもokです
塾の周りの環境 道幅の広い道路沿いにあり、駐車スペースも広いです。駅も近いところ
塾内の環境 塾内は静かです。みんなしっかり頑張っている空気が広がっています
良いところや要望 もう少し親身になって欲しかった。受ける学校を調べておくと言ったきり、次の面談でも忘れていた。結局、任せておいたら受験できないところだった
ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較すると安いと思うが、個別指導ということで高い。
講師 子供の目線で話してくれているように思う。
話し方がフレンドリーなので合わない人には合わないかも
カリキュラム 学校の教材に合わせてやってくれているので、安心できる。学校の勉強を先行できていると思う
塾の周りの環境 駅からは近いが車送迎の場合、駐車場が狭いのでタイミングが悪いと停められない
塾内の環境 教室は狭い。個室ではなく、パーテーションで仕切られた机なので、周りが気になるかも。逆にこの環境で集中出来るようになると、良いと思う
良いところや要望 専用アプリが有り、急な休校や欠席の連絡がとりやすい。電話より便利だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 同月内だと一回だけ日程変更ができるので、急な用事が出来たとしても対応できる
ナビ個別指導学院日立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数を増やした分やはり負担は大きかったです。働く糧にはなりましたが
講師 人見知りの性格ですが通塾を嫌がらずバスを利用してまであまり休まず通っていたので助かりました。
カリキュラム 数学や英語の苦手な所を分かりやすく指導して頂き感謝しております。
塾の周りの環境 駅前という事もあり居酒屋が連なっていたりしました。
コロナ禍で休業中の所が多かったようです。
塾内の環境 コロナ対策も万全でしたし清潔感がありました。先生方の白衣も良かったです。
良いところや要望 年が近いので話もあったし相談もしやすかったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 2人組の個別だったのでもう片方の生徒さんがずっと質問攻めをしていてほったらかしにされる事がよくあったみたいです。
ナビ個別指導学院名古屋港校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別学習塾ならこれくらいだろうという印象です。先生に当たり外れがあるのでいい先生に当たれば満足です。
講師 先生に当たり外れがあるで、丁寧に教えてくれる先生に当たれば問題なく通えると思います。問題解いてと言うだけで放置する先生もいるみたいなので自分から質問できない人は解き方がわからないままになってしまいます。
カリキュラム 教材はオリジナルの問題を作っているようでした。金額は学習塾であればこれくらいはするだろうという印象です。
塾の周りの環境 駐車場はあるのですが狭く交通量も多い場所なので、車で通うしかない方には不便だなと感じました。
塾内の環境 雑音は気にならないのですが教室が狭いので、少し窮屈な感じがします。狭さが気にならない方は集中できると思います。
良いところや要望 塾長さんは寄り添ってくれるいい先生です。ただ教えてくれる先生にかなり差があるのが残念です。
そこの差がなければ通い続けたいと思いました、
ナビ個別指導学院名古屋港校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾ならこれくらいはするのかなという印象です。
先生に当たり外れがあるので、きちんと教えてくれる先生であれば満足です。
講師 子供は講師によって教え方にかなり差があると言ってました。丁寧に教えてくれるのは2、3人で、問題解いてと放置する方もいて何も聞けなかったみたいです。
カリキュラム 教材はオリジナルの問題を作っているみたいで基礎から応用までできるようになっていました。
価格もそこまで高くなく、選択してない教科の教材も購入できるのは良かった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、道路は交通量が多いので、車で通うしかない人には不便だと感じました。
塾内の環境 雑音は気にならなかったですが、教室が狭かったので窮屈な感じがしました。生徒数はちょうど良かったです。
良いところや要望 教室長は寄り添ってくれるとてもいい先生です。教えてくれる先生によって差がある所が残念なので、平等になるように先生の指導をきちんとして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しいタイプの学習塾ではないのでのんびり学習したいと思っている人にはとてもいいと思います。
自分から積極的に質問できる人には問題ないかなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるほど金額が上がるのは仕方ないが、小学生のころは2教科受けれたが中学生から同じ時間で1教科しか受けることができず、2教科受けるには2日間になるため金額的に難しい。
講師 子供が人見知りがあり、男性が苦手なためずっと女性の先生をつけてくれてもらえている。自分から話しかけることが、苦手だが同じ先生のため分からないことも聞きやすいみたいである。
服のことや髪型など雑談も良くしてくれるため、娘も嬉しい様子てまある。
カリキュラム 学校の授業ペースを、よく把握しており塾で先に習ったあとに授業を受けれるため理解ができていると思う。定期的に塾独自のテストがあるため学力がしやすい。
試験前や長期休暇など講習を行うため、費用はかかるがじぶんから受けたいというのでためになっているのではないか。
塾の周りの環境 塾の駐車場は狭い。迎えに行くまで塾内で待つこともできるため助かる。駅からも近いため雪が降っても公共機関で行きやすい。
塾内の環境 綺麗にしてある。割と閑散としているなとは思うが勉強するのでごちゃごちゃしているよりはいいと思う。
指導するところと自学をするところがワンフロアなので少し残念。
良いところや要望 年間スケジュールをくれるため良い。
急に行けなくなってもすぐに予定を組んでもらえるので助かる。
ナビ個別指導学院白石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の時は一コマ2教科、中学生になると一コマ1教科なので、2教科受けるとなると、料金が倍になってしまい高い印象がします。
講師 学生の講師が多く、どの講師も親しみやすく、そしてとても褒めてくれます。しかし、一人だけ年配の先生とは相性が悪いらしく、希望を言って代えてもらいました。
カリキュラム 個別指導なので、子供のペースに合わせて指導していただけるのでいいと思います。テスト前対策の時間もとってもらえるので助かります。
塾の周りの環境 自転車でも行ける距離ですが、行き帰り外が暗いので、車で送り迎えしています。ただ、駐車場が二台しかない。
塾内の環境 狭いですが授業を受けるには十分かと。しかし、自習室はあるのですが、コロナ対策で間隔を広く取っているため席が少なく、以前と比べると自習しずらくなってきているように思えます。
良いところや要望 連絡は、専用アプリのメールで連絡が取れるので便利です。開校時間であれば返事もすぐきます。
ナビ個別指導学院白河校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適度だと思います。ただ、振り替えで授業を受けるときは、放置される事もあるので、その分の授業料はやや不満。
講師 親身になって教えてくれるが、2・3人掛け持ちで指導する時があり、放置される事がたまにある。
カリキュラム 教材は、学校の進み具合で教えてくれるし、本人の理解度に合わせて教材を選んでくれる。
塾の周りの環境 家からの距離は適度だが、学習塾に駐車場が少なく、他の店の客が塾の駐車場に停めているので、やや不愉快。
塾内の環境 塾の広さからは、机や椅子は適度にある
良いところや要望 塾としては満足しているので問題ありません。塾以外にも自宅学習用に宿題を出してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、やはり駐車場の問題を改善してほしいです。子供にも先生の向き不向きがあるようです。
ナビ個別指導学院穂積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通と思います。
中学生になり多少高くなったが誤差の範囲。
講師 こどもと仲がよくいろんな話ができる、講師にやる気を出してもらえた。
カリキュラム 教材の選定には関わってない。
子どものレベルに合っていると思う。
塾の周りの環境 自宅から距離が少しあり、車必須だが駐車場が狭く利用しずらい。
塾内の環境 教室内は見ていないのでわからない。
子どもから不満の声は出てない。
良いところや要望 これからも子どもといい関係でいてやってほしい。
結果も出ているので教科を増やそうかな。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍のときもzoomを使用したりして、勉強を継続できたのはありがたかった。
ナビ個別指導学院延岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なんで多少集団より高いのは分かるがやはり3年になって高くなるのはきつい
講師 講師が何回代わったのでよくわからないけど子供はいいみたいなんで
カリキュラム 季節講習は高かったので受けなかった。
教材も高いが2回払いしか出来なかったのでそこは残念
塾の周りの環境 家から近いので送り迎えの必要がなかったのとイオンがあるので明るくてよかった
塾内の環境 個別なんで人が多いとかがなかったので自由に自習室は使えたのがよかった
良いところや要望 急な用事やコロナで振り替えが出来たのはよかった。連絡もいつも早いです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院久米田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに周りの塾と比べて高くはなかったと思います。夏期講習や冬期講習なども受けなかったので、より高く感じませんてした
講師 先生が代わったりするのでなかなか子供が馴染めずで、質問等をしにくかったりで、同じ先生と長く付き合っていきたかったと思います
カリキュラム 教材は学校にあったものでしてくださってましたが、なにぶん本人が質問をしないので、カリキュラム以前の問題だと思います
塾の周りの環境 塾へは自転車ですぐだし、目の前がスーパーなので賑やかで安心して通わせれました。帰り道は遅い時間だとスーパーも閉まってるんですが、家から近かったので良かったですが
塾内の環境 個別指導をうたうならもう少し力を入れて欲しかったです
良いところや要望 成績が上がらなくてラインで伝えても全く上がらない。もっと集中的にわからないところを教えてくれたりしてほしかったです
ナビ個別指導学院石巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもないがその割に日数が少ない気がしました。テキストは高い
講師 あまり説明がうまくなく余談が多いためはなしがだっせんしている
カリキュラム あまり説明がうまくなくはなしが、だっせんしてしまい時間が過ぎてる
塾の周りの環境 えきからも半端な距離のため車での送り迎えが多く高校からは通いずらい
塾内の環境 同年代が多く人数もいたため話は弾むが逆に勉強が進まずにいた。
良いところや要望 換気状態が悪い立地条件もあまり良くない
部屋が狭いため暑い
ナビ個別指導学院白石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ということもあるが、高い。もう少し安いといいと思う。
講師 講師の先生は比較的若い方が多い。毎回変わるので、一貫性が無さそうに思える点が心配ではある。
カリキュラム 押し付けるようなこともなく、自分で選びやすい雰囲気はある。塾独自のテストで苦手とする分野が把握出来てよい。
塾の周りの環境 駅からも近く、家からの距離もそう遠くない。駐車場が少ないのが残念である。
塾内の環境 自習室とあるが、ただ椅子とテーブルが置いてあるだけのように感じる。人数と比較して狭く感じる。
良いところや要望 塾長が優しく、話しやすい。志望校に受かるにはハッキリとした意見がほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 週末にあるテストの時間が、昼を跨いでいる。水分も思うようにとれず心配だ。
ナビ個別指導学院城山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので集団よりも高いのは仕方がないと思います。その分しっかり自分の子を見てもらえるので助かります。
講師 普段勉強が苦手な子ですが、先生との相性がいいのかとても楽しく勉強しています。
苦手なところも少しずつですが克服できていっています。
カリキュラム 教材は学校の勉強内容に沿っているのでとても良いです。季節講習では苦手克服をしてもらっているのもとても助かります。
塾の周りの環境 塾に行くまでの道は分かりやすいです。
しかし、駐車スペースが少ないので停める場所がなくお迎えの時に困ってしまいます。
塾内の環境 授業を受けるところと自習室はとても近いので、もう少し離れてた方が集中できる気はします。でも、先生の目は通るので分からない問題とかが質問しやすいのは良いと思います。
良いところや要望 個別なので一人一人しっかり見て、苦手克服してもらっているので助かります。
毎回授業終わり後、今日なにをしたか先生が詳しく話してくれるのも親として安心感があります。
先生がたくさん褒めてくれるので子どものやる気もあがっています。
その他気づいたこと、感じたこと 電話連絡でなく、アプリ内のチャットで連絡できるのは忙しい身としてはとても助かります。
ナビ個別指導学院あきる野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。安いとは思わないけどこんなものかと思います。
講師 とにかく子供を褒めて伸ばしてくれるので塾=厳しいというイメージがなくなって毎回楽しく通ってました。
カリキュラム 数ヶ月しか通ってないのであまりよくわからないです。特に問題はなかったです。
塾の周りの環境 駅からも近く、周りにコンビニ、スーパーなどあるので便利でした。
塾内の環境 教室自体は小さく狭いですが自習室もあってわからない問題は講師の先生に見てもらえます。
良いところや要望 とにかく毎回褒めてくれるので塾嫌いの子供には良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院山形大学前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 山形大学前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒990-0041 山形県山形市緑町3-3-22 Timberleaf102号室 最寄駅:JR仙山線 山形 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)