明倫ゼミナール喜多山校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストの点数が上がったから。高校の推薦を受けられるレベルまできたから。
講師 個別指導に適した丁寧で分かりやすい授業をしてくれているようだ。
カリキュラム 個別指導に合う丁寧で正確な教材を使ってくれているようなことを聞いた。
塾の周りの環境 家から歩いて10分かからないところにあり、大通りなので安心です。ただ夜の道は暗いので心配な時もある。
塾内の環境 自習室があり積極的に塾に通うようになった。テスト前の時以外も通う。
入塾理由 自分で進んで勉強はしなかったがするようになった。個別指導が合っている。
定期テスト 定期テスト対策のおかげで前回の定期テストより点数がアップした。
宿題 学校の宿題はたくさんあるが塾の宿題はそんなにない気がしています。
家庭でのサポート なるべく塾に通わせるようにしている。
良いところや要望 急な予定やどうしても外せない予定が入った時は臨機応変に変えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時はしっかり補講をしてくれ遅れを取らない。とにかく先生が優しい。
総合評価 個別指導が素晴らしい。先生のレベルも高いので安心して通わせている。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、全教科見ていただけるので許容範囲内かと思います
講師 まだ通い始めたところですが、嫌がらずに通っています。授業は面白く、楽しいそうです。
カリキュラム 授業より少し早く予習学習をする点が子供にあっていると思います。集団塾を希望でしたが、あまり大きくないので入りやすくて良いです。
塾の周りの環境 大きめの道に面しているので通いやすいと思います。1階にあるので、怖くなく入りやすいそうです。
塾内の環境 明るく落ち着いた感じでした。自習スペースが自由に使えるところが魅力です
良いところや要望 システム化されているのでアプリで連絡できるのは便利です。授業だけではなく学習フォローしてくれる時間があるので安心できます
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたところですのでこれから本人が前向きに学習でき、結果がてるといいなと思います。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額だと思います。
夏季講座と冬季講座は別途料金がかかるようです。
2年生から月謝が上がります。
講師 新しく赴任した若い先生ですが、褒めてやる気を引き出してくれる先生です。どの先生も楽しい授業で嫌がらずに通えています。
カリキュラム 入塾時にまとめて教材を購入します。
夏季講座、冬季講座は必須のようですが、ゴールデンウィークは任意参加でした。
塾の周りの環境 治安は悪くないと思います。
交通量の多い道路沿いなので、車での送迎は気を使います。
塾内の環境 自習の日に説明を聞きに行ったときは、みんな静かに勉強していました。綺麗に整頓されています。
良いところや要望 学校よりも授業が楽しいらしく、楽しく通っています。
とにかく褒めてもらえるようで、やる気を引き出してくれているようです。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏休みや冬休みの講座は別料金なので、少し残念です。
講師 まじめの取り組んでもらい、本人のやる気をうまく引き出してくれています。
カリキュラム 学校の進捗に合わせて進めてもらい、長期休暇の特別講座も提案してくれます。
塾の周りの環境 家から近く大きな道路をほとんど通らずに通えるので良い立地です。
塾内の環境 こじんまりしていますが、その分、きめ細かい指導をしてもらっています。
良いところや要望 室内は明るく、とても勉強しやすそうに見え、清潔感もあります。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。実際の授業のやり方や内容をみて高いと感じた。成績も全く上がりませんでした。夏期講習・冬期講習もありましたが、やはり高かったです。
講師 子供のやる気を出してもらえたら良かった。淡々と授業をしている感じで子供がだらけてしまい、成績も全く上がらなかった。
カリキュラム 教材は決まっていました。季節講習は高いお金を払って教材を買い、苦手なところを絞ってやっているようで、教材がもったいないと思った。
塾の周りの環境 交通手段は自転車・徒歩・車の送迎が多く、大きな通りに面していたので路駐していました。苦情も多く送迎には不向きだと思った。
塾内の環境 教室は狭いと思いました。自習室で監視しているわけではないので、遊んでいたり、ふざけていたりあまり自習に行かせる意味がないように思えた
その他気づいたこと、感じたこと もう少し生徒に緊張感を持たせて、しっかり授業に取り組ませてもらえたらよかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-249
月~土 12:00~21:00(休業日除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 第一印象で嫌な感じがなく、説明がわかりやすかった。子供に対してもダメな時はきちんとダメと言ってもらえそうだと思った。
カリキュラム まだわからないが、教科書と同じテキストを使ってくれるとの事。
塾内の環境 大通りにめんして、建物があるので夜でも少し安心して通わされる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師や費用など今のところ満足なので、後は成績が上がれば総評は良くなります。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 通い始めたばかりでまだわかりませんが、優しそうな方ばかりで良かったです。
カリキュラム 学校の授業より先に学んで、宿題が出て家でも学習するので、良いと思います。
塾内の環境 教室が二部屋あり、部屋の大きさも程よく清潔感があり、落ち着いて学習できて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、子供が週に二回、嫌がらず行く事が出来ているので、良いと思います。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導方針が問題集によるものであるが、先に意見した通り、生徒の自主性のみに頼り、やる気を引き出す等の指導がなされていないため、学習が進まなかった。(これは、塾の方針でありあくまで我が子のやる気が無かったものであり、塾が悪いわけではない)よって、効果がなかったため、選択肢として不満とした。
講師 問題集をやることがメインとなるが、進まない、またできない場面で「やりなさい」ではなく、できなければどこに不具合があるか、またやらない場合、危機感を植え付ける等、やる気を引き出す指導をしていただきたかった。
カリキュラム 生徒のやる気を引き出す等の具体的な指導がなく、与えられた問題集を解くことがメインとなっていた。また、問題集が進んでいなくても厳しい指導がなされておらず、実質家庭で指導している状態であり、生徒の樹種性のみに頼っているようである。もっと、危機感を抱かせ厳しい学習指導が必要ではないかと思料する。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも10分程度、駅からも近いうえ歩道がある大通りに面しており、交通、治安ともに良好であると感じる。ただ、交通量が多いため騒音等が少々気になる。
塾内の環境 自習室もあり、一般的な通塾日の他にも自習でもいつでも使用できる。
良いところや要望 周りが勉強をするために通塾している子供達ばかりなので、通うという習慣ができた。(資料、問題集は私が見ても大変効果が高いものと思われます。)要望としては、危機感、やる気をなんとしても引き出すといった指導をしていただけると良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の特性に合わせて、厳しさ、危機感をあおる等の指導が必要ではないかと思われます。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くはありませんが、夏期講習などは別料金となっています。
講師 きちんと指導してくれ、本人のやる気も出してもらえるところが良いと感じます
カリキュラム 学校の授業に合わせた内容で、進めていくので、子供がわかりやすいと思う。
塾の周りの環境 自宅の近くなので、自転車でも通塾することが出来て、交通の便は良いと思います。
塾内の環境 広くはありませんが、静かで集中できる環境になっていると思います。
良いところや要望 生徒数が多くないので、周りに気を使うことなく授業が出来るかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強するという習慣を身に付けることが出来、学校の成績にも良い影響を与えていると思います。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容や講師の質や教室の環境考えると妥当な金額だと思うが、金額だけを見るとやや高いかなと思う。
講師 生徒個人個人の弱点をしっかり把握してくれる先生がおり弱点克服のための対策を行ってくれている
カリキュラム 子供の得意なところをを克服するカリキュラムがしっかりしており子供が塾に通うのを嫌にならない工夫がされている
塾の周りの環境 駅から近く交通の便も良いが車の交通量も多く若干ガラの悪い学生もちらほら見えるので少し不安
塾内の環境 教室内は清潔に保たれており勉強する環境にある。また勉強に集中出来るように余計なものが飾られたりしていなかった。
良いところや要望 事業内容や教室内の環境 については改善すべき点は特にないと思うが、敢えて言うなら料金を2割ほど下げれば文句なしだと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-249
月~土 12:00~21:00(休業日除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目いくらではなく、5科目。別で、テキスト代でした。あとは夏と冬の講習は全員受けることになります。他に比べてお安い方だと思います。
講師 子供にわかりやすく、丁寧に教えてくれています。学校では教えてもらっていない数学の解き方だったり、子供が興味を持てるマメ知識的な話しも交えながら授業を進めてくれたりと、子供が苦手科目を楽しんで取り組めるようになりました。
カリキュラム 中学生を週2で、5科目教えてもらっています。学校よりは1科目あたりの授業時間は長いですが、その分丁寧に教えてもらっていて、無理なく取り組めています。
塾の周りの環境 広い通り沿いにあり、周りもお店があるので、夜でも真っ暗ではないです。説明会等で塾へ保護者が行く時は、近くのコインパーキングの券を頂けるので、駐車場に困らないです。
塾内の環境 中は明るい雰囲気です。入り口に個別指導の机があり、奥にゼミの教室が2つあります。少人数で教えてもらうので、落ち着いた中で勉強出来ると思います。
良いところや要望 無料体験を3回受けることができ、その中で子供が選択出来たので良かったです。
最初にノートの取り方、勉強の仕方から教えてくれたので、子供が勉強に対して意欲的になりました。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験授業の時に子供をほめてくれて勉強をやる気にさせてくれました。
カリキュラム テスト週間の時は、通常授業のようですがテスト勉強しないのかな?と思いました!できれば…テスト勉強してほしいです。
塾内の環境 塾内は少し騒がしい感じに思いました!
自習する時は少し落ち着つかないように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は明るく接してくれるので、塾にも通い中学生活を楽しみに勉強も頑張りたいと前向きになっています。
このまま、勉強の仕方などを聞きやすい環境になってくれることを願っています。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-249
月~土 12:00~21:00(休業日除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
明倫ゼミナール喜多山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
明倫ゼミナール 喜多山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-249(通話料無料) 月~土 12:00~21:00(休業日除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒463-0012 愛知県名古屋市守山区茶臼前20-33 ヒルズ喜多山1F 最寄駅:名鉄瀬戸線 喜多山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
集団塾ですが、一人一人に手厚く爽やかな競い合いのある授業をおこなっています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-249
月~土 12:00~21:00(休業日除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。