進学ゼミナール吉田駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
進学ゼミナール吉田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉妹が他塾に通っていたがそれと比べると高く感じる
講師 塾の先生は丁寧に指導してくれてるとは聞いてます
カリキュラム まだ塾に通い出して数回のためこれからだと思っています
塾の周りの環境 大通りに面してるので、夜間に通うため安心かと思いました。駅からも近いので電車で来られる場合も便利ではないかと思います。
塾内の環境 そんなに不衛生には感じなかった 面談の時に行かせてもらいましたが割と整理整頓されていると感じました
入塾理由 家から近いためと本人がネットで調べた上で面談に行き内容を聞いた上で決めました
宿題 少なめだと思います。以前、姉が他の塾に通っているときはかなり多い宿題の量だったので割と少なく感じます
良いところや要望 子供が聞きやすい環境を作っていただければありがたいです。
総合評価 まだ入塾して間もないため、評価する基準もあまりなかったため、標準にさせてもらいました。
進学ゼミナール吉田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 中学校の程度が悪いので仕方なしに塾で補ってもらうしかなく塾では楽しくわかりやすい授業をして頂いているようです
カリキュラム 入ってすぐはやはり授業についていけずそうこうしてる間に塾内テストが行われ
クラスを頭良い子悪い子で分けられるということで子供は嫌がっていました
塾の周りの環境 雨の日でも屋根の下で待てる場所がある 車を置ける環境がある 大通りに面しているので明るさはあって安心ではある
塾内の環境 塾の中は最初の申し込みの時しか見ていないのでわからないが
共用スリッパがもう少し綺麗な方が良い 入り口が狭い
入塾理由 お友達が通っているから 家から自転車で通える範囲ではあるから 学力を確実にあげてくれそうだったから
良いところや要望 学校よりも勉強を面白く好きになれるような授業をしてくれている 各中学、高校の情報を持っている
総合評価 可もなく不可もなく 平均的に良い塾だと思います
価格が高いと感じるのは入塾してすぐなので学力向上が確認できていない為
進学ゼミナール吉田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1人だと高額かな?と思ったが
兄弟姉妹は割引あり。お手頃な金額。
講師 子供は退屈せず授業受けれているようで、楽しく通ってます。夏季休暇は時間割りが変更になるため、休まざる得ない時あり。
それでも、対応してもらえる。
カリキュラム 初めに説明を聞きに行き、個別か?集団どちらにするか?悩んだが提案していただき助かった。
塾の周りの環境 塾前は大通りで、暗くないので自転車でも安心。近くにコンビニあり。駅からも近いし通いやすい。車の送り迎えは駐車場が狭い。
塾内の環境 静かで勉強しやすさはあると思う。勉強する環境はいいが少し狭い。
入塾理由 説明を聞きに行き、しつこい勧誘もなかった。
家から通いやすさ。
良いところや要望 何か不明な点があれば、質問してすぐに連絡をしてもらえます。ありがたい。
総合評価 金額、指導、満足している。これで成績があがればなおさらいい。
進学ゼミナール吉田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてもこれくらいかな。
講習代3年になると、かなり上がるので、
もう少し抑えて欲しい。
講師 先生が優しく、わかりやすい。
楽しい。飽きない。と言っていた。
中学生になって初めての塾なので、軽くわかってるつもりですが、少し不安だったので、講習のことを詳しく聞きたかったです。
カリキュラム 集団でいけるかどうか?子供の状況を見て、集団がむいてるとすぐ判断してくれた。
塾の周りの環境 駐輪場広くてとめやすい。
暗いし、ゴミも落ちてて、帰りが気になる
塾内の環境 静かに集中して授業が受けれる
密にならないよう、入り口は換気している
良いところや要望 集中しやすい環境。
先生との距離感。とても良い感じ。
子供が信頼して安心して頑張る気持ちにさせてもらえてると思います。
進学ゼミナール吉田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは言えないが、それぐらいの学習環境を提供してくれる。
講師 先生と生徒の距離が近く、わからないことがあればすぐに質問できる。
カリキュラム 定期テスト前には学校別にクラス分けをして学校学校の対策をしてくださる。
塾の周りの環境 駅に近く大きな通り沿いにあるので、人通りも多く、道路も明るくて通いやすい。
塾内の環境 自習室が完備されていて、仕切りもあるのでプライベート空間で集中しやすい。
良いところや要望 英検や漢検を対策した授業をしたり、受検を促すようにして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと クラブが忙しく塾の開始時間に間に合わないことがあり、対策してくれるのはありがたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学ゼミナール吉田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、それに見合うだけの面倒をみてくれる。3年生は料金も高くなる。
講師 先生との距離が近くわからないことがあればすぐに質問できる。 メリハリがありやる気が続く。
カリキュラム 先生との距離が近く、わからないことがあればすぐに質問できる。 拘束時間が長く面倒をみてくれる。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く、大きい通り沿いにあるので、夜遅くても安心して通う事ができた。
塾内の環境 教室は小さいがクラス分けされていて、各々の実力別で編成されていて、モチベーションがあがる。
良いところや要望 教室が狭いのでウイルス感染が怖いので、空気清浄機等の教室がいつでもキレイな状態にして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナウイルスで休講等、スケジュールの変更がでているが、後に補講をきちんとしてもらえたらいい。
進学ゼミナール吉田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 男の先生が希望でしたし、話しやすい先生らしく、楽しく通っています。
カリキュラム テスト前の過去問が、他校の昨年過去問での演習でしたので、出来れば、自分の学校の過去問でお願いしたいです
塾内の環境 かよいやすく、整理整頓されている様子なので、安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気もよいみたいで、あとは成績がついてくれば
嬉しいです。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学ゼミナール吉田駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学ゼミナール 吉田駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒578-0911 大阪府東大阪市中新開2-5-21 最寄駅:近鉄けいはんな線 吉田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
なぜ勉強はついてまわるのか。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)