個別指導Axis(アクシス)井草校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導Axis(アクシス)井草校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で子どもに寄り添った指な導をして頂いたので良かったです。
講師 その先生自身がお子さんがいらっしゃって、子どもの気持ちをよく理解されていたこと。子どもの教育にとても情熱をもっていたので。
カリキュラム 子どものペースに合わせた授業だったので、飽きることなく授業に出ていました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で約10分ぐらいだったので、子ども一人でも通える距離でした。自転車を置くスペースもあり良かったです。
塾内の環境 教材やおもちゃなどがきちんと整理されていた。机も子どもが集中できる環境作りになっていました。
入塾理由 いくつかの教室でプログラミングの体験をした時に子どもがこの先生から学びたいと言っていたので。
定期テスト プログラミングだったので、定期テスト対策はなかったように思います。
宿題 特に宿題はなかったように思います。時々算数、国語のプリントをもらっていました。
家庭でのサポート 体験に一緒に参加しました。塾への送り迎えもしていました。授業が終わったら子どもに感想を聞いていました。
良いところや要望 講師の先生が教育にとても情熱があり、優しく子どもに接してくれるので、安心して子どもが授業を受けられる環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月ニュースレターを書かれていて、その季節にあった学習へとアドバイスや先生の休日の過ごし方等が書かれていて、親しみが持てた。
総合評価 子どもが授業に行くことをとても楽しみにしていて、また終わったあとにその日の授業で何を学んだかを楽しみそうに話してくれたので良かったです。
個別指導Axis(アクシス)井草校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間も短く圧倒的に高いです。1対2が半額なのでまだましな感じです
はっきりいって料金は満足の行く点がありません
カリキュラム 自分のペースや要望に沿って進めてもらえること
スケジュールも弾力的で振替がしやすかったこと
塾の周りの環境 自宅から遠いのが難点です
車で迎えに行くときは駐車できるコンビニやレストランがあるのが便利です
塾内の環境 周りの声は聞こえるし、密集して狭い空間のように感じます。面談もカウンターか通路にある小さなテーブルで行われます
整理整頓はされています
良いところや要望 講師より教室責任者の目が行き届き、電話やメールのやりとりが迅速で丁寧なのが安心します。塾なのでお金を払って結果を求めますが、良くも悪くも公教育のように生徒主体です。あまり即効性はありません
その他気づいたこと、感じたこと もう子どももひとりで移動し、受講することがほとんどで本人に任せているところが大きいです。その中で目に見えた姿勢の変化、成績の上昇がないと通塾時間や月謝をかけているメリットがない気がします
個別指導Axis(アクシス)井草校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと感じました。
夏期講習や冬季講習などさまざまでした。
講師 講師によって指導方法がさまざまで今度の方針に家庭内でも不安になりました。
カリキュラム 教材はいろいろな対策がされていて、子供に合わせて選定されていると感じた
塾の周りの環境 駅からそれほど遠くなく、徒歩でいけることがとても良かったです
塾内の環境 教室は人数のやりには狭く感じましたので、この時期は気になりました。
良いところや要望 変更の予定など連絡は早めに連絡が来るので、予定を組みやすいかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムに特化しているので、とても良いと感じました
個別指導Axis(アクシス)井草校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べると平均か少し高いと思います。キャンペーン中だったので初月1教科無料と冬季講習がお安くなっているのが良かったです
講師 弱点をしっかり見つけてやる気を引き出すように効果的に指導してくれていると思います。
カリキュラム 通常講習では1対2ですが季節講習では1対1でしっかりと教えて苦手克服に効果的に指導してくれました。
塾の周りの環境 大通りに面しているので安心です。駅からは少しはなれているので騒がしさ等もありません。
塾内の環境 整理整頓されており落ち着いた環境です。
他の生徒が少し騒ぐ事が時々あるようです。
良いところや要望 教室長がとても良い方で子供一人一人にしっかりと合わせたプランを考えてくれる感じでした。雰囲気も良く、苦手克服、学力向上に繋がればと期待しています。
個別指導Axis(アクシス)井草校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 学年的に自習ができるようになれば良いと思うので、本人がその気になってきているから良いと思う。
カリキュラム まだ結果が分かるほどやっていないのでよく分からない。様子をみたい。
塾内の環境 きちんと整頓されていてきれい。
あまり広くはないので、ちょっと話し声とか気になるかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので、はっきり言えないが、おおむね良い感じ。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-417-343
14:30~21:00(火~金) 14:00~21:00(土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導Axis(アクシス)井草校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導Axis(アクシス) 井草校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-417-343(通話料無料) 14:30~21:00(火~金) 14:00~21:00(土) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒167-0021 東京都杉並区井草1-29-2 グラスコート1F 最寄駅:西武新宿線 下井草 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのごあいさつ |
私はこれまで21年間、小学生から高校生まで多くのお子さまの学習をサポートしてまいりました。いろいろなタイプのお子さまを担当し、多様なニーズにお応えしてまいりましたが、中でもなかなか机に向かわない子、苦手な科目・テーマを克服できずに困っている子の支援を得意としており、そういった活動に使命感を持って取り組んでおります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-417-343
14:30~21:00(火~金) 14:00~21:00(土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。