- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (780件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
英才個別学院の評判・口コミ
「英才個別学院」「神奈川県横浜市中区」で絞り込みました
15件中 1~15件を表示
- 前へ
- 次へ
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特段言うことはありません。割と安いと感じたから入塾させました
講師 先生が多いと感じました。子供もあまり理解していませんでした
塾の周りの環境 石川町から徒歩2、3分程度で、夜でも人通りの多い場所にあるので、子供には安全で通いやすいと思います。
塾内の環境 施設内は清潔で綺麗であると思います。テーブルも区切られており良い
入塾理由 家の近所で近かったからです。割と料金が安いと感じたからです。
定期テスト こちらが指定したら定期テスト対策をしてもらえました。十分でない
宿題 宿題は適量だったと思います。子供が嫌がる量ではなかったです。
家庭でのサポート 子供の送迎、先生にテスト範囲の連絡をしました。インターネットの収集
良いところや要望 良いところは、比較的自由に予定が組めるところ。相談に乗ってくれるところ
その他気づいたこと、感じたこと そのた気づいたところはありません。可もなく不可もない。熱心ではあった
総合評価 地元の公立に通う子ならば、良いと思います。私立の子には不向き
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であるので料金は妥当だと思いますが、家計の負担になるのでもう少し安いと助かります。
講師 数人の講師の方に指導いただいてますが、
娘はわかりやすいと言ってます。
また勉強もやる気になってます。
カリキュラム 受験までの具体的なカリキュラムを親子に提示いただいてる点はとても良いと思います
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩数分なので飲食店などが立ち並んでますが、治安は悪くないのでこの場所で良かったと思います
塾内の環境 個別指導ですが、個室ではなくオープンなスペースを区切ってるので周りの会話は聞こえてきますが、
オープンであることで安心できます。
入塾理由 通える範囲にあったことと、塾の講師などが娘に合ってると思ったからです。
良いところや要望 どうしたら成績が伸びるかを娘の性格などを踏まえてくれてます。例えば宿題の量は少し多いですがきっちりやっていけてますし、それに対して褒めてくれることでモチベーションも上がってきてます。
総合評価 塾の講師、授業の進め方、目標の立て方はパーフェクトです。もう少し料金が安いと助かります。
英才個別学院黄金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がとても高価で大変びっくりした。夏期講習は平均月収以上である。
講師 室長もしっかりとしていて、講師の教え方が上手、人柄もとても良い。
カリキュラム 個別学院ではあるが、塾主導でカリキュラムが組まれてしまう。夏期講習が物凄く高価であった。
塾の周りの環境 土地柄治安はあまり良くないところであるが、塾の立地や治安は良いところを選んでいると思います。
塾内の環境 塾内の環境とても良い、勉強をするための環境がすべて整っている感じがします。
良いところや要望 料金させえ高価でなければ、長く通わせれる事が出来たので、とても残念です。
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は少し高めだが、丁寧に教えてくれて、フィードバックしてくれる。
講師 個別指導で丁寧に教えてくれた。分からない所を何度も教えてくれた。
カリキュラム スケジュールを相談しながら決められた。授業時間外でも自習できて良かった。
塾の周りの環境 立地が良い。駅が近い。コンビニが近い。人通りが多く、分かりやすい場所にある。
塾内の環境 隣のブースが近いので、隣の声が聞こえるが
仕切りがある。塾内はとても清潔感があり良かった。
良いところや要望 予定が入っても、前日までスケジュールが変更できるため、カリキュラムをきっちりこなせる。
その他気づいたこと、感じたこと 教室はとても清潔で、駅からも近く、立地がよく、丁寧に教えてくれる個別指導の塾。
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため月謝は少し高い気はします。
夏期講習の料金は生徒個人の取り組みや進み具合によりスケジュール次第だそうで、料金には個人差があるようです。
講師 まだ通い始めたばかりで講師については、まだなんとも言えませんが、わかりやすく教えていただけているそうです。個別だからこそ、わからないところがすぐ確認できて良いと思います。
カリキュラム 映像授業もあり、選択していない科目も勉強できる事が良いと思いました。
塾の周りの環境 駅やバス停が近くにあるので人通りもあり、通いやすいと思います。飲食店も多くありますが治安が悪いとはあまり思いません。
塾内の環境 清潔感がありました。人通りが多い場所ですが外の雑音も気になりませんでした。
良いところや要望 室長の方が女性で、とても話しやすく丁寧でした。
娘に対しても優しく接してくれていました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に低価格でありがたかったが、長期休みの講習などはそれなりの値段
講師 個別なので先生との相性が心配でしたが、丁寧に教えていただき、不満なく授業を受けられたので。
カリキュラム 決まったテキストなどがなく、学校の教科書などを使っていたため学校の勉強の対応はできていたと思う。
ただ、問題の量が足りていたか心配
塾の周りの環境 駅近くだったので通いやすかった。
帰りが遅くなるので、その点だけ心配でした
塾内の環境 教室はきれいでしたが、元気な先生などは声が隣まで聞こえるなどがあったそうです
良いところや要望 都合が悪いときは授業の振替もできるため、部活との両立もしやすかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前など、他の科目などにも対応していただけて、ありがたかったです。
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルで通わせるのは問題ない。負担は少ないと思う
講師 友達も多く通っており、安心して通わせることができた。リーズナブル。
カリキュラム カリキュラムは平均的。
真摯に教えてくれるので、安心感はある。
塾の周りの環境 駅から近いので子供だけでも通わせることができる。安心できる。
塾内の環境 教室は整頓されているので、清潔なので、あまり心配はないと思う。
良いところや要望 丁寧に教えてくれてるし、リーズナブルなため、安心して通わせることができる
その他気づいたこと、感じたこと リーズナブルで、先生もしっかりと教えてくれるので安心できる。
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点
科目によって、1対1や1対2を選択できるので、コストパフォーマンスが良い。
講師 講師から解説を詳しくしてもらえる。
わからなかった問題の例題を多く解ける。
カリキュラム 学習時間や科目が自分の希望した曜日、時間帯で選べるので、とても良い。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通塾しているが、商店街を通って行くので、治安などは安心できる。
塾内の環境 トイレが今まで通っていた塾に比べて綺麗。
通路が狭いので、歩きにくい。
良いところや要望 最初、講師をどの方にして良いかわからないので、選択する指針がわかるような資料があると良いと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 教科に対して、選択できる講師が何名いるのかなど、どんな特性の講師がいるなど、講師の情報がまるでない。
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他が良くわからないが、個別で見てもらうことを考えると適正金額だと思う。
講師 受験についてすべいてお任せくださいと言っていただいた点が良かった。
まだ受講して間もないので悪い点はわかりません。
カリキュラム テキストが指定の物ではなく、自由に選べるところが良かった。
時間が自由に組めるのが良い。
塾の周りの環境 商店街の中にあるのに静かだと思った。
全体的に狭い環境なのでもう少し広いとよかったと思う。
塾内の環境 家から通いやすいところが良い。
商店街にあるので、コンビニやファミレスなど誘惑が多いのが心配。
良いところや要望 塾長が話やすく良かった。
これから通ってみないとわからないが、細かく見てもらえることを希望します。
英才個別学院黄金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすく丁寧な説明で分かるまで何度もやってくれる。信頼して学びたい
カリキュラム 自分に合うように設定されているので無理せず焦らずできると思います。
塾内の環境 個別になっていて集中できる環境が良いと思います。
時節柄ソーシャルディスタンスもできている
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾だと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院黄金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別だけあって、高いです。休み期間中の負担が多く無理でした。
講師 可もなく不可もなく。お金がかかってやめました。成績ものびず、でした。
カリキュラム お金がかかり、あまり先々の勉強ばかりでついていけなかったと聞きました。
塾の周りの環境 家から近くて、場所的には、とてもよかったです。下にコンビニもあり便利だと思います。
塾内の環境 個別なので先生1人に最大2人までなので環境は悪くないと思います。
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の成績のあがりを考えると、他の塾と同等の料金だと思うので安くはない
カリキュラム カリキュラムは、他の塾とも遜色ないと思う。成績の向上に繋がればいい
塾の周りの環境 塾が徒歩圏内というのは一番いい。駅からも5分もかからないので環境的にはいいと思う。
塾内の環境 個別教室なだけあり、それなりに集中できる環境ではあるとおもう、
良いところや要望 先生は熱心にやってくれているようだ
その他気づいたこと、感じたこと 生徒をやる気にさせるのも先生の器量だと思う。そして成績に反映されればいいと思う
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通う前は少し高めかと思ったが個別指導のため仕方ないと思っている。
講師 成績上がったがそんなに上がらず満足していない。また通っている子供が勉強の仕方が分からないと言っているため。
カリキュラム 教材に関しては見ていないのでなんとも答えられないが子供が満足しているようなので点数を付けました。
塾の周りの環境 通常の時は自転車で通えるし、荒天の時はバスで通えるので立地は良いかと思っている。
塾内の環境 実際に講義を受けていないので分からない。しかし子供が満足しているので点数を付けました。
良いところや要望 学習の仕方が分からないという科目が何個かあるため今後に向けて学習の仕方についても指導して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 実際に子供に聞いたが今のところは満足しているので特に何かを変えて欲しいとは思わない。
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム あまり良くなかった。自分で質問を用意して教えてもらう形だった。
塾の周りの環境 家から近く、便利な場所にあり、夜遅くなっても安全ではあった。
塾内の環境 小学生や中学生もいて、塾内全体的にうるさく、自習室があまり使えなかった。
良いところや要望 塾側が主導権を持って、指導してほしいと思うことが度々あったので、長期と短期のカリキュラムをつくってほしかった。
英才個別学院黄金町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干、お高めだがその分結果にでればOK。
教師一人に生徒二人ならこのくらいの値段はするかと…
講師 見た目は他に見学会に行った塾より、フランクで大丈夫かと思ったが、いざ授業になるとなかなからしい?
子供に教え方、先生の態度など聞いてみた所優しくわかるまで教えて下さってくれるとの事?
宿題も出てわからない所は次にじっくり教えるから分かる範囲でやって来る様にとのことで、あまりプレッシャーをかけないでくれて助かる。
まだ通い出したばかりなので、中間試験までの1ヶ月ちょっとで、どれだけの成果が出るか楽しみ?
カリキュラム 学校のワークと学院独自のワーク、プリントが中心?
テスト前は各学校ごとの過去問題でテスト勉強をする。
他の教科も教えてくれるので助かる。
塾の周りの環境 京浜急行黄金町駅に近く交通の便が良い。
遅くなった時にはバスで帰ってこれるところが、ウチにはポイントが高かった。
食事も塾の下がコンビニだし、周りにもいくつもコンビニがありお弁当や一寸小腹がすいても買いに行くにも安全?
塾内の環境 どこも個別はそうだが、以外にこじんまりしている。
入り口から見て
全てが見渡せる広さ。
物は余りゴテゴテ置いてはない。
良いところや要望 まだ、入ったばかりで学校の試験もしてないので、何とも言えないが塾で宿題が出るので、家に帰って来てから宿題だが勉強する時間が出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格上、沢山の生徒と一緒だと分からない所があっても自分から質問できないので、個別ならその点目が行き届くのではないかと期待しています。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ