- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (780件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
英才個別学院の評判・口コミ
「英才個別学院」「東京都世田谷区」で絞り込みました
英才個別学院喜多見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので、それなりです。
季節ごとの講習は、1コマは そうでもありませんが
重なると それなりです。ただ、この教室は 子供のやる気を見極めて 必要ないときは 必要なし!と言って下さり
無理に受講させる事はしません。
講師 とてもきめ細やかに 対応してくださいます。
色々なタイプの先生が いらっしゃるので
子供に合わせた先生を 付けて下さいます。
試験前や 漢字検定、英語検定などの対応も
して下さり とても有難いです。
カリキュラム 授業は、塾専用のテキストに添って 進められますが
学校のワークなども きちんと 見て下さいます。
試験対策も きちんと やって下さいます。
塾の周りの環境 駅前にありますが 繁華街という程ではないので
心配は あまりありません。
ただ、基本 住宅街なので 時間帯では 人通りが
ない時間帯もあり 街灯も少ないため 少し心配です。
塾内の環境 とても 静かで 清潔な教室です。
歩き回ったり おしゃべりしたりする生徒は
いないので ある程度 集中して 勉強できると
思います。
良いところや要望 1人1人を見て下さり、とても面倒見が良いと思います。
先生方も 良い方が多いです。
試験前の対策は とても良くして下さいますが、試験後の内容分析を
もう少し深くして頂けると 次の試験に繋がるかな?と
思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾に お世話になりましたが、この教室は とても良く 細かく見てくださる塾だと思います。
通って来るお子さんも 落ち着いた子が多く 皆さん 真剣に勉強しています。先生方も 人として ちゃんとした方が多いので、安心して通わせられます。とても良い塾だと思います。
英才個別学院東松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、やはり高め。2人1組などを選ぶと多少は安くなる。
講師 やはり専任講師よりは専門性が劣る気がしました。
カリキュラム カリキュラムや教材はあるが、個々の児童ごとの指導なので、進まない場合は進まない。
塾の周りの環境 駅チカで商店街もあり、車どおりも多くなく、比較的安全で治安も良い。
塾内の環境 自習コーナーや個人の勉強ブースなどしっかり分かれていて、勉強には集中しやすい環境。
良いところや要望 やる気のある子供なら、どんどんn進めるが、個人に対する指導はあっても、競争原理が働きにくい。
英才個別学院東松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大したことを習っているわけではなさそうだが、料金はそれなりにした。効果に対してやや高いと感じた。
講師 自宅ではなかなかモチベーションがあがらなかったので、塾で対応していただこうと思ったが、塾でも波があるどころか、やる気がなかったという電話がかかってきた。
カリキュラム 教科をセットで受講するのではなく、自由な科目を受講できたことがよかった。
塾の周りの環境 自宅から歩いていける距離だったので、安心して通わせることができた。
塾内の環境 外の自動車等の音は聞こえしくいかもしれないが、教室内は横の机と机の間に衝立があるだけなので、雑音は聞こえる環境であった。。
良いところや要望 受講する科目が自由な点。また、使ってほしい問題集に規制がない点。
その他気づいたこと、感じたこと 時間を割いて保護者面談に行くと、これまでの評価分析ではなく、「他の教科も習った方がよい」という単なる営業だったので、信頼感がなくなった。
英才個別学院東松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 通常の授業料は普通です
講師 講師の先生はまじめな方々gあ多いように思えました。また親切に指導をしてくれていました。
カリキュラム 授業内容やキャリクラムに関しては 少し物足りないように感じました。
塾の周りの環境 閑静な住宅街としょうてんがいにあるのですが 静かで落ち着いた場所です。
塾内の環境 教室はあまり広くはなく雑居ビルの1回にありますが教室内は比較的静かです。
良いところや要望 駅からも近かったので、安心して通わすことができました。立地が良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 指導熱心はよいのですが、自由に選択肢があるような経営姿勢が見えたらもっとよくなります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ