- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
国大セミナーの評判・口コミ
「国大セミナー」「埼玉県久喜市」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
国大セミナー東鷲宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 偏差値に対して少し高いと思いましたが子どものためと思い払っています
講師 講師について塾長の教えかたが上手らしく苦手だった国語が10近く上がっていました
カリキュラム 苦手なところを率先して授業してくれていたためかなり偏差値が上がりました
塾の周りの環境 大通りに面していて少し危険ですが駅からも近くおすすめです
塾内の環境 虫が多く夏になるとコバエが多くなるのがネックでした
入塾理由 子供が楽しいと言っていて子どもの考えを優先したいため
定期テスト ありました
テストの範囲を優先するために授業求めてくれました
宿題 出されていて得意なところは高いレベルのを苦手なところは基礎からとなっていました
良いところや要望 先生が良く子供をよく見てくれていると感じました
総合評価 偏差値が10近く上がって良かったと思え少し虫や費用が高いとあるものの問題なく通わせることができました
国大セミナー久喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて入塾を決めたわけではないのでこのような回答となった
講師 落ち着かない時があったと聞いている
子供の満足度がそこまで高くなかった
塾の周りの環境 駅前であるため
治安が良いとは思わない
ただ、通うには便利である
良いところや要望 塾長は親身になって対応してくれている印象がある。大変助かった
国大セミナー久喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに平均的なのではないでしょうか。
結果がきちんと出たので、納得しています。
講師 程よくフレンドリーで、質問もしやすかったようです。
雑談も楽しかったそうです。
カリキュラム 基本的には、ちょうど良い量と内容のテキストだったと思います。
季節講習の宿題は量が多く、きつかったみたいです。
塾の周りの環境 駅前で明るく、通いやすいと思います。
自転車でも車送迎でも問題ありません。
塾内の環境 ビルが古いので、多少くたびれた感じがありますが、教室は綺麗に整頓されていました。
隣のクラスが賑やかだと、少し気になっていたみたいです。
良いところや要望 こちらの売りでもある、L字形の席配置がとても良かったです。
質問もしやすく、わからなくてもすぐに見てもらえることで安心感があったそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 色々なタイプの塾を見学しましたが、難関校を目指す集団塾や、講師との距離が近い個別塾が苦手だったので、6人という定員が我が子にはちょうど良い距離感でした。
反面、熱血指導や、より親身な指導を求める人には物足りないかも知れません。
国大セミナー東鷲宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習はとても良心的な値段で助かっています。通常授業は少し高めかなと思いますが、少人数で丁寧に教えてくださっているので、妥当なお値段かなとも思います。
講師 頭ごなしに厳しく指導するという感じではなく、子どもに寄り添って優しい口調で丁寧に指導してくださっています。
カリキュラム 子どもの学力に沿って、授業を進めてくださっています。少人数制なので、わからないところは丁寧に教えてくださるようでありがたいです。
塾の周りの環境 自転車で3分くらいなので、送迎も不要で、とても楽です。雨の日のみ車で送迎しています。
塾内の環境 すぐ隣のスペースで違う授業が行われているので、少なからず声は聞こえてくると思います。
良いところや要望 少人数制で丁寧な指導がとても良いと思います。長期休みの講習日程がギリギリに決まるので、そこを改善してもらえたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは塾長に教えてもらっているのでいいのですが、他の授業ではアルバイトの先生が多そうなのが少し気になります。
国大セミナー久喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 復習、予習共、わかりやすく教えてくださる。
欠席した日の、振替授業も全て丁寧にやってくださる。
カリキュラム 復習、予習がわかりやすい。
春期講習も初めての参加でしたが、すぐにクラスになじめたようで、各授業とも、進め方がわかりやすい。
塾内の環境 1クラスの人数が少なく、授業に集中しやすくて良いです。
駅がとても近く、人通りが多いので、夜暗くても安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も良いと感じているようです。
欠席した分の振替授業も丁寧にやっていただけているようで、安心しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー東鷲宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替や長期休暇中の講習など、融通が利き、この値段なら妥当かな。
講師 子供が嫌がらず、休まず行っているから楽しく勉強出来ていると思う。
カリキュラム 習っている科目は学校平均より上を取れているので、本人に合っでいると思う。
塾の周りの環境 家から近く、友人も通っているので安心している。通っていた小学校も近いのがいい。
塾内の環境 元コンビニを改装した建物なので狭いが、室内は明るいのでこの評価。
良いところや要望 振替の融通が利くのはとても良い。要望さもっと成績が上がるようお願いしたい。
国大セミナー東鷲宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今現在では、成績に現れていないので、適正価格か判断出来ない。
講師 楽しそうに通っているし、英語が好きになったよう。数学の成績がイマイチなので、今後に期待したい。
カリキュラム 夏期講習の多さで、夏休みを楽しむ時間が少ない。クラブとの両立に苦労する。
塾の周りの環境 自転車で5分程度の距離なので、天気が悪くても通いやすいし、無駄な時間を減らせる。
塾内の環境 少人数制なので、集中して勉強に取り組む事が出来ていると思います。
良いところや要望 高かろうが安かろうが、成績を確実に上げてほしい。また、勉強の楽しさも教えてほしい。
国大セミナー久喜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の人は優しく、人格も良い人達なので、安心して子供を任せられると思いました。
正職員の先生が教えてくれるのはもちろん、大学生のアルバイトの先生もいますが、真剣に教えてくれます。
カリキュラム 良い点は、マンツーマンで個人の力量に合わせて教えてくれるので良いです。
悪い点は、最初五教科を教えてくださる筈でしたが、三教科に変更になった点がちょっと気になりました。
塾内の環境 良い点は集中できる環境と、家庭の事情に合わせて融通が効く所が良いと思いました。あと塾の料金が他に比べたら安いですが塾の質は良い方だと思います。
悪い点は、狭い所と、スタッフの数が少なく、一人の人が何役もこなして忙しそうにして余裕がない感じが悪い点かなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の料金が他の塾に比べて安いのに、塾の質は良いので入塾して良かったと思います。
国大セミナー久喜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことが分からないので、比較することはできませんが、高すぎることはないと思います。
講師 子どもたちを引きつけるように、楽しい話題やギャグを入れて授業話題進めばくれたようです。
カリキュラム 中学校の授業の進度を確認してくれながら、学校の定期テストの情報もつかめながら授業を進めてくれたようです。
塾の周りの環境 駅から近く、夜まで明るい場所でしたので、安心でした。送り迎えみたいしやすくて、ありがたかったです。
塾内の環境 駅に近かったので、騒音を心配しましたが、問題はなかったようです。教室な引きつける、整理整頓されていたようです。
良いところや要望 塾の先生が、子どもたちの寄り添って指導してくれたようです。子どもは、塾に行くのを楽しみにしていました。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ