- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
国大セミナーの評判・口コミ
「国大セミナー」「埼玉県」で絞り込みました
国大セミナー新都心校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にリーズナブルというわけではなく、兄弟で通うことによる割引なども無い。正直家計への負担感は大きい。
講師 若い講師が比較的多く、熱意のある講師も在籍している。ただ、指導レベルにはばらつきがあるように思う。
カリキュラム 教科書では賄えない範囲までオリジナルテキストが補完してくれている。
塾の周りの環境 塾までの道のりは歩道もあり、安全。街灯もあり明るいので夜遅くなっても心配しないで済む。
塾内の環境 自習室が開放されているので自宅で集中して学習できないときは利用している。
良いところや要望 家から近いことが選んだ理由。進学校への受験対策というわけでは無いので、家から近いのが一番。
国大セミナー南鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのに、息子が志望校に入ることができなかったことを考えれば、料金に見合っていないのかと思う。
講師 少人数なので集中して勉強ができたと思う。受験後も連絡を頂きました。ただ、志望校に入学することかできなかった。
カリキュラム 長期休暇中の勉強を通っていた科目以外も見ていただいたり、自学を塾で行ってもいいと言う環境だったので良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅から国大セミナーまで、近かったので良かった。いつも部活動が終わってからの塾なのでちかばでいい。
塾内の環境 少人数制で勉強に集中することができる環境と長期休暇の教室を自学に使えたりと便宜を図ってもらえた。
良いところや要望 長期休暇に教室を開放してくれたことは良かった。ただ、高いお金を払って通わせているんだから、子供のやる気を引き出させて志望校には合格させてほしかった。
国大セミナー新都心校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 指導熱心な講師が多いが宿題が多過ぎる。塾では宿題の答え合わせと質問に時間が取られる。
カリキュラム 教材はオリジナルのものでわかりやすい。夏季講習や冬季講習も充実している。
塾の周りの環境 自宅から塾までの道は歩道もあり、暗がりも無いので安心できる。塾を出たときにメールが送信されるのも良い。
塾内の環境 自習室が開放されており、塾生は自由に使う事ができる。最大で三名までの生徒しか同時に授業を受けない仕組みも良い。
国大セミナー大宮西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は講習が良い分、多少割高であり、金銭面では多少苦労したと感じている。
講師 若い先生が多く、熱気あふれる指導が印象的であった。授業も迫力があった。
カリキュラム 教科書に準拠した内容で、学びやすかったようで、安心して使用できていたようである。
塾の周りの環境 家からも近く、治安面でも安心して通わせられる環境であったし、交通面でも徒歩で行ける距離だったので、楽であった。
塾内の環境 比較的少人数での講義のため、理解度は大変良かったようである。
良いところや要望 個別指導に近い形での講習を行ってもらっており、希望通りの、内容であったと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろと面倒を見てもらえ、大変助かったと感謝していいる。
国大セミナー久喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 復習、予習共、わかりやすく教えてくださる。
欠席した日の、振替授業も全て丁寧にやってくださる。
カリキュラム 復習、予習がわかりやすい。
春期講習も初めての参加でしたが、すぐにクラスになじめたようで、各授業とも、進め方がわかりやすい。
塾内の環境 1クラスの人数が少なく、授業に集中しやすくて良いです。
駅がとても近く、人通りが多いので、夜暗くても安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も良いと感じているようです。
欠席した分の振替授業も丁寧にやっていただけているようで、安心しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー杉戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引などもあるが、春期講習などは講習料が比較的割高な気がする。
講師 受講者の人数が少なく、先生がとても丁寧に教えてくれると聞いている。
カリキュラム 定期テストの内容などに合わせた講習で、教材なども充実している。
塾の周りの環境 専用の駐車場などがないため、車での送迎は少し大変な状況にあるが、付近のパーキングが利用できる。
塾内の環境 もともとコンビニだった建物なので、防音性などはあまり考慮されていない建物だと思う。
良いところや要望 小規模校のメリットとして、広い教室での講義ではなく、少人数で講師との距離が近いため、疑問点などを聞きやすい。
国大セミナー前川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 僕個人的には多少なりとも高いなとおもいました。夏期講習は行きませんでした
講師 熱心に教えていたけど僕には速くてあまり理解が出来なかった印象があります。個人的にじっくりとは教えない感じがしました。
カリキュラム 教材やカリキュラムの内容は充実していたと思いますが、僕にとってはやや難しい内容でした
塾の周りの環境 住宅街で特に治安が悪い交通の便が悪いなどということは全くありませんし逆に環境は静かでいいと思います。
塾内の環境 塾内は静かで勉強に集中できる環境でした。設備は充実していました。
良いところや要望 塾内のふいんきはとてもよかったです怖い先生もいなくてけども授業に追いつけるようになりたかった
その他気づいたこと、感じたこと 感じたことなんですけど授業についてけない子にもう少し配慮してください。
国大セミナー鴻巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストをやらせるだけで、指導が悪いわりに周辺の大手塾と近い金額が必要
講師 講師にやる気が見られず、放任的である
カリキュラム 学校の教科書に沿ったテキストを利用しているが、学校の進捗と合わせることもなく、逆に遅れていることがあった
塾の周りの環境 駅のそばのため送迎はしにくい、子供は自分で自転車で通っても問題ない
塾内の環境 部屋の大きさに対して、生徒が二人だったため環境は偶然よかった
良いところや要望 講師の質の向上、学校の進捗に合わせた指導、もしくは一歩進んだ進捗、テスト前の対策を行ってほしい
国大セミナー和光校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 テストの結果が楽しみと思わせてくれる先生方の雰囲気です。
カリキュラム 宿題があり、単元ごとに確認テストもあるので良いと思います
塾内の環境 ビルの三階なので、ゴミゴミ感はあります。エレベーターで上がるとすぐフロアーなのでびっくりしました
その他気づいたこと、感じたこと 期待したいと思わせるカリキュラムではあります。60分を休憩挟んで2コマあり、理解の度合いを確認しながら進めるので良いと思います。自分から勉強しにくい子には勉強しやすいと思います
国大セミナー新都心校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供本人の感想として、要点やこれから大切となるポイントをしっかり教えてくれて分かりやすいそうです。
カリキュラム テキストやドリルなど冊数が多く、宿題が少なくないため、正直驚きましたが、子供は苦ではないようです。宿題がしっかりあるため、家庭での学習習慣が身に付くことを期待しています。授業時間もしっかり確保してくれています。2時間の授業時間でも長く感じないようなので、集中できるカリキュラムなのかと思います。
塾内の環境 静かで、集中できる。時々、空調の音が気になるようですが、慣れれば気にならないと思います。塾内はきれいです。
その他気づいたこと、感じたこと 現在小6で、中学入学に向け、入塾したばかりです。まだ成績向上等はわかりませんが、嫌がらずに通塾しているので安心しています。年間の費用については、取り寄せた資料にあるものより実際はかかる印象があります。月謝以外にかかる費用が高く感じますが、振替や補習授業をしっかりと行ってもらえるのが良かったです。春期講習等は必修なのでその分も費用がかかります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー戸田南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 少人数学級の所が良いです。
カリキュラム テストがよくあるので、それに向けて自分で勉強する様になったのが良かった
塾内の環境 国道沿いなので車の往来が少し心配です。
靴を脱ぐのも今更感があり、土足でも良いんじゃ無いかと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 何社が見学したけど本人が国大が一番ピンときたみたいで、金額的曜日的にも良かった
国大セミナー鶴ヶ島校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私の親曰く少し高めだそうです。
ですが、その料金に見合った授業や環境を提供してくれると思うので、それほど料金の高さが大きな短所であるとは思いません。
講師 講師の方々は皆生徒一人一人に対して丁寧に、熱心に教えてくれます。基本的にどの先生の授業も分かりやすいですし、質問すれば個別でわかりやすく教えてもらえます。
カリキュラム 理解を深められる良いカリキュラムなのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅から少し遠いかもしれませんが、すぐ近くにコンビニがあるので、昼食を買うとき等には便利だと思います。
塾内の環境 自習の際は、うるさい人がいれば先生が注意して下さる為、それなりに集中して取り組める環境だと思います。
冷暖房は少し効きすぎていると感じることがありますが、その場合は先生に頼めば大丈夫です。
良いところや要望 先生方は生徒一人一人に対して一生懸命尽くしてくれると思います。私はこの塾のお陰で志望校へ行くことが出来たと思うので、受験や成績の向上を目指す人には、自信を持ってこの塾を薦められます。
国大セミナー越谷レイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人は質問しやすいと言っています。
塾内の環境 駐車場が少ないので、送迎が少し不便ではあると思いますが、駅前の塾よりは送迎しやすいのかな。
その他気づいたこと、感じたこと 私の評価よりも子供が先生と相性がよく楽しく通えて成績もアップするといいと思います。
国大セミナー越谷レイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明時、こちらの質問に丁寧に対応してくれたので良かった。不安な点はいつでも相談できそうなので良かった。
カリキュラム わかるまで何度でも指導してくれるとの事で安心。
授業最後にテストを行って、きちんと理解しているかを確認してくれるそうで良かった。
塾内の環境 まだ新しいので清潔で良い。入ってすぐに受付の方や先生の顔が見えるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく子供が通えて勉強に対して前向きに取り組んでくれることを期待しています。
国大セミナー朝霞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒との距離が近く、熱心にやってくれそう成績保証もあり、面倒をちゃんとみてくれそうなので、期待。悪かった点受付の人が居なく先生が兼用されてるので、問い合わせにはちょっと気を使う。
カリキュラム 良かった点理解するまで学ばせる
悪かった点 オトナには窮屈な教室
塾内の環境 少人数で 男女比も考慮してくれたところ
その他気づいたこと、感じたこと 駅裏側になるので、通学には不便だが、少人数制で、わかるまでやらせるところ。塾日以外の日でも面倒みてくれるところはとても良いです。あとは本人のやる気に期待。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー大和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 少人数制なので先生との距離が近く、授業を受けながら順番に聞かれたりするので分かりやすくていいと思います。
カリキュラム 中1の途中から入って英語がかなり苦手な状態だったのですが教え方が上手いので最近は英語が少しずつ理解出来る様になり楽しいみたいです。ただ、最初から入ってる子に比べると入ってすぐはカリキュラムに追いつくのが大変だった様です。
塾内の環境 先生が少人数を面倒見がよく見てくれるので以前いた所の塾よりは環境はかなりいいと思います。安心して委せられます。しいて言うと環境は良いのですが、外観がちょっと古い方かなぁと。
その他気づいたこと、感じたこと 成績保証がついていて、学校の中間期末対策も3週間前位からやってくれるし、授業があり問題を解き何度か繰り返し問題をやらせてくれるので理解しやすいと思います。授業料は前通ってた所よりはちょっと高くなりますが、ちゃんと見て下さるので信頼出来ます。
国大セミナー蓮田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人はわかりやすいと、話してます。
カリキュラム 学校の1ヶ月程度先取りしているので、深く理解できると思います。
塾内の環境 まわりの環境も静かですし、勉強するにはとても良いのではないかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も楽しく通塾しているので、良いとおもいます。成績については、これからだとおもいます。
国大セミナー岩槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 楽しく授業を進めてくれる。親しみやすくわかりやすい。質問がしやすい。
カリキュラム 分からないところを分かるまで教えてくれるので確実に身につく。
塾内の環境 駅前で通いやすい
ウォーターサーバーがある
教室が少し狭い
その他気づいたこと、感じたこと 集団での授業だが理解できていないところは個人個人に対応してくれるので苦手分野が克服できる。
国大セミナー前川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 楽しく通えているようです。
カリキュラム 初めてでも無理のない範囲で出来ているようです。
塾内の環境 特に問題ないように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅からも近く、本人も嫌がらずに行けているので良かったと思います。
国大セミナー東鷲宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替や長期休暇中の講習など、融通が利き、この値段なら妥当かな。
講師 子供が嫌がらず、休まず行っているから楽しく勉強出来ていると思う。
カリキュラム 習っている科目は学校平均より上を取れているので、本人に合っでいると思う。
塾の周りの環境 家から近く、友人も通っているので安心している。通っていた小学校も近いのがいい。
塾内の環境 元コンビニを改装した建物なので狭いが、室内は明るいのでこの評価。
良いところや要望 振替の融通が利くのはとても良い。要望さもっと成績が上がるようお願いしたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ