- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (563件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
国大セミナーの評判・口コミ
「国大セミナー」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
国大セミナー南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾などに比べて安いとおもったからです。
講師 息子のペースと能力などにあわせて対応してくれるから良いを思っています。
カリキュラム 息子のペースと能力などにあわせてカリキュラムを作ってくれるのでこの点数をつけました
塾の周りの環境 自宅から近く環境面では申し分ありません。また駅からは少し離れているので、少し静かなのもよいと思っています。
塾内の環境 シンプルなつくりで良いと思っています、
入塾理由 自宅から近いため通いやすいから。また息子のペースで学習できるから。
定期テスト 定期テストはこれまで受けたことはありません。
宿題 息子のペースと能力などにあっているので、適量だとおもっています。
家庭でのサポート 特にサポートをしているわけではありません。息子に塾に行くように話しているだけです。
良いところや要望 息子のペースと能力などにあわせて対応してくれるので、気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと 進学塾ではないので、中学になったら、別の塾にうつる予定です。
国大セミナー浦和南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾などに比べると安いと思います。
講師 息子のペースにあわせてくれるので
カリキュラム 息子のペースと能力などに応じて、カリキュラムを組んでくれるので良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から近いのでとても通いやすいです。また、駅から少し離れているので、環境もとても良いとおもっています。
塾内の環境 ごちゃごちゃしていなくて、シンプルな設備になっているので満足しています。
入塾理由 自宅から近いため選びました。また少人数というのも決め手のひとつです。
宿題 息子のペースと能力などに応じて、宿題が出されるので、丁度良いかとおもいます。
家庭でのサポート 特にサポートをしていることはありません。ただ息子に塾に通わせるようつとめています。
良いところや要望 息子のペースと能力などに応じて対応してくれるのでとても良いとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、受験目的だとこの塾だと難しいかもしれません。
総合評価 自宅から近いので小学生までは通わせたいとおもいます。また息子の能力などに応じて対応してくれるので学校の補習には良いとおもいます。
国大セミナー大宮西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数クラスなので月謝も割高。料金設定はコマ数に応じるので、ウチは中学最初の偏差値が低すぎて、なるべく5教科を受講してもらい、公立狙いで入試直前まで5教科だったので、1番高いタイプだった。結果私立を直前で第一志望に変えてしまった。
講師 塾長の先生と数学の先生を息子がとても信頼してたので、指導力もあり、満足。授業以外の自習の時も、教えてくれてありがたかった。ただ他の先生は頻繁に変わり、わかりにくい先生になると息子は不満を言ってた。
カリキュラム カリキュラムは問題なし。講習も十分対応してくれたと思う。入試直前対策講座でお盆休みや年明けすぐの講座も受講して良かったと思う。教材はどの教材でも本人次第だと思う。
塾の周りの環境 周りもたくさん塾があり、友達とも同じ塾だったので、自分で通ってくれて送迎しなくても、安全だと思った。帰りが遅くなるとさすがに心配になった。駅の近くなので人通りは多いがバス停近くで駐車スペースなく、送迎する時は嫌だった。
塾内の環境 自習室があるのか?狭く、よく先生たちのスペースで自習してることがあった。逆に先生の目が届くのでサボらず、しっかり自習できて良かった。
入塾理由 少人数クラスで個別と違い他の子とも切磋琢磨できる。
質問しづらいタイプの子でも先生に気軽に聞けるので、入試直前の不安解消もできる。
定期テスト 入った頃は定期テスト対策の本人が理解しておらず、複数教科テストがあるのに、数学しか対策してこなくて、親として不安を覚えたけど、入試直前はまんべんなくやってもらった。
宿題 初めは英単語など、宿題がたくさん出るなあと思ったが、慣れなのか?それをしっかり継続してやっているように思えなかった。テキストは理社など、最後まで綺麗なままのテキストありで、選択できたらありがたい。
家庭でのサポート 塾の送迎が必要であれば、行い、面談が年に数回あるので、夫婦で参加してしっかり相談できたと思う。確約取るとすぐ塾に報告していたと思う。
良いところや要望 教科の先生が頻繁に変わる時があったので、そこは心配だったので、変わり過ぎは避けてほしい。電話するとすぐ対応してくれるのでありがたい。ほぼ対応に不満はない
総合評価 少人数クラスで先生の目がよく行き届く。塾なしでは埼玉県は高校受験はなかなか難しいと痛感した。確約も北辰対策が必要でよくやってくれたと思う。通塾していなければ、最終偏差値にはいけていない
国大セミナー三橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思いますが、補習や休んだ時の振替をしてくれるのでトータルで見たら安いと思います
講師 本人がその日の授業で分からないところをそのままにせず、しっかりとわかるまで見てくれ、その日でできなかったら別日に1時間ほど見てくださる。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれます。
通常授業でも教材の他プリントを何枚もわかるまでやるのも良いところだと思います。
塾の周りの環境 住宅街にありますが、幹線道路沿いなので人通りは多い。
コンビニや飲食店が近くにあり、明るいです。バス停もすぐ近くにあるため交通の便もよいです。
塾内の環境 教室は狭い。
靴を脱いで上がるので、スリッパなど衛生面で少し心配です。
入塾理由 中学に上がり、学校の授業がわからなくなっていてテストの点数があまりにも酷かったため
定期テスト 定期テスト対策は、学校から出されるワークを塾に持って行ってしっかり教えてくれます。
宿題 宿題は、出たり出なかったりする。
授業の後半で終わらせる子もいるようです。
良いところや要望 塾に通ったかどうかの安心メールが届くのがよい。
教室に何時に着いて何時に出たというのがメールで届くので安心する。
総合評価 少人数制なので月謝もお手頃で、手厚く教えてもらえるので良い塾だと思います。子供がわかるまで見てくださるのも魅力です。
国大セミナー新都心校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格的には良いと思う。ただ、教室が狭いこともあり、自習室というものはなかったのがひとつの難点といえる
講師 紳士に向き合ってくれる先生もいた反面、あんまり向き合ってくれない先生もいるらしい
カリキュラム 学校の授業とおなじ順序で進んでおり、とても理解しやすいと思うった
塾の周りの環境 駅から近いこともあり、雨の日も安心していけた。駐車場は無いが、特に気にならない。素晴らしい立地にあると思う
塾内の環境 雑音もなければ、綺麗でとても良かった。狭いことが唯一の難点だと思う
入塾理由 ほぼ個別に近い授業を受けることができ、とても見になると思ったため。
宿題 難易度は簡単だと思う。しかし、やってきていない生徒もいるそうで、意識が大事だとおもう
良いところや要望 少人数ということもあり、密着型という言い方は合ってるか分からないが、そんな感じでとても良い
総合評価 総合的にみて、他の塾と比べ、地頭がいい人以外なら、密着してくれるためありがたいと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー浦和南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くかなり負担でした。月謝が高いうえに夏期講習や入試直前講座などは別料金で決して安くはないが、子供のためと思うと払わざるを得ないので、親の気持ちをうまく利用していると思います。
講師 子供の成績が悪いと気にかけてくれ、理解するまで徹底的に教えてくれました。
カリキュラム 教材については内容を見ていないのでよく分かりません。受験前のカリキュラムについては最後の追い込みでしっかり伸ばしていただいたように思います。
塾の周りの環境 家の近所で安心でした。近くに交番や飲食店もあり、塾のまわりは明るいですが、家までの道は閑静な住宅街ということもあり、若干暗めのところもあります。
塾内の環境 塾を直接見てはいないので想像でしかないのですが、子供は授業がない日も毎日自主に通っていたので、スペースは十分あったのかと思います。
入塾理由 家から近く、友達も多く通っていたため。また部活が忙しいことに理解があることも理由になります。
定期テスト 定期テスト前の対策は不明ですが、返却された答案で間違えた問題をしっかり理解できるように教えてくれていたようでした。
宿題 宿題は結構な量が出されていたようです。宿題をやっていないと授業を受けられないようで夜遅くまで必死に頑張っていました。
良いところや要望 しっかり勉強を見てくれるのは感謝していますが、やはり費用負担をもう少し減らしてもらえると助かります。
国大セミナー岩槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いことなのはわかっていたが想像以上に高い。
はじめに説明をいただいた金額よりはるかにたかい。
講師 日程があわないときなどすぐに対応してくださり助かりました。あとはまだそこまで入ってまもないので講師の方がどのような感じかはわからない
カリキュラム まだ入ったばかりなのでなんとも言えません。
わかってるかわかってないか学校のテストで確かめたいと思います
塾の周りの環境 送り迎えのさいに車をとめてもすごく駅くら近いわけではないので、迷惑駐車にならないのでありがたいです。
塾内の環境 まだ入ったばかりですが子供からは特にぬにも聞いてないので問題ないと思います。
良いところや要望 日程の調整をしてくれてとてもありがたいです。
自習室を使っていいそうですが、まだ使ったことがないので積極的に使ってほしいです。
国大セミナー南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外にも、教材費、副教材費、維持費等がかかるため、トータル費用としては、個別指導は安く、集団塾よりは割高です。
講師 なぜ勉強が必要かを、ワークを活用し丁寧に説明してくれたので、子供に対して勉強する目的の理解を促してもらてた点は良かったです。
カリキュラム 季節講習は、事前にお伝えしたらスケジュールを柔軟に調整いただけると聞いています。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便、治安、立地は問題ないです。ただ駐輪場があると助かると思います。
塾内の環境 教室は決して広くはないですが、整理整頓されており、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 子供のタイプにもよりますが、最大6名のクラス構成なので、集団塾では大人数のため積極的に質問できない子や個別指導ではマイペースすぎる子などは、先生の目が行き届くのでフォローしてもらえるし、切磋琢磨するクラスメイトもいるので、そういったお子さんとは相性がよい塾だと思います。
国大セミナーアーバンみらい校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べるとやや高いかと思います
まぁ、人数が少ないので、仕方がないかと思います
講師 入塾にあたって、丁寧におしえてくれた
まだ、わからない
カリキュラム 人数が少ないので、よかった
教科書にそっての指導なので、大丈夫ではないかと思います
塾の周りの環境 近所。
バス停通りだし、道路に面しているので、防犯安全面は、よいかと。
塾内の環境 比べられないので、わからない
道路に面しているので、車の騒音くらいで、静かな環境な場所なので、落ち着いて集中できるかな
良いところや要望 時々、一年生でも面談というかたちで子どもの様子を教えていただきたい
連絡がとりずらい
その他気づいたこと、感じたこと 様子が見えずらい。
入り口、下駄箱が汚れている。
学習のやり方、どうしたらいいか、を教えてほしい
国大セミナー新都心校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めかなと思います。テスト代や施設費テキスト代など少し高額でテストの希望がなくても払わないといけないのがちょっと。
講師 相談に乗ってくれそう。フレンドリーに他の塾生と話していた。専門の先生の力量がまだわからない。、
カリキュラム 季節の講習は希望者ではなく必須なので、任意にして欲しかった。夏期講習はスケジュールも決まってしまっているので、2パターンくらいから選べると良かった。家族で長期の休みなどお盆以外で塾が入ってしまうので予定が合わせられません。
塾の周りの環境 周囲が少し暗いので治安面では心配。駅からは遠くないので立地は良いと思いますが駅を使用しないので個人的にはあまり関係ありません。
塾内の環境 整理整頓はされていると思う。教室の中には入っていないのでわかりません。やや雑音が気になる。部屋は狭い。
良いところや要望 仲の良い友人と同じクラスにしてもらえたのでモチベーションは上がったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー埼大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別よりな金額だと思うが、内容からすると妥当。季節講習のたび、かなりの出費なのもどこも一緒だが、親としてはたいへん。
講師 子供の反応を見て、その子にあった指導をしてくれることが良い点。悪かった点は今のところ特に感じていない。
カリキュラム 教科によってテキストの使い方、ノートの必要量など教えていただいたので、入ったばかりでも予習をはじめ準備できた。
塾の周りの環境 遅い時間に帰ってくるが、道は明るい。
塾を出た時も連絡があるので、安心。
塾内の環境 クラス分けにより、同じような学力の子と一緒で、よりやる気の出る環境。
良いところや要望 熱心に教えてくれている。先生がやる気があるのが伝わる。
面談もあるので、受験の相談できる。
国大セミナー東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や春期講習の時期は特に支払い額が高額になるので少々厳しいです。
講師 苦手な箇所などは授業前に時間を設けて補習をしてくれたりと、親身になって指導して下さっている印象です。
カリキュラム 課題も適度に多く出るので、自然と勉強する習慣が身に付くように思う。細かいクラス分けがあるので学力にあった指導が受けられる。
塾の周りの環境 駐車場や駐輪場がないのが不便ですが駅前なので明るく通いやすい。終了時間が近づくと迎えの車がたくさん停まっていて停められないことがある。
塾内の環境 皆真剣に課題や授業に取り組んでいる。先生との距離も近いので集中できる。
良いところや要望 少人数なので集中して取り組むことができ、質問などもしやすい。
国大セミナー中浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 新中学1年だか、長期休暇の講習も絶対参加で料金も高いと感じる。
講師 まだ、春期講習の1日のみ受講のため良い悪いがまだわからないそう
カリキュラム 毎日の宿題量も多いから家でも自主的に宿題に取り組む姿がみられる
塾の周りの環境 交通の便を考慮し、徒歩圏内のため交通の便はとてもよい。治安も悪くない。
塾内の環境 少人数制で勉強には集中できる環境である。
まわりの騒音も気にならない。
良いところや要望 6人制の授業ですべての子が一番前になる配席で先生の目が行き届くため、いいと思った。
国大セミナー浦和東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾をリサーチしていないのでよくわかりませんが、兄弟で同時に入会中は下の子が半額になる点は良いと思います。
講師 通い始めなので、まだよくわかりませんが、子どもに聞いたところ可も不可もなくという感じのようです。
カリキュラム 子どもは使いやすいと言っておりますので、そこそこ良いのではないでしょうか。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので安心して通えます。小学生の間は利用する事は少ないかもしれませんが、1階にコンビニが入っているので便利かと思います。
塾内の環境 教室全体が狭いので、それぞれの教室も広くはありません。
他の教室の声がやや聞こえるようですが、そこまで気にはならないようです。
良いところや要望 元々少人数制ですが、現在小6の入会者が少ない為、個別指導教室に近い人数で指導を受けられている点です。
子どもの苦手な分野を見つけてもらって改善していただけることを期待しています。
国大セミナー東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、施設利用費等が半年まとめての支払いなので、3月、9月は相当な出費です。
月払いだと助かる。
講師 わかりやすい授業内容だったようです。
塾長さんの話では、理解するまで根気よく時には個別で手厚くフォローしてくださるようなので期待しています。
カリキュラム 小学校卒業後の春休みにしっかり小学校のまとめの講習会があり、親としては安心です。
塾の周りの環境 駅前なので心配はない。
自転車置き場が駅地下駐輪場で料金は塾負担。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていました。
授業中、雑音は気にならないそうです。
良いところや要望 集団塾には珍しく、休んだ時は別日に個別で振替授業をしてくれるので有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がない。利用する際は空いている教室を使用との事でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の基準は人それぞれ異なりますが、ある一定の目標をクリアできたので標準の評価としました。
講師 生徒の学力水準に合わせて丁寧に指導してくれました。英語の成績は格段に上がりました。
カリキュラム 生徒の学力水準に合わせてカリキュラムが組まれ、本人も分かりやすかったと言っていました。
塾の周りの環境 駅前周辺に学習塾が集中していて、とても治安が良く安心して通学できる環境です。
塾内の環境 教室は適切な広さ、自習室も用意されていて、わからない事があればいつでも質問できたようです。
良いところや要望 講師が生徒の学力水準に合わせて指導してるところと、講師が真剣に向き合ってくれるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に対する難易度や目標達成が適切で、効率良く学習ができました。
国大セミナー東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りと比べて極端に高くもなく安くもなくというかんじです
講師 どこにでもある普通の塾の先生と変わらないと思うから。保護者との繋がりも特にないので
カリキュラム 近隣の塾と特に変わらないとおもうから、3点にしました。普通の教材だと
塾の周りの環境 自宅から近いので、子供が一人で行ける。人通りも多く治安は良い
塾内の環境 周りの学校の生徒が通っているので、うるさくしてくる生徒もいるようなので
良いところや要望 保護者と塾の先生とのコミュニケーションがもう少しあれば良い。
国大セミナー埼大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果として学力が上がったので払ったかいがありましたが同じクオリティなら安ければ安いだけ有りがたいです
講師 子供がちゃんと通い続けることができたのでよかったと思ってます
カリキュラム 詳しいことは分かりませんが結果として学力が上がったのでよかったと思ってます
塾の周りの環境 とくに不安なく通わせることができたので悪くはないと思います。
塾内の環境 汚い、通わせたくない、とは思わなかったので違和感なく通わせることができました
良いところや要望 とくに気になることはありません。結果としてもよかったので不満ありません
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。不満も要望もないので変わらず向き合っていただければ十分です
国大セミナー浦和南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とこの塾もこの程度の値段だと思うので、普通だと思う。安いほうがありがたいが。
講師 子供にとても親身になってくれた。相談にもよく乗ってもらいました。
カリキュラム カリキュラムもきつくなく、子供には取り組みやすいペースでした
塾の周りの環境 小学生なので送り迎えは当たり前なので、特に困ったことはなかった
塾内の環境 室内も換気も気にしてくださり、不快な思いを聞いたことはなかった
良いところや要望 理解できない子供が質問できない場合もあった。質問が苦手な子など。
国大セミナー三室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたら高い方ではなかったと思います。
大きな不満はありません。
講師 勉強面だけでなく、性格や精神的に不安定な時も子どもに合わせて接してくれました。
カリキュラム 受験先に合わせて指導してくれました。
コロナ禍で、合宿などが出来なかったのは残念です。
塾の周りの環境 家からも近く、駅・交番・コンビニが近く安心だった。徒歩で行けるのが良かったです。
塾内の環境 教室数が少なく、ちょっと狭かった。自習に行っても席がない時がありました。
良いところや要望 少人数制で先生の目が行き届くのは安心でした。友達とも接しやすい環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は補講や違う曜日の同じ内容の授業を受けさせてくれました
お住まいの地域にある教室を選ぶ