- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.78 点 (29件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
安藤塾の評判・口コミ
「安藤塾」「三重県伊勢市」で絞り込みました
13件中 1~13件を表示
- 前へ
- 次へ
安藤塾伊勢小俣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週5、3時間通いたい放題なら妥当な金額だと思った。
テスト前自習も見てくれるのでありがたい。
講師 平日夜に行けるので、本人が行きたい時に行けるのがとても良い。
予定が立てやすい。
カリキュラム 集団授業だけど、スピードは本人にあわせてなので遅れぎみの勉強もわかりやすいみたい。
塾の周りの環境 行っている中学校の側なので、自分で行き帰り行けるし、人通りのある道なので良かった。
ただ、送り迎えが必要な雨の日は駐車場が狭いので早めに行かないと停まれないので困った。
塾内の環境 余り塾の中には入った事が無いけれど、教科書、ワーク、ドリルなど綺麗に整頓されていた。
入塾理由 家から近くて、同じ学校の生徒も通っているので通いやすそうだと思ったから。
良い刺激になるかなと期待してここにきめました。
良いところや要望 本人は不満もないようなので、このまま、塾に行きたくないとかいわず、自主的に塾に行ってくれたらいいと思う。
総合評価 高校受験用に入塾したので、まだまだ受験は先なので評価する事は難しいので、この評価にしました。
安藤塾伊勢小俣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいっぱんてきなねだんだとおもいます。夏期講習などの長期休みの講習がありますがそれもいっぱんてきなねだんだとおもいます
講師 先生方が生徒に親身に寄り添ってくれ、勉強嫌いな息子が楽しそうに勉強を続けられていたように見えたから
カリキュラム 教材は少しずつ難易度が上がっていくので着実に自分のペースでレベルをあげられると思います。
塾の周りの環境 電車の駅やバス停などがあるので交通面では苦労しないと思います。駐車場もあるので大丈夫です
塾内の環境 とても集中しやすい環境だと思います。同じ時間に様々な学年の生徒が勉強をしていますが部屋が別れているので気になりません
良いところや要望 塾を急遽休むことになってしまったとしてもその後で空いている日に振り替えてもらえることころがいいと思います
安藤塾船江小木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いほうだと思います。夏期、冬期講習など、別途料金がかかりました。教材も別に購入しました。
講師 個々の性格や学力を見極め、合った指導をしてくれた。
自分の経験を踏まえて、生徒に勉強の仕方を教えてくれます。
カリキュラム 各学校のテスト期間やテスト範囲をチェックし、適格な勉強方法をアドバイスしていただいた。
塾の周りの環境 コンビニ、スーパーなど近くにある。
駐車場も広く、迎え時間も気楽にまてる。
塾内の環境 道路に面していない教室は、気が散ることもなく、落ち着いて勉強できる。
良いところや要望 予定や、授業料の引き落とし日など、こまやかな連絡をくれます。休みや振り替えは、ラインで承ってくれます。返信も早い。
その他気づいたこと、感じたこと 1人1人を大切にしてくれます。保護者への対応も丁寧です。頑張りを認めてくれます。
安藤塾伊勢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思います。夏期や冬期の講習などもコマ数でこちらの大きな負担にならない程度で、必要な分を提示してくれました。
講師 一人ひとりに向き合い、熱心に指導してくれました。授業の融通もききやすく、休みの日でも学習に行けました。
カリキュラム 学校の定期テストに合わせて、また進学希望の状況に応じて柔軟に対応してくれたと思う。映像授業も勧められて受けました
塾の周りの環境 学校と最寄りの駅の間にあり、通いやすかったです。駅からも遠くないです。
塾内の環境 自習室なども充分にあるようでした。すぐ隣に東進の塾があり、そちらも利用できました。
良いところや要望 子どもが高校生なので、子供を通しての連絡が多かったです。子供は先生とLINEで連絡取り合っていました。特に不満はありません
その他気づいたこと、感じたこと 塾を開ける時間も学校や電車の時間などで子ども達かお願いすると早く開けてくれたり、ほんとに助かりました。
安藤塾五十鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどんな内容で料金がいくらなのか調べたことがないのでよくわかりませんが、普通だと思います。
講師 通い始めたばかりなので、わからないところが多いですが、先生方がとても優しいので、子供達は喜んで通っています。
塾の周りの環境 駐車場は完備されているのと、分かりやすい所にあるので良いのですが、運転が苦手な私には駐車場から出る時に苦戦することがあります。
塾内の環境 整理整頓がさられていて、雑音もなくとても落ち着いた環境で勉強できていると思います。
良いところや要望 先生方が優しいので、子供達が楽しく通っています。
集中力がついて、根気よく落ち着いて問題を解けるように指導していただきたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
安藤塾伊勢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 進学塾に比べると、手頃な値段だと思います。 休みの日は、開放して、自由に使用させてもらえる
講師 集団だと甘えが出るんじゃないかと言う心配 勉強方針も変わったり、講習も最初は夏休みのみで、後は希望者のみだったのが、すべての講習やテストに、塾生は絶対参加に変わってきた
カリキュラム すべての講習やテストが、希望者のみだったのが、段々塾生は絶対参加になった
塾の周りの環境 便利な所にあるし、駐車場も数台完備しているので、長時間はダメだが、送り迎えするには便利
塾内の環境 あまり入る機会はないので、わからないが、まぁまぁいいと感じる
良いところや要望 自由に使用させてもらえる所。学力に合わせて、勉強を進めてもらえたりする
その他気づいたこと、感じたこと 進学塾に比べ、ゆとりを持って勉強する人にはいいかも知れません
安藤塾船江小木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 下の子も一緒に夏期講習に参加したので料金が安くなって良かったです。2人共、夏期講習後に入塾しましたが夏のキャンペーン中で入会金も無料でした。
安い値段ではありませんが、こんなものかな、これくらいはいるよね、といった感じです。
講師 授業も分かりやすく学校で理解出来なかった所も講師の先生の説明で理解出来る様になりました。現時点で悪い点は特にありません。
カリキュラム 夏期講習では今迄の復習と予習を行なったそうですが、今迄あまり理解出来ていなかった所が理解出来る様になりました。学校の授業も(リモート)予習のおかげで分かりやすく感じるそうです。
悪かった点はないです。
塾の周りの環境 車の多い道に接していますが親が送迎するので特に問題を感じた事はないです。人通りも多い場所なので治安も悪くないと思います。
塾内の環境 特に雑音もなく整理整頓されているので集中できます。気になる様な所はありません。
良いところや要望 講師の先生の授業が分かりやすく、また分からない所も質問しやすい雰囲気で、とても良かったです。
また、授業のない日でも分からない所があればいつでも質問しに来て下さい、と講師の方から言って頂いていてフォローもバッチリ。感謝しかないです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が大嫌いだった子供が初めて、分からなかった所分かる楽しさに気付き少し勉強が好きになった様です。入塾して良かったなと感じています。
安藤塾伊勢小俣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾は、どこもこれくらいはかかると思うが、出費が多い時期なので、大変でした
講師 自分の体験を交えながら、説明してくれる方が多く わかりやすいと子供も言っていた
カリキュラム 休んだ時は、別日を設けて授業をして 遅れないよう配慮してもらえた
塾の周りの環境 自転車でも行ける距離であった。車でも近くに駐車場があるため便利だった。
塾内の環境 教室を解放してくれるため、受験が近づいてきたときに、自由に使えたのでよかった。
良いところや要望 家では、勉強をしないので 塾にきたら、こんなことできるよっていう特典があれば嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 合格者数を出すだけではなく、反省点等 本音の話を公開してもらえると信頼できると思う。
安藤塾船江小木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 何かにつけて別料金なので負担が大きい。その都度、高くなるクラスを進めてくるのも断り辛かった。
講師 入塾する際には色々と良い感じだったので期待をして通わせてみたが、辞める時に散々の言われ様だった。詳細はその他に記載しています。
カリキュラム 並行して通わせていた別の塾の方が伸びたので、そちらのカリキュラムが良いと思う。
塾の周りの環境 食べ物、飲み物の購入はララパーク、ぎゅーとら等すぐ近くにお店が多々あるので困らない。
塾内の環境 好きな時間に自習室として使えるが肝心の学校の無い週末の土曜日は夕方まで、日曜日はテスト前だけなのであまり用途としては良くなかった。
良いところや要望 駐車場が広く送迎しやすい。駐輪場も置きやすいので自転車でも安心して通わせられた。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の為に入塾させ別料金での夏休みの合宿へも参加させました。年末年始の冬季講習への参加を断ったところ通常授業としての1月からの通塾を断られました。1月終わりに入学試験があるので1月の授業はきっちり受けさせたかったのに冬季講習に出席しないなら12月で辞めて下さいと、おまけに入試に落ちても責任は持ちませんと受験を控えている親に対して何とデリカシーの無い発言をしてくるのかと、、、
志望していた高校へは無事に合格しましたが、ここの塾のおかげとは思えませんし下の子も通わせるつもりでいましたがやめておきます。
安藤塾伊勢小俣校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な金額だと思います。特に高くも感じませんし、不満はありません。
講師 特に良い点も悪い点もないので、普通に感じます。近くに進学校もないのでのんびりとしていると思います。
カリキュラム ここは田舎なので、のんびりとしている授業の進め方だと思います。
塾の周りの環境 田舎なので、交通の便もよくありません。治安はいいと思います。
塾内の環境 自習室があり、いつでも利用できるので便利です。質問もできるようです。
良いところや要望 田舎なので、のんびりとしています。都会に引っ越すまでのつなぎで通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 田舎なので、のんびりとしていると思います。もう少し高いレベルのクラスも作ってほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
安藤塾船江小木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習は、通常料金に加えて払わなければならなかったので、キツかったです。
講師 子供がなりたい職業について、調べてくれたり、相談にのってくれたりしたようです。
カリキュラム 個人に合わせたプリントを作ってくれたり、何度も解るまで繰り返し教えてくれたので、よかったと思います。
塾の周りの環境 人通りが多く、近くにAEON MALLがあるので、昼食やおやつを買いにいきやすかった所。
塾内の環境 仲のいい友達と同じクラスだったので、教えあったり、解らないところをすぐに聞いたり出来る所。
良いところや要望 全体的に、アットホームな雰囲気で、先生方もフレンドリーで、解らないところもききやすかったので、そのままでいいと思います。
安藤塾伊勢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代には不満はありませんが、冬期、夏期講習などは料金の割には内容が乏しかったと思います。
講師 若い女性の講師だったので人見知りの娘には良かったみたいです。
カリキュラム 中身の事は見ていないので詳しくは知りませんが本人は何の不満も言ってなかったので良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 塾までの道中は車通りの激しい所ですが歩道がちゃんとあるので危険はあまりなく自転車で行ける距離でした。
塾内の環境 教室には入ったことがないので騒音事情はわかりません。なので3をつけました。
良いところや要望 体調不良で休んだ時の補講があれば良かったとおもいます。休んでも月謝は丸々払うのでそれは不満でした。
安藤塾伊勢小俣校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒数が少なかったので、マンツーマン授業だったので安く感じていました。
講師 優しい先生ばっかりだったので子供は喜んでいた。
カリキュラム 子供の基礎学力をつけるのを頑張ってくれた塾でした。教材はあまり子供が楽しんでできる物ではなかった。
塾の周りの環境 自宅から近かったので歩いて行けたので楽で良かった。自転車で通っている子供も多かったです。
塾内の環境 玄関はホコリがたまっていて、靴箱の上もホコリが多かったように記憶しています。
良いところや要望 事務の方の居ないので先生が大変そうでした。あまり色々な事を把握してなかったし、頼りなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 毎年塾長が変わるのて、先生自体が慣れてなく困った。良い先生は辞めいくので、残念だった。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ