エコール進学教室
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (16件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 鳥取県鳥取市に3教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
エコール進学教室の評判・口コミ
「エコール進学教室」「小学生」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
エコール進学教室若葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2014年
-
- 4.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からないところを聞くとすぐに駆けつけてきてくださりとてもよいたまに説明を聞いても分からないときがある。
塾の周りの環境 もう少し駐車場が広い方が道を通る人の邪魔にならないのでそこはなんとか改善した方がよいとおもった。治安はよい方だとおもう
塾内の環境 雰囲気はみんながやろうとしている感じがよい。でもたまに私語とかがあってもう少し緊張感を持って出来ると良いと思う。
エコール進学教室湖山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は物価が高く無かったので、あまり気にしていませんでしたが、物価が高くなり、塾の費用が高く感じるようになりました。学習内容的には高く無いと感じますが、つづけようか悩んでいます。
講師 先生も優しい方ばかりで、見学したのでが、授業内容もわかりやすく良いと感じました。
カリキュラム テストに出るポイントや、重要なポイントをしっかりとレクチャーされて下さり、息子のテストの点数が上がりました。
塾の周りの環境 夜になると中学生がウロウロしているので、治安があまり良くないのかな?と感じます。車で送迎しているので安心ですが、一人で帰らせるのは不安です。
塾内の環境 静かなリッチで、勉強しやすいです。騒音も気にならないので、通いやすいと思います。
入塾理由 友達におすすめされて、一緒に通っています。教室も綺麗でアットフォームな塾です。
定期テスト ありました。塾で実際テストをしたり、先生が問題集をつくってくださったので、テストでつまずく事が無かったです。
宿題 そんなに沢山宿題はありません。学校の宿題と合わせて丁度良い感じです。
家庭でのサポート 話を聞いてあげる。不安な事や嫌な事があると、勉強がなかなか手につかないかもしれないので、話聞くようにしています。
良いところや要望 まず、家に近く、受験での合格率が高い塾です。アットフォームな雰囲気と、先生の雰囲気も良い感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わると、子ども同士で遊んでしまい、なかなか帰らないの、そこが気になる所です。
総合評価 全体的に先生も塾の建物も、雰囲気も良いと思います。息子も通いやすいと言っています。
エコール進学教室岩美教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても,料金は同じくらいでした。特に不満はありません。長期休業中の特別講習も平均的な料金でした。
講師 若い先生でいろいろな相談がしやすく,気軽に質問が出来ていたようです。ただし,生徒指導には甘い面もある気がしています。
カリキュラム 塾にかよっている生徒のレベルや質がやや低いこともあってその子たちのレベルの内容の問題練習になってしまい,自分の子どものレベルに対応し切れていない。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離にあり,コンビニも近く,夜が遅くても便利がよかったです。お腹がすいてもコンビニで買い物をしてから帰ることができました。
塾内の環境 何名かの生徒と一緒に受ける授業だったので,個別に対応してもらっている訳でなく,そのあたりのことが不満です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くことを忘れていることがあり,塾のほうから,電話連絡をしてくださり,自分の都合のよいときに補講をしてもらいました。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。